【ジャンクドッペル】

デッキの概要

 《ジャンク・シンクロン》と相性の良い《ドッペル・ウォリアー》の両者を主軸としたシンクロ召喚に特化したデッキ

《ジャンク・シンクロン/Junk Synchron》
チューナー・効果モンスター
星3/闇属性/戦士族/攻1300/守 500
(1):このカードが召喚に成功した時、
自分の墓地のレベル2以下のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
《ドッペル・ウォリアー/Doppelwarrior》
効果モンスター
星2/闇属性/戦士族/攻 800/守 800
(1):自分の墓地からモンスターが特殊召喚された時に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。
自分フィールドに「ドッペル・トークン」(戦士族・闇・星1・攻/守400)2体を攻撃表示で特殊召喚する。
《水晶機巧−ハリファイバー》
リンク・効果モンスター(制限カード)
リンク2/水属性/機械族/攻1500
【リンクマーカー:左下/右下】
チューナー1体以上を含むモンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
手札・デッキからレベル3以下のチューナー1体を守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、このターン効果を発動できない。
(2):相手のメインフェイズ及びバトルフェイズにフィールドのこのカードを除外して発動できる。
EXデッキからSモンスターのチューナー1体をS召喚扱いで特殊召喚する。

デッキ構築に際して

 このデッキには、コンボの中心となるカードの他に採用するカードによって、様々なタイプが存在する。
 基本となる《ジャンク・シンクロン》《ドッペル・ウォリアー》以外に採用する「出張セット」によって、【○○ジャンクドッペル】等と呼ぶ場合がある。

メインデッキモンスターカードについて

デッキの根幹となるモンスター

チューナー

―非チューナー

出張セット

エクストラデッキについて

シンクロモンスター

リンクモンスター

魔法・罠カードについて

 モンスター効果が多岐に渡るため、軸となるカードサポートカードを優先したい。

サーチリクルートカード

墓地を肥やすカード

シンクロ召喚補助

―その他のカード

戦術

 多数のコンボが存在するが、最終的にはおおよそ次のどちらかを目指す。

  1. シンクロモンスター3体以上を素材とするシンクロモンスターシンクロ召喚を初めとした複数のシンクロモンスターを必要とするシンクロモンスターシンクロ召喚
  2. 複数の大型シンクロモンスターシンクロ召喚

 シンクロモンスター3体以上を素材とするシンクロモンスターシンクロ召喚には、シンクロモンスターが3体必要となる。
 つまり、それらのシンクロ召喚に必要なチューナーも、3体以上必要であるということとなる。
 複数の大型シンクロモンスターシンクロ召喚する場合も同様に、そのシンクロモンスターの数以上のチューナーが必要である。
 コンボを行う場合には、チューナーの確保を意識して行うとよい。

基本的な動き

 《ジャンク・シンクロン》《ドッペル・ウォリアー》を用いた展開例となる。
 【ジャンクドッペル】成立当初及び《水晶機巧−ハリファイバー》登場から存在する、最も基本的なコンボである。
 このコンボを基本とし蘇生するレベル2以下のモンスターリクルートするチューナーシンクロ召喚するシンクロモンスターを適宜変更し、連続シンクロ召喚に繋ぐ。
 また《水晶機巧−ハリファイバー》を使用する必要がない場合には、もちろん省略可能である。

  1. 《ジャンク・シンクロン》通常召喚し、レベル2以下モンスター蘇生
  2. 《ドッペル・ウォリアー》を自身の効果により特殊召喚
  3. 《ジャンク・シンクロン》レベル2以下モンスターにより《水晶機巧−ハリファイバー》リンク召喚レベルチューナーリクルート
  4. レベルチューナー《ドッペル・ウォリアー》により《アクセル・シンクロン》シンクロ召喚ドッペル・トークン2体を生成
  5. 《ジェット・シンクロン》コスト《アクセル・シンクロン》効果発動し、《アクセル・シンクロン》レベルを4に
  6. 《アクセル・シンクロン》ドッペル・トークンにより《TG ハイパー・ライブラリアン》シンクロ召喚
  7. 手札1枚を捨て、《ジェット・シンクロン》自己再生
  8. 《ジェット・シンクロン》ドッペル・トークンによりレベルシンクロモンスターシンクロ召喚
  9. 《TG ハイパー・ライブラリアン》効果で1枚ドロー
    最終的なハンド・アドバンテージ−2・ボード・アドバンテージ+3

