*【サイバー・ドラゴン】 [#top]

#contents

**[[デッキ]]の概要 [#abstract]
 [[《サイバー・ドラゴン》]]とその関連[[カード]]を中心とした[[ビートダウン]]。~
 初期はアニメ由来の[[融合モンスター]]を中心とした高打点の[[【正規融合】]]だったが、現在は[[OCG]]オリジナル[[カード]]を中心とした[[メタ]]・[[制圧]]性重視の[[デッキ]]へ移行している。~

 《サイバー・ドラゴン/Cyber Dragon》
 効果モンスター
 星5/光属性/機械族/攻2100/守1600
 (1):相手フィールドにのみモンスターが存在する場合、
 このカードは手札から特殊召喚できる。

**[[デッキ]]構築に際して [#introduction]
***[[メインデッキ]]の[[モンスターカード]]について [#monster]
―[[サイバー・ドラゴン]]~

-[[上級モンスター]]~
--[[《サイバー・ドラゴン》]]~
大本である[[サイバー・ドラゴン]]であり、中核[[アタッカー]]。~
3枚[[積み>積む]]が基本である。~

--[[《トゥーン・サイバー・ドラゴン》]]~
[[《トゥーンのもくじ》]]で[[サーチ]]できる[[サイバー・ドラゴン]]。~
[[サイバー・ドラゴン]]の名は持つが、[[《サイバー・ドラゴン》]]として扱う[[効果]]はない他、[[フィールド]]に出た[[ターン]]は[[攻撃]]できない。~
基本的には4枚目以降の[[《サイバー・ドラゴン》]]としての採用だが、[[特殊召喚]]の条件が重複して[[手札]]で[[腐る]]場合もある。~

-[[下級モンスター]]~
特定の条件下で[[《サイバー・ドラゴン》]]として扱われる[[効果]]を持っている。~
[[モンスター]]によって[[《サイバー・ドラゴン》]]として扱われる条件が違うので、その点は注意。~

--[[《サイバー・ドラゴン・ヘルツ》]]~
[[特殊召喚]]時に自身の[[レベル]]を5にできる[[サイバー・ドラゴン]]。~
[[墓地へ送られた]]場合に自身を除く[[《サイバー・ドラゴン》]]を[[サーチ]]・[[サルベージ]]する[[効果]]も持っている。~
(2)の[[レベル]]変更[[効果]]によって[[レベル]]が5になれば、[[《サイバー・ドラゴン・ノヴァ》]]の[[エクシーズ素材]]に繋げやすい。~
[[融合素材]]にすれば、(3)の[[効果]]で[[融合素材]]を回収できる。~
ただし、[[レベル]]変化と[[サーチ]]・[[サルベージ]]の[[効果]]を同一[[ターン]]で使用できないため、注意が必要。~

--[[《サイバー・ドラゴン・コア》]]~
[[召喚]]時に[[サイバー]][[魔法・罠カード]]か[[サイバネティック]][[魔法・罠カード]]を[[サーチ]]できる[[サイバー・ドラゴン]]。~
[[サーチ]][[カード]]である[[《エマージェンシー・サイバー》]]を持ってこれることが大きな強み。~
[[墓地]]から[[除外]]することで[[サイバー・ドラゴン]]を[[リクルート]]する[[効果]]も持っている。~

--[[《サイバー・ドラゴン・ドライ》]]~
[[サイバー・ドラゴン]]の[[下級]][[アタッカー]]。~
[[召喚]]時に[[《サイバー・ドラゴン》]]の[[レベル]]を5にする[[効果]]で[[《サイバー・ドラゴン・ノヴァ》]]の[[エクシーズ召喚]]に繋げやすい。~
[[除外]]された時に[[《サイバー・ドラゴン》]]を[[破壊]]から守る[[効果]]は、[[《サイバー・ネットワーク》]]との[[コンボ]]に使える。~
ただし[[破壊]][[効果]]に[[チェーン]]しての[[発動]]では間に合わないので、先出しする必要がある点は注意。~

--[[《サイバー・ドラゴン・ツヴァイ》]]~
[[手札]]の[[魔法カード]]を[[公開]]することで[[《サイバー・ドラゴン》]]になる[[サイバー・ドラゴン]]。~
単体では[[《サイバー・ドラゴン・ドライ》]]の[[下位互換]]なので、[[リクルーター]]に対応する点を活かしたい。~

--[[《サイバー・ドラゴン・フィーア》]]~
[[《サイバー・ドラゴン》]]の[[召喚・特殊召喚に成功した]]場合に自身を[[手札]]から[[特殊召喚]]する[[効果]]と[[サイバー・ドラゴン]]の[[全体強化]]を持つ。~
[[エクシーズ素材]]・[[リンク素材]]を容易に調達する事ができる。~
[[《地獄の暴走召喚》]]等で大量展開できれば、総[[ダメージ]]を増やす事もできる。~

--[[《サイバー・ドラゴン・ネクステア》]]~
自己[[特殊召喚]][[効果]]と[[蘇生]][[効果]]を持つ。~
[[特殊召喚]]は[[モンスター]]さえあれば[[フィールド]]の状況に左右されないため使い勝手が良く、[[蘇生]][[効果]]にもつなげられる。~
後半の[[蘇生]]はこの[[デッキ]]においては[[対象]]が多く、幅広い動きへ展開できる。~

