*《&ruby(レッドアイズ・ベビードラゴン){真紅眼の幼竜};》 [#top]
 効果モンスター
 星3/闇属性/ドラゴン族/攻1200/守 700
 (1):このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。
 デッキからレベル7以下の「レッドアイズ」モンスター1体を特殊召喚し、
 墓地のこのカードを攻撃力300アップの装備カード扱いとして、そのモンスターに装備する。
 (2):モンスターに装備されているこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
 自分のデッキ・墓地から、ドラゴン族・レベル1モンスター1体を選んで手札に加える。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:4/21発売のVJ

 [[デュエリストパック−レジェンドデュエリスト編−]]で登場する[[闇属性]]・[[ドラゴン族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[戦闘破壊]]された時に[[レッドアイズ]]を[[リクルート]]し[[装備カード]]となる[[効果]]、[[装備カード]]となった自身が[[墓地へ送られた]]場合に[[レベル]]1[[ドラゴン族]]を[[手札]]に[[加える]][[効果]]を持つ。~

 (1)は[[戦闘破壊]]された時に[[レベル]]7以下の[[レッドアイズ]]を[[リクルート]]し、この[[カード]]を[[攻撃力]]300アップの[[装備カード]]扱いとして装備する[[効果]]。~
 [[効果]]による[[除去]]や[[戦闘]]中の[[効果]][[発動]]封じ、[[除外]]など弱点は多いため、状況によっては[[自爆特攻]]からの[[リクルート]]を狙っても良いだろう。~
 [[《真紅眼の黒竜》]]でも[[攻撃力]]2700、[[《真紅眼の凶雷皇−エビル・デーモン》]]ならば[[攻撃力]]2800となり追撃を狙える。~
 [[同名カード]]を[[リクルート]]でき、回数制限もないため、4回までの[[攻撃]]に対して[[壁]]を用意することもできる。~
 その際、2体目の[[装備カード]]となった1体目を[[《ダブル・サイクロン》]]などで[[破壊]]して(2)の[[効果]]に繋ぐことも可能。~

 (2)は[[装備カード]]の状態から[[墓地へ送られた]]場合に[[デッキ]]・[[墓地]]から[[ドラゴン族]]・[[レベル]]1[[モンスター]]1体を[[手札]]に[[加える]][[効果]]。~
 [[レッドアイズ]]の[[サポートカード]]である[[《伝説の黒石》]]や[[《黒鋼竜》]]を[[サーチ]]・[[サルベージ]]できる。~
 しかし、下記の通り、''[[装備モンスター]]が[[戦闘]]・[[効果]]で[[破壊]]された際などには[[効果]]が[[発動]]しない''点に注意したい。~
 [[墓地へ送る]]手段としては[[《真紅眼の鉄騎士−ギア・フリード》]]が有効だが、[[【真紅眼の黒竜】]]での運用が可能な[[《巨神竜の遺跡》]] も検討できるだろう。~

-(1)(2)の[[効果]]はどちらも[[《真紅眼の鉄騎士−ギア・フリード》]]と相性が良く、以下の様な展開が可能である。~
>
+(1)の[[効果]]で[[《真紅眼の鉄騎士−ギア・フリード》]]を[[リクルート]]し、その[[装備カード]]となる。~
+それを[[トリガー]]に[[《真紅眼の鉄騎士−ギア・フリード》]]の[[効果]]を[[発動]]、この[[カード]]を[[破壊]]しつつ[[相手]]の[[魔法・罠カード]]を1枚[[破壊]]できる。~
+《真紅眼の幼竜》の(2)の[[効果]]が[[発動]]し、[[ドラゴン族]]・[[レベル]]1[[モンスター]]を[[サーチ]]・[[サルベージ]]できる。~
<
 [[《黒鋼竜》]]を[[手札]]に加え[[《真紅眼の鉄騎士−ギア・フリード》]]に装備すれば、[[《真紅眼の鉄騎士−ギア・フリード》]]のもう片方の[[効果]]も[[発動]]しつつ、[[《黒鋼竜》]]の[[効果]]も[[発動]]できる。~
 しかし逆に言えば、現状[[レッドアイズ]]には[[《真紅眼の鉄騎士−ギア・フリード》]]くらいしか相性が良いと言える[[カード]]が無いのが難点である。~

-(2)の[[効果]]は、[[装備モンスター]]が先に[[フィールド]]を[[離れる]]ことでこの[[カード]]が[[墓地へ送られた]]場合は[[効果]]が[[発動]]しない。~
(詳しくは[[《ドラグニティ−アキュリス》]]参照)~
また、自身の[[効果]]で[[装備カード]]になっている場合のみの[[効果]]ではないので、[[サイバー・ダーク]]等で装備している場合でも[[発動]]する。~
--なお、自身の[[効果]]で[[装備カード]]になっているかどうかは問われていないので、[[サイバー・ダーク]]等で装備している場合でも有効である。~

-同じく[[デュエリストパック−レジェンドデュエリスト編−]]が初出となる[[《真紅眼の鉄騎士−ギア・フリード》]]や[[《鎖付き真紅眼牙》]]は、原作・アニメで城之内が使用した[[カード]]の[[リメイク]]である。~
この[[カード]]は[[レベル]]と[[種族]]、[[攻撃力]]・[[守備力]]が[[《ベビードラゴン》]]と一致しており、[[カード名]]からも[[《ベビードラゴン》]]を意識していることが窺える。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[レッドアイズ]]
-[[《ベビードラゴン》]]

//―《真紅眼の幼竜》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

―(1)の[[効果]]で[[リクルート]]可能な[[レベル]]7以下の[[レッドアイズ]][[モンスター]]は[[《伝説の黒石》]]を参照。~

**(2)の[[効果]]で[[サーチ]]・[[サルベージ]]可能な[[ドラゴン族]]・[[レベル]]1[[モンスター]] [#list]
―[[通常モンスター]]
#taglist(ドラゴン族^星1^通常モンスター-チューナーモンスター);
-[[チューナー]]
#taglist(ドラゴン族^星1^通常モンスター^チューナーモンスター);

―[[効果モンスター]]
#taglist(ドラゴン族^星1^効果モンスター-儀式モンスター-融合モンスター-シンクロモンスター-チューナーモンスター);
-[[チューナー]]
#taglist(ドラゴン族^星1^効果モンスター^チューナーモンスター-儀式モンスター-融合モンスター-シンクロモンスター);

**収録パック等 [#pack]
-[[デュエリストパック−レジェンドデュエリスト編−]] DP18-JP001

//**FAQ [#faq]

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《真紅眼の幼竜》,効果モンスター,モンスター,星3/闇属性/ドラゴン族/攻1200/守700,レッドアイズ);