その他の動き

 基本的な動き以外にも、連続的なシンクロ召喚に繋げるコンボが多く存在する。
 【ジャンクドッペル】において広く採用されるカード2種からのコンボの一例を掲載する。
 あくまで一例であり、採用カードや最終目標等によって、別のコンボも考えられる。
 なお、一部墓地カード状況等は省略して表記する。

《ジャンク・シンクロン》《ドッペル・ウォリアー》フィールドに揃う場合
 基本的な動きをやや変更した、《ジャンク・シンクロン》《ドッペル・ウォリアー》のみの場合の展開。
 ここからレベル7シンクロモンスターまたはレベルシンクロモンスターシンクロ召喚できる。
 またドッペル・トークンの生成や《ジェット・シンクロン》《スターダスト・シンクロン》蘇生も可能であるため、多様な大型シンクロモンスターシンクロ召喚できる。

  1. 《ジャンク・シンクロン》通常召喚し、《ドッペル・ウォリアー》蘇生
  2. 《ジャンク・シンクロン》《ドッペル・ウォリアー》により《アクセル・シンクロン》シンクロ召喚ドッペル・トークン2体を生成
  3. 《スターダスト・シンクロン》コスト《アクセル・シンクロン》効果発動し、《アクセル・シンクロン》レベルを1に
  4. 《アクセル・シンクロン》ドッペル・トークンにより《天輪の双星道士》シンクロ召喚、し、《ドッペル・ウォリアー》蘇生
  5. 《天輪の双星道士》ドッペル・トークンにより《武力の軍奏》シンクロ召喚し、《アクセル・シンクロン》蘇生
  6. 《ジェット・シンクロン》コスト《アクセル・シンクロン》効果発動《アクセル・シンクロン》レベルは変わらず
    最終的なハンド・アドバンテージ−2・ボード・アドバンテージ+3・墓地アドバンテージ+2

《ドッペル・ウォリアー》手札に存在する場合
 《ドッペル・ウォリアー》サーチ手段に乏しいが、コンボには必要なカード手札に揃うだけで良い。
 ただし《ジャンク・コンバーター》については、自身がチューナーでないため別途チューナーが必要である。

《ジャンク・シンクロン》《ドッペル・ウォリアー》を使用しないコンボ
 《ジャンク・シンクロン》《ドッペル・ウォリアー》のどちらも使用しない場合の展開。
 コンボを中心としたデッキの性質上、手札事故の可能性は捨てきれない。
 また、相手のメタカードに対する切り返しとしても、別のコンボは重要となる。

《A BF−雨隠れのサヨ》《A BF−五月雨のソハヤ》コンボ
 こちらは展開例ではないが、シンクロモンスター3体以上を素材とするシンクロモンスターシンクロ召喚を行う上で重要な、《A BF−雨隠れのサヨ》《A BF−五月雨のソハヤ》コンボとなる。
 《A BF−雨隠れのサヨ》《A BF−五月雨のソハヤ》で、シンクロチューナーと合計レベル7を用意できるため、残りレベルシンクロモンスターシンクロ召喚できれば良い。
 また《A BF−雨隠れのサヨ》墓地に既に存在していても蘇生でき、さらに《A BF−五月雨のソハヤ》チューナー化しないため、覚えておくと良い。
 コンボではあるものの、様々な状況で狙うことができるため常にこのコンボができるか意識して展開しておくと良いだろう。