//--[[《プロト・サイバー・ドラゴン》]]~
//[[フィールド]]でのみ[[《サイバー・ドラゴン》]]として扱われる[[サイバー・ドラゴン]]。~
//[[ステータス]]も低いので、[[《融合呪印生物−光》]]等の[[レベル]]3[[モンスター]]との併用で他と差別化したい。~
//さすがに今どき使用しているデッキはないのでCO

―相性の良い[[モンスター]]~
-[[《サイバー・ドラゴン》]]に関する[[効果]]を持つ[[モンスター]]~
--[[《アーマード・サイバーン》]]~
[[《サイバー・ドラゴン》]]及び[[《サイバー・ドラゴン》]]を[[融合素材]]にする[[融合モンスター]]に装備できる[[ユニオン]][[モンスター]]。~
装備[[モンスター]]の[[攻撃力]]と引き換えに[[モンスター]]を[[破壊]]する[[効果]]を持つ。~
[[効果]]を使わない場合も[[壁]]にでき、[[《機械複製術》]]で[[エクシーズ召喚]]に繋げたりする事も可能。~

-[[光属性]]・[[機械族]][[モンスター]]~
[[《サイバー・リペア・プラント》]]等の[[サポートカード]]に対応する。~

--展開が容易な[[レベル]]5[[モンスター]]~
[[《サイバー・ドラゴン・ノヴァ》]]・[[《セイクリッド・プレアデス》]]の[[エクシーズ素材]]として扱いやすい。~

---[[《銀河戦士》]]~
[[光属性]]を[[手札コスト]]に[[手札]]から[[特殊召喚]]でき、後続の[[サーチ]]も可能。~
[[手札コスト]]に[[《サイバー・ドラゴン》]]を使えば[[《サイバー・リペア・プラント》]]の[[発動条件]]も作れる。~

---[[《太陽風帆船》]]~
[[自分]][[フィールド]]に[[モンスター]]がいない場合に[[手札]]から[[特殊召喚]]できる。~
[[戦闘]]要員にはなれないが、[[《サイバー・ドラゴン》]]より[[召喚条件]]が緩いので[[エクシーズ素材]]には向いている。~

---[[《先史遺産ゴールデン・シャトル》]]~
[[レベル]]を1つ上げる[[効果]]により[[レベル]]5[[モンスター]]として扱うことができる。~
[[先史遺産]]なので[[《先史遺産ネブラ・ディスク》]]で[[サーチ]]できる。

--[[《サイバー・エルタニン》]]~
[[フィールド]]・[[墓地]]の[[機械族]]・[[光属性]]を全て[[除外]]して[[手札]]から[[特殊召喚]]できる。~
[[特殊召喚]]時に[[表側表示]][[モンスター]]を全て[[破壊]]を介さず[[墓地へ送る]]ため、[[破壊]][[耐性]]を苦にしない。~
[[《サイバー・ネットワーク》]]や[[《救援光》]]等の[[帰還]][[カード]]を[[積んで>積む]]、使い捨ての[[除去]][[カード]]感覚でも使える。~

--[[《サイバー・ヴァリー》]]・[[《サイバー・ラーバァ》]]~
[[バトルフェイズ]]終了や[[戦闘ダメージ]]を0にする[[効果]]を持つ。~
いずれも[[キーカード]]を揃えるまでの時間稼ぎに最適で、[[《機械複製術》]]にも対応する。~

--[[《サイバー・ファロス》]]~
少ない消費で[[融合召喚]]を行える。~
この[[デッキ]]においては他にも[[融合召喚]]をサポートする[[カード]]は多いため、[[魔法カード]]か[[モンスターカード]]かの違いを差別点としたい。~
逆に[[《サイバネティック・フュージョン・サポート》]]を共有するためにあえて両方入れるのも手。~
[[《パワー・ボンド》]]を[[サーチ]]する[[効果]]は受動的で狙いにくいため[[発動]]できれば儲けと考えるのがいい。~

--[[《超電磁タートル》]]~
[[墓地]]から[[除外]]することで[[相手]]の[[バトルフェイズ]]を終了させることができる。~
[[《キメラテック・ランページ・ドラゴン》]]で[[墓地へ送る]]筆頭候補となる。~

--[[《壊星壊獣ジズキエル》]]~
[[相手]][[モンスター]]を[[リリース]]する事が出来る。~
[[《キメラテック・メガフリート・ドラゴン》]]と役割が被るが、こちらは[[メインモンスターゾーン]]に居る[[モンスター]]にも対応できる。~
また、[[機械族]]なので、[[《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》]]の素材にする事も出来る。~

-相性の良い[[光属性]][[モンスター]]~

--[[《オネスト》]]~
[[光属性]]の[[戦闘]][[サポートカード]]。~
[[《サイバー・ツイン・ドラゴン》]]なら[[1ターンキル]]の補助もできる。~

