*《&ruby(ドラゴンズ・ミラー){龍の鏡};/Dragon's Mirror》 [#xc389cbb]
*《&ruby(ドラゴンズ・ミラー){龍の鏡};/Dragon's Mirror》 [#top]
 通常魔法
 自分のフィールド上または墓地から、
 融合モンスターカードによって決められたモンスターをゲームから除外し、
 ドラゴン族の融合モンスター1体を融合デッキから特殊召喚する。
 (この特殊召喚は融合召喚扱いとする) 
 (1):自分のフィールド・墓地から、
 ドラゴン族の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを除外し、
 その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。

 [[ドラゴン族]][[融合モンスター]]の[[融合召喚]]サポートカード。~
 非常に強力なカードであり、[[ドラゴン族]]を中心に[[デッキ]]を組む最大の意義である。~
~
 [[召喚]]の最有力候補となるのは、やはり[[《F・G・D》]]だろう。~
 [[デュエル]]終盤には確実に[[攻撃力]]5000を誇る[[モンスター]]をこれ一枚で[[召喚]]できるのは脅威となる。~
 [[【ドラゴン族】]]ならば、[[《F・G・D》]]を[[召喚]]するために最低でも1枚は必ず投入しておきたいカードである。~
 逆に言えば、[[【ドラゴン族】]]と戦う際は、相手の[[墓地]]の[[ドラゴン族]][[モンスター]]の枚数を常に確認するべき。~
~
 [[《未来融合−フューチャー・フュージョン》]]で[[ドラゴン族]]を[[墓地]]に送れば、即座に発動できる。~
 [[《仮面竜》]]も次々と後続の[[ドラゴン族]]を[[召喚]]することで、[[発動条件]]を大幅に緩和できる。~
 [[《次元融合》]]との[[コンボ]]は[[手札事故]]率は上昇するものの、決まると非常に強力。~
~
 [[《竜魔人 キングドラグーン》]]を中心に運用する場合にも是非欲しいカードとなる。~
 強力な耐性や[[特殊召喚]][[効果]]を持っている優秀な[[モンスター]]であり、[[正規融合]]を意識する[[デッキ]]には心強いサポートとなる。~
 [[《F・G・D》]]とは異なり、[[墓地]]に落ちている[[融合素材代用モンスター]]でも活用できるため、[[融合召喚]]は比較的容易。~
 [[融合素材]]の[[《神竜 ラグナロク》]]を[[《仮面竜》]]から[[リクルート]]できるため、[[《F・G・D》]]との併用も可能。~
~
 [[《カオス・ソルジャー》]]を[[除外]]して[[《F・G・D》]]に匹敵する[[《究極竜騎士》]]を[[召喚]]することもできる。~
 正規の[[融合素材]]を使うのであれば、[[《高等儀式術》]][[《次元融合》]]は是非とも投入したい。
 [[CYBERNETIC REVOLUTION]]で登場した[[通常魔法]]。~
 [[フィールド]]または[[墓地]]の[[モンスター]]を[[除外]]し、[[ドラゴン族]][[融合モンスター]]を[[融合召喚]]する[[効果]]を持つ。~

-最大の問題は[[《F・G・D》]]が市販パックでは入手不可能なことだろう。~
しかし2007年1月18日発売の遊戯王OCG「[[Booster Pack Collector's Tin 2007>パックパッケージ#he6a9ed3]]」に封入が確定されたので、[[【ドラゴン族】]]を使う人は入手しておきたいところ。~
 [[墓地]]の[[モンスター]]を[[融合素材]]にできるので、[[融合召喚]]の[[ディスアドバンテージ]]を大幅に軽減できる。~
 [[《竜の霊廟》]]や[[《竜の渓谷》]]など[[ドラゴン族]]専用の[[墓地肥やし>墓地を肥やす]][[カード]]を併用し、[[墓地]]に[[融合素材]]を送り込むと良い。~
 [[融合素材代用モンスター]]も問題なく使用できる。~
 [[モンスター]]が[[除外]]されることを生かして[[帰還]][[カード]]と組み合わせることも可能である。~
//たり、[[《エクリプス・ワイバーン》]]の[[効果]]を能動的に[[発動]]させ