展開例

 基本的な動きではリクルートするチューナーシンクロ召喚するシンクロモンスターを変更することが可能である。
 

  1. 相手ターン中、《水晶機巧−ハリファイバー》によりレベルシンクロチューナーシンクロ召喚
  2. 《TG ハイパー・ライブラリアン》効果で1枚ドロー
  3. レベルシンクロチューナー効果によりレベルシンクロチューナー《TG ハイパー・ライブラリアン》レベルシンクロモンスターレベル12シンクロモンスターシンクロ召喚
  1. 《ジャンク・シンクロン》通常召喚し、レベル2以下モンスター蘇生
  2. 《ドッペル・ウォリアー》を自身の効果により特殊召喚
  3. 《ジャンク・シンクロン》レベル2以下モンスターにより《水晶機巧−ハリファイバー》リンク召喚レベルチューナーリクルート
  4. レベルチューナー《ドッペル・ウォリアー》により《武力の軍奏》シンクロ召喚レベルチューナー蘇生ドッペル・トークン2体を生成
  5. レベルチューナードッペル・トークンにより《天輪の双星道士》シンクロ召喚《ドッペル・ウォリアー》蘇生
  6. 《武力の軍奏》《ドッペル・ウォリアー》により《アクセル・シンクロン》シンクロ召喚ドッペル・トークン2体を生成
  7. 《ジェット・シンクロン》コスト《アクセル・シンクロン》効果発動し、《アクセル・シンクロン》レベルを4に
  8. 《アクセル・シンクロン》ドッペル・トークンによりレベルシンクロモンスターシンクロ召喚
  9. 《天輪の双星道士》《A BF−雨隠れのサヨ》ドッペル・トークンにより《A BF−五月雨のソハヤ》シンクロ召喚
  10. 《A BF−五月雨のソハヤ》《A BF−雨隠れのサヨ》蘇生
  11. チューナーとなった《A BF−五月雨のソハヤ》レベルシンクロモンスター《A BF−雨隠れのサヨ》レベル12シンクロモンスターシンクロ召喚

デッキの種類

【白黒ジャンクドッペル】

 《輝白竜 ワイバースター》《暗黒竜 コラプサーペント》を採用することで、シンクロ召喚を連続で行い易くしたもの。
 【カオスジャンクドッベル】・【ジャンクドラゴン】と呼ばれることもある。
 それぞれのコストの関係上、《貪欲な壺》などの墓地アドバンテージを利用したカードは採用せず、闇属性モンスター光属性モンスターチューナーの展開を補助するカードを採用する。

《輝白竜 ワイバースター/White Dragon Wyverburster》
特殊召喚・効果モンスター
星4/光属性/ドラゴン族/攻1700/守1800
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地から闇属性モンスター1体を除外した場合のみ特殊召喚できる。
この方法による「輝白竜 ワイバースター」の特殊召喚は
1ターンに1度しかできない。
(1):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「暗黒竜 コラプサーペント」1体を手札に加える。 
《暗黒竜 コラプサーペント/Black Dragon Collapserpent》
特殊召喚・効果モンスター
星4/闇属性/ドラゴン族/攻1800/守1700
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地から光属性モンスター1体を除外した場合のみ特殊召喚できる。
この方法による「暗黒竜 コラプサーペント」の特殊召喚は
1ターンに1度しかできない。
(1):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「輝白竜 ワイバースター」1体を手札に加える。

 基本的な動きにおける《ドッペル・ウォリアー》の代わりに《輝白竜 ワイバースター》《暗黒竜 コラプサーペント》を用いることで、同様の動きが可能となる。
 爆発力や最終的なアドバンテージの面では僅かながら劣るものの、利点も多く存在する。

デッキの派生

【竜星ジャンクドッペル】

 高い展開能力を持つ、《源竜星−ボウテンコウ》を採用することで、大きなアドバンテージを稼ぐことに特化したデッキ

《源竜星−ボウテンコウ/Denglong, First of the Yang Zing》
シンクロ・チューナー・効果モンスター
星5/光属性/幻竜族/攻   0/守2800
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
自分は「源竜星−ボウテンコウ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「竜星」カード1枚を手札に加える。
(2):1ターンに1度、デッキから幻竜族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
このカードのレベルは、墓地へ送ったモンスターと同じになる。
(3):表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動できる。
デッキから「竜星」モンスター1体を特殊召喚する。

