*草案提出ページ [#top]

議論板に提出する完成したページ草案を提出する専用のページです。~
[[編集テストページ]]と違い、完成した草案のみを提出してください。~
(''旧[[編集テストページ]]の役割を引き継いだページと認識して頂ければ問題ありません。'')~

#contents

**利用規約 [#terms]
 草案ページは基本的には発議者以外は編集禁止である。~
 ただし、細かい部分の修正については発議者が編集を許可してもよい。~
 その場合は編集前の文章をコメントアウトで残すことを必須とする。~
 また、編集を行った旨をスレッドに記載すること。~
 編集を許可した場合に発生した問題は草案提出者の自己責任とする。~
// 2019/4/12追記
 草案は放置した場合、最終更新日(なければ草案作成日)から1か月で削除される。~

//以下記述用スペース
//
//※注意!
//議論での決定事項から、どのデッキページも作成にあたり議論が必須となりました。
//http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?no=1648
//http://yowiki.yugioh-portal.net/bbs/read.cgi?no=1665
//以下の規則に従って、議論用掲示板で議論した後に作成してください。
//
//・掲示板内で必ず草案を提示する。
//・議論期間は最低でも168時間(丸1週間)を設け、議論開始日時・終了日時を明記する。
//・議論期間内に『反対』もしくは『投票の必要性を感じる』という意見が理由付きで出なかった場合、満場一致と見なし投票を行わずに作成できる。
//・議論期間内に上記の意見が理由付きで出た場合、72時間(丸3日)以上の投票期間を設ける。
//
//また、ページ作成の前に以下の点を確認してください。
//一つでも当てはまらない場合、削除議論が行われる可能性があります。
//
//・コンセプトが明確であるか。
//・似たようなデッキがないか。
//・デッキ名に特定のカード名を付ける場合、そのカードがメインと言えるのか。
// そのカードページ内に収まらずデッキページを作るほどの内容があるのか。
//
//最後に、ページ作成後は責任を持ってデッキ集にリンクを貼りましょう。


----

*【トライアングル−&ruby(オー){O};】 [#top1]

//#contents

**[[デッキ]]の概要 [#abstract]
 [[《カブレラストーン》]]などによる[[自分]]への[[効果ダメージ]]を反射し、本来[[デメリット]]となる[[効果]]で[[相手]]に[[ダメージ]]を与える変則的な[[バーン]][[デッキ]]。~
 メインとなる[[モンスター]]は皆[[攻撃力]]0の[[下級>下級モンスター]][[岩石族]]であるため[[【岩石族】]]の側面も持つ。~

 [[カテゴリ]]や特定の名称を持つ[[シリーズカード]]ではないため[[デッキ]]の呼び方は人それぞれである。~
 アニメ5D'sにおいて該当[[カード]]を中心とする[[デッキ]]を所持していた矢薙は「秘宝[[デッキ]]」と称しており、この名称で呼ぶ[[プレイヤー]]もいる。~

 《トライアングル−O》
 通常魔法
 このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
 (1):自分フィールドに「水晶ドクロ」「アショカ・ピラー」「カブレラストーン」が全て存在する場合に発動できる。
 フィールドのカードを全て破壊する。
 このターン、自分が受ける効果ダメージは代わりに相手が受ける。
 (2):墓地のこのカードを除外し、
 自分の墓地の「水晶ドクロ」「アショカ・ピラー」「カブレラストーン」を1体ずつ対象として発動できる。
 そのモンスターをデッキに戻す。
 その後、自分は3枚ドローする。

 《水晶ドクロ》
 効果モンスター
 星1/水属性/岩石族/攻   0/守   0
 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した場合に発動する。
 自分は1000ダメージを受ける。
 その後、このカードは守備表示になる。
 (2):自分が効果ダメージを受けていないターンのエンドフェイズに発動できる。
 デッキから攻撃力0の岩石族モンスター1体を選び、手札に加えるか特殊召喚する。

 《アショカ・ピラー》
 効果モンスター
 星3/地属性/岩石族/攻   0/守2200
 このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
 デッキから装備魔法カード1枚を手札に加える。
 このカードが攻撃表示の場合、さらにこのカードは守備表示になる。
 (2):このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動する。
 自分は2000ダメージを受ける。

 《カブレラストーン》
 効果モンスター
 星1/地属性/岩石族/攻   0/守   0
 このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
 デッキから「トライアングル−O」1枚を手札に加える。
 このカードが攻撃表示の場合、さらにこのカードは守備表示になる。
 (2):このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動する。
 自分は1000ダメージを受ける。