-相性の良い[[機械族]][[モンスター]]~

--[[《ネジマキシキガミ》]]~
[[墓地]]の[[モンスター]]が[[機械族]]のみの場合に[[特殊召喚]]でき、[[相手]][[モンスター]]の[[攻撃力]]を0にできるため高[[攻撃力]]をそのまま通しやすくなる。~
[[闇属性]]であるため[[《サイバー・リペア・プラント》]]、[[《エマージェンシー・サイバー》]]で[[サーチ]]できないが、[[《クリフォート・ゲニウス》]]でなら[[サーチ]]可能。~

--[[《ダイナミスト・ブラキオン》]]~
[[自分]][[フィールド]]に[[同名カード]]が存在せず、1番[[攻撃力]]の高い[[モンスター]]が[[相手]][[フィールド]]に居る時[[特殊召喚]]できる。~
ほとんど[[《サイバー・ドラゴン》]]と同じように扱え、[[相手]][[モンスター]]次第では[[自分]][[フィールド]]に[[モンスター]]が居ても[[特殊召喚]]できる為、[[《サイバー・ドラゴン・ノヴァ》]]を[[エクシーズ召喚]]しやすくなる。~

***[[エクストラデッキ]]について [#extradeck]


―[[《サイバー・ドラゴン》]]の派生[[モンスター]]~

-[[融合モンスター]]~

--複数体の[[《サイバー・ドラゴン》]]を[[融合素材]]とする[[融合モンスター]]~
[[カテゴリ]]としての[[サイバー・ドラゴン]]を[[融合素材]]にできる[[《キメラテック・ランページ・ドラゴン》]]よりも[[融合召喚]]の難易度が高い。~
あちらと比べると元々の[[ステータス]]の高さや[[光属性]][[サポートカード]]に対応する[[メリット]]がある。~
[[《サイバネティック・レボリューション》]]で[[特殊召喚]]する最有力候補となるためあちらとの同時採用が望ましい。~

---[[《サイバー・ツイン・ドラゴン》]]~
[[2回攻撃]][[効果]]を持つ。~
[[1ターンキル]]の[[サポートカード]]に[[《オネスト》]]が使えるのが最大の[[メリット]]となる。~
また[[《サイバーロード・フュージョン》]]などで[[バトルフェイズ]]中に[[融合召喚]]した場合でも[[2回攻撃]]を行える。~

---[[《サイバー・エンド・ドラゴン》]]~
高い[[攻撃力]]と[[貫通]][[効果]]を持つ。~
しかし基本的に[[《キメラテック・ランページ・ドラゴン》]]の方が消費が少なく、[[ダメージ]]の期待値も高い。~
【サイバー・ドラゴン】では[[エクストラデッキ]]の圧迫も大きいため、採用するかは慎重に考えたい。~
//それでもこの[[モンスター]]の[[攻撃力]]や[[貫通]][[効果]]が必要な場面もあるので採用したい。~

--[[《オーバーロード・フュージョン》]]で[[融合召喚]]できる[[融合モンスター]]~
---[[《キメラテック・オーバー・ドラゴン》]]~
[[《サイバー・ドラゴン》]]と[[機械族]]で[[融合召喚]]可能。~
[[融合素材]]の[[縛り]]が緩く、[[墓地が肥えた>墓地を肥やす]]状態から[[《オーバーロード・フュージョン》]]での[[融合召喚]]を決めれば[[1ターンキル]]も視野に入る。~
[[連続攻撃]]も可能だが、[[効果]]を[[無効]]にされると[[攻撃力]]が0になる上に、[[自分]][[フィールド]]を[[リセット]]してしまう[[デメリット]]がある点に注意。~

---[[《キメラテック・ランページ・ドラゴン》]]~
[[サイバー・ドラゴン]][[モンスター]]同士で[[融合召喚]]可能。~
[[融合召喚に成功した]]時には[[融合素材]]の数まで[[フィールド]]の[[魔法・罠カード]]の[[除去]]が行える。~
さらに[[起動効果]]で[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]を行いながら、最大で3回[[攻撃]]が可能。~
[[攻撃力]]が少々物足りないのが難点だが、[[デメリット]]は無く攻撃性も高いので、状況をよく見て[[融合召喚]]したい。~

--[[フィールド]]の[[融合素材]]を[[墓地へ送る]]事で[[特殊召喚]]できる[[融合モンスター]]~
[[融合]][[カード]]による[[融合召喚]]はできず、[[フィールド]]に存在する決められた[[融合素材]]を[[墓地へ送る]]ことが[[特殊召喚]]の条件である。~
片方の[[融合素材]]が非常に緩いため、[[融合召喚]]後の戦力よりも出す過程で[[相手]]の[[モンスター]]を[[除去]]できる性能の方が注目されやすい。~

---[[《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》]]~
[[《サイバー・ドラゴン》]]と[[機械族]]を[[墓地へ送る]]必要がある。~
[[機械族]][[モンスター]]の[[メタ]]となる[[カード]]であり、[[《DNA改造手術》]]と[[コンボ]]すれば容易に[[相手]][[フィールド]]の[[モンスター]]を[[全体除去]]できる。~

---[[《キメラテック・メガフリート・ドラゴン》]]~
[[サイバー・ドラゴン]][[モンスター]]と[[エクストラモンスターゾーン]]の[[モンスター]]を[[墓地へ送る]]必要がある。~
[[エクストラデッキ]]から[[特殊召喚]]された[[モンスター]]は高い[[制圧]]能力や[[耐性]]を持つものも多いので、それらを[[効果]]以外の方法で簡単に[[除去]]できるのは有用。~

