*《&ruby(みくらとり){魅幽鳥};》 [#top]
 効果モンスター
 星4/闇属性/鳥獣族/攻1300/守1500
 (1):このカードがメインモンスターゾーンに存在する限り、
 その位置によって以下の効果を得る。
 ●左端:このカードの攻撃力・守備力は1000アップする。
 ●右端:このカードは1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。
 ●中央:このカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
 ●それ以外:このカードと同じ縦列のモンスターは効果を発動できない。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//http://yu-gi-oh.jp/news_2017090101.php

 [[EXTREME FORCE]]で登場する[[闇属性]]・[[鳥獣族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[カードの位置]]によって異なる4つの[[効果]]を持つ。~

// [[カードの位置]]によって[[効果]]が変化する特異な[[モンスター]]。~
 自身の存在する[[カードの位置]]によって[[効果]]が変化する[[モンスター]]。~
 [[鳥獣族]]・[[闇属性]]・[[レベル]]4であるため、[[《RR−フォース・ストリクス》]]で[[サーチ]]することが可能。~

 左端に存在する場合は、[[攻撃力]]・[[守備力]]を1000アップする[[効果]]。~
 [[攻撃力]]2300、[[守備力]]2500となり、[[デメリット]]を持たない[[下級モンスター]]の最高値を超える。~
 [[下級モンスター]]として破格の[[ステータス]]を緩い条件で得られるので、仮想敵によっては、この[[効果]]目当ての採用もあり得るだろう。~

 右端に存在する場合は、[[モンスター]]に[[2回攻撃]]ができるようになる[[効果]]。~
 [[モンスター]]に対してのみの[[2回攻撃]]だが、[[攻撃力]]1300では倒せない[[モンスター]]の方が多い。~
 [[《月鏡の盾》]]などの[[装備カード]]で[[強化]]するべきだろう。~

 中央に存在する場合は、[[相手]]の[[効果の対象]]にならず、[[相手]]の[[効果]]で[[破壊されない]][[耐性]]を得る[[効果]]。~
 様々な[[カードの効果]]での[[除去]]はされにくいが、[[ステータス]]が低く[[戦闘破壊]]されやすい。~
 [[アドバンテージ]]を得られる[[効果]]もないため、この[[耐性]]を活かすには[[ステータス]]を[[強化]]する手段を併用したい。~
 また、[[《進撃の帝王》]]にもあるように、[[環境]]のインフレに伴い、突破できる[[除去]]手段も増えてきているため、安心はできない。~
//[[耐性]]を得ても元の[[ステータス]]が低くては、簡単に[[戦闘破壊]]されてしまう。~
//[[耐性]]を獲得しても元の[[ステータス]]が低く、簡単に[[戦闘破壊]]されてしまう。~
//↑濫用すべきでないのは承知ですが、この2種類がついてたら「強力な耐性」と言って差し支えないと思うんですが
//差し支えあり。「効果を受けない」耐性はどうするんだよ。超強力とでもするのか?
//↑「強力」でいいじゃないですか。この対応関係いりますか?それとも他の程度を表す形容詞も全部検閲しますか?この場合ポジティブな評価をしなければ「ステータスを強化すべきだ」に繋がりません。あと削除ではなくCOにしてください。
//ダメ。同一の耐性は多くのカードが持つが、いずれも現在の環境では見ない
//↑多くありませんし少し前までカオスMAXがいましたね。それにスタンダード時代ではないので単独の効果の強さは環境入りを担保しません。基準にするならば「効果への耐性」としての序列です。その場合「効果を受けない」に次ぐ位置であり十分強力です。繰り返しますが耐性についてポジティブな評価を下さなければ「ステータスを強化すべきだ」に繋がりません。

 それ以外の場所の場合は、同じ縦列の[[モンスター効果の発動]]を封じる[[効果]]。~
 [[メインモンスターゾーン]]に対しては、5箇所の内の1箇所を制限するに過ぎず、影響力が小さい。~
 しかし、この場合、同じ縦列には[[エクストラモンスターゾーン]]も存在しており、[[リンクモンスター]]などに対する[[メタ]]として機能する。~
 あるいは、[[エクストラモンスターゾーン]]の[[自分]][[モンスター]]に対し、[[デメリット]][[効果]]の[[発動]]を阻害させる使い方もできる。~
 ただし、あくまで「[[効果の発動]]」を封じるもので、[[効果]]を[[無効]]にするわけではない点に注意したい。~
 [[効果の発動]]に対し[[チェーンブロック]]を作らずに妨害できるが、前もってこの[[効果]]が[[適用]]されている必要がある。~
 また、[[効果の発動]]を伴わない[[永続効果]]などを[[無効]]にすることもできない。~

 このように、4つの[[効果]]を使い分けられるものの、[[効果]]の実用性にはバラつきが見られる。~
 [[モンスター効果の発動]]の制限を主としつつ、状況に応じて[[自己強化]]し[[アタッカー]]とする運用になるだろう。~

-[[《ポジションチェンジ》]]なら[[ターン]]毎に位置を左右にずらして獲得できる[[効果]]を変えられる。~
左から二番目の位置なら[[ロック]]、[[強化]]、[[耐性]]の3つを状況に応じて切り替えられる。~

-この[[カード]]の[[効果]]をコピーした場合、その[[モンスター]]が[[メインモンスターゾーン]]に存在していなければ、[[効果]]は[[適用]]されない。~
そのため、[[エクストラモンスターゾーン]]の[[《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》]]や[[《WW−クリスタル・ベル》]]などでコピーしても、実質的に[[効果]]は得られない。~

-「&ruby(みくら){魅幽};」の由来ははっきりしない。~
三つの席を意味する「三座」、神・君の座所のことである「御座」または「神座」、官司や社寺の貴重物を納める倉である「御倉」または「御蔵」のいずれかだろうか。~
ちなみに、伊豆諸島には&ruby(みくらじま){御蔵島};という島もある。~
--「幽」の訓読み「&ruby(くら){幽};い」で文字を当てているが、この読みは当て字であり、載っていない辞書も多い。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[カードの位置]]

//―《魅幽鳥》の姿が見られる[[カード]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[EXTREME FORCE]] EXFO-JP032

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《魅幽鳥》,効果モンスター,モンスター,星4/闇属性/鳥獣族/攻1300/守1500);