**関連カード [#h70617d8]
―このカードで[[特殊召喚]]できる[[ドラゴン族]]の[[融合モンスター]]
-[[効果]]付き[[融合モンスター]]
--[[《F・G・D》]]
--[[《究極竜騎士》]]
--[[《竜魔人 キングドラグーン》]]
--[[《デス・デーモン・ドラゴン》]]
--[[《ドラゴンに乗るワイバーン》]]
-[[効果]]無し[[融合モンスター]]
--[[《青眼の究極竜》]]
--[[《ブラック・デーモンズ・ドラゴン》]]
--[[《メテオ・ブラック・ドラゴン》]]
--[[《竜騎士ガイア》]]
--[[《千年竜》]]
--[[《カイザー・ドラゴン》]]
--[[《暗黒火炎龍》]]
 ただ、純粋な[[【ドラゴン族】]]ではこの[[カード]]で[[融合召喚]]したい[[融合モンスター]]がやや乏しい。~
 [[《F・G・D》]]の[[攻撃力]]は魅力ではあるが、[[墓地]]の[[ドラゴン族]]を5体消費するため[[重く>重い]]、これだけのために投入すると[[手札事故]]を招く。~
 どちらかと言えば[[《天翔の竜騎士ガイア》]]・[[《究極竜騎士》]]・[[《青眼の究極竜》]]・[[《メテオ・ブラック・ドラゴン》]]などの[[ドラゴン族]]以外を[[融合素材]]とする各種[[デッキ]]や[[カテゴリ]]を扱う[[デッキ]]で、[[手札]]消費を少なくして展開したい場合に利用される。~

―[[融合モンスター]]を[[墓地]][[除外]]により[[融合召喚]]するカード
-[[《ミラクル・フュージョン》]]
-[[《オーバーロード・フュージョン》]]
 [[融合召喚]]される[[モンスター]]は[[ドラゴン族]]限定だが、[[融合素材]]の[[種族]]は問わないので、[[メインデッキ]]に[[ドラゴン族]]が少ない、あるいは全くない[[デッキ]]でも使用できる。~
 特に、[[通常モンスター]]2体という非常に緩い[[融合素材]]でありながら、対[[モンスター]]においては滅法強い[[《始祖竜ワイアーム》]]は幅広い[[デッキ]]で[[融合召喚]]を狙える。~
 それ以外にも、[[融合素材]]が[[アンデット族]]2体の[[《冥界龍 ドラゴネクロ》]]、[[デュアル]]2枚の[[《超合魔獣ラプテノス》]]なども[[融合召喚]]しやすい。~
 [[【ブラック・マジシャン】]]において[[《呪符竜》]]や[[《竜騎士ブラック・マジシャン・ガール》]]を出すためにも使用できる。~

**収録パック等 [#a7d97569]
 当然ながら[[墓地アドバンテージ]]を消費するので、乱発すると[[自分]]の首を絞めかねない点には気を付けたい。~
 また、[[《マクロコスモス》]]などの全体[[除外]]や[[《王宮の鉄壁》]]による[[除外]]封じなど、通常の[[《融合》]]より[[メタ]]に弱いのも欠点である。~

-[[融合召喚]]以外の方法で[[特殊召喚]]される[[ドラゴン族融合モンスター>ドラゴン族#fusion]]はこの[[カード]]で[[特殊召喚]]できない。~
該当する[[モンスター]]は以下の通り。~
#taglist(融合モンスター^ドラゴン族^融合召喚不可)

--また、[[《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》]]・[[《氷獄龍 トリシューラ》]]を[[融合召喚]]する場合は[[フィールド]]の[[モンスター]]しか[[融合素材]]にできないので注意が必要。~

-[[《未来融合−フューチャー・フュージョン》]]とは相性がよく、[[融合素材]]を即座に揃える事が可能。~
特に[[エラッタ]]前は即効性があったため、素早く2体の[[融合モンスター]]を並べることができた。~
現在は[[エラッタ]]弱体化が行われているため、[[コンボ]]は健在だが速度は大きく下がった。~

-初出の[[CYBERNETIC REVOLUTION]]では[[ノーマル>Normal]]だったが、[[EXPERT EDITION Volume.4]]では[[《ミラクル・フュージョン》]]と共に[[スーパーレア>Super]]に昇格している。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメGXの「十代vsミスターT」(3戦目)においてミスターTが使用。~
[[《未来融合−フューチャー・フュージョン》]]で[[墓地へ送った>墓地へ送る]][[《デス・ヴォルストガルフ》]]・[[《レアメタル・ドラゴン》]]・[[《ヘル・ドラゴン》]]・[[《スピア・ドラゴン》]]・[[《スピリット・ドラゴン》]]を[[融合素材]]として[[除外]]する事で[[《F・G・D》]]を速攻で[[融合召喚]]する[[コンボ]]を披露した。~