 《源竜星−ボウテンコウ》からのサーチ先としては《竜星の輝跡》が筆頭となる。
 これにより展開後の再利用や手札の補充が容易に行える。

 また竜星を絡め、幅広い展開が可能となる。

  1. 《ジャンク・シンクロン》《ドッペル・ウォリアー》により《源竜星−ボウテンコウ》シンクロ召喚ドッペル・トークン2体を生成、《竜星の輝跡》サーチ
  2. 《源竜星−ボウテンコウ》効果により《水竜星−ビシキ》墓地へ送る
  3. 《源竜星−ボウテンコウ》ドッペル・トークンにより《水晶機巧−ハリファイバー》リンク召喚
  4. 《源竜星−ボウテンコウ》により《光竜星−リフン》《水晶機巧−ハリファイバー》によりレベルチューナーリクルート
  5. 《光竜星−リフン》ドッペル・トークンにより《天輪の双星道士》シンクロ召喚
  6. 《天輪の双星道士》効果により《ドッペル・ウォリアー》《水竜星−ビシキ》蘇生
  7. レベルチューナー《ドッペル・ウォリアー》により《TG ハイパー・ライブラリアン》シンクロ召喚ドッペル・トークン2体を生成
  8. 《天輪の双星道士》ドッペル・トークン《水竜星−ビシキ》によりレベルシンクロモンスターシンクロ召喚
  9. 《TG ハイパー・ライブラリアン》効果で1枚ドロー
  10. 《竜星の輝跡》発動し、《源竜星−ボウテンコウ》《光竜星−リフン》《水竜星−ビシキ》デッキに戻して2枚ドロー
  11. 相手ターン中、《水晶機巧−ハリファイバー》により《フォーミュラ・シンクロン》シンクロ召喚
  12. 《TG ハイパー・ライブラリアン》《フォーミュラ・シンクロン》効果で2枚ドロー
  13. 《フォーミュラ・シンクロン》《TG ハイパー・ライブラリアン》レベルシンクロモンスターレベル12シンクロモンスターシンクロ召喚

【サイバースジャンクドッペル】

 《サイバース・ガジェット》《サイバネット・マイニング》を中心に、サイバース族を利用しリンクモンスターの確保を狙ったデッキ

《サイバネット・マイニング/Cynet Mining》
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):手札を1枚墓地へ送って発動できる。
デッキからレベル4以下のサイバース族モンスター1体を手札に加える。
《サイバース・ガジェット/Cyberse Gadget》
効果モンスター
星4/光属性/サイバース族/攻1400/守 300
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚に成功した時、
自分の墓地のレベル2以下のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
(2):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
自分フィールドに「ガジェット・トークン」(サイバース族・光・星2・攻/守0)1体を特殊召喚する。
  1. 《サイバース・ガジェット》通常召喚し、レベル2以下チューナー蘇生
  2. 《サイバース・ガジェット》により《リンク・ディサイプル》リンク召喚ガジェット・トークン1体を生成
  3. ガジェット・トークンにより《リンク・ディヴォーティー》リンク召喚
  4. 《リンク・ディサイプル》効果により《リンク・ディヴォーティー》リリースリンクトークン2体を生成
  5. レベル2以下チューナー《リンク・ディサイプル》により《水晶機巧−ハリファイバー》リンク召喚レベル3以下チューナーリクルート

このデッキの弱点

歴史

第7期(2010年〜2012年)

第8期(2012年〜2014年)

第9期(2014年〜2017年)

第10期(2017年〜)

 2017年3月25日施行の新マスタールールに伴い、エクストラモンスターゾーンが登場。
 これによりシンクロモンスターを並べて展開する従来のギミックは全て満足に使用できなくなり、デッキのコンセプトから見直すこととなった。

第11期(2020年〜)

 2020年4月1日施行のマスタールール(11期)により、シンクロモンスターを並べて展開する従来のギミックも使用可能になった。
 しかし禁止カード化したチューナーはそのままなので、かつての動きとは異なる動きが必要となる。

余談

サンプルレシピ

代表的なカード

関連リンク