--その他~
---[[《サイバー・エタニティ・ドラゴン》]]~
[[サイバー・ドラゴン]][[モンスター]]と[[機械族]][[モンスター]]2体を[[融合素材]]とする。~
[[融合素材]]の指定は緩いが、[[融合素材]]3体を必要とする[[融合モンスター]]としては[[攻撃力]]が低めで、補助的な[[効果]]を持つ。~
[[相手]]が[[《水晶機巧−ハリファイバー》]]から[[《ジェット・シンクロン》]]を[[リクルート]]した直後に[[《超融合》]]で[[融合召喚]]できれば、[[相手]]に大きな損害を与えられる。~
[[墓地]]から[[除外]]することで他の[[融合モンスター]]に[[耐性]]を付与できるため、序盤で[[融合召喚]]して[[墓地へ送って>墓地へ送る]]おくと終盤の詰めで活きる。~

-[[エクシーズモンスター]]~
いずれも[[サイバー・ドラゴン]][[カテゴリ]]に属する。~
--[[《サイバー・ドラゴン・ノヴァ》]]~
[[レベル]]5の[[機械族]]2体で[[エクシーズ召喚]]可能。~
[[《サイバー・ドラゴン》]]を[[蘇生]]可能だが、迂闊に出しても[[《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》]]の[[融合素材]]にされる危険がある点は念頭に置いておきたい。~
他の[[効果]]も悪くはないが、主な役割は[[《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》]]の[[エクシーズ素材]]となる事にある。~
[[相手]]の[[除去]]に対して[[《マグネット・リバース》]]等で割り込んで[[特殊召喚]]すれば、第3の[[効果]]も使える。~

--[[《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》]]~
[[《サイバー・ドラゴン・ノヴァ》]]1体で[[エクシーズ召喚]]できる。~
[[フィールド]]の[[攻撃表示]][[モンスター]]を自身の[[エクシーズ素材]]にでき、自身の[[攻撃力]]を[[強化]]できる。~
[[エクシーズ素材]]を消費すれば[[カード]]の[[効果の発動]]を[[無効]]にできる。~
[[フィールド]]に居れば高い[[制圧]]力を発揮するため、率先して[[エクシーズ召喚]]を狙いたい。~

-[[リンクモンスター]]~
--[[《サイバー・ドラゴン・ズィーガー》]]~
[[《サイバー・ドラゴン》]]1体を含む[[モンスター]]2体で[[リンク召喚]]できる。~
[[エクストラデッキ]]では珍しく[[フィールド]]・[[墓地]]で[[《サイバー・ドラゴン》]]として扱う。~
[[攻撃力]]2100以上の[[機械族]]の[[攻撃力]]を[[強化]]させる[[効果]]を持ち、[[1ターンキル]]の補助を任せられる。~

―相性の良い[[モンスター]]~
-[[《重装機甲 パンツァードラゴン》]]~
[[《簡易融合》]]に対応する[[レベル]]5の[[機械族]]・[[光属性]]で[[エクシーズ素材]]に有用。~

-[[《発条装攻ゼンマイオー》]]~
[[伏せカード]]の[[除去]][[効果]]を持つ。~
[[機械族]]なので[[《サイバー・ドラゴン・ドライ》]]の[[効果]][[使用]]後にも[[エクシーズ召喚]]可能。~

-[[《セイクリッド・プレアデス》]]~
[[フリーチェーン]]の[[バウンス]][[効果]]を持つ。~
[[レベル]]5の[[光属性]]2体で[[エクシーズ召喚]]できるが、[[機械族]]ではないので[[《サイバー・ドラゴン・ドライ》]]とは併用しにくい。~

-[[《クリフォート・ゲニウス》]]~
[[機械族]]の汎用[[リンクモンスター]]。~
(2)で互いの[[フィールド]]の[[カード]]1枚ずつの[[効果]]を[[無効]]にできるため、厄介な[[効果]]を突破できる。~
この時、[[《サイバー・ドラゴン》]]や、[[カード名]]が元に戻ってもよい[[サイバー・ドラゴン]]を自身の[[対象]]とするとほぼ一方的に[[相手]]のみ[[効果]]を[[無効]]にできる。~
(3)の[[サーチ]][[効果]]は[[《機械複製術》]]で[[発動]]でき、[[《サイバー・エルタニン》]]や[[《銀河戦士》]]、[[《壊星壊獣ジズキエル》]]などを[[サーチ]]可能。~

***[[魔法・罠カード]]について [#spell_trap]
―[[サイバー]]・[[サイバネティック]]~
[[《サイバー・ドラゴン・コア》]]・[[《サイバネティック・オーバーフロー》]]で[[サーチ]]が可能。~
-[[《エマージェンシー・サイバー》]]~
[[サイバー・ドラゴン]]または[[光属性]]・[[機械族]]の[[特殊召喚モンスター]]を[[サーチ]]でき、相手によって[[発動]]が無効にされることで[[手札コスト]]で自己[[サルベージ]]できる[[魔法カード]]。~
[[《サイバー・リペア・プラント》]]と比較して範囲が狭いものの、[[発動条件]]がないので[[サイバー・ドラゴン]]のみを[[対象]]とするのならこちらの方が使い勝手は良い。~

