*《&ruby(エレメンタルヒーロー){E・HERO}; ゴッド・ネオス/Elemental HERO Divine Neos》 [#top]
 融合・効果モンスター
 星12/光属性/戦士族/攻2500/守2500
 このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
 「ネオス」・「N(ネオスペーシアン)」・「HERO」と名のついたモンスターを
 それぞれ1体以上、合計5体のモンスターを融合素材として融合召喚する。
 1ターンに1度、自分の墓地に存在する
 「ネオス」・「N(ネオスペーシアン)」・「HERO」と名のついたモンスター1体を
 ゲームから除外する事で、このカードの攻撃力は500ポイントアップする。
 さらに、エンドフェイズ時までそのモンスターと同じ効果を得る。

 [[MASTER GUIDE2 付属カード>書籍付属カード#MG02]]で登場した[[光属性]]・[[戦士族]]の[[融合モンスター]]。~
 [[墓地]]の[[ネオス]]・[[&ruby(ネオスペーシアン){N};>N]] ・[[HERO]]を[[除外]]する事で[[自己強化]]と[[モンスター効果]]の[[コピー]]を行う[[起動効果]]を持つ。~

 実に5体の[[融合素材]]が必要であるが、[[《ミラクル・フュージョン》]]・[[《平行世界融合》]]・[[《フェイバリット・コンタクト》]]を使えば[[融合召喚]]の消費自体は1枚で済む。~
 [[墓地を肥やす]]ことに関しても[[《EN−エンゲージ・ネオスペース》]]を使えば[[E・HERO]]と[[N]]を[[墓地]]に落とせ、[[《E・HERO シャドー・ミスト》]]を[[墓地へ送る]]ことで[[手札]]に[[HERO]]を[[サーチ]]できる。~
 さらに[[《E・HERO スピリット・オブ・ネオス》]]を[[リクルート]]して[[《インスタント・コンタクト》]]を[[サーチ]]して[[発動]]し、[[特殊召喚]]した[[E・HERO]]と共に[[《融合》]]で[[融合召喚]]すれば5枚の[[融合素材]]が貯まる。~
 [[《E・HERO スピリット・オブ・ネオス》]]から[[《E・HERO ネオス》]]を出し、[[《インスタント・コンタクト》]]で[[《E・HERO サンライザー》]]を出しておけば[[《ミラクル・フュージョン》]]の[[サーチ]]も可能なため、必要な[[手札]]は抑えられる。~
 守るのが大変なものの[[《未来融合−フューチャー・フュージョン》]]を使えば[[メインデッキ]]の[[コピー]]したい[[モンスター]]を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]つつ[[融合召喚]]できる。~

 [[効果]]の[[コピー]][[対象]]は広く、[[トリプルコンタクト融合>コンタクト融合]]体や[[M・HERO]]、果ては[[《レインボー・ネオス》]]まで選択できる。~
 ただ、[[アドバンテージ]]が稼ぎやすい[[効果]]を持つ[[融合モンスター]]は[[エクストラデッキ]]から[[特殊召喚]]するのが難しいものが多く、この[[カード]]との併用が難しくなる。~
 [[メインデッキ]]の[[カード]]を[[墓地]]へ落とし[[コピー]]する方が容易なので、[[《D−HERO Bloo−D》]]・[[《ネオス・ワイズマン》]]・[[《E・HERO ボルテック》]]・[[《D−HERO ダブルガイ》]]などを狙うのが無難だろう。~

 [[効果]]を得られるのは[[自分]][[ターン]]だけであり、[[相手]][[ターン]]はただ[[攻撃力]]が高いだけの[[モンスター]]であるため容易に[[除去]]されてしまう。~
 [[融合召喚]]と[[効果]]を活かす下準備が必要な割に倒されやすく、あくまでこの[[カード]]を活躍させるための[[ファンデッキ]]を作って使うべきだろう。~
 [[《神縛りの塚》]]を併用して[[耐性]]を付与するのもいいかもしれない。~
 少々[[重い]]が、[[《アームド・ネオス》]]など、自身を[[コスト]]として処理できる[[モンスター]]を[[コピー]]すれば無意味に棒立ちすることは防げる。~