**[[デッキ]]構築に際して [#introduction]

***[[メインデッキ]]の[[モンスター]]について [#monster]

―[[《トライアングル−O》]]の[[発動条件]]となる[[モンスター]]~

-[[《カブレラストーン》]]~
[[《トライアングル−O》]]を[[サーチ]]でき、[[破壊された]]場合の[[バーン]]も持つため非常に重要度が高い。~
[[《ワン・フォー・ワン》]]や[[《ストーンヘンジ》]]などによって[[フィールド]]に出すことも簡単。~
[[コンボ]]成立に有用である反面、[[コンボ]]が実行できない状況では活かしにくいので[[フィールド]]に出すのは[[コンボ]]直前で良い。~

-[[《アショカ・ピラー》]]~
[[装備魔法]]を[[サーチ]]でき、[[《ストーンヘンジ》]]などによる[[蘇生]]での展開へ繋げられる。~
[[《トライアングル−O》]]の[[発動]]準備が整っているなら、[[《白のヴェール》]]を[[サーチ]]することで3000[[バーン]]の上乗せが可能。~
[[破壊された]]場合の[[バーン]]は2000と高く、複数並べておけば[[《トライアングル−O》]]での[[1ターンキル]]も狙える。~

-[[《水晶ドクロ》]]~
[[バーン]]の[[トリガー]]が[[破壊]]時でない、[[バーン]]の回避が実質(2)の[[発動条件]]であることから上記2体とは異なる運用法となる。~
[[《呪詛返しのヒトガタ》]]などで反射するのが[[デッキ]]の戦術と最も合致するため、可能な限り狙っていきたい。~

―その他の[[モンスター]]~

-[[アダマシア]]~
非[[チューナー]]の[[下級モンスター]]は全て[[攻撃力]]0の[[岩石族]]であり、[[サポートカード]]を共有可能。~
[[チューナー]]は[[デッキトップ]]5枚から[[下級>下級モンスター]][[岩石族]]を[[リクルート]]でき、主軸[[モンスター]]の展開に役立つ。~
[[シンクロ召喚]]ギミックを組み込めるため戦術を広げられ、この[[デッキ]]が苦手とする[[戦闘]]や[[破壊]]以外の[[除去]]をカバーすることもできる。~

-[[春化精]]~
[[地属性]]の展開に長けた[[カテゴリ]]であり、この[[デッキ]]は[[地属性]]中心なので[[デメリット]]も問題になりにくい。~
[[《水晶ドクロ》]]は[[効果の発動]]が阻害されるが、(1)の[[デメリット]]回避として使えるとも言え、あちらの展開が気軽に可能となる。~

-[[《ブロックドラゴン》]]・[[《The blazing MARS》]]~
[[《トライアングル−O》]][[発動]]後の詰めとして利用が見込める。~
[[特殊召喚]][[コスト]]は[[《トライアングル−O》]]で[[破壊]]した[[《カブレラストーン》]]らを使えばよい。~
前者は[[特殊召喚]][[コスト]]に[[《水晶ドクロ》]]を利用できないが、[[種族]]・[[属性]]サポートを共有しやすい。~
[[岩石族]]を他にも採用しておくことで、(3)によって主軸[[モンスター]]を複数[[サーチ]]することも狙える。~
後者は[[サポートカード]]を共有しにくいが、[[特殊召喚]][[コスト]]に制限が無く[[《ファイヤー・エジェクション》]]などで[[墓地]]に用意しやすい。~

-[[《ネムレリアの夢喰い−レヴェイユ》]]・[[《機巧蛇−叢雲遠呂智》]]~
上記と同じく詰めに使え、こちらは[[墓地]]の下準備が不要。~
[[エクストラデッキ]]を積極的に使う[[デッキ]]ではないので、前者の(1)や後者の(2)は利用しやすい。~
[[コンボ]]前の戦線維持にも利用できるが、後者の(1)は[[キーカード]]が[[除外]]される危険性がある点に注意。~

-[[《水界の秘石−カトリン》]]~
この[[デッキ]]の多くは[[地属性]]であり、それとは異なる[[《水晶ドクロ》]]も[[水属性]]なので利用しやすい。~
[[《二重召喚》]]と比べて各種[[コスト]]に使いやすい・[[サーチ]]が可能などの[[メリット]]がある。~
[[《トライアングル−O》]]が[[発動]]可能な状況では(2)での[[自己再生]]が可能となるが、そのままでは[[全体除去]]に巻き込まれるだけなので重要度は低い。~

