*【スピリット】 [#w87ec6e6]

 [[スピリット]][[モンスター]]の独特な[[効果]]を活かし、テクニカルに勝利を目指していく[[デッキ]]。~

 性質上フィールドが空になりやすく、実際に[[デュエル]]をする時は終始悩まされることになるだろう。~
 しかし、それは逆に言うと、相手の[[除去]][[魔法>魔法カード]]や[[《サイバー・ドラゴン》]]を腐らせやすいという事でもある。~

 [[モンスター]]を複数並べる必要性が少ないので、[[全体除去]]で一気に[[アドバンテージ]]を取られる危険は非常に少ない。~
 [[モンスター]]を[[スピリット]]ないし場持ちの非常に悪い[[モンスター]]で固め、相手の[[モンスター除去]][[魔法カード]]を全て腐らせる事も可能。~
 こんな事ができるのは、[[【ドローゴー】]]以外には[[スピリット]]ぐらいだろう。~

**[[モンスター]] [#l0204967]
 [[スピリット]]にも[[最上級モンスター]]・[[上級モンスター]]と[[下級モンスター]]が居るが、[[スピリット]]の基本は[[下級モンスター]]になる。~
 それは、[[スピリット]]の[[上級モンスター]]は[[下級]]に比べ「[[特殊召喚]]できない」という[[デメリット]]が非常に大きく、さらに手札に戻ってきてしまう性質のせいで非常に扱いにくいからである。~
 しかし、ライフコストさえ払えば[[上級モンスター]]を簡単に召喚できる[[《死皇帝の陵墓》]]が登場し、ある程度の[[上級]][[スピリット]]を投入することが出来るようになった。~
 無論、効果が強力な[[上級]][[スピリット]]を共存させた方が圧倒的に強い。~

 しかし、この[[デッキ]]はライフの減りが非常に早いため無闇に使用するとすぐライフが底をついてしまう。~
 確実に決められる時を見計らって[[《火之迦具土》]]等の召喚を狙おう。~
 また、相手に利用されやすいことも考慮に入れなければならない。~
 罠による[[除去]]に頼りがちな[[スピリット]]において、[[《人造人間−サイコ・ショッカー》]]がいきなり飛び出してくる危険性を考えると[[《非常食》]]で食べてしまうことや[[《ハリケーン》]]で戻すのは必須といえる。~

 以下は[[スピリット]]で主戦力になり得る[[モンスター]]である。~

 《火之迦具土/Hino-Kagu-Tsuchi》
 効果モンスター・スピリット
 星8/炎属性/炎族/攻2800/守2900
 このカードは特殊召喚できない。
 召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。
 このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた場合、
 次のターンのドローフェイズ時、相手はドロー前に手札を全て捨てる。

 《八俣大蛇/Yamata Dragon》
 効果モンスター・スピリット
 星8/炎属性/ドラゴン族/攻2600/守3100
 このカードは特殊召喚できない。
 召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。
 このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた時、
 手札が5枚になるまでデッキからカードをドローする。

 《砂塵の悪霊/Dark Dust Spirit》
 効果モンスター・スピリット
 星6/地属性/アンデット族/攻2200/守1800
 このカードは特殊召喚できない。
 召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。
 このカードが召喚・リバースした時、フィールド上のこのカード以外の
 表側表示モンスターを全て破壊する。

 《雷帝神/Susa soldier》
 効果モンスター・スピリット
 星4/地属性/雷族/攻2000/守1600
 このカードは特殊召喚できない。
 召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。
 このカードが相手プレイヤーに与える戦闘ダメージは半分になる。

 《阿修羅/Asura Priest》
 効果モンスター・スピリット
 星4/光属性/天使族/攻1700/守1200
 このカードは特殊召喚できない。
 召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。
 相手フィールド上の全てのモンスターに1回ずつ攻撃をする事ができる。

 《月読命/Tsukuyomi》
 効果モンスター・スピリット(禁止カード)
 星4/闇属性/魔法使い族/攻1100/守1400
 このカードは特殊召喚できない。
 召喚・リバースしたターンのエンドフェイズに持ち主の手札に戻る。
 このカードが召喚・リバースした時、
 フィールド上の表側表示モンスター1体を選択し、裏側守備表示にする。

-[[《火之迦具土》]]~
[[デッキ]]の切り札であり、最高の[[フィニッシャー]]として働く。~
特に[[《ハリケーン》]]との[[シナジー]]は最高でのこのこ出てきた[[《首領・ザルーグ》]]などの[[モンスター]]を安全に叩き潰しつつ、戻させたカードを根こそぎ叩き落す事が可能。~
現環境はパワーカードに規制がかかっているため、一回攻撃を通せばもはや勝利は目前である。