 [[《轟雷帝ザボルグ》]]・[[《ゲール・ドグラ》]]・[[ドラグマ]]などで[[エクストラデッキ]]から直接[[融合モンスター]]を[[墓地]]に落として[[コピー]]させる事に特化させるのも手。~
 特に[[《轟雷帝ザボルグ》]]は[[融合素材]]となる[[モンスター]]と[[コピー]]対象となる[[モンスター]]を同時に[[墓地]]に揃えることができる。~
 [[HERO]]と[[ネオス]]はもちろん、[[N]]も[[《N・マリン・ドルフィン》]]や[[《N・ティンクル・モス》]]で賄える。~
 [[《捕食植物キメラフレシア》]]も[[墓地]]に落とせば[[《ミラクル・フュージョン》]]の[[サーチ]]も可能。~
 この[[カード]]が[[光属性]]なので、[[《フォトン・サンクチュアリ》]]・[[《轟雷帝ザボルグ》]]・[[《ミラクル・フュージョン》]]が揃っていれば1[[ターン]]で出すことも可能。~
 [[フィールド]]に維持できれば、[[《レインボー・ネオス》]]の豪快な[[効果]]を連続使用する事も夢ではない。~
//コピーはエンドフェイズまでしか続かない

-[[除外]]した[[モンスター]]の[[効果]]を得られるのは[[エンドフェイズ]]時までである。~
だが、[[攻撃力]]の上昇は[[エンドフェイズ]]後も継続され、毎[[ターン]][[効果]]を使う毎に累積して上がっていく。~

-2023/10/13現在、[[除外]]できる[[モンスター]]の種類は[[同名カード]]を含めて156種類([[使用不可カード]]の[[《E☆HERO 盤面の執行者》]]を含む)。~
//E・HERO扱いの《ハネクリボー LV6》までカウント
//、うち[[効果]]を得られるのは[[通常モンスター]]5種類を除いた151種類である。~
//「ネオス」が27種類、「N」が8種類、「E・HERO」が56種類(《C・HERO カオス》含む、ネオス系21種含まず)、「D−HERO」が29種類、「E−HERO」が12種類、「V・HERO」が10種類、「M・HERO」が9種類、「X・HERO」が4種類、その他の「HERO」が1種類(《E☆HERO 盤面の執行者》)
そのうち、[[通常モンスター]]や[[発動]]タイミングが合わず[[効果]]が全く機能しない[[モンスター]]などを除くと、実質的な[[コピー]][[対象]]は110種類となる。~
//基準が曖昧なのでデメリット効果もカウント
//通常モンスター5枚:《E・HERO バーストレディ》《E・HERO フェザーマン》《E・HERO クレイマン》《E・HERO スパークマン》《E・HERO ネオス》
//召喚・特殊召喚時に発動する効果8枚:《D−HERO ディスクガイ》《E・HERO エアーマン》《E・HERO ガイア》《E・HERO ネクロイド・シャーマン》《E・HERO Great TORNADO》《M・HERO アシッド》《V・HERO ウィッチ・レイド》《X・HERO ヘル・デバイサー》
//スタンバイフェイズに発動する効果4枚:《E・HERO オーシャン》《E・HERO フォレストマン》《D−HERO ダイハードガイ》《D−HERO ディフェンドガイ》
//相手ターンのみ有効な効果2枚:《D−HERO ドグマガイ》《E−HERO マリシャス・デビル》
//墓地で発動する効果8枚:《D−HERO ディパーテッドガイ》《E・HERO フラッシュ》《D−HERO ドゥームガイ》《E・HERO ネクロダークマン》《D−HERO ディアボリックガイ》《D−HERO ドリームガイ》《E−HERO シニスター・ネクロム》《X・HERO ワンダー・ドライバー》
//手札で発動する効果2枚:《D−HERO ダガーガイ》《ネオスペース・コンダクター》
//召喚・特殊召喚時、および墓地で発動する効果10枚:《D−HERO ドレッドサーヴァント》《E・HERO シャドー・ミスト》《V・HERO インクリース》《V・HERO マルティプリ・ガイ》《V・HERO ポイズナー》《V・HERO ミニマム・レイ》《D−HERO ドローガイ》《E・HERO リキッドマン》《E・HERO ソリッドマン》《D−HERO ディナイアルガイ》
//手札および墓地で発動する効果3枚:《E−HERO ヘル・ブラット》《D−HERO ディシジョンガイ》《D−HERO ダイナマイトガイ》
//手札および召喚・特殊召喚時に発動する効果2枚:《E・HERO バブルマン》《V・HERO ファリス》
//召喚条件のみ1枚:《E・HERO マッドボールマン》
//召喚条件と効果外テキスト1枚:《E☆HERO 盤面の執行者》

