*《&ruby(エレメンタルヒーロー){E・HERO}; ザ・ヒート/Elemental HERO Heat》 [#top]
 効果モンスター
 星4/炎属性/炎族/攻1600/守1200
 (1):このカードの攻撃力は、自分フィールドの
 「E・HERO」モンスターの数×200アップする。

 [[PREMIUM PACK 10>PREMIUM PACK#PP10]]で登場した[[炎属性]]・[[炎族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[自分]][[フィールド]]の[[E・HERO]]の数に比例して[[攻撃力]]アップする[[永続効果]]を持つ。~
 [[《E・HERO レディ・オブ・ファイア》]]と[[融合]]して[[《E・HERO フレイム・ブラスト》]]にもなる。~
 [[《E・HERO フレイム・ブラスト》]]の[[融合素材]]。~

 自身も[[E・HERO]]なので、この[[モンスター]]の基本[[攻撃力]]は1800となり、他に1体でも[[E・HERO]]がいれば2000台に乗る。~
 しかし、単純な[[アタッカー]]としては[[サポートカード]]も豊富な[[《E・HERO アナザー・ネオス》]]が存在し、[[強化]]の累積に関しても[[戦士族]][[E・HERO]]を並べて[[エクシーズ召喚]]した方が使いやすい。~
 大半の[[E・HERO]]と異なる[[炎族]]であるゆえ、[[《増援》]]が共有できなかったり[[エクシーズ召喚]]先が狭まったりと難が多く、[[《群雄割拠》]]等にも対応しない。~
 [[エクシーズモンスター]]の使用頻度が高く、[[《E・HERO アナザー・ネオス》]]・[[《デュアルスパーク》]]・[[《ヒーロー・ブラスト》]]を組み合わせた「[[除去]]を撃たせて[[アドバンテージ]]を取る」という[[【E・HEROビート】]]のスタイルに合致しない面も多く、どちらかというと[[融合召喚]]を軸とする[[【E・HERO】]]の方が向いている。~
 [[《融合派兵》]]で[[特殊召喚]]できるため他の[[E・HERO]]と並べるのは容易であり、[[強化]]を活かしやすくなる。~

 [[炎族]]ならではの利点も存在し、[[《サイファー・スカウター》]]を[[戦闘破壊]]したり、[[《起爆獣ヴァルカノン》]]・[[《重爆撃禽 ボム・フェネクス》]]・[[《ジェムナイト・マディラ》]]等の[[融合素材]]になる。~
 [[【E・HERO】]]では[[機械族]]と併用する事で、[[《起爆獣ヴァルカノン》]]・[[《重爆撃禽 ボム・フェネクス》]]を引導[[火力]]として組み込める。~
 [[【起爆獣ヴァルカノン】]]では、[[E・HERO]]特有の豊富な[[サーチ]]・[[リクルート]]を組み込め、[[【炎族】]]では、[[《ヴォルカニック・バレット》]]共々[[《炎帝近衛兵》]]で補助が可能。~
 [[《重爆撃禽 ボム・フェネクス》]]を軸とした[[【マテリアル1キル】]]では、上記の[[融合モンスター]]に加え[[《E・HERO ガイア》]]の[[融合召喚]]が可能であり、これらから[[《セイクリッド・トレミスM7》]]を[[エクシーズ召喚]]、[[《重爆撃禽 ボム・フェネクス》]]を再利用という動きが可能になる。~
 [[《超融合》]]を用いれば、[[《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》]]の様に[[機械族]]対策にもなる。~

-[[攻撃力]]500以下の[[機械族]]に[[《ヒーロー・マスク》]]を使用して[[カード名]]をこの[[カード]]に変更し、[[《機械複製術》]]を使用すれば[[攻撃力]]2200のこの[[カード]]2体を展開できる。~
[[機械族]]と共に[[《起爆獣ヴァルカノン》]]・[[《重爆撃禽 ボム・フェネクス》]]を[[融合召喚]]できるため狙ってみるのも面白いかもしれない。~

-原作・アニメにおいて―~
漫画GXの「十代vs明日香」戦で十代が使用。~
[[召喚]]され[[守備表示]]の《ヘイル・サイバー》に[[攻撃]]するが、《ヘイル・サイバー》の[[効果]]で[[攻撃力]]を下げられ[[戦闘破壊]]に失敗した。~
[[攻撃力]]不足で[[攻撃]]できない状態が続くうちに、[[《コールド・エンチャンター》]]で[[アイスカウンター]]を置かれ、[[《アイス・ブリザード・マスター》]]で[[破壊]]されてしまう。~
その後、[[墓地]]から[[魔法カード]]《炎の結晶》によって[[融合素材]]となり[[《E・HERO フレイム・ブラスト》]]になった。~
「十代vs紅葉」戦では紅葉も使用しており、[[召喚]]されて[[直接攻撃]]を決めた後、次の[[ターン]]で[[《E・HERO フレイム・ブラスト》]]の[[融合素材]]となった。~

--漫画版では[[通常モンスター]]のようである。~

-コナミのゲーム作品において―~
「[[遊戯王デュエルモンスターズ ワールド チャンピオンシップ 2007>ゲーム付属カード#WCS2007]]」にも収録されている。~
しかし、このゲームには[[《E・HERO フレイム・ブラスト》]][[《E・HERO レディ・オブ・ファイア》]]が収録されていない。~
デュエルリンクスでは覇王十代にセリフが存在する。~

**関連カード [#card]
-[[HERO]]
-[[E・HERO]]

―類似[[効果]]
-[[《アマゾネスの聖戦士》]]
-[[《XX−セイバー ガルセム》]]
-[[《超熱血球児》]]

―この[[カード]]を[[融合素材]]に指定する[[融合モンスター]]
-[[《E・HERO フレイム・ブラスト》]]
--[[《E・HERO レディ・オブ・ファイア》]]

//―《E・HERO ザ・ヒート》の姿が見られる[[カード]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[PREMIUM PACK 10>PREMIUM PACK#