-[[《八俣大蛇》]]~
[[《死皇帝の陵墓》]]と組んで[[ドロー]]加速を行うために使用する。~
相手の[[上級モンスター]]を潰すのにも有効。

-[[《砂塵の悪霊》]]~
何度でも使える[[《ライトニング・ボルテックス》]]として働く。~
また、[[《血の代償》]]との[[コンボ]]で[[表側表示]]を全て[[破壊]]する[[《聖なるバリア−ミラーフォース−》]]にもなる。~
[[攻撃力]]もそこそこ高く、[[アタッカー]]としても優秀といえる。

-[[《雷帝神》]]~
生きる単体[[除去]][[魔法カード]]として働く。~
[[攻撃力]]が2000と高く、屈指の打撃要員となるだろう。~
現在では[[《サイバー・ドラゴン》]]という[[攻撃力]]2100の[[アタッカー]]がいるため不安に感じるかも知れないが、この[[デッキ]]では相手が[[特殊召喚]]できる機会が少ないので十分な値と言える。

-[[《阿修羅》]]~
[[ダイレクトアタック]]要員であると共に、[[効果]]使用済みの[[《魔導戦士 ブレイカー》]]を狙い撃ちしたり、[[《キラー・トマト》]]等の[[リクルーター]]を潰す役目を負う。

-[[《月読命》]]~
天敵の一つである[[《人造人間−サイコ・ショッカー》]]対策の他、[[守備力]]1050以下の[[モンスター]]への単体[[除去]]として働く。~
今更言うまでもない汎用万能カード、であったのだが06/09/01の[[制限改訂]]で[[禁止カード]]となってしまった。~
[[スピリット]][[モンスター]]の中でも特に強力であっただけに、[[デッキ]]の弱体化は否めないだろう。

 上記以外の[[スピリット]][[モンスター]]も勿論採用を検討できるが、汎用性の低さから不安を感じるのは否めない。~
 [[《血の代償》]]による防御を重視するなら[[《竜宮之姫》]]を、事故が心配なら[[《磨破羅魏》]]を必要に応じて採用していけば良い。~

 [[デッキ]]の[[モンスター]]全てが、場持ちの悪い[[スピリット]]では厳しいため、[[スピリット]]と相性の良い[[モンスター]]も採用しなければならない。~
 が、相手の[[モンスター除去]][[魔法>魔法カード]]をできる限り腐らせるため、投入する[[モンスター]]は最小限にしたい。~
 お勧めは[[《魂を削る死霊》]]で、各種[[スピリット]]による[[除去]]後の[[直接攻撃]]で[[アドバンテージ]]を得られるため、攻守共に重要と言える。~
 また、[[罠モンスター]]もこの[[デッキ]]では採用候補。~
 取り分け、[[アドバンテージ]]を取られにくい[[《サイバー・シャドー・ガードナー》]]は強力。~
 そもそも[[《血の代償》]]が投入されているため、[[《砂塵の悪霊》]]の[[生け贄]]要員として十分に活躍してくれる。~
 また、[[《死皇帝の陵墓》]]との相性が良い[[《素早いモモンガ》]]も強力。~
 [[手札]]に戻る[[スピリット]]の性質を利用できる[[《サイバー・ドラゴン》]]も有効。~
 [[《冥府の使者ゴーズ》]]は[[手札]]に戻る特性との相性は良いが、[[《死皇帝の陵墓》]]や[[《血の代償》]]との相性は悪い。~

**[[魔法>魔法カード]]・[[罠カード]] [#x4d81bb5]

 [[魔法>魔法カード]]・[[罠カード]]には、これもやはり主力[[スピリット]]モンスターと相性の良い物を採用したい。~
 代表格は[[魔法カード]]の[[《強制転移》]]と[[《死のマジック・ボックス》]]、[[罠カード]]の[[《血の代償》]]と[[《八汰烏の骸》]]、[[《デスカウンター》]][[《底なし流砂》]]である。~
 [[《強制転移》]]は[[スピリット]]と併用することで完全な[[コントロール奪取]][[魔法>魔法カード]]になる。~
 また[[《血の代償》]]は[[手札]]に溜まった[[スピリット]]の一斉攻撃を可能にすると同時に、相手[[バトルフェイズ]]に[[《竜宮之姫》]]等の[[モンスター]]を[[召喚]]、防御するためのキーカードとなる。~
 そのため、共に[[必須カード]]と言える。~
 [[上級]][[スピリット]]の[[召喚]]補佐のために、[[《洗脳−ブレインコントロール》]]等も有力。~