-[[《霊魂消滅》]]と[[《ヒーロー・マスク》]]を併用すれば、[[ネオス]]・[[N]]・[[HERO]]以外の[[モンスター効果]]を[[コピー]]させることができる。~
[[《チェーン・マテリアル》]]等と組み合わせれば、他の《E・HERO ゴッド・ネオス》を繰り返し[[除外]]することで無限に[[攻撃力]]を上げることも可能。~

-[[《ネオスペース・コンダクター/Neo Space Pathfinder》>《ネオスペース・コンダクター》]]は海外では「Neos」の名を持たないが、例外的に「Neos」として扱うという[[特殊裁定]]となっていた。~
後に[[Legendary Collection 2: The Duel Academy Years]]に再録された際、[[融合素材]]の「"[[Neos>ネオス]]"」が「"[[Neos>ネオス]]" or "Neo Space"」に[[エラッタ]]された事で、[[特殊裁定]]は解消された。~

-この[[カード]]自身は[[《E・HERO ネオス》]]を[[融合素材]]として指定してはいないため、[[《ネオスペース》]]の[[攻撃力]]アップや[[《ミラクル・コンタクト》]]には対応しない。~

-[[融合素材]]の指定が通常の[[融合モンスター]]と異なり文章で記されている。~
1度も再録されていないため、かつての[[《F・G・D》]]の様に昔の[[テキスト]]を引きずったままなのが原因である。~

-[[レベル]]12で攻守両方の[[ステータス]]が0を除いた3000未満というのはかなり珍しい。~
特に[[エクストラデッキ]]では長らくこの[[カード]]のみが持つ記録だったのだが、15年後の[[《赫聖の妖騎士》]]の登場により唯一でなくなった。~
--下記の通り、アニメでは[[攻撃力]]3000であったのだが、[[OCG]]で下げられたが為に珍しい特徴を持つ[[モンスター]]となった。~

-[[COSMO BLAZER]]発売日に新聞に掲載された、[[OCG]]の全面広告に用いられている[[カード]]の1枚。~
この広告では最初期から現在に至るまでの、それぞれの世代を代表する[[カード]]が世界各国の言語別に掲載されている。~
この[[カード]]はGX世代を代表して掲載されたもので、この[[カード]]はスペイン語版であった。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメGXの「十代vsダークネス」戦で十代が使用。~
[[フィールド]]の[[《E・HERO ネオス》]]と[[《N・ブラック・パンサー》]]、[[墓地]]の[[&ruby(ネオスペーシアン){N};>N]]5体を[[究極コンタクト融合>コンタクト融合]]して[[特殊召喚]]された。~
自身の[[効果]]で[[デッキ]]から[[&ruby(ネオスペーシアン){N};>N]]6体を[[除外]]し、更に[[コピー]]した[[《N・フレア・スカラベ》]]の[[効果]]も加える事で[[攻撃力]]を8400にまで上げ、[[《ダークネス・ネオスフィア》]]を[[戦闘破壊]]して[[フィニッシャー]]となった。~
[[攻撃]]名は「レジェンダリー・ストライク」。~

