地縛神(じばくしん) Cusillu(クシル)

効果モンスター
星10/闇属性/獣族/攻2800/守2400
「地縛神」と名のついたモンスターはフィールド上に1体しか表側表示で存在できない。
フィールド上に表側表示でフィールド魔法カードが存在しない場合このカードを破壊する。
相手はこのカードを攻撃対象に選択する事はできない。
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。
自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードが戦闘によって破壊される場合、
代わりに自分フィールド上に存在するモンスター1体をリリースし、
相手のライフポイントを半分にする事ができる。

 ANCIENT PROPHECYで登場した闇属性獣族最上級モンスター
 地縛神の一体であり、地縛神の特性である場に1体しか存在できないルール効果フィールド魔法が存在しないと自壊するルール効果、自身への攻撃を防ぐ永続効果直接攻撃できる永続効果を持つ。
 この地縛神特有の効果である、戦闘破壊される時にモンスターリリースする事で相手ライフを半減する効果を持つ。

 地縛神共通の特性として複数の効果を持ち、それぞれメリットデメリットがある。
 地縛神は場に1体しか存在できない効果により、地縛神複数体で総攻撃をかけることはできないが、相手の地縛神召喚させないことにも使用できる。
 フィールド魔法が存在しないと自壊する大きなデメリットを持つため、フィールド魔法発動し、さらにそれを破壊バウンス除外等のあらゆる除去手段から守る必要がある。
 相手から攻撃されない効果により、間接的な戦闘破壊耐性を持つとともに、《N・グラン・モール》等の戦闘を介すことで発動するモンスター効果も防ぐことができる。
 直接攻撃を行う事ができるため、《オネスト》等による迎撃の心配もなく、相手ライフを大きく削ることが可能である。

 モンスター効果以外の地縛神の共通点として、レベル10の闇属性モンスターであるため、様々なカードと連携できる。
 《終焉の焔》からのアドバンス召喚《ダーク・クリエイター》による蘇生《闇次元の解放》での帰還等とフィールド上に召喚する手段は非常に豊富である。
 他にも、《闇の幻影》除去効果から守ったり、《闇の誘惑》除外帰還を狙うこともできる。
 レベル10であるため、《ダーク・ダイブ・ボンバー》で大ダメージを与えたり、《アンティ勝負》で提示する等にも活用できるだろう。

 相手ライフを半減する効果は、他の地縛神に比べ、扱いづらい効果となっている。
 地縛神相手モンスター攻撃対象に選択されないため、能動的にこのカード戦闘破壊する事はできない。
 なので、最後の効果を使う場合は、自ら攻撃力の高いモンスター自爆特攻しなければならない。
 しかし、自身が持つ直接攻撃可能の効果によって相手ライフを大きく削る事が可能であるため、この効果を使う機会は限られる。
 モンスター戦闘を行った場合、《オネスト》などによる反撃のリスクをある程度緩和できるといったところか。

 このカード使用する場合、獣族である事を活かすべきだろう。
 《キャトルミューティレーション》と併用すれば、中々に強力なコンボとなる。
 まず、このカード直接攻撃するか自爆特攻して効果を使った後に、《キャトルミューティレーション》発動してこのカード自身をバウンスし、このカード自身を特殊召喚することで実質的な2回攻撃が行え、一瞬で相手ライフを大幅に削る事ができる。
 この時にメインフェイズ1で《野性解放》発動していれば、1ターンキルも可能となる。
 また、フィールド魔法の消失による自壊を逆手に取り、《森の番人グリーン・バブーン》に繋げる事ができる。

関連カード

収録パック等