*レアカード [#y59270bd]

 いわゆる貴重な[[カード]]。~
 単純に[[レアリティ]]が高いことだけでなく、入手が難しい[[カード]]に対して用いることが多い。~
 そのため、入手方法が限られる[[カード]]や[[絶版]]の[[カード]]は、[[レアリティ]]が[[ノーマル>Normal]]でも、「レアカード」と呼ばれる。

-[[レアリティ]]が「[[レア>Rare]]」の[[カード]]は、「銀文字[[レア>Rare]]」や「名前[[レア>Rare]]」等と差別化して呼ばれる事もある。

-一部の[[通常モンスター]]の[[フレイバー・テキスト]]に「レアカード」と記されているものが存在したが、現在では[[エラッタ]]でその記述はなくなっている。

-原作・アニメにおいて―~
[[《青眼の白龍》]]を筆頭に、多数のレアカードが存在している。~
そんなレアカードを狩るのがかつての海馬とレアハンターである。~
またレアカードを手に入れて歓喜するのはこの世界でも同じらしい。~
海馬瀬人が思ってもみない経緯で[[《オベリスクの巨神兵》]]を手に入れたときは、帰りの車の中で大笑いしていた。~
--原作における[[パワーカード]]に対するリアクションとして「幻のレアカード」「○○族最強のレアカード」という言葉がよく用いられる。~
あちらの世界ではOCGと異なり「レアカード=強い」が奮励となっているのか。~
---初登場で「最強のレアカード」などと評されながらも、後にあっさりとより強力な[[カード]]が登場するのはもはやお約束である。~
([[《ミノタウルス》]][[《二頭を持つキング・レックス》]]等)~
--原作におけるレアカードの話題と言えば、やはり[[《ゴキボール》]]だろうか。

--英語版のアニメGXでは、大徳寺が強力なレアカードを求める道中で呪いにかかったと説明されている。~

--アニメ5D'sではレアカードを一切使わない「チーム太陽」が登場。~
田舎者でレアカードが手に入らない事がコンプレックスになっており、逆にノーマルカードでのWRGP優勝を目標としていた。~
しかし中には[[絶版]]の[[カード]]も含まれており、逆にこちらの世界からみれば入手困難な「レアカード」も含まれていたりする。

**関連リンク [#vaf74d21]
-[[レアリティ]]

-[[データベース]]