*&ruby(プレデター・プランツ){捕食植物}; [#top]
*&ruby(プレデター・プランツ){捕食植物};/Predaplant [#top]
 [[ブースターSP−フュージョン・エンフォーサーズ−]]で[[カテゴリ]]化された「捕食植物」と名のついた[[モンスター]]群。~
 属する[[モンスター]]は全て[[闇属性]]・[[植物族]]で統一されている。
 属する[[モンスター]]は全て[[闇属性]]で統一されており、[[ドラゴン族]]の[[《スターヴ・ヴェノム・プレデター・フュージョン・ドラゴン》]]を除き[[植物族]]で構成されている。

-属する[[モンスター]]自体は[[インベイジョン・オブ・ヴェノム]]で[[《捕食植物スキッド・ドロセーラ》]]等が登場していたが、正式な[[カテゴリ]]になったのは上記シリーズからである。~
また、属する[[メインデッキ]]の[[モンスター]]は[[プレデター]]にも属している。~

-属する[[モンスター]]のほとんどが、[[捕食カウンター]]を[[置く]][[効果]]か、[[捕食カウンター]]を利用した何らかの[[モンスター効果]]を持っている。~
その中でも、[[捕食カウンター]]を[[置く]][[効果]]を持つ[[モンスター]]は、以下の[[効果]]を共通して持っている。~
-[[カテゴリ]]の特徴の一つとして、[[フィールド]]に[[融合素材]]を揃えてからの[[融合召喚]]を重視する傾向を持つ。~
これはアニメ・漫画での使用者が共通する[[《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》]]を意識したものであると思われる。~

-実質この[[カテゴリ]]専用の[[カウンター]]である[[捕食カウンター]]を擁する。~
また、属する[[モンスター]]のいくつかは[[捕食カウンター]]を[[置く]][[効果]]か、[[捕食カウンター]]を利用した何らかの[[モンスター効果]]を持つものが存在する。~
//ほとんど、と言うにはカウンター無関係効果が多いかと
--[[捕食カウンター]]を[[置く]][[効果]]を持つ[[カード]](リストは[[こちら>捕食カウンター#card]])は、以下の[[効果]]を共通して持っている。~
 捕食カウンターが置かれたレベル2以上のモンスターのレベルは1になる。

-上記の[[効果]]は、[[捕食カウンター]]を[[置く]][[効果]]を持つ[[モンスター]]が[[フィールド]]を[[離れて>離れる]]も[[適用]]されるという特徴がある。~
--上記の[[効果]]は、[[捕食カウンター]]を[[置く]][[効果]]を持つ[[モンスター]]が[[フィールド]]を[[離れて>離れる]]も[[適用]]されるという特徴がある。~
基本的に[[カウンター]]自体は何も[[効果]]を持たないというのが普通である[[OCG]]においては、比較的珍しい[[効果]]と言える。~

-各[[モンスター]]は全て実在する植物がモチーフとなっている。~
なお、「捕食」の名前を持つが、すべてが食虫植物モチーフという訳ではない。~
また、いくつかの[[モンスター]]は[[植物>植物族]]と(主に肉食の)動物が[[融合]]したようなデザインになっている。~
また、いくつかの[[モンスター]]は[[植物>植物族]]と(主に肉食の)動物が合わさったようなデザインになっており、それらの[[モンスター]]の大半は緑の体色と6つの赤い目を有するデザインに統一されている。~
加えて、属する[[モンスター]]の[[イラスト]]の背景はほとんど全てが同じデザインで色違いになっている。~
//食虫植物のほぼ全てが既にモチーフに使用されており、ゲンリセア・パエパランツスくらいしか他には残されていない。~
//それは言及する必要のある話なのか?
//不気味な外見、イメージの植物をモチーフにしているから新規が出にくい可能性はあるな
//--基本的にアニメ・漫画ARC-Vが初出の[[モンスター]]のデザインはわかりやすい[[植物>植物族]]の姿をしているのに対し、[[OCG]]が初出の[[モンスター]]のデザインは動物と混じっている傾向が見られる。~
//↑ 他のモンスターが[[OCG]]が初出かどうかはパックが発売するまでのアニメを観ない限り完全に判断できない
//情報が初出という意味ならば通る気はするが、まぁ現状は保留でいいか

-原作・アニメにおいて―~
アニメ・漫画ARC-Vでユーリが使用する[[カテゴリ]]。~
OCG化しているもの以外ではアニメARC-Vで[[効果モンスター]]《捕食植物セファロタスネイル》が登場している。~
未[[OCG]][[カード]]では[[効果モンスター]]《捕食植物スタペリア・ワーム》・《捕食植物セファロタスネイル》・《捕食植物テッポウリザード》が登場。~
[[サポートカード]]としては[[永続魔法]]《種砲連射》・《&ruby(アイヴィ・バインド・キャッスル){捕縛蔦城};》、[[通常罠]]《&ruby(プレデター・プランツ・リボーン){捕食植物蘇生};》が登場している。~
さらに、[[通常罠]]《&ruby(プレデター・ガーミネーション){捕食発芽};》によって[[特殊召喚]]される「捕食植物[[トークン]]」も存在する。~

--[[融合素材]]になる際の口上では「魅惑の香りで虫を誘う〜輪の美しき花」と称されている。

--[[OCG]]の既存の[[カテゴリ]]で[[シンクロ召喚]]とは直接関係ない[[カテゴリ]]においても[[チューナー]]が存在した例は[[代行者]]・[[シャドール]]などに見られたが、アニメ出身[[カテゴリ]]ではこの[[カテゴリ]]が初めてである。~

