*《&ruby(ろくぶしゅう){六武衆};−ヤリザ/The Six Samurai - Yariza》 [#q6d0a164]
*《&ruby(ろくぶしゅう){六武衆};−ヤリザ/The Six Samurai - Yariza》 [#top]
 効果モンスター
 星3/地属性/戦士族/攻1000/守 500
 自分フィールド上に「六武衆−ヤリザ」以外の
 「六武衆」と名のついたモンスターが存在する場合、
 このカードは相手プレイヤーに直接攻撃できる。
 また、フィールド上に表側表示で存在するこのカードが破壊される場合、
 代わりにこのカード以外の自分フィールド上に表側表示で存在する
 「六武衆」と名のついたモンスター1体を破壊できる。

 [[STRIKE OF NEOS]]で登場した[[地属性]]・[[戦士族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[六武衆]]の一体であり、他の[[六武衆]]を自身の身代わりに[[破壊]]する[[永続効果]]と、他の[[六武衆]]が存在すれば[[直接攻撃]]を行える[[永続効果]]を持つ。~
 他の[[六武衆]]を自身の[[身代わり]]に[[破壊]]する[[永続効果]]、他の[[六武衆]]が存在すれば[[直接攻撃]]を行える[[永続効果]]を持つ。~

 他の[[六武衆]]が存在する場合に限り、[[ダイレクトアタック]]要員、[[火力]]となりうる。~
 しかし[[攻撃力]]・[[守備力]]共に低く、[[強化]]しようにもほとんど[[《エレキリン》]]の[[下位互換]]である。~
 [[六武衆]]や[[種族]]を活かそうにも、普通に[[ビートダウン]]するだけで十分なこの[[デッキ]]ではわざわざ[[直接攻撃]]する必要が少なく、採用する意義はほとんどないのが現状である。~
 他の[[六武衆]]が存在する場合に限り、[[ダイレクトアタッカー]]となる。~
 しかし[[【六武衆】]]は普通に[[ビートダウン]]するだけで十分に[[ライフポイント]]を削り切れる[[デッキ]]であり、この[[効果]]が活きる場面は少ない。~
 また、単体では[[効果]]が適用されないことや、[[攻撃力]]が然程高くないこともあり[[ダイレクトアタッカー]]としての有用性自体も低いと言わざるを得ない。~

 [[《大将軍 紫炎》]]の[[効果]]は[[ロック]][[デッキ]]と相性が良いため、[[パーミッション]]型の[[【六武衆】]]ではそれなりに活躍できる。~
 [[《レベル制限B地区》]]や[[《平和の使者》]]等で[[ロック]]を掛ければ、安全に[[攻撃]]できる。~
 この他、[[《紫炎の道場》]]等で[[特殊召喚]]し、[[《地獄の暴走召喚》]]で展開してからの[[直接攻撃]]で[[1ターンキル]]を狙う事も可能である。~
 しかし、そこまでやろうと思うと[[【六武衆】]]というよりは専用[[デッキ]]に近い構築が必要となる。~
//[[《大将軍 紫炎》]]の[[効果]]は[[ロック]][[デッキ]]と相性が良いため、[[《レベル制限B地区》]]や[[《平和の使者》]]等も絡めた[[パーミッション]]型の[[【六武衆】]]に投入するのも面白い。~
//他にも、[[《紫炎の道場》]]等で[[特殊召喚]]し、[[《地獄の暴走召喚》]]で展開してからの[[直接攻撃]]で[[1ターンキル]]を狙う事もできる。~
//しかし、そこまでするとなると[[【六武衆】]]というよりは専用[[デッキ]]に近い構築が必要となる。~

-その扱いづらさ、他の[[六武衆]]との[[シナジー]]の薄さから[[ネタ]]扱いされることが多い。~
後述の[[デッキ]]レシピを配信したり、[[DUELIST EDITION Volume 1]]の「主な収録[[カード]]」に他の[[六武衆]]を差し置いてこの[[カード]]を取り上げるなど、公式側もこの[[ネタ]]を意識しているようだ。~
--ちなみに、[[イラスト]]への登場回数は[[《六武衆の師範》]]と[[《真六武衆−キザン》]]を別々でカウントすると、[[六武衆]]の中では最も多い。~
 この[[カード]]の採用意義は[[武士道カウンター]]の乗っていない[[《六武衆の軍大将》]]から[[《六武衆の荒行》]]で[[リクルート]]できる唯一の[[六武衆]]という点である。~
 あちらや[[《六武の門》]]の[[武士道カウンター]]を貯められる手段の1つとなるので、[[ピン挿し]]しておくのも悪くない。~
 [[リクルート]]後は2体目の[[《六武衆の軍大将》]]の素材にしてしまうのがよいだろう。~
//[[《M.X−セイバー インヴォーカー》]]
 万一[[手札]]に来てしまった場合も、[[《六武衆の軍大将》]]の[[コスト]]などに使用できるので、比較的[[腐り>腐る]]にくい。