--アニメでは以下の[[テキスト]]だった。
 星12/光属性/戦士族/攻3000/守2500
 自分フィールド上の「E・HERO ネオス」+自分フィールド及び墓地の
 「N」と名のつくモンスター6種類1体ずつをデッキに戻した場合のみ
 融合デッキから特殊召喚が可能。(「融合」魔法カードは必要としない)
 デッキから「N」と名のつくモンスターを選択しゲームから除外する事で
 このターン中、除外したカードのモンスター効果を得る。
 この効果で除外したカード1枚につき、
 このカードの攻撃力は500ポイントアップする。
[[OCG]]では[[コンタクト融合]]ではなく、通常の[[融合召喚]]となっている。~
同じく[[MASTER GUIDE2>書籍付属カード#MG02]]に収録されている[[《ネオス・ワイズマン》]]と共に劇中の[[特殊召喚]]方法と異なる形で[[OCG]]化となってしまった。~
[[《E・HERO ネオス》]]とすべての[[&ruby(ネオスペーシアン){N};>N]]との[[コンタクト融合]]がなくなり、[[コンタクト融合]]体でなくなった。~
また、[[モンスター効果]]はコピー[[対象]]自体は広くなったが[[1ターンに1度]]となり、[[元々の攻撃力]]もアニメより500ダウンしている。~

--この[[コンタクト融合]]の演出は、すべての[[ネオスペーシアン>N]]がそれぞれの[[属性]]に合った色の光の球になって[[《E・HERO ネオス》]]に取り込まれるものだった。~

--放送回である第178話の「今日の最強[[カード]]」コーナーでも登場。~
このコーナーは次回予告とセットで放送されていたが、翌週の第179話では[[カード]]紹介がなされず、翌々週の第180話にてアニメGXは完結したため、同コーナーのトリを飾る[[カード]]となった。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[TAG FORCE 3>ゲーム付属カード#TF3]]では、[[タッグデュエル]]時に十代がこの[[カード]]を[[召喚]]した際、この[[カード]]用のセリフではなく[[《レインボー・ネオス》]][[召喚]]時のセリフを言ってしまうバグがある。~
また、この[[カード]]に[[《コンタクト・アウト》]]を使用すると、[[発動]]しないはずの[[特殊召喚]][[効果]]が[[適用]]できるバグもある。~

--デュエルリンクスでは十代/ユベルのエース[[モンスター]]となり、[[特殊召喚]]時に専用のカットインと専用ムービーが流れる。~
アニメと同じく「[[究極コンタクト融合>コンタクト融合]]!」という十代の専用台詞も存在するのだが、上述の通り[[OCG]]版では[[コンタクト融合]]は行えない。~
ちなみに[[《E・HERO グランドマン》]]の[[効果]]で[[特殊召喚]]すると、カットインが発生せず別の台詞が流れる仕様となっている。~

**関連カード [#card]
-[[HERO]]
-[[E・HERO]]
-[[N]]
-[[ネオス]]

-[[《F・G・D》]]

-[[《ファントム・オブ・カオス》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[MASTER GUIDE2 付属カード>書籍付属カード#MG02]] MG02-JP002 &size(10){[[Ultra]]};

**FAQ [#faq]
Q:「[[効果]]を得る」の[[効果]]分類は何ですか?~
  また、[[効果]]を得ているこの[[カードの効果]]が[[無効]]になった後、再び[[効果]]が有効になった場合、得た[[効果]]は[[適用]]されますか?~
A:[[起動効果]]の一連の処理です。~
  また、一時的に[[効果]]が[[無効]]になっていた場合でも、得た[[効果]]は再度[[適用]]されます。(14/01/09)

Q:[[《未来融合−フューチャー・フュージョン》]]の[[効果]]で[[融合召喚]]できますか?~
A:できます。(08/04/05)

Q:「[[ネオス]]・[[N]]・[[HERO]][[モンスター]]をそれぞれ1体以上」の内、[[《E・HERO ネオス》]]1体で[[ネオス]]・[[HERO]]をまかなうことはできますか?~
A:できません。~
  [[《E・HERO ネオス》]]1体と[[N]][[モンスター]]だけでは[[融合召喚]]できません。(08/03/29)

Q:[[《ネオスペース・コンダクター》]]や[[&ruby(ネオスペーシアン){N};>N]]を[[ネオス]][[モンスター]]として[[融合素材]]にできますか?~
A:[[《ネオスペース・コンダクター》]]はできますが、[[&ruby(ネオスペーシアン){N};>N]]はできません。(08/04/04)
//要理由確認

