【ユベル】

デッキの概要

 3つの形態を持ち、その全てが戦闘ダメージ反射と戦闘破壊耐性という特性を持つ《ユベル》を使用する非常にテクニカルなデッキ
 戦闘だけでなく、除去に対しても進化先を特殊召喚することで対応することができるため、下準備さえ整えば多くのビートダウンデッキに対して拘束力を発揮できる。

 第1・第2・第3形態のどれを中核に据えるかで構成内容は変わってくるが、いずれの場合でも構築及びプレイングの難易度は高い。
 なお、《ユベル》系統の特殊召喚効果」の任意効果であるため、「タイミングを逃す」の熟知は不可欠である。

《ユベル/Yubel》
効果モンスター
星10/闇属性/悪魔族/攻   0/守   0
(1):このカードは戦闘では破壊されず、
このカードの戦闘で自分は戦闘ダメージを受けない。
(2):攻撃表示のこのカードが攻撃対象に選択された場合、
そのダメージ計算前に発動する。
その攻撃モンスターの攻撃力分のダメージを相手に与える。
(3):自分エンドフェイズに発動する。
自分フィールドの他のモンスター1体をリリースするか、このカードを破壊する。
(4):この(3)の効果以外でこのカードが破壊された時に発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地から「ユベル−Das Abscheulich Ritter」1体を選んで特殊召喚する。
《ユベル−Das Abscheulich Ritter/Yubel - Terror Incarnate》
効果モンスター
星11/闇属性/悪魔族/攻   0/守   0
このカードは通常召喚できない。
「ユベル」の効果でのみ特殊召喚できる。
このカードは戦闘では破壊されず、
このカードの戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
フィールド上に表側攻撃表示で存在するこのカードが相手モンスターに攻撃された場合、
そのダメージ計算前に攻撃モンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。
また、自分のエンドフェイズ時、このカード以外のフィールド上のモンスターを全て破壊する。
このカードがフィールド上から離れた時、自分の手札・デッキ・墓地から
「ユベル−Das Extremer Traurig Drachen」1体を特殊召喚できる。
《ユベル−Das Extremer Traurig Drachen/Yubel - The Ultimate Nightmare》
効果モンスター
星12/闇属性/悪魔族/攻   0/守   0
このカードは通常召喚できない。
「ユベル−Das Abscheulich Ritter」の効果でのみ特殊召喚できる。
このカードは戦闘では破壊されず、
このカードの戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
フィールド上に表側攻撃表示で存在するこのカードが
相手モンスターと戦闘を行ったダメージステップ終了時、
相手モンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与え、そのモンスターを破壊する。

デッキ構築に際して

メインデッキモンスターについて

《ユベル》及びその進化形態

破壊効果フィールドから離す効果を持つモンスター
 《ユベル》破壊し手早く《ユベル−Das Abscheulich Ritter》特殊召喚に繋ぐことができる。

―その他のモンスター

エクストラデッキモンスターについて

《ユベル》に関連するモンスター

―その他のモンスター

魔法・罠カードについて

 専用のサポートカードは存在しないため、汎用カードをメインに相性の良いカードを選んでいきたい。

《ユベル》特殊召喚するカード

―それ以外のカード

戦術

 まず、《ユベル−Das Abscheulich Ritter》を素早く特殊召喚し、フィールド制圧するのが基本のパターンとなる。
 特殊召喚の方法は大きく分けて3種類ある。

  1. 《ユベル》墓地へ落としてから、《リミット・リバース》などの自壊効果を持つカード蘇生する
  2. 《ユベル》手札に引き込んで、《炎王獣 ヤクシャ》などの手札カード破壊できるカード破壊する。
  3. 《融合派兵》《七精の解門》などで特殊召喚し、《サンダー・ブレイク》などで能動的に破壊する

 2、3番目の方法を用いる場合、破壊に用いるカードはなるべく破壊以外にメリットのあるものを利用したい。
 《ユベル》蘇生を目指す場合、墓地へ送る方法としては《終末の騎士》《おろかな埋葬》手札に来た場合は、手札コストなどで墓地へ送ればいい。

 その後は、その状態を維持したまま《ユベル−Das Abscheulich Ritter》と相性の良いアタッカー召喚し、相手ダメージを与えていく。
 《ユベル−Das Abscheulich Ritter》だけでは相手ダメージを与えられないので、どうやってダメージを与えるかがこのデッキの最大の課題となる。
 この部分はデッキ構築も含めプレイヤーの腕の見せ所となるだろう。
 《ユベル−Das Extremer Traurig Drachen》を主軸にすればこの問題は解決できるが、進化に手間がかかり除去耐性がないためプレイング難度がさらに上がってしまう。