-[[《サイバー・リペア・プラント》]]~
[[発動条件]]が存在するが、手軽に[[光属性]]・[[機械族]]の[[モンスター]]を[[サーチ]]できる。~
後半の[[効果]]は[[融合モンスター]]や[[リクルート]][[対象]]を[[デッキ]]に戻したい。~
[[《機械複製術》]]で[[リクルート]]した[[《サイバー・ドラゴン》]]2体を[[リンク召喚]]などで[[墓地]]へ送り、この[[カード]]で[[墓地]]の[[《サイバー・ドラゴン》]]1体を[[デッキ]]に戻すことで、1枚目の[[《機械複製術》]]と同じ[[対象]]で2枚目の[[《機械複製術》]]からすぐさま[[《サイバー・ドラゴン》]]2体を再度[[リクルート]]できる。~
基本的には[[《エマージェンシー・サイバー》]]で足りるため、こちらは[[サイバー・ドラゴン]]以外の対応する[[カード]]を入れておきたい。~

-[[《サイバー・レヴシステム》]]~
ノーコストで[[手札]]・[[墓地]]の[[《サイバー・ドラゴン》]]を[[効果破壊]][[耐性]]付与で[[特殊召喚]]できる。~
各種素材の確保の他、[[《サイバー・ドラゴン》]]・[[《サイバー・ドラゴン・ズィーガー》]]を[[アタッカー]]として使うことも可能。~

-[[《サイバーロード・フュージョン》]]~
自分[[フィールド]]と[[除外]]されている[[サイバー・ドラゴン]]を[[融合素材]]に[[融合召喚]]する[[魔法カード]]。~
[[《サイバー・ドラゴン・コア》]]等で[[サーチ]]できるのは下記の[[融合]]魔法にはない利点。~
[[速攻魔法]]なので[[バトルフェイズ]]の追加[[攻撃]]にも使用できる。~
[[《サイバー・エルタニン》]]で大量[[除外]]と[[全体除去]]を行い、[[攻撃]]後にこの[[カード]]で[[《キメラテック・オーバー・ドラゴン》]]を[[融合召喚]]することで[[ライフ]]を削りきることができ、そうでなくとも大量のリソースを回復できる。~
ただし、[[《サイバー・ドラゴン》]]の派生は[[除外]]されると[[《サイバー・ドラゴン》]]扱いではなくなり、[[ターン]]終了時までこの[[カード]]で[[融合召喚]]した[[モンスター]]しか[[攻撃]]できないので注意。~

-[[《サイバネティック・フュージョン・サポート》]]~
[[機械族]]の[[墓地融合]]が可能になる[[速攻魔法]]。~
[[墓地]]に[[融合素材]]が揃っていれば[[《サイバー・ツイン・ドラゴン》]]・[[《サイバー・エンド・ドラゴン》]]等を[[融合召喚]]できる。~
ただし[[発動]][[コスト]]が[[重く>重い]]、[[《パワー・ボンド》]]と併用すると[[エンドフェイズ]]には[[自分]]の[[ライフ]]が底を尽きかねないので、一気に[[相手]]の[[ライフ]]を削り切りたい。~

-[[《サイバー・ネットワーク》]]~
[[《サイバー・ドラゴン》]]がいる時に[[光属性]]・[[機械族]]を[[デッキ]]から[[除外]]し、[[墓地へ送られた]]時に[[除外]]された[[光属性]]・[[機械族]]を可能な限り[[特殊召喚]]する[[永続罠]]。~
[[《サイバー・ドラゴン・ドライ》]]との[[コンボ]]も可能。~
[[特殊召喚]]した[[ターン]]は[[バトルフェイズ]]を行えないので、できれば[[相手]][[ターン]]に[[墓地へ送る]]手段を用意したい。~

-[[《サイバネティック・オーバーフロー》]]~
[[《サイバー・ドラゴン》]]を[[除外]]してその分の[[カード]]を[[破壊]]し、自身が[[破壊された]]場合に[[サイバー]][[魔法・罠カード]]か[[サイバネティック]][[魔法・罠カード]]を[[サーチ]]できる[[通常罠]]。~
[[除外]]した[[モンスター]]は[[《サイバーロード・フュージョン》]]・[[《サイバー・ネットワーク》]]に繋げることができる。~
[[フリーチェーン]]の[[対象をとらない>対象をとらない効果]][[除去]]のため、妨害性能が高いのも特徴。~
後半の[[サーチ]][[効果]]は[[《キメラテック・ランページ・ドラゴン》]]・[[《サイバー・ネットワーク》]]で強引に[[発動]]させることもできる。~

-[[《サイバネティック・レボリューション》]]~
[[《サイバー・ドラゴン》]]を[[リリース]]し、[[サイバー・ドラゴン]]を[[融合素材]]とする[[融合モンスター]]を[[特殊召喚]]する[[通常罠]]。~
特に[[《サイバー・エンド・ドラゴン》]]を少ない消費で呼び出せる。~
ただし、[[直接攻撃]]できず、次のターンの[[スタンバイフェイズ]]に[[自壊]]してしまうので過信は禁物。~

