*《&ruby(ぜったいまほうきんしくいき){絶対魔法禁止区域};/Non-Spellcasting Area》 [#p6fe1e22]
 永続魔法
 フィールド上に表側表示で存在する全ての
 効果モンスター以外のモンスターは魔法の効果を受けない。

 [[ガーディアンの力]]で登場した[[永続魔法]]。~
 「[[効果]]を持たない[[モンスター]]」に、[[《ホルスの黒炎竜 LV6》]]のような[[魔法>魔法カード]][[耐性]]を持たせる。~

 [[攻撃力]]の高い[[《青眼の白龍》]]・[[《青眼の究極竜》]]等に[[魔法>魔法カード]][[耐性]]を付与できれば強力。~
 ただ、現在は[[魔法カード]]よりも[[モンスター効果]]による[[除去]]が主流になっているため、[[効果]]を適用できない事も多い。~
 [[《甲虫装機 ホーネット》]]にはこの[[カード]]自身が狙われてしまう。~
 とはいえ、[[《月の書》]]・[[《ブラック・ホール》]]・[[《デュアルスパーク》]]等のほか、[[《超融合》]]にも対抗できるため全く適用できないわけでもない。~
 単体で考えると[[《禁じられた聖槍》]]より[[耐性]]は劣るものの、逆に[[《禁じられた聖槍》]]で[[弱体化]]される事がないともとれる。~

 [[融合モンスター]]や[[儀式モンスター]]、[[シンクロモンスター]]、[[エクシーズモンスター]]でも、[[効果]]を持たなければ、[[魔法>魔法カード]][[耐性]]を得られる。~
 [[《戦線復活の代償》]]・[[《自律行動ユニット》]]で[[蘇生]]された場合は、それが[[破壊]]されても[[フィールド]]に留まる。~
 [[《光の護封剣》]]・[[《平和の使者》]]等[[攻撃]]を封じる[[ロック]]系[[魔法>魔法カード]]も無視して[[攻撃]]が可能。~

 ただ、逆に言えば[[魔法カード]]で補助できなくなるということでもある。~
 この[[カード]]を使う場合、上のようなもの以外の[[装備魔法]]・[[フィールド魔法]]を使うのは控えた方が無難。~
 なお、[[《馬の骨の対価》]]・[[《孵化》]]のように[[コスト]]にする場合は、問題なく利用できる。~

 能動的な活用法としては、[[《思い出のブランコ》]]の[[自壊]][[デメリット]]を[[無効]]にし、[[蘇生]]させた[[通常モンスター]]を[[フィールド]]上に維持する等がある。~
 また、[[自分]][[フィールド]]上に[[効果モンスター]]以外の[[モンスター]]しか存在していなければ、[[《ブラック・ホール》]]を[[《サンダー・ボルト》]]のような感覚で使用できる。~

//-「[[効果を受けない]]」なのでこの[[カードの効果]]を受けるわけではない。
//このカードの効果は受けてるだろう。「このカードの効果以外の」が単に抜けているだけじゃない?何にせよ裁定が必要だね

-[[トークン]]は[[通常モンスター]]扱いであり、何らかの制約・[[効果]]があったとしても[[魔法>魔法カード]][[効果]]を受けなくなる。~
そのため[[【トークン】]]においては面白い活躍をしてくれる。~
また、[[罠モンスター]]の中では[[《アポピスの化神》]][[《コピー・ナイト》]]など一部が[[効果]]を持たない[[モンスター]]として扱われる。~
これらは[[《デュアルスパーク》]]などの[[モンスター]]・[[魔法・罠カード]]を問わない[[魔法カード]]はもちろん、[[《サイクロン》]]などの[[魔法・罠除去]]や、[[《最終戦争》]]などの[[全体除去]]であっても[[効果]]を受けない。

-[[効果]]が[[適用]]された上で[[フィールド]]上へ[[特殊召喚]]される為、[[《黙する死者》]]などの[[攻撃]]できない[[デメリット]]は[[無効]]にする事はできない。~
[[誓約効果]]的なものには注意が必要となる。

-[[通常モンスター]]や[[効果]]を持たない[[シンクロモンスター]]などを他の[[モンスター]]と比較した際に[[サポート>サポートカード]]の筆頭としてよく名前が挙がる[[カード]]である。~
しかし上述のように[[魔法>魔法カード]][[耐性]]が必ずしも有利に働く訳ではないので、半ば象徴的な意味で[[効果]]を持たない[[モンスター]][[サポート>サポートカード]]の代表として扱われていた。~
現在は[[《ダイガスタ・エメラル》]]の存在もあり影は薄くなったものの、[[効果]]が有効に働きやすくなったともいえる。~
//例えばXXセイバーガトムズとガオドレイクの比較において、それによって決して二者の価値が吊り合う訳ではないが差異としてこのカードのサポートが受けられる点が挙げられる、等。

