覇王紫竜(はおうしりゅう)オッドアイズ・ヴェノム・ドラゴン》

融合・ペンデュラム・効果モンスター
星10/闇属性/ドラゴン族/攻3300/守2500
【Pスケール:青1/赤1】
(1):1ターンに1度、自分フィールドの融合モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、
相手フィールドのモンスターの数×1000アップする。
【モンスター効果】
「スターヴ・ヴェノム」モンスター+「オッドアイズ」モンスター
このカードは融合召喚及びP召喚でのみ特殊召喚できる。
(1):1ターンに1度、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
エンドフェイズまで、このカードの攻撃力はそのモンスターの攻撃力分アップし、
このカードはそのモンスターと同じ、元々のカード名・効果を得る。
(2):モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。
自分のPゾーンのカード1枚を選んで特殊召喚し、このカードを自分のPゾーンに置く。

 COLLECTORS PACK 2017で登場する闇属性ドラゴン族融合ペンデュラムモンスター
 融合召喚ペンデュラム召喚以外の方法で特殊召喚できない召喚制限融合モンスター強化するペンデュラム効果相手表側表示モンスター1体の効果カード名をコピーしその攻撃力を自身に加える効果破壊された場合にペンデュラムゾーンカード1枚を特殊召喚して自身をペンデュラムゾーン置く効果を持つ。

 融合召喚及びペンデュラム召喚でしか特殊召喚できず、ペンデュラム召喚するにはペンデュラムスケール11以上のペンデュラムモンスターが必要になる。
 現状で条件を満たせるのは《覇王門無限》のみで、他にはカードの効果ペンデュラムスケールを上げる必要がある。
 基本的に融合召喚での使い切りとして考えた方が無難である。
 とはいえ《覇王門無限》《覇王門零》はこのカード融合素材を出しペンデュラムゾーンに移動できるため、これらと併用する場合はペンデュラム召喚で繰り返し展開を狙える。

 融合素材スターヴ・ヴェノムオッドアイズと2つのカテゴリを指定されている。
 オッドアイズは種類も多く調達は容易だが、スターヴ・ヴェノムは現在融合モンスターの2体しかいないので、こちらを先に特殊召喚してから融合召喚した方が楽だろう。
 《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》なら融合素材のみで特殊召喚できるので、このカード融合召喚までの消費を抑えることができる。
 その他、《龍の鏡》《融合識別》を使っての融合召喚も良いだろう。

 (1)の効果エンドフェイズまで、相手モンスター攻撃力効果カード名を得る効果
 効果カード名相手に依存し有効活用できる場面は限られるので、基本的に攻撃力上昇効果として使うのがいいだろう。
 攻撃表示モンスターに使用すれば、単純計算で3300の戦闘ダメージが与えられ、相手モンスター効果によってはそれ以上のダメージが期待できる。

 (2)の効果破壊された場合にペンデュラムゾーンモンスターと自身の位置を入れ替える効果
 ペンデュラムモンスターを展開してを作れば保険になる他、手札からペンデュラムゾーンに置いたモンスターの展開手段となり得る。

 ペンデュラム効果融合モンスター強化
 相手モンスターの数に依存する上に、このカードペンデュラムゾーンに置いた後で改めて融合モンスター特殊召喚しなければならない。
 闇属性ペンデュラムモンスター2体で出せる《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》なら相性は良く、(2)のモンスター効果闇属性ペンデュラムモンスターを出せば、リリースを揃えやすい。
 上昇値は高いので、対象融合モンスター相手モンスターの数次第ではフィニッシャーにできる。

関連カード

収録パック等


Tag: 《覇王紫竜オッドアイズ・ヴェノム・ドラゴン》 モンスター 融合モンスター ペンデュラムモンスター 効果モンスター 星10 闇属性 ドラゴン族 攻3300 守2500 スケール1 オッドアイズ ヴェノム 正規の方法以外で特殊召喚不可