*《&ruby(ディフォーマー){D};・パワーユニット/Morphtronic Engine》 [#top]
 装備魔法
 「D(ディフォーマー)」と名のついたレベル3のモンスターにのみ装備可能。
 装備モンスターの元々の攻撃力を倍にする。
 発動後2回目の自分のスタンバイフェイズ時にこのカードを破壊し、
 自分は装備モンスターの元々の攻撃力分のダメージを受ける。

 [[CROSSROADS OF CHAOS]]で登場した[[装備魔法]]。~
 [[レベル]]3の[[ディフォーマー>D]]専用であり、[[装備モンスター]]の[[攻撃力]]を[[元々の攻撃力>元々の攻撃力(守備力)]]の倍にする[[効果]]と、[[発動]]後2回目の[[自分]]の[[スタンバイフェイズ]]時に[[自壊]]し[[ダメージ]]を受ける[[効果]]を持つ。~

 [[レベル]]3・[[ディフォーマー>D]]と[[装備]][[対象]]が大きく限定されている上、それらは総じて[[元々の攻撃力]]が低いため倍加させても[[上級モンスター]]級の[[攻撃力]]すら得られない事も多い。~
 加えて、[[自壊]][[効果]]と[[ダメージ]]という大きな[[デメリット]]がある為、活用しづらい。~

 基本的には[[元々の攻撃力]]を向上させる[[《進化する人類》]]との[[コンボ]]が前提となる。~
 例えば[[《D・ボードン》]]にこの2枚を装備し、[[《リミッター解除》]]を使用すれば[[攻撃力]]9600の[[直接攻撃]]で[[1ターンキル]]が行える。~
 例えば[[《D・ボードン》]]にこの2枚を[[装備]]し、[[《リミッター解除》]]を使用すれば[[攻撃力]]9600の[[直接攻撃]]で[[1ターンキル]]が行える。~
 [[ダメージを受ける]]前に[[《D・チャッカン》]]等で処理してしまう手もある。~
 [[装備モンスター]]が[[《D・チャッカン》]]なら自身を[[リリース]]して処理する事ができる。~
 従来の[[【ディフォーマー】]]より安定性は低くなるが、[[装備魔法]]を利用しやすい[[デッキ]]のため、特化した[[デッキ]]を作るのもいいだろう。~

-[[テキスト]]からは読み取れないが、[[元々の攻撃力>元々の攻撃力(守備力)]]を倍加させる[[効果]]ではなく、あくまで[[攻撃力]]を[[元々の攻撃力>元々の攻撃力(守備力)]]の倍に固定する[[効果]]である。~

-[[《ジャンク・シンクロン》]]が背中に付けている機械に少し似ている。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sの第18話で龍亞が所持しているのが確認できる。~

-コナミのゲーム作品において―~
デュエルリンクスでは以下のように[[エラッタ]]され、上記の「[[元々の攻撃力>元々の攻撃力(守備力)]]は変動しない」ことが読み取れるようになっている。~
 「D(ディフォーマー)」と名のついたレベル3モンスターにのみ装備可能。
 装備モンスターの攻撃力は元々の攻撃力の倍になる。
 発動後2回目の自分のスタンバイフェイズ時にこのカードを破壊し、
 自分は装備モンスターの元々の攻撃力分のダメージを受ける。

**関連カード [#card]
-[[&ruby(ディフォーマー){D};>D]]

-[[《巨大化》]]
-[[《パワー・ボンド》]]

**[[レベル]]3の[[ディフォーマー>D]] [#list]
#taglist(星3^ディフォーマー)
//--[[《D・スコープン》]]
//--[[《D・チャッカン》]]
//--[[《D・ボードン》]]
//--[[《D・マグネンU》]]
//--[[《D・リモコン》]]

**収録パック等 [#pack]
-[[CROSSROADS OF CHAOS]] CSOC-JP052

**FAQ [#faq]
Q:[[自壊]]は[[チェーンブロック]]を作りますか?~
A:作ります。(08/08/09)~

Q:[[《ソロモンの律法書》]]で[[破壊]]が起きるはずの[[スタンバイフェイズ]]を[[スキップ]]した場合[[自壊]]はどうなりますか?~
A:《D・パワーユニット》は[[装備]]されたままとなり、[[攻撃力]]を倍にする[[効果]]も[[適用]]され続けます。(09/01/01)~

Q:倍になった値は[[元々の攻撃力]]になりますか?~
A:なりません。(09/12/12)~
----
&tag(《D・パワーユニット》,魔法,装備魔法,ディフォーマー,);