-[[イラスト]]では、[[《ゴブリン突撃部隊》]]が[[《ブラック・ホール》]]に飲み込まれている。~
彼らのやられ役としての歩みはここから始まった。~
《絶対魔法禁止区域》で身を守っているのは[[《ヂェミナイ・エルフ》]]である。~

--背景が酷似している[[イラスト]]というのはいくつか存在するが、この[[カード]]のように他の[[カード]]の[[イラスト]]の構図がほぼそのまま流用されているものは珍しい。

**関連カード [#zdca9245]
-[[《砂塵の結界》]]

-[[《絶対不可侵領域》]]

―「[[効果モンスター]]以外の[[モンスター]]」に関連するカード
-[[《ダイガスタ・エメラル》]]

-[[《馬の骨の対価》]]

-[[《補充要員》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《ゴブリン突撃部隊》]]
-[[《ヂェミナイ・エルフ》]]

-[[《ブラック・ホール》]]

//**主な通常モンスター以外の非効果モンスター [#qd22c6fb]
//―[[融合モンスター]]
//-[[《ジェムナイト・ジルコニア》]]
//-[[《双頭の雷龍》]]
//-[[《マスター・オブ・OZ》]]
//-[[《青眼の究極竜》]]

//―[[儀式モンスター]]
//-[[《カオス・ソルジャー》]]
//-[[《マジシャン・オブ・ブラックカオス》]]
//-[[《仮面魔獣マスクド・ヘルレイザー》]]

//―[[シンクロモンスター]]
//-[[《スクラップ・デスデーモン》]]
//-[[《大地の騎士ガイアナイト》]]
//-[[《ナチュル・ガオドレイク》]]

//―[[エクシーズモンスター]]
//-[[《ジェムナイト・パール》]]
//-[[《覚醒の勇士 ガガギゴ》]]

**収録パック等 [#c5ee773b]
-[[EXPERT EDITION Volume.1]] EE1-JP205
-[[ガーディアンの力]] 304-043
-[[STRUCTURE DECK−マリク編−]] SDM-051

**FAQ [#m591e272]
Q:[[自分]][[フィールド]]上に[[《早すぎた埋葬》]]を装備した[[《青眼の白龍》]]と《絶対魔法禁止区域》が存在します。~
  この状態で[[《大嵐》]]が[[発動]]し、[[《早すぎた埋葬》]]と《絶対魔法禁止区域》が同時に[[破壊]]されるとどうなりますか?~
A:[[《青眼の白龍》]]は[[フィールド]]に留まります。

Q:《絶対魔法禁止区域》[[適用]]中に[[通常モンスター]]を[[《光神化》]]で[[特殊召喚]]した場合、[[自壊]]を免れることはできますか?~
A:[[調整中]]。(12/04/21)
//A:できます。(10/08/15)

Q:《絶対魔法禁止区域》[[適用]]中に[[効果]]なし[[融合モンスター]]を[[《簡易融合》]]で[[特殊召喚]]した場合、「[[攻撃]]不可」「[[破壊]]」はどうなりますか?~
A:両方とも、[[適用]]されます。(11/05/09)

Q:[[《リバース・オブ・ネオス》]]を使用した場合、[[特殊召喚]]された[[《E・HERO ネオス》]]は、[[攻撃力]]がアップし、[[エンドフェイズ]]に[[自壊]]しますか?~
A:[[調整中]](13/07/15)
//A:[[攻撃力]]アップも[[自壊]]も適用されません。(10/08/25)

Q:《絶対魔法禁止区域》が[[適用]]中の時、[[《X−ヘッド・キャノン》]]に[[《Y−ドラゴン・ヘッド》]]を装備しました。以後[[《X−ヘッド・キャノン》]]が[[戦闘]]で[[破壊]]される時[[《Y−ドラゴン・ヘッド》]]が代わりに[[破壊]]されますか?~
A:《絶対魔法禁止区域》が存在する時に、[[《Y−ドラゴン・ヘッド》]]が装備された[[《X−ヘッド・キャノン》]]が[[戦闘]]によって[[破壊]]される場合、[[《Y−ドラゴン・ヘッド》]]が代わりに[[破壊]]されます。(09/06/26)

Q:《絶対魔法禁止区域》が[[適用]]中の時、[[《X−ヘッド・キャノン》]]に[[《ミスト・ボディ》]]を装備しました。以後[[《X−ヘッド・キャノン》]]が[[戦闘]]で[[破壊]]される時[[破壊]]されなくなりますか?~
A:《絶対魔法禁止区域》が存在する場合、[[《ミスト・ボディ》]]を装備した[[通常モンスター]]は[[戦闘]]によって[[破壊]]されます。(09/06/26)

Q:[[再度召喚]]されていない状態([[通常モンスター]]扱い)の[[デュアル]][[モンスター]]には適用されますか?~
A:適用されます。(10/07/15)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。