-[[《地霊媒師アウス》]]~
[[岩石族]]を[[手札コスト]]にすることで[[《カブレラストーン》]]や[[《アショカ・ピラー》]]などを[[サーチ]]可能。~
[[《アショカ・ピラー》]]ならば、[[召喚]]して[[《ストーンヘンジ》]]などを[[サーチ]]することで[[手札コスト]]にした[[モンスター]]などの[[蘇生]]も狙える。~

-[[《グラナドラ》]]~
[[下級>下級モンスター]][[アタッカー]]や[[回復]]要員として場を繋ぎつつ、[[《呪詛返しのヒトガタ》]]などでの[[バーン]]源となれる。~
[[水属性]]ゆえに上述の[[《水界の秘石−カトリン》]]のサポートも受けられる。~

-[[《DDD反骨王レオニダス》]]~
[[《水晶ドクロ》]]等の[[バーン]]を[[トリガー]]に展開でき、手軽に出せる[[アタッカー]]として運用できる。~
(2)の[[効果]]により反射を阻害してしまうが、その場合は[[リンク素材]]などとして処理してしまえばいい。~

***[[エクストラデッキ]]の[[モンスター]]について [#extradeck]

-[[化石]]~
[[《トライアングル−O》]]の[[発動]]後、[[破壊された]][[モンスター]]を素材に[[《化石融合−フォッシル・フュージョン》]]で[[融合召喚]]する。~
狙い目は[[《古生代化石騎士 スカルキング》]]であり、[[全体除去]]でがら空きになった[[相手]]に[[2回攻撃]]できれば[[《トライアングル−O》]]での反射[[ダメージ]]と併せて[[1ターンキル]]となる。~

***[[魔法・罠カード]]について [#spell_trap]

-[[《トライアングル−O》]]~
この[[デッキ]]の[[キーカード]]。~
[[全体除去]]と[[バーン]]の押し付けにより、[[エンドカード]]としての運用が見込める。~
(2)で[[同名カード]]の再[[発動]]準備ができるが、(1)と同一[[ターン]]には使用できないため複数回の[[発動]]は狙いにくい。~
[[《カブレラストーン》]]で容易に[[サーチ]]できることもあり、採用枚数を抑えるのも手。~

―[[効果ダメージ]]関連の[[カード]]~

-[[《呪詛返しのヒトガタ》]]・[[《地獄の扉越し銃》]]~
[[自分]]への[[効果ダメージ]]を代わりに[[相手]]に与える[[カード]]。~
前者は[[モンスター効果]]に限定されているが[[速攻魔法]]ゆえに使い易く、(2)での再利用も狙える。~
後者は[[カウンター罠]]なので即効性はないが、[[魔法・罠カード]]に対しても[[発動]]できるため[[《運命の抱く爆弾》]]などとの[[コンボ]]が可能。~

-[[《トーテムポール》]]~
[[元々の攻撃力]]0の[[岩石族]]に[[対象]][[耐性]]を付与でき、[[除去]]や[[効果]][[無効]]に対処できる。~
[[相手]]の[[攻撃]][[無効]]化は[[戦闘]]が不得手なこの[[デッキ]]で有効であり、[[コンボ]]成立までの時間を稼げる。~
しかしながらこの[[カード]]の真価は(4)であり、[[《トライアングル−O》]]に巻き込むことでその際の[[効果ダメージ]]を倍化可能。~
通常でも6000[[バーン]]となり、[[《カブレラストーン》]]や[[《アショカ・ピラー》]]を複数展開していれば8000を超えて[[エンドカード]]となり得る。~
[[効果ダメージ]]倍化は[[ターン]]中有効であるため、汎用[[バーン]][[カード]]でダメ押しするのも手。~
(4)のみでも十分に有用なので[[《おろかな副葬》]]で早々に墓地へ送っておくのも良い。~

-[[《女神の加護》]]~
[[《トライアングル−O》]]に巻き込むことで3000の[[ダメージ]]上乗せが可能。~
先に[[回復]]を行うため反射に失敗しても差し引きゼロとなり、[[除去]]に対するリスクが少ないのが利点。~

-[[《魔法の筒》]]・[[《ディメンション・ウォール》]]・[[《破壊輪》]]・[[《業炎のバリア −ファイヤー・フォース−》]]など~
防御と[[バーン]]を兼ねられる[[カード]]群。~
これらは全て[[通常罠]]であるため[[《青い涙の天使》]]・[[《トラップトリック》]]・[[《トラップトラック》]]等の併用も検討できる。~
[[《トラップトラック》]]は[[《アショカ・ピラー》]]や[[《カブレラストーン》]]などを能動的に[[破壊]]でき、[[《呪詛返しのヒトガタ》]]などでの反射に繋げられる。~