--[[OCG]]においては上記の通り[[カテゴリ]]の大きな特徴となっている[[捕食カウンター]]だが、アニメARC-Vで言及および活用されたのは「ユーリvs遊勝塾生5人組」戦のみ。~
[[捕食カウンター]]との関わりが強い[[効果]]を持つ[[《捕食植物ドロソフィルム・ヒドラ》]]等に関しても、アニメでの[[効果]]は[[捕食カウンター]]とは関わりのないものとなっていた。~

--アニメでは[[捕食植物]]の[[融合モンスター]]は最後まで登場せず、[[《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》]]を始めとする[[フュージョン・ドラゴン]]の[[融合素材]]として使用される形に留まっている。~

--アニメでは敵役が使用する[[カテゴリ]]ではあるものの[[デッキ]]や[[効果]]の内容がなかなか示唆されず、判明する前に漫画にて主人公の味方が使う[[カテゴリ]]としてまともに[[デュエル]]で使用されるという、珍しい展開のされ方をしている。~
アニメと漫画で敵味方の立ち位置が違ったり同じ[[カテゴリ]]の[[カード]]を使ったりするのは珍しくないが、十分にアニメで展開されている[[カテゴリ]]を使う場合が多く、こういったものは珍しい。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連リンク [#link]
―「捕食植物」と名のついた[[モンスター]]~
 ※は「捕食植物」に関する[[効果]]を持つ[[モンスター]]
-※[[《捕食植物オフリス・スコーピオ》]]
-※[[《捕食植物コーディセップス》]]
-[[《捕食植物サンデウ・キンジー》]]
-[[《捕食植物スキッド・ドロセーラ》]]
-※[[《捕食植物スピノ・ディオネア》]]
-[[《捕食植物セラセニアント》]]
-※[[《捕食植物ダーリング・コブラ》]]
-[[《捕食植物プテロペンテス》]]
-[[《捕食植物フライ・ヘル》]]
-[[《捕食植物モーレイ・ネペンテス》]]
-[[効果モンスター]](非[[ペンデュラムモンスター]])
--[[レベル]]1
---※[[《捕食植物コーディセップス》]]
---[[《捕食植物セラセニアント》]]
---※[[《捕食植物ビブリスプ》]]
--[[レベル]]2
---[[《捕食植物スキッド・ドロセーラ》]]
---[[《捕食植物フライ・ヘル》]]
---[[《捕食植物サンデウ・キンジー》]]
--[[レベル]]3
---[[《捕食植物プテロペンテス》]]
---※[[《捕食植物オフリス・スコーピオ》]]
---※[[《捕食植物ダーリング・コブラ》]]
--[[レベル]]4
---[[《捕食植物モーレイ・ネペンテス》]]
---※[[《捕食植物スピノ・ディオネア》]]
--[[レベル]]5
---※[[《捕食植物ドロソフィルム・ヒドラ》]]
--[[レベル]]6
---[[《捕食植物バンクシアオーガ》]]([[チューナー]])
--[[レベル]]8
---[[《捕食植物ヘリアンフォリンクス》]]

-※[[《捕食植物ドロソフィルム・ヒドラ》]]
-[[効果モンスター]]([[ペンデュラムモンスター]])
--[[レベル]]1
---[[《捕食植物スパイダー・オーキッド》]]
---[[《捕食植物ブフォリキュラ》]]
--[[レベル]]8
---[[《捕食植物トリアンティス》]]

-[[《捕食植物キメラフレシア》]]
-[[《捕食植物ドラゴスタペリア》]]
-[[融合モンスター]]
--[[レベル]]5
---※[[《捕食植物アンブロメリドゥス》]]
--[[レベル]]7
---[[《捕食植物キメラフレシア》]]
--[[レベル]]8
---[[《捕食植物ドラゴスタペリア》]]
--[[レベル]]9
---[[《捕食植物トリフィオヴェルトゥム》]]
--[[レベル]]10
---[[《スターヴ・ヴェノム・プレデター・フュージョン・ドラゴン》]](ルール上「捕食植物」としても扱う)

-[[リンクモンスター]]
--[[リンク]]2
---[[《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》]]

―「捕食植物」に関する[[効果]]を持つ[[カード]]
-[[《捕食接ぎ木》]]
-[[《捕食生成》]]
-[[《プレデター・プランター》]]
-[[通常魔法]]
--[[《捕食活動》]]
-[[速攻魔法]]
--[[《捕食生成》]]
--[[《プレデター・プライム・フュージョン》]]
-[[装備魔法]]
--[[《捕食接ぎ木》]]
-[[永続魔法]]
--[[《プレデター・プランター》]]

-[[《捕食惑星》]]
-[[通常罠]]
--[[《捕食計画》]]
-[[永続罠]]
--[[《捕食惑星》]]

―「捕食植物」を素材に指定する[[モンスター]]
-[[融合素材]]
--[[《グリーディー・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》]]
--[[《捕食植物アンブロメリドゥス》]]
--[[《捕食植物キメラフレシア》]]

―その他のリンク
-[[《グリーディー・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》]]

-[[プレデター]]

-[[捕食カウンター]]

-[[【捕食植物】]]

-[[カテゴリ]]

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。