―その他の[[サポートカード]]~
-[[《エヴォリューション・バースト》]]~
[[相手]]の[[カード]]を1枚[[破壊]]する[[《サイバー・ドラゴン》]]の[[サポートカード]]。~
[[《サイバー・ドラゴン》]]として扱う[[下級モンスター]]は多いので[[発動条件]]自体は満たしやすい。~
使った[[ターン]]は[[《サイバー・ドラゴン》]]は[[攻撃]]できないので、[[融合素材]]や[[エクシーズ素材]]にすることで[[デメリット]]を回避したい。~

-[[《エターナル・エヴォリューション・バースト》]]~
自分[[バトルフェイズ]]時に相手の[[カード]][[発動]]の封印と特定条件で2回攻撃を付与する[[機械族]][[融合モンスター]]専用[[装備魔法]]。~
特に[[《サイバー・エンド・ドラゴン》]]に[[装備]]すれば、ゲームエンドに持ち込める。~

―[[融合召喚]]の[[サポートカード]]~
-[[《融合》]]・[[《パワー・ボンド》]]~
[[融合召喚]]に必要な[[カード]]。~
前者は[[サポートカード]]が多く、後者は[[1ターンキル]]を容易にする。~

-[[《オーバーロード・フュージョン》]]~
[[《キメラテック・オーバー・ドラゴン》]]・[[《キメラテック・ランページ・ドラゴン》]]用の[[融合]][[カード]]。~
前者は[[墓地]]の[[機械族]]の数次第で爆発的な[[攻撃力]]を得ることができ、後者は[[魔法・罠カード]]を[[破壊]]しつつ[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]が可能。~
[[《サイバー・エルタニン》]]とは[[召喚条件]]が食い合うため、爆発力重視なら[[《オーバーロード・フュージョン》]]、安定性重視なら[[《サイバー・エルタニン》]]と、[[デッキ]]タイプによって使い分けたい。~

-[[《未来融合−フューチャー・フュージョン》]]~
タイムラグのある[[融合召喚]][[カード]]。~
だが、メインとなるのは[[墓地]]肥やしの方であり、[[融合召喚]]は二の次となる。~
[[適用]]に成功すれば[[《オーバーロード・フュージョン》]]・[[《サイバー・エルタニン》]]により[[フィニッシャー]]となる[[モンスター]]を出せる。~
[[公開]]する[[モンスター]]は[[《キメラテック・オーバー・ドラゴン》]]が基本だが、2回目の[[スタンバイフェイズ]]を迎えると一気に[[フィールドのカード]]が消えるため、場合によっては[[《キメラテック・ランページ・ドラゴン》]]を[[公開]]することも考えたい。~

―その他相性の良い[[カード]]~

-[[《リミッター解除》]]~
[[機械族]]の[[戦闘]][[サポートカード]]。~
[[1ターンキル]]の成功率を更に上げられる。~

-[[《機械複製術》]]・[[《地獄の暴走召喚》]]~
[[《サイバー・ドラゴン》]]を一気に展開できる[[魔法カード]]。~
[[《サイバー・ドラゴン・コア》]]の登場で、この[[コンボ]]の成功率が大幅に上がった。~
[[《サイバー・ドラゴン・ヘルツ》]]・[[《サイバー・レヴシステム》]]が登場した事で[[腐る]]可能性も減ったので、複数枚採用も考えられる。~

-[[《おろかな埋葬》]]~
[[《サイバー・ドラゴン・コア》]]を[[墓地へ送る]]ことで、[[サイバー・ドラゴン]]の[[リクルート]][[カード]]となる。~
また、[[墓地]]に[[《サイバー・ドラゴン》]]を置くことで[[《サイバー・リペア・プラント》]]の[[発動]]を補助することも可能。~

-[[《簡易融合》]]~
主に[[《重装機甲 パンツァードラゴン》]]を[[特殊召喚]]するのに使用。~
[[《サイバー・ドラゴン》]]を[[特殊召喚]]した後に[[発動]]する事で、[[《サイバー・ドラゴン・ノヴァ》]]や[[《セイクリッド・プレアデス》]]に繋ぐことができる。~

//-[[《封印の黄金櫃》]]~
//[[キーカード]]をピンポイントで[[サーチ]]するのに使える[[魔法カード]]。~
//[[《サイバー・ドラゴン》]]の[[攻撃]]を安全に通す為に、[[《サイバー・ドラゴン・ドライ》]]を[[除外]]するといったことも可能。~
//汎用カードである上に《サイバー・ドラゴン・ドライ》を除外したところで仮想敵が《聖なるバリア −ミラーフォース−》程度と少ない。

-[[《DNA改造手術》]]~
[[フィールド]]上の[[モンスター]]の[[種族]]を変える[[永続罠]]。~
[[機械族]]を選択すれば、[[《サイバー・ドラゴン》]]が[[全体除去]][[効果]]を持つ。~
[[相手]]も[[《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》]]を使うなら、敢えて[[機械族]]以外の[[種族]]を選択するのも手。~