―[[装備魔法]]~
 [[《アショカ・ピラー》]]で[[サーチ]]可能。~

-[[《ストーンヘンジ》]]~
[[攻撃力]]0の[[モンスター]]を[[蘇生]]できる。~
[[攻撃表示]]に限定されるが主となる[[モンスター]]ならば(1)で[[守備表示]]になれる。~
[[《水晶ドクロ》]]の[[バーン]]を反射した場合など、[[攻撃表示]]のまま残ったとしても[[《トライアングル−O》]]や各種素材に繋げることで棒立ちの回避は容易い。~

-[[《リビング・フォッシル》]]~
上記と比較して、[[効果]][[無効]]や[[除外]]の[[デメリット]]が付与されるが[[下級モンスター]]全般を[[蘇生]]可能。~
[[攻撃力]]0以外の[[モンスター]]を採用する場合には併せて採用を検討できる。~
また[[《カブレラストーン》]]や[[《アショカ・ピラー》]]の[[バーン]]は[[破壊]]されさえすれば発生するため、この[[カード]]で[[蘇生]]しても利用可能。~

-[[《白のヴェール》]]~
[[《女神の加護》]]と同じく[[《トライアングル−O》]]に巻き込んで反射することで3000[[バーン]]となる。~
[[除去]]のリスクはあるが、[[《トライアングル−O》]]の[[発動]]のために展開した[[《アショカ・ピラー》]]で[[サーチ]]してすぐに使用できる即効性が[[メリット]]。~

―[[モンスター]]展開用の[[カード]]~

-[[《ワン・フォー・ワン》]]~
[[《水晶ドクロ》]]や[[《カブレラストーン》]]を[[特殊召喚]]でき、[[手札コスト]]も[[蘇生]]へ繋げられる。~

-[[《魔救の息吹》]]~
[[岩石族]]を[[完全蘇生]]でき、状況を選ばずに利用可能。~
[[守備表示]]限定だが、主軸[[モンスター]]は[[攻撃力]]0なのでむしろ[[メリット]]となり得る。~

-[[《優麗なる霊鏡》]]~
[[《トライアングル−O》]]の[[発動条件]]は[[装備カード]]の状態でも満たせるため、[[手札]]・[[墓地]]の双方からパーツを用意できる。~
ただし、[[装備カード]]にした[[モンスター]]の[[効果の発動]]が制限されてしまう。~
そのため、[[破壊された]]場合の[[効果]]を持たない[[《水晶ドクロ》]]を[[対象]]とし[[《カブレラストーン》]]を[[特殊召喚]]する動きが狙い目。~

-[[《地獄の暴走召喚》]]~
主軸[[モンスター]]の[[バーン]]は[[ターン]]中の回数制限が無いため、[[《トライアングル−O》]]の前に複数展開しておけば[[ダメージ]]を上乗せできる。~
主軸[[モンスター]]は[[攻撃力]]0かつ[[特殊召喚]]が容易なので[[発動]]しやすく、[[相手]]に[[特殊召喚]]させる点も直後に[[全体除去]]するので問題になりにくい。~

-[[《未来への思い》]]~
[[《アショカ・ピラー》]]、[[《水晶ドクロ》]]か[[《カブレラストーン》]]、レベル1・3以外、などの組み合わせで3体の[[蘇生]]が可能。~
主軸[[モンスター]]は[[《奇跡の穿孔》]]などで[[墓地]]へ送りやすく、[[《水界の秘石−カトリン》]]や[[《地霊媒師アウス》]]なら自然と[[墓地]]に用意できる。~
この[[カード]]1枚では[[《トライアングル−O》]]の[[発動条件]]は満たせないが、追加の[[通常召喚]]によって十分に揃えられる。~
[[デメリット]]の[[ライフロス]]は[[ダメージ]]ではないため、勝負を決められる状況での[[発動]]が望ましい。~

-[[《ダブル・フッキング》]]~
[[効果]]が有効の状態で2体まで[[蘇生]]できるので、[[《カブレラストーン》]]や[[《アショカ・ピラー》]]の[[サーチ]]を活かせる。~
[[《ストーンヘンジ》]]などの[[蘇生]][[カード]]を[[サーチ]]すれば、[[召喚権]]を残したまま3体を並べることも可能。~