Q:[[《超融合》]]の[[効果]]で[[融合召喚]]する場合、[[《マジカルシルクハット》]]の[[効果]]で[[特殊召喚]]した[[自分]]の[[《NEX》]]・[[《HERO’S ボンド》]]・[[《ネオス・フォース》]]・[[《リバース・オブ・ネオス》]]・[[《ラス・オブ・ネオス》]]・[[《ネオスペース》]]・[[《インスタント・ネオスペース》]]を[[融合素材]]にできますか?~
A:[[《NEX》]]以外は[[融合素材]]にできます。~
  また、[[裏側表示]]のままでも[[融合素材]]にできます。(18/09/27)
//更新

Q:[[《コンタクト・アウト》]]を使用できますか?~
A:この[[カード]]を[[エクストラデッキ]]に[[戻す]]ことはできますが、[[テキスト]]に[[融合素材]]の[[カード名]]が記されてませんので[[特殊召喚]]を行う[[効果]]は[[適用]]できません。(08/03/28)

***効果について [#faq1]
Q:[[《E−HERO ダーク・ガイア》]]を[[除外]]した場合、[[攻撃力]]はどうなりますか?~
A:[[《E−HERO ダーク・ガイア》]]の「[[融合素材]]とした[[モンスター]]の[[元々の攻撃力]]を合計した数値になる」[[効果]]は[[適用]]されず、この[[カード]]の[[効果]]で[[攻撃力]]が500アップするという形になります。(08/05/21)

Q:[[《N・マリン・ドルフィン》]]を[[除外]]した場合、[[《N・アクア・ドルフィン》]]としても扱いますか?~
A:[[《N・マリン・ドルフィン》]]の「[[《N・アクア・ドルフィン》]]としても扱う」[[テキスト]]は[[効果として扱わない>効果外テキスト]]ため、[[《N・アクア・ドルフィン》]]としては扱いません。(19/03/01)

Q:[[《E・HERO アナザー・ネオス》]]の[[効果]]を[[コピー]]した場合、[[融合モンスター]]であるこの[[カード]]を[[再度召喚]]できますか?~
//A:[[通常モンスター]]として扱う[[効果]]をコピーできますが、[[再度召喚]]はできません。~
//  なお、[[通常モンスター]]として扱う場合でも自身の[[攻撃力]]アップ[[効果]]は[[無効]]になりません。(10/11/26)
A:[[融合モンスター]]は[[通常召喚]]できない[[モンスター]]となりますので、[[デュアルモンスター>デュアル]]である[[《E・HERO アナザー・ネオス》]]の[[効果]]を得たとしても[[再度召喚]]はできません。(14/01/22)

Q:《E・HERO ゴッド・ネオス》の[[効果]]を[[コピー]]した場合、もう1度[[効果]]を[[発動]]できますか?~
A:いいえ、[[発動]]できません。(23/11/02)

Q:[[《E・HERO アクア・ネオス》]]等の[[コンタクト融合]][[モンスター]]の[[効果]]を[[コピー]]した場合、[[エンドフェイズ]]に[[エクストラデッキ]]に戻る[[効果]]は[[発動]]しますか?~
A:[[《E・HERO アクア・ネオス》]]の[[効果]]を先に処理した場合は[[エクストラデッキ]]に戻りますが、先にこの[[カードの効果]]を処理した場合は[[エクストラデッキ]]に戻りません。(13/07/15)

Q:[[《チェーン・マテリアル》]]の[[効果]]で[[融合召喚]]し、[[《ネオス・ワイズマン》]]の[[効果]]を[[コピー]]した場合、[[破壊]]を免れる事ができますか?~
A:はい、できます。(10/08/10)

Q:[[コピー]]した[[《E−HERO ヘル・ゲイナー》]]の[[効果]]で[[除外]]された場合、[[帰還]]しますか?~
A:[[帰還]]しません。(08/04/01)

Q:[[コピー]]した[[《N・ブラック・パンサー》]]の[[効果]]で[[相手]][[フィールド]]の[[《E・HERO ネオス》]]を[[融合素材]]とする[[融合モンスター]]と[[同名カード]]扱いとなった場合、[[《インスタント・ネオスペース》]]・[[《ネオスペース》]]の[[効果]]を受けることはできますか?~
A:できます。(08/04/01)

