*《&ruby(ちょうどきゅうほうとうれっしゃ){超弩級砲塔列車};グスタフ・マックス》 [#d22efbd0]
 エクシーズ・効果モンスター
 ランク10/地属性/機械族/攻3000/守3000
 レベル10モンスター×2
 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
 相手ライフに2000ポイントダメージを与える。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

 [[V JUMP EDITION 6>V JUMP EDITION#h2443294]]で登場した[[地属性]]・[[機械族]]の[[エクシーズモンスター]]。~
 1[[ターン]]に1度、2000[[ダメージ]]を与える[[バーン]][[効果]]を持つ。

 使用回数以外に制約がない2000[[ダメージ]]の[[バーン]][[効果]]と、純粋に高い[[ステータス]]を合わせもつパワフルな[[エクシーズモンスター]]。~
 その分、[[エクシーズ召喚]]には[[レベル]]10の[[モンスター]]2体が必要という超重量級[[モンスター]]である。~

 [[レベル]]10ともなればほとんどの場合はその[[デッキ]]のエース[[モンスター]]であるが、現[[環境]]では[[モンスターカード]]は「出しやすさ」が重視される。~
 そのため、[[レベル]]10でも強力な[[サポートカード]]や自己[[特殊召喚]]能力を持つ[[モンスター]]が多く、そうした[[モンスター]]を使う[[デッキ]]ならこの[[カード]]を出すことは難しくない。~
 具体的には、[[【聖刻】]]や[[【ドラゴン族】]]の[[《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》]]、[[【ユベル】]]の[[《ユベル》]]、[[【リチュア】]]の[[《イビリチュア・ジールギガス》]]などが挙げられる。~
 このような[[デッキ]]ではこれらの[[カード]]が戦略の要となっているため、このカードの[[エクシーズ召喚]]を狙っていくというより、[[相手]]の[[ライフ]]が2000を下回ったところでゲームエンドに持ち込む使い方になる。~
 特に[[レベル]]6軸の[[【聖刻】]]では[[1ターンキル]]をサポートする重要な[[カード]]となる。

 単体でも十分強力な[[効果]]であるため、この[[カード]]を出すことに特化した[[デッキ]]を構築しても良い。~
 [[《トラゴエディア》]]・[[《究極封印神エクゾディオス》]]・[[《究極時械神セフィロン》]]・[[《時械神メタイオン》]]・[[《Sin サイバー・エンド・ドラゴン》]]・[[《メタル・リフレクト・スライム》]]などが使えるか。~
 これらの[[モンスター]]を上記の[[デッキ]]に組み込むことで、この[[カード]]の出現率を上げてもいいだろう。

-[[《チェーン・マテリアル》]]と[[《フュージョン・ゲート》]]で[[《E・HERO エリクシーラー》]]を展開すれば[[1ターンキル]]が可能となる(以下手順)。~
++上記2枚が[[発動]]中に[[《E・HERO エリクシーラー》]]を2体[[融合召喚]]し、この[[カード]]を[[エクシーズ召喚]]する。
++[[効果]]を使用後、この[[カード]]と[[《E・HERO エリクシーラー》]]2体の全てを何らかの[[融合素材]]とし、[[除外]]する。
++[[フィールド]]に[[モンスター]]が1体だけいる状態になるまで[[融合召喚]]を行う。
++[[《E・HERO エリクシーラー》]]を[[融合召喚]]し、[[除外]]された[[カード]]をすべて[[デッキ]]に戻す。
++最初に戻る。~

-初の[[ランク]]10[[エクシーズモンスター]]である。

-「超弩級」とは1906年に進水した英国海軍の戦艦「ドレッドノート」に由来する言葉。~
この艦は革命的な設計と優れた性能で各国の注目を浴び、日本では通称として「弩級」の当て字が付けられることになった。~
「弩級戦艦」は戦艦の新たな基準となり、それ故に、後に弩級以上の新型艦が登場した時、それらは「スーパー・ドレッドノート・クラス」、つまりは超弩級と呼ばれるようになったのである。~
転じて、現在では「とてつもなくすごいもの」という意味でも使用される。~

-「グスタフ・マックス」の由来は旧ドイツ陸軍の80cm列車砲、その一号機である「グスタフ(シュベーレ・グスタフ)」だろう。~
世界最大の列車砲であり、そのサイズは実に全長42.9m、全高11.6m、総重量に至っては約1350トン(1500トンの説アリ。ちなみに砲弾だけで約7トン)を誇っていた。~
この砲は「グスタフ」と「ドーラ」の2機だけが建造され、どちらも第二次世界大戦のヨーロッパ東部戦線に投入された。~
「グスタフ」はセヴァストポリ要塞攻撃で戦果を挙げたが、「ドーラ」は活躍の機会に恵まれず、終戦間際にグスタフと共に自爆処分されている。

-原作・アニメにおいて―~
アニメZEXALの「遊馬vsアンナ」戦においてアンナが使用。~
[[《爆走特急ロケット・アロー》]]と《除雪機関車ハッスル・ラッセル》を[[エクシーズ素材]]にして[[エクシーズ召喚]]される。~
その[[ターン]]に[[モンスター効果]]を[[発動]]し、遊馬に2000ポイントの[[効果ダメージ]]を与えた後、[[《ゴゴゴジャイアント》]]を[[戦闘破壊]]した。~
返しの遊馬の[[ターン]]に[[《太鼓魔人テンテンテンポ》]]により[[エクシーズ素材]]を取り除かれ、[[効果]]の[[発動]]を封じられた。~
その後、[[装備魔法]]《機関連結》により[[攻撃力]]を倍にし[[貫通]][[効果]]を得て[[《太鼓魔人テンテンテンポ》]]に[[攻撃]]を仕掛けるも、[[《ガムシャラ》]]と[[《聖なる鎧 −ミラーメール−》]]を[[発動]]され、[[相打ち]]となった。~
[[攻撃力]]倍加時の[[攻撃]]名は「グスタフ・ハンマー」、[[効果]]名は「発射オーライ・ビッグ・キャノン」。

--[[エクシーズ召喚]]直後は、砲身は砲台内部に収納されており、[[効果]][[発動]]時に[[イラスト]]の姿となって砲撃を行った。~
[[攻撃]]時には砲撃は行わず、1度目は前進して遊馬の[[モンスター]]を轢き潰し、[[攻撃力]]の上昇した2度目は砲身をハンマーに変えて[[モンスター]]の頭上から叩きつけている。

--《機関連結》装備時にはこの[[モンスター]]の砲台を支えている下の車両が消え、上記の[[《爆走特急ロケット・アロー》]]と《除雪機関車ハッスル・ラッセル》が連結される演出がなされた。


//-コナミのゲーム作品において―~

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#pbd0e7d9]
-[[《カオスライダー グスタフ》]]

-[[《潜航母艦エアロ・シャーク》]]

//―《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#b8eb3122]
-[[V JUMP EDITION 6>V JUMP EDITION#h2443294]] VE06-JP004 &size(10){[[Ultra]]};

//**FAQ
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。