*《&ruby(アーリー・オブ・ジャスティス){A・O・J}; サイクルリーダー/Ally of Justice Cycle Reader》 [#top]
 チューナー(効果モンスター)
 星3/闇属性/機械族/攻1000/守1000
 このカードを手札から墓地へ捨てて発動できる。
 相手の墓地の光属性モンスターを2体まで選択し、ゲームから除外する。
 この効果は相手ターンでも発動できる。

 [[DUEL TERMINAL −疾風のドラグニティ!!−]]で登場した[[闇属性]]・[[機械族]]の[[下級モンスター]]の[[チューナー]]。~
 [[手札]]から[[墓地へ捨てる]]ことで、[[墓地]]の[[光属性]][[モンスター]]を2体まで[[除外]]する[[誘発即時効果]]を持つ。~

 [[A・O・J]]に多い[[サイドデッキ]]向けの[[カード]]で、[[光属性]]に対しては[[《D.D.クロウ》]]を超える力を発揮する。~
 「2枚''まで''」なので、1枚しか[[除外]]できない場合でも[[効果]]が使える点も優れる。~
 [[光属性]]以外も[[除外]]できる[[《異次元への隙間》]]も存在するが、[[手札誘発]]と[[罠カード]]ではスピードが段違いであり、特に[[先攻]]1[[ターン]]目の動きに対処できるか否かの差は大きい。~

 [[墓地]]を重視する[[【光属性】]]に対しては特に効果的であり、[[カオス>カオス#series]]等の[[墓地コスト]]を要求する[[モンスター]]の展開も間接的に阻止できる。~
 対[[【アーティファクト】]]では[[特殊召喚]][[効果]]に[[チェーン]]して[[除外]]すれば実質的な[[除去]]にもなる。~
 [[【武神】]]相手にも[[墓地]]に存在する厄介な[[武神器>武神]]をまとめて[[除外]]できるため、[[メタ]]として有用。~
 [[【青眼の白龍】]]や[[【巨神竜】]]等の、[[光属性]]・[[ドラゴン族]]の大型[[モンスター]]を[[蘇生]]で展開する[[デッキ]]に対しても[[メタ]]として機能する。~

 [[《D.D.クロウ》]]と同じく[[闇属性]]であり、[[墓地]]へ送った後は[[カオス]]などに繋ぐ事ができる点は同じ。~
 [[《D.D.クロウ》]]と同じく[[闇属性]]であり、[[墓地へ送った]]後は[[カオス]]などに繋ぐ事ができる点は同じ。~
 しかし、あちらがどんな[[カード]]でも[[除外]]できるのに対し、こちらは[[相手]]の[[墓地]]に[[光属性]]がいないと[[発動]]できないので、その運用では安定性に欠ける。~
 一応、[[《エフェクト・ヴェーラー》]]等の[[汎用>汎用性]][[光属性]]を[[除外]]して無理やり[[墓地]]に用意する事も可能だが、それではこの[[カード]]を採用する意義が薄い。~
 あくまでも必要に迫られた場合のやむを得ない手段だとは認識しておきたい。~

 一方、こちらは[[レベル]]3[[チューナー]]なので、[[効果]]を使えなくとも[[フィールド]]に出した場合の素材の[[汎用性]]で勝る。~
 [[サーチ]]が利きやすいので、[[【カラクリ】]]のような[[デッキ]]では二重に[[事故]]を防止できる。~
 ただいずれにしろ、[[特殊召喚]]しやすい[[モンスター]]を併用するなどして極力[[腐らない>腐る]]ように努めたい。~

 なお、[[【A・O・J】]]としては、[[A・O・J]]や[[《DNA移植手術》]]は[[墓地]]の[[光属性]]には干渉できないため扱いにくく、[[チューナー]]である点も展開力が低いため扱いにくい。~
 一応、能動的に[[墓地]]に送れるため[[蘇生]]から展開を行う手段にする事はできる。~
 一応、能動的に[[墓地]]へ送れるため[[蘇生]]から展開を行う手段にする事はできる。~

-[[環境]]では、[[墓地]]を活用する[[【光属性】]]が活躍する度にその[[メタカード]]として[[サイドデッキ]]への投入率が増える傾向にある。~
上記の通り、[[先攻]]1[[ターン]]目に複数枚の[[カード]]を[[除外]]して妨害できる性能が評価されている。~
第8期から第9期にかけては、[[【先史遺産】]]や[[【アーティファクト】]]等への[[メタカード]]として[[サイドデッキ]]に多く採用されていた。~
2016年世界大会では、[[【青眼の白龍】]]対策としてこの[[カード]]が活躍する場面も見られた。~
第11期では、[[自己再生]]で展開を繰り返す[[【ドライトロン】]]に対する[[メタカード]]として採用率が高まった事もある。~
--また、[[機械族]][[チューナー]]であるため[[【機械族】]]主体の[[デッキ]]ではメインから投入されていたケースも見られた。~
[[《ギアギガント X》]]で[[サーチ]]も容易なので、[[【機械族】]]で[[光属性]][[メタ]]を意識するなら採用しておいてもいいだろう。~

-カラーリングやデザインが[[《A・O・J カタストル》]]と非常によく似ている。~

-DTマスターガイドによれば[[ワーム]]への偵察用の[[A・O・J]]の1体との事。~
しかしどちらかといえば、[[墓地]]を活用する[[魔轟神]]への[[メタ]]となる[[効果]]である。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[A・O・J]]

-[[《D.D.クロウ》]]

//―《A・O・J サイクルリーダー》の姿の見られるカード

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【機械族】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[DUEL TERMINAL −疾風のドラグニティ!!−]] DT06-JP030 &size(10){[[Rare]]};
-[[DUEL TERMINAL −クロニクルII混沌の章−]] DTC2-JP082 &size(10){[[Rare]]};

**FAQ [#faq]
Q:[[効果]]分類は何ですか?~
A:[[誘発即時効果]]です。(09/08/04)

Q:[[対象をとりますか>対象をとる(指定する)効果]]?~
A:[[対象をとります>対象をとる(指定する)効果]]。~
  なお、2体選択した後[[チェーン]]によって[[効果処理時]]に1体が[[墓地]]を離れた場合でも、残りのもう1体を[[除外]]できます。(09/12/14)

Q:2枚までなので0枚を選択することはできますか?~
A:1体か2体を選択するので不可能です。(09/08/13)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《A・O・J サイクルリーダー》,チューナーモンスター,効果モンスター,モンスター,星3/闇属性/機械族/攻1000/守1000,A・O・J);