【カオスループ】

 《カオスポッド》《召喚制限−猛突するモンスター》による無限ループを利用したバーン型の1ターンキルデッキ

《召喚制限−猛突するモンスター》
永続罠
特殊召喚に成功したモンスターは表側攻撃表示になる。
そのモンスターが攻撃可能なモンスターだった場合、
そのターンに攻撃しなければならない。
《カオスポッド/Morphing Jar #2》
効果モンスター
星3/地属性/岩石族/攻 800/守 700
リバース:お互いにフィールド上モンスターカードを
持ち主のデッキに加えてシャッフルする。
その後デッキに加えた数と同数のモンスターカードが出るまで
お互いデッキの一番上からカードをめくり、
レベル4以下のモンスターを裏側守備表示でフィールド上に特殊召喚する。
それ以外のカードは全て墓地に捨てる。
《ポイズンマミー/Poison Mummy》
効果モンスター
星4/地属性/アンデット族/攻1000/守1800
リバース:相手プレイヤーに500ポイントダメージを与える。

デッキ構築に際して

 デッキに入れるモンスター《カオスポッド》3枚と《ポイズンマミー》を1枚の、合計4枚にしておく。
 魔法・罠カード《召喚制限−猛突するモンスター》3枚とキーカードを揃えるのに必要なカードを投入する。
 《封印の黄金櫃》はもちろんだが、《おろかな埋葬》《浅すぎた墓穴》は3枚積みするべき。
 禁止カードだが《サイバーポッド》無限ループのトリガーにもなる。
 他にはロックカードを入れておくと、キーカードが揃うまでの時間稼ぎが出来るだろう。

基本的な動かし方

  1. フィールド上に《召喚制限−猛突するモンスター》と裏側の《カオスポッド》を含む二体以上のモンスターを展開する。
  2. 上記のカードがそろったら、《カオスポッド》リバース《召喚制限−猛突するモンスター》発動させる。
    すると、自分フィールド上に特殊召喚されるモンスターには必ず、《カオスポッド》が含まれることになる。
  3. 《召喚制限−猛突するモンスター》効果で再び《カオスポッド》効果発動
    (※同時に、他に召喚されたモンスターリバース効果発動される)
  4. 以下無限ループ

 このループの(※)の中にバーン能力のあるリバース効果モンスターが挟まることで相手にエンドレスにダメージを与え、勝利する。
 リバース効果ダメージを与えられるカードは他にもあるが、相手に依存する《デス・コアラ》《剣の女王》では、場合によってはダメージが与えられない。
 そのため、確実にダメージが与えられる《ポイズンマミー》を採用しなければならない。

このデッキの弱点

 相手デッキ《深淵の暗殺者》などのモンスター破壊系や、《ペンギン・ソルジャー》などのバウンスモンスターなどが入っているとループが中断される恐れがある。
 チェーンの組み方の関係上、《カオスポッド》より先に効果が処理される為である。
 これらのカードには《リバースソウル》《我が身を盾に》などを使うことで対応可能。
 また、キーカード除外されると辛く、特に《抹殺の使徒》《カオスポッド》を根絶やしにされると厳しい。
 この場合は《異次元からの帰還》《異次元からの埋葬》で対応する。
 また、《砂漠の光》除外を阻止してもいい。
 デッキの性質上モンスターが少数になってくるのも弱点である。
 安定したアタッカー罠モンスター《洗脳−ブレインコントロール》等のコントロール奪取系カードで補いたい。

デッキの派生

【聖なる魔術師型】

《聖なる魔術師/Magician of Faith》
効果モンスター(制限カード)
星1/光属性/魔法使い族/攻 300/守 400
リバース:自分の墓地から魔法カードを1枚選択する。
選択したカードを自分の手札に加える。

 《ポイズンマミー》の代わりに《聖なる魔術師》《ご隠居の猛毒薬》を入れることでも勝利できる。
 《カオスポッド》効果墓地に落ちた魔法カードを好きなだけ回収できるのである。
 この場合は、最初にサルベージするカードを《我が身を盾に》にすると弱点を補うことが出来る。

【デッキ破壊型】

《悪魔の偵察者/Hiro's Shadow Scout》
効果モンスター
星2/闇属性/悪魔族/攻 650/守 500
リバース:相手はカードを3枚ドローする。
ドローしたカードをお互いに確認し、その中に魔法カードがあった場合、
その魔法カードを全て墓地に捨てる。

 《ポイズンマミー》の代わりに《悪魔の偵察者》を入れることでも勝利できる。
 《カオスポッド》効果で相手デッキを無くすのである。
 《ニードルワーム》でも一見できそうに見えるが、デッキが無くなった後も無限ループが続いてしまう。
 詳しくはデッキ切れ参照。

無限ループについて

 07/12/10の電話裁定によれば、ループ発生時には以下の特殊ルールを適用するとの事である。

ジャッジに無限ループが起こりデュエルが進行しないことを証明した上で、
《カオスポッド》の効果処理を行わない(発動しない)

 なお、このデッキにはしっかり無限ループの終了(相手の敗北)が訪れるので、問題なく構築する事ができる。
 効果処理を行わないのは、デッキ内に《カオスポッド》しか残っていないなど、本当に無限ループが止まらなくなった場合の措置である。
 上記の《ポイズンマミー》系などは、この強制処理を行わずともループがいずれ終了するので、この処理は基本的に起きない。
 (《ピケルの魔法陣》などが使われると、終わらないループとなるのだが)

備考

 「《カオスポッド》《天罰》を使用する」「《スキルドレイン》発動する」などすれば、無限ループを強制停止させることができる。
 こちらの手段は、たとえ上記の裁定が変更されることがあったとしても問題なく使用できる。

1ターン中の時間制限について

 公式大会などでは1ターンの時間制限は3分と決められているが、これには効果処理の時間は含まれない。
 つまり、《カオスポッド》及びリバースモンスター効果処理中はその3分には含まれていない。
 そもそも一度コンボスタートすると、何らかの理由で止めたくなっても強制効果のためルール上、止める事ができない。
 この手のデッキを使う上で覚えておいて損はないだろう。

代表的なカード

関連リンク