--漫画OCGストラクチャーズでは、「尚磨vs王座」(1戦目・2戦目)の双方において尚磨が使用。~
1戦目では[[《魔鍵銃−バトスバスター》]]と[[《星杯に誘われし者》]]、2戦目では[[《魔鍵銃−バトスバスター》]]と[[《メガロスマッシャーX》]]を[[融合素材]]として[[除外]]し、どちらも[[《魔鍵召竜−アンドラビムス》]]を[[融合召喚]]した。~

--『週刊少年ジャンプ』の漫画『守れ!しゅごまる』第23話の「守護丸vsスカルの暗殺者」戦において守護丸が使用。~
[[墓地]]の[[《クレセント・ドラゴン》]]・[[《竜の尖兵》]]・[[《クリスタル・ドラゴン》]]・[[《守護竜ユスティア》]]・[[《ゴーレム・ドラゴン》]]を[[除外]]し、[[《F・G・D》]]を[[融合召喚]]した。~

-コナミのゲーム作品において―~
デュエルリンクスでは、[[初手>手札]]の配布前にこの[[カード]]を[[メインデッキ]]に、[[《F・G・D》]]を[[エクストラデッキ]]にそれぞれ1枚ずつ追加するスキル「ドラゴニックフュージョン」を万丈目が習得する。~
アニメ及び漫画版GXで万丈目がこの2枚を使用した事はないが、漫画版で[[ドラゴン族]]使いだった縁だろうか。~

**関連カード [#card]
-[[《悪魔の鏡》]]

-[[フィールドと墓地のカードを除外して融合召喚を行う魔法カード>融合召喚#FG]]

//―《龍の鏡》が見られる[[カード]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【ドラゴン族】]]
-[[【究極竜騎士】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[CYBERNETIC REVOLUTION]] CRV-JP040
-[[EXPERT EDITION Volume.4]] EE04-JP040 &size(10){[[Super]]};
-[[デュエリストパック−王の記憶編−]] DP17-JP030 &size(10){[[Rare]]};
-[[SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITION Vol.6>プロモカード#specialpack20th6]] 19SP-JP609 &size(10){[[Normal]],[[Super]]};

**FAQ [#c6ca3134]
Q:この[[カードの効果]]は[[対象を指定する効果>対象をとる(指定する)効果]]になりますか。~
A:いいえ。対象を指定しない[[効果]]になります。(05/05/26)
**FAQ [#faq]
Q:この[[カードの効果]]は[[対象を指定する効果>対象をとる(指定する)効果]]ですか?~
A:いいえ、[[対象を指定しない効果>対象をとらない効果]]です。(05/05/26)

Q:この[[カードの効果]]で[[モンスター]]を[[ゲームから除外する>ゲームから除外する(取り除く)]]タイミングはいつになりますか。~
A:[[効果]]処理時になります。(05/05/26)
Q:この[[カードの効果]]で[[モンスター]]を[[除外]]するタイミングはいつですか?~
A:[[効果処理時]]です。(05/05/26)~
  [[発動]]を[[無効]]にされた場合[[除外]]は行いません。

Q:この[[カードの効果]]処理時に[[フィールド]]上・[[墓地]]の両方から[[モンスター]]を[[ゲームから除外する>ゲームから除外する(取り除く)]]事ができますか。~
A:はい。[[ゲームから除外する>ゲームから除外する(取り除く)]]事ができます。(05/05/26)
Q:この[[カードの効果]]の[[効果処理時]]に[[フィールド]]・[[墓地]]の両方から[[モンスター]]を[[除外]]する事ができますか?~
A:はい、[[除外]]する事ができます。(05/05/26)

Q:この[[カードの効果]]処理時に[[融合素材代用モンスター]]を[[ゲームから除外する>ゲームから除外する(取り除く)]]事ができますか。~
A:はい。[[ゲームから除外する>ゲームから除外する(取り除く)]]事ができます。~
Q:[[融合素材代用モンスター]]を使用する事ができますか?~
A:はい、使用する事ができます。~
  ただし[[《F・G・D》]]を[[融合召喚]]する際は[[モンスター]]が[[ドラゴン族]]ではない場合、[[ドラゴン族]]の代わりとしての使用はできません。~

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《龍の鏡》,魔法,通常魔法,);