-[[《マグネット・リバース》]]~
[[通常召喚]]できない[[モンスター]]を[[蘇生]]・[[帰還]]させる[[速攻魔法]]。~
[[《サイバー・ドラゴン》]]を[[融合素材]]とする[[融合モンスター]]や[[サイバー・ドラゴン]][[エクシーズモンスター]]、[[《サイバー・ドラゴン・ズィーガー》]]、さらに[[《重装機甲 パンツァードラゴン》]]にも対応しているので、比較的使用機会が多い。~

-[[《閃刀機−イーグルブースター》]]~
[[モンスター]]1体に[[効果]][[耐性]]を付与する[[速攻魔法]]。~
[[発動条件]]こそあるが、[[《パワー・ボンド》]]で[[融合召喚]]した高[[攻撃力]]の[[融合モンスター]]で勝負を決める場合などには非常に有用。~

**戦術 [#strategy]
 [[《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》]]で[[相手]]を牽制し、[[《サイバー・ドラゴン》]]関連の[[融合モンスター]]を展開する。~
 [[《DNA改造手術》]]で[[相手]][[モンスター]]を[[機械族]]にし、[[《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》]]の[[融合素材]]として[[除去]]する戦法も強力。~

//**[[デッキ]]の種類 [#decktype]
//***《カード名》軸
//特定のカードを軸とする場合。

//**[[デッキ]]の派生 [#variation]
//***【(デッキ名)】
//特定の種族や属性・コンセプトへ派生する場合。

**この[[デッキ]]の弱点 [#weakpoint]
-[[《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》]]・[[《キメラテック・メガフリート・ドラゴン》]]の[[特殊召喚]]~
[[【機械族】]]同様、[[《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》]]が[[相手]]にも利用される可能性があるというのは非常に厄介。~
自ら[[《サイバー・ドラゴン》]]を展開する事が多いため、[[相手]]の[[エクストラデッキ]]にこの[[カード]]があるというだけで[[メタ]]を打たれている事と同様になってしまう。~
[[《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》]]の採用率自体は低いが、[[相手]]が[[《サイバー・ドラゴン》]]を使う場合は注意。~

-[[《サイバー・ドラゴン》]]封じ~
[[特殊召喚]]を封じられるだけでこの[[デッキ]]の戦術が瓦解する。~
[[《次元の裂け目》]]や[[《マクロコスモス》]]などの[[除外]][[効果]]に対しても[[墓地]]利用の[[カード]]は少なくないため[[デッキ]]構成によっては分が悪い。~
[[《禁止令》]]や[[《因果切断》]]といった[[同名カード]]に影響を及ぼすものも[[《サイバー・ドラゴン》]]を多用するこの[[デッキ]]は苦手とする。~

-[[戦闘]]を行わない[[バーン]][[デッキ]]~
[[《パワー・ボンド》]]や[[《リミッター解除》]]の[[地雷]]となる[[カード]]を多用する[[【ウォールバーン】]]も苦手。~
[[《パワー・ボンド》]]による[[効果ダメージ]]まで受けると敗北の可能性が高いため、[[除去]][[カード]]や[[《王宮のお触れ》]]・[[《トラップ・スタン》]]等を用意したい。~
[[《魔法の筒》]]等の[[効果ダメージ]]と、[[《ディメンション・ウォール》]]等の[[戦闘ダメージ]]を移し変える[[カード]]の両方を対策できる[[《レインボー・ライフ》]]を使うのも一考。~

**この[[デッキ]]の歴史 [#history]
***第4期(2004年〜2006年)  [#history4]
 [[CYBERNETIC REVOLUTION]]にて[[《サイバー・ドラゴン》]]・[[《サイバー・ツイン・ドラゴン》]]・[[《サイバー・エンド・ドラゴン》]]が登場。~
 その緩い[[召喚条件]]と高い[[攻撃力]]は[[環境]]の基準とされ、[[【スタンダード】]]において[[【アサイバー】]]・[[【サイカリバー】]]といったこの[[カード]]をメインとした[[デッキ]]も登場した。~
 [[融合モンスター]]も[[《突然変異》]]による[[特殊召喚]]先として人気となった。~
 一方で、[[《サイバー・バリア・ドラゴン》]]のような派生[[モンスター]]は影が薄かった。~

***第5期(2006年〜2008年)  [#history5]
 [[POWER OF THE DUELIST]]から[[《キメラテック・オーバー・ドラゴン》]]・[[《未来融合−フューチャー・フュージョン》]]・[[《オーバーロード・フュージョン》]]が登場。~
 [[制限改訂]]が来るまで暴れ続け、[[《サイバー・ドラゴン》]]は[[アタッカー]]としても[[融合素材]]としても活躍できる万能[[カード]]となった。~
 しかし、そんな中で[[《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》]]が登場。~
 適当な[[機械族]]さえ握っていれば[[《サイバー・ドラゴン》]]がすぐに[[除去]]されてしまうため、[[《サイバー・ドラゴン》]]を[[フィールド]]に残すことは危険を意味することとなった。~
 このおかげで多くの[[デッキ]]から[[《サイバー・ドラゴン》]]の採用率が下がってしまう。~
 当時は[[エクストラデッキ]]の枚数制限もなかったため、実質全ての[[デッキ]]が[[《サイバー・ドラゴン》]]対策ができているという形となったのも大きい。~
 他方では[[《突然変異》]]が[[禁止カード]]に指定され[[融合モンスター]]は大打撃を受ける。~
 [[《融合呪印生物−光》]]等に頼らざるを得なくなり、[[環境]]から姿を消してしまった。~