-[[《レベル・レジストウォール》]]~
[[レベル]]5[[モンスター]]の[[破壊]]を[[トリガー]]に[[《トライアングル−O》]]に必要な[[モンスター]]1組を[[リクルート]]できる。~
[[攻撃力]]0の[[岩石族]]としては[[通常モンスター]]の[[《迷宮壁−ラビリンス・ウォール−》]]がおり、[[特殊召喚]]が容易な汎用[[モンスター]]も多岐にわたる。~
[[トリガー]]が[[レベル]]4であっても、[[《アショカ・ピラー》]]、[[《カブレラストーン》]]または[[《水晶ドクロ》]]の組み合わせを出せる。~
他にも、[[《神獣王バルバロス》]]などの[[レベル]]8を用いれば主軸1組に[[《アショカ・ピラー》]]を追加できるなど様々な[[コンボ]]が可能。~
ただし[[リクルート]]した[[モンスター]]は[[効果]]が[[無効]]になるため、[[《トライアングル−O》]]は別途用意する必要がある点に注意。~

―その他の[[魔法・罠カード]]~

-[[《ピリ・レイスの地図》]]~
主軸の[[モンスター]]を皆[[サーチ]]できるため安定化に寄与する。~
[[ライフ]]半減の[[デメリット]]はあるが元々長期戦向きの[[デッキ]]ではないため、[[コンボ]]成立を高速化できる[[メリット]]が勝る。~
[[サーチ]]先の[[効果の発動]]制限については、主軸[[モンスター]]が皆[[召喚]]時の[[効果]]を持つことから無視しやすい。~

-[[《奇跡の穿孔》]]・[[《岩投げエリア》]]・[[《岩投げアタック》]]~
[[岩石族]]用の[[墓地肥やし>墓地を肥やす]][[カード]]。~
[[蘇生]]に繋ぐことで間接的に展開[[カード]]の役割を担える。~
それぞれ即効性、防御力、[[バーン]]と異なる性質を持つため戦術にあったものを採用すると良い。~

**戦術 [#strategy]
 [[攻撃力]]0の[[岩石族]]らを[[フィールド]]に並べ、[[《トライアングル−O》]]による[[全体除去]]によって発生する[[効果ダメージ]]を反射して大[[ダメージ]]を与える。~
 [[キーカード]]は展開手段に恵まれているため、[[サポートカード]]が噛み合えば1[[ターン]]で[[《トライアングル−O》]]の[[発動]]まで十分に狙える。~

//**[[デッキ]]の種類 [#decktype]
//***《カード名》軸 [#decktype1]
//特定のカードを軸とする場合。

//**[[デッキ]]の派生 [#variation]
//***【】[#variation1]
//特定の種族や属性、コンセプトへ派生する場合。
//また、他のデッキと混合する場合。


**この[[デッキ]]の弱点 [#weakpoint]
 [[ダメージ]]ソースが「[[効果ダメージ]]の反射」という性質から、通常の[[バーン]][[デッキ]]の弱点に加えて「反射[[効果]]を持つ[[カード]]が無ければ十分に動けない」という明確な弱点がある。~
 [[相手]]からすれば[[マストカウンター]]がはっきりしているため対策されやすく、[[《トライアングル−O》]]が[[破壊]]を伴うため[[無効]]化も受けやすい。~

 メインの[[モンスター]]は[[ステータス]]が低いため[[戦闘]]は不得手であり、[[バーン]][[メタ]]の[[カード]]を1枚出されるだけで動きが鈍ってしまう。~
 [[《トライアングル−O》]]による[[全体除去]]である程度対処できるが、代表的な[[バーン]][[メタ]]である[[《マテリアルドラゴン》]]には[[無効]]にされてしまうため他の[[除去]]手段を用意しておく必要がある。~
 [[フィールド]]に並べた[[モンスター]]をそのまま利用できる[[リンク召喚]]などで、[[バーン]]の反射以外の戦術を組み込んでおくと柔軟かつ安定した戦いが望める。~

//**この[[デッキ]]の歴史 [#history]
//カードプールの変化でデッキ構築が著しく変化している場合、それに触れる

//**サンプルレシピ [#sample]

**代表的なカード [#keycard]
-[[《水晶ドクロ》]]
-[[《アショカ・ピラー》]]
-[[《カブレラストーン》]]

-[[《トライアングル−O》]]

**関連リンク [#link]

-[[【岩石族】]]

-[[デッキ集]]