-モデルは恐らく、"&ruby(やり){槍};の&ruby(またざ){又左};"の異名を取った「[[前田利家>《不意打ち又佐》]]」だろう。~
呼び名の通り槍の名手で、血気盛んな武将だったとされる。~
[[豊臣秀吉>《紫炎の足軽》]]とは若い頃からの友人であったとされ、[[リクルート]]できる関係にある。~
-その[[効果]]の扱いづらさ、他の[[六武衆]]との[[シナジー]]の薄さから[[ネタ]]扱いされることが多い。~
真[[六武衆]]登場以前にドイツの大規模大会で[[【六武衆】]]が入賞を果たした事があるが、その時も[[六武衆]]の中で唯一この[[カード]]だけが採用されていなかった。~
後述の[[デッキ]]レシピを配信したり、[[DUELIST EDITION Volume 1]]の「主な収録[[カード]]」に他の[[六武衆]]を差し置いてこの[[カード]]を取り上げるなど、公式側も少なからず意識しているようだ。~

-カードゲームステーションでのARC-V版「[[テーマデッキフリー対戦会>コンセプトデュエル]]」では、この[[カード]]や[[《モリンフェン》]]等を合計9枚投入したコンセプトが存在する。~
後述のアニメでの活躍(?)から来たものと思われる。~

-名前の元ネタは、"&ruby(やり){槍};の&ruby(またざ){又左};"の異名を取った「[[前田利家>《不意打ち又佐》]]」か。~
[[イラスト]]では、利家着用と伝わる&ruby(なまずなりかぶと){鯰形兜};という、その長さで特徴的な兜を着けている。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメZEXAL&ruby(セカンド){II};のスポーツデュエル大会の百人一首において、[[《六武衆−ニサシ》]]と向かい合って置かれているのが確認できる。~
アニメZEXAL&ruby(セカンド){II};81話のスポーツデュエル大会の百人一首において、[[《六武衆−ニサシ》]]と向かい合って置かれているのが確認できる。~

--アニメARC-Vでは1話のソリッドビジョンや、「[[クズ>紙]][[カード]]」として沢渡がばら撒いた[[カード]]の中に確認できる。~
--アニメARC-Vでは1話のソリッドビジョンや、第3話で「[[クズカード>紙]]」として沢渡がばら撒いた[[カード]]の中に確認できる。~

--アニメVRAINS68話に登場したクロスワードパズルの問題に、「実はチームの中心人物!? 『六武衆−○○○』」というものがあり、他の問題で埋まるワードから答えが「ヤリザ」である事が分かる。~
ちなみにこの[[カード]]と[[《六武衆の影武者》]]が非常によく似た鎧姿をしているが、同一人物で古参ゆえに中心人物という理由なのだろうか?~

-コナミのゲーム作品において―~
[[TAG FORCE 6>ゲーム付属カード]]では「六門+ヤリザの野望」と名付けられた専用[[デッキ]]のレシピが配信された。~
配信日の前週に発売されたニンテンドーDSソフト『ポケモン+ノブナガの野望』を意識しているものと思われる。~
--デュエルリンクスの期間限定イベント「異次元の塔〜風と地の章〜」では、プレイヤーの行く手を阻む道中の敵として登場。~
同じ道中の敵として登場する[[《六武衆−ニサシ》]]とは自らの戦法が優れているかどうかで張り合っていたが、最終的に大切な物が[[結束>《六武衆の結束》]]であることを悟り、謝罪する。~
--また、同ゲームにおいては、上記のアニメにおいて[[クズカード>紙]]としてばら撒いたエピソードによる縁か、沢渡に専用ボイスが用意されている。~
[[召喚]]時には「何だよこのクズカードは……仕方ねぇ、《六武衆−ヤリザ》!」と、心底嫌そうなセリフを述べる。~

**関連カード [#q2afc5ad]
**関連カード [#card]
-[[六武衆]]

-[[《大将軍 紫炎》]]
-[[《紫炎の足軽》]]
-[[《六武衆の影武者》]]

-[[《不意打ち又佐》]]

―《六武衆−ヤリザ》の姿が見られる[[カード]]
-[[《六武衆の結束》]]

-[[《究極・背水の陣》]]
-[[《神速の具足》]](武具のみ)
-[[《諸刃の活人剣術》]]
-[[《六武衆推参!》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#o154fb06]
**収録パック等 [#pack]
-[[STRIKE OF NEOS]] STON-JP009
-[[DUELIST EDITION Volume 1]] DE01-JP083

**FAQ [#l8b44cb9]
**FAQ [#faq]
Q:このカードが自身の効果で[[直接攻撃]]を行い、その後の[[バトルステップ]]中に[[自分]][[フィールド]]上の《六武衆−ヤリザ》以外の[[六武衆]]と名のついた[[モンスター]]が[[表側表示]]で存在しなくなった場合、[[直接攻撃]]は続行されますか?~
A:いいえ、続行できず[[戦闘]]の[[巻き戻し]]が起こります。(10/11/01)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《六武衆−ヤリザ》,効果モンスター,モンスター,星3/地属性/戦士族/攻1000/守500,六武衆,);