 また、[[戦闘破壊]]を基本戦術とするために、[[《突進》]]の採用も検討するべき。~
 [[《雷帝神》]]は[[攻撃力]]2650以下を倒し、[[《月読命》]]は[[守備力]]1750以下を[[破壊]]できる。~
 [[《阿修羅》]][[《火之迦具土》]]を主軸とするなら[[《H−ヒートハート》]]の採用も有効。~
~
 一方、[[スピリット]]による[[魔法>魔法カード]]・[[罠カード]]の[[除去]]は採用が難しいため、[[除去]]手段を[[魔法>魔法カード]]・[[罠>罠カード]]で補っておきたい。~
 [[《ハリケーン》]]や[[《砂塵の大竜巻》]]等が有力採用候補だろうか。~

 《強制転移/Creature Swap》
 通常魔法(準制限カード)
 お互いが自分フィールド上モンスターを1体ずつ選択し、
 そのモンスターのコントロールを入れ替える。
 選択されたモンスターは、このターン表示形式の変更はできない。

 《血の代償/Ultimate Offering》
 永続罠(制限カード)
 500ライフポイントを払う事で、モンスター1体を通常召喚する。
 この効果は自分のターンのメインフェイズ及び
 相手ターンのバトルフェイズのみ発動する事ができる。

 [[《八汰烏の骸》]]は、フル活用するなら[[《強制転移》]]か[[《死のマジック・ボックス》]]との[[コンボ]]が必要だが、[[《王宮のお触れ》]]さえ出ていなければ相手の伏せ除去を誘うダミー等に気軽に利用できるので2枚程度ならとりあえず入れてよい。~

 以上のカードを主軸に[[デュエル]]を進めることになるが、この[[デッキ]]は性質上[[手札]]を確保しやすい反面、[[《死皇帝の陵墓》]]や[[《血の代償》]]、相手の[[直接攻撃]]によってライフがどんどん減っていってしまう。~
 不意を突かれると一気にライフを失ってしまうので、他の[[デッキ]]に比べて守備的なプレイングが要求される。~
 [[《神の恵み》]]や[[《非常食》]]等のライフ回復カードを採用しなくては自滅する可能性すらあるのである。~
//[[《ご隠居の猛毒薬》]]は除去されにくいがこれでは回復力不足。
 [[《不死之炎鳥》]]は[[ライフゲイン]]手段として少々心許ないので防御系[[魔法>魔法カード]]・[[罠>罠カード]]に頼ることとなる。~
 防御カードの中では攻防一体の[[《魔法の筒》]]、[[《ディメンション・ウォール》]]、[[ライフゲイン]]を兼ねる[[《ドレインシールド》]]との相性が抜群である。~
 また、[[《光の護封剣》]]はこちらのみ一方的に攻撃が可能で[[《ハリケーン》]]で使い回しが可能なので是非投入したい。~

 [[《エレメントの泉》]]と[[《スピリットの誘い》]]、[[《霊子エネルギー固定装置》]]は[[スピリット]]専用の補助カードだが、無理して使う必要は全くない。~
[[ライフゲイン]]の[[《エレメントの泉》]]が採用を考慮できる程度である。

**この[[デッキ]]の弱点 [#fadd6fba]
[[ハンデス]][[《スキルドレイン》]][[《縮退回路》]]に弱い。~
フィールドが空きやすいので[[《首領・ザルーグ》]]や[[《魂を削る死霊》]]による[[直接攻撃]]が決まりやすく、加えて[[スピリット]]は[[墓地]]に落ちると再利用が難しいからである。~
[[ハンデス]]対策として[[《死者転生》]]等も考えておこう。~
[[《スキルドレイン》]]により[[《雷帝神》]]と[[上級]][[スピリット]]以外はほぼ無力化となる。~
[[《八汰烏の骸》]]を採用しているタイプには、[[《王宮のお触れ》]]の対策も必要。

**代表的なカード [#rda3149f]
-[[《火之迦具土》]]
-[[《雷帝神》]]
-[[《阿修羅》]]
-[[《強制転移》]]
-[[《死のマジック・ボックス》]]
-[[《死皇帝の陵墓》]]
-[[《血の代償》]]

**関連リンク [#wbe87b38]
-[[スピリット]]
-[[デッキ集]]