***第6期(2008年〜2010年)  [#history6]
 [[マスタールール]]が制定され、[[シンクロモンスター]]の登場と[[エクストラデッキ]]の枚数制限がかかる。~
 [[《サイバー・ドラゴン》]]は[[《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》]]による[[機械族]][[メタ]]と同時に高[[レベル]]を活かした[[シンクロ素材]]として活躍することとなる。~
 そして来る[[08/09/01>禁止・制限カード/2008年9月1日]]についに[[《サイバー・ドラゴン》]]は[[制限カード]]に。~
 この時期の新規[[カード]]として[[《エヴォリューション・バースト》]]・[[《サイバー・ドラゴン・ツヴァイ》]]が登場したが、どちらも[[《サイバー・ドラゴン》]]制限化の溝を埋められたとは言いがたく、【サイバー・ドラゴン】としては非常に痛い時期だったと言えよう。~

***第7期(2010年〜2012年)  [#history7]
 開始前の[[制限改訂]]にてついに[[準制限カード]]へ[[制限緩和]]。~
 続く[[10/09/01>禁止・制限カード/2010年9月1日]]についに完全復帰を果たす。~
 しかし、[[カテゴリ]][[カード]]が台頭して[[【スタンダード】]]が廃れた[[環境]]にはもはや取り残されたも同然であった。~
 [[シンクロモンスター]]・[[エクシーズモンスター]]により自慢の[[攻撃力]]もあっさり突破される、【サイバー・ドラゴン】に関するテコ入れがほとんどなかったということも一因だろう。~

***第8期(2011年〜2014年)  [#history8]
 [[《未来融合−フューチャー・フュージョン》]]が[[禁止カード]]となり、派生[[デッキ]]の[[【未来オーバー】]]だけでなくこの[[デッキ]]にも与えられた影響が大きい。~
 一方で[[ストラクチャーデッキ−機光竜襲雷−]]が登場。~
 新規[[カード]]は癖も多いが[[エクシーズモンスター]]や[[除外]]を使った新たな戦術を獲得した。~

***第9期(2014年〜2017年) [#history9]
 [[クロスオーバー・ソウルズ]]の[[ワールドプレミア]]枠にて[[《キメラテック・ランページ・ドラゴン》]]・[[《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》]]が登場。~
 前者は[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]と[[魔法・罠除去]]を、後者は高い[[除去]]性能と[[制圧]]力を持ち、足りなかった能力を引き上げる形となった。~
 [[《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》]]自体は、同時に登場した[[《星守の騎士 プトレマイオス》]]と共に【サイバー・ドラゴン】以外での採用もみられた。~

***第10期(2017年〜) [#history10]
 [[CYBERNETIC HORIZON]]・[[COLLECTORS PACK 2018]]・[[デュエリストパック−レジェンドデュエリスト編3−]]で新規[[カード]]が大幅に増加。~
 [[融合モンスター]]や[[除外]]の活用法も増え、高[[攻撃力]]の大型[[モンスター]]も今まで以上に活躍できるようになった。~
 また、[[汎用性]]の高い[[サイバー]]・[[サイバネティック]]の登場により、[[《サイバー・ドラゴン・コア》]]の重要性も増した。~
 [[RARITY COLLECTION −20th ANNIVERSARY EDITION−]]では、[[特殊召喚]]自体が[[相手]][[モンスター]]の[[除去]]を兼ねる[[《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》]]の系統と言うべき[[《キメラテック・メガフリート・ドラゴン》]]も登場している。~

**余談 [#digression]
-関連する[[魔法・罠カード]]の[[カテゴリ]]から【サイバー】と呼ばれたり、アニメGXの作中で用いられた【サイバー流】の名称が用いられる事が多い。~
また、[[【サイバー・ダーク】]]が【裏サイバー流】とも呼ばれる事から、【表サイバー流】と呼ぶこともある。~
ちなみに、【サイバー流】という呼称は公式でも[[ストラクチャーデッキ−機光竜襲雷−]]のキャッチコピーに使用されている。~

**代表的なカード [#keycard]
-[[《サイバー・ドラゴン》]]
-[[《サイバー・ドラゴン・コア》]]
-[[《サイバー・ドラゴン・ドライ》]]

-[[《サイバー・ツイン・ドラゴン》]]
-[[《サイバー・エンド・ドラゴン》]]
-[[《キメラテック・オーバー・ドラゴン》]]
-[[《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》]]
-[[《キメラテック・ランページ・ドラゴン》]]
-[[《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》]]
-[[《サイバー・ドラゴン・ノヴァ》]]

//**サンプルレシピ [#sample]

**関連リンク [#link]
-[[サイバー・ドラゴン]]

-[[【光属性】]]
-[[【機械族】]]
-[[【正規融合】]]
-[[【未来オーバー】]]
-[[【サイバー・ダーク】]]

-[[デッキ集]]