Q:[[コピー]]した[[《N・ブラック・パンサー》]]の[[効果]]で[[相手]][[フィールド]]の[[《E・HERO ネオス》]]と[[同名カード]]扱いとなったこの[[カード]]を[[《ラス・オブ・ネオス》]]の[[効果]]で[[エクストラデッキ]]に戻した場合、[[破壊]]する[[効果]]は[[適用]]されますか?~
A:[[適用]]されません。(10/07/22)

Q:[[コピー]]した[[《E・HERO クノスペ》]]・[[《E・HERO ブルーメ》]]の[[効果]]で変化した[[攻撃力]]・[[守備力]]は[[エンドフェイズ]]時にどうなりますか?~
A:もとの数値に戻ります。(08/04/01)

Q:[[コピー]]した[[《E・HERO ブラック・ネオス》]]の[[効果]]でこの[[カード]]自身を[[無効]]化[[効果]]の[[対象]]に選択した場合、どう処理しますか?~
A:[[効果]]を持たない[[モンスター]]になります。(08/04/01)

Q:[[コピー]]した[[《E・HERO テンペスター》]]の[[効果]]を[[発動]]しました。~
  この[[カード]]は[[エンドフェイズ]]に[[《E・HERO テンペスター》]]の[[効果]]を失いますが、[[効果の対象]]にした[[モンスター]]が[[戦闘]]で[[破壊されない]]処理は[[エンドフェイズ]]以降も持続しますか?~
A:この[[カード]]が[[フィールド]]に[[表側表示]]で存在する限り有効です。(14/08/15)

Q:[[攻撃力]]が500アップする[[効果]]はその[[ターン]]の[[エンドフェイズ]]後も有効ですか?~
A:[[攻撃力]]が上がる[[効果]]は[[エンドフェイズ]]後も継続します。(08/04/01)

Q:[[《霊魂消滅》]]の[[効果]]の[[適用]]中に、[[自分]][[フィールド]]に[[《邪神アバター》]]と《E・HERO ゴッド・ネオス》が2体ずつ存在しています。~
  [[《邪神アバター》]]2体にそれぞれ[[《ヒーロー・マスク》]]の[[効果]]を[[適用]]し、[[E・HERO]][[モンスター]]にしました。~
  この時、《E・HERO ゴッド・ネオス》2体の[[効果]]でこれらの[[《邪神アバター》]]をそれぞれ[[除外]]し、[[効果]]を[[コピー]]しました。~
  この場合、《E・HERO ゴッド・ネオス》の[[攻撃力]]はどうなりますか? ~
A:[[調整中]]。(15/07/04)~

Q:[[《霊魂消滅》]]の[[効果]]の[[適用]]中に、自身の[[効果]]で[[モンスター]]扱いとなっている[[《影依の原核》]]に[[《ヒーロー・マスク》]]の[[効果]]を[[適用]]し、[[E・HERO]][[モンスター]]にしました。~
  この時、《E・HERO ゴッド・ネオス》の[[効果]]でこの[[《影依の原核》]]を[[除外]]し、[[効果]]を[[コピー]]できますか?~
  できる場合、[[罠カード]]として扱われる[[効果]]は[[適用]]されますか?~
A:[[調整中]]。(15/07/05)~

Q:[[《霊魂消滅》]]の[[効果]]の[[適用]]中に、[[《レアメタル・ヴァルキリー》]]に[[《ヒーロー・マスク》]]の[[効果]]を[[適用]]し、[[E・HERO]][[モンスター]]にしました。~
  この時、《E・HERO ゴッド・ネオス》の[[効果]]でこの[[《レアメタル・ヴァルキリー》]]を[[除外]]し、[[効果]]を[[コピー]]しました。~
  この《E・HERO ゴッド・ネオス》と[[エクストラデッキ]]の[[《レアメタル・ナイト》]]を交換できますか?~
A:[[調整中]]。(15/07/06)~

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《E・HERO ゴッド・ネオス》,融合モンスター,効果モンスター,モンスター,星12/光属性/戦士族/攻2500/守2500,正規の方法以外での特殊召喚不可,HERO,E・HERO,ネオス);