デッキの種類

【魔族召喚師軸】

 《魔族召喚師》と、デュアルモンスター通常モンスターサポートカード、その他悪魔族モンスターを中心とした型。
 《思い出のブランコ》《黙する死者》1枚から《ユベル−Das Abscheulich Ritter》特殊召喚できるため、例え《ユベル》除去されても即座に立て直すことが可能となる。
 《終末の騎士》などを利用して、《ユベル》《魔族召喚師》墓地に素早く揃えたい。
 《ダーク・リペアラー》(もしくは《レッド・リゾネーター》)も墓地に存在すれば、同じく蘇生カード1枚からレベル8のシンクロモンスターシンクロ召喚することも可能。
 《スターダスト・ドラゴン》《スクラップ・ドラゴン》を出すほか、特にこの型においては《ブラック・ブルドラゴ》が好相性。
 《ブラック・ブルドラゴ》《ユベル》の進化には貢献できないが、《ユベル−Das Abscheulich Ritter》効果破壊された場合、再度召喚状態の《魔族召喚師》特殊召喚できるので、次の自分ターンまで《魔族召喚師》が生き残れば次のシンクロ召喚に繋げられる。
 デュアルモンスターサポートカードの中でも《化合電界》は、リリース軽減・再度召喚《ユベル》破壊《ユベル−Das Abscheulich Ritter》による自陣破壊からの回避・《ユベル》系列では対処できない魔法・罠カード破壊といった複数の役割がこなせるため特に相性が良い。

デッキの派生

【ネフユベル】

 デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズの登場前後で構築が大きく異なるため注意。

 登場前は《ユベル−Das Abscheulich Ritter》《ネフティスの鳳凰神》の2体を並べることで自分ターン開始時に《大嵐》、終了時に《ブラック・ホール》が発生する事になり、毎ターンフィールド全体除去を行うことを軸としている。
 《ユベル》の展開手段としては《リミット・リバース》がメインであり、《ネフティスの鳳凰神》効果破壊することで《ユベル−Das Abscheulich Ritter》を呼び出せ、《ネフティスの導き手》にも使える。
 《D.D.クロウ》カウンター罠などが対抗手段となるため、並べる事に成功したら、相手が対抗カードを引く前に速やかに殴り倒してしまいたい。
 制圧力の高さには目を見張る物があるが、ただでさえ多い最上級モンスターをさらに多く積まなければならなくなるため、手札事故の危険が大きい。

 登場後は《ネフティスの祈り手》などを用いて手札《ユベル》破壊して《ユベル−Das Abscheulich Ritter》を展開するギミックとなる。
 手札《ユベル》破壊するため、サーチギミックが重要になる。
 さらにネフティス関連の儀式モンスターを加えて展開する動きとなり、《ユベル−Das Abscheulich Ritter》《ネフティスの鳳凰神》に限らず、ネフティスモンスター破壊してその効果を活用する形である。
 魔神儀を採用した構築であれば、《魂の造形家》を入れることで《ユベル》サーチも可能。

【炎王ユベル】

 自分手札を簡単に破壊できる《炎王の孤島》を利用して《ユベル》破壊、第二形態・第三形態を展開していくデッキ
 《炎王の孤島》《ユベル》の2枚を手札に揃えればコンボを始動できる気軽さが最大の特徴。
 そのコンボに必要な2枚も《テラ・フォーミング》《悪夢再び》《ダーク・バースト》に対応するため容易に揃えることができる。
 また、他の利点としては《ユベル》特殊召喚するカードフィールドへ維持するリリース要員が必要なくなるのでデッキへの負担が減らせる。
 ただし《炎王の孤島》を利用するには炎王モンスターの採用が求められるため、属性サポートが利用しにくい欠点も存在する。
 採用する炎王候補としては《ユベル》手札破壊できる《炎王獣 ヤクシャ》《炎王の孤島》サーチできる《炎王獣 バロン》等が挙げられるだろう。

 なお、《炎王の孤島》の持つ(1)と(2)の効果を利用すれば上記の【ネフユベル】コンボが完成する。
 相性の良いカードが多く【ネフユベル】【炎王】の混合型も狙えるが、その場合《炎王の孤島》デメリットを回避するバウンスカードもなるべく採用しておきたい。

【メタルフォーゼユベル】

 フィールド表側表示で存在するカード破壊するペンデュラム効果を持った【メタルフォーゼ】との混合型。
 メタルフォーゼ《ユベル−Das Abscheulich Ritter》の全体破壊に巻き込んでもペンデュラム召喚により再展開が可能であり、【ユベル】に欠けがちな攻勢の布陣を補える。
 メタルフォーゼを2枚用意すれば1ターンに2回の破壊が行えるので、《ユベル》特殊召喚した直後に《ユベル−Das Extremer Traurig Drachen》まで進化させることも容易。
 ペンデュラムスケールが1か8であるため、《魔族召喚師》手札からペンデュラム召喚し即座に再度召喚を行うことが可能なのもおいしい。
 また通常モンスターかつペンデュラムモンスターのため、通常モンスターサポートカード《魔族召喚師》と共有できる。

このデッキの弱点

 最上級モンスターを主軸とし、それ以外にもコンボ向けのカードを投入していくデッキである以上、手札事故の危険は他のデッキよりは大分高く、酷い時だと何もできずにやられる状況も十分にあり得る。
 とは言え、この問題は構築次第である程度改善可能なので、構築の段階から手札事故対策に腐心することが特に大切だと言える。
 メタカードは多いので注意しておきたい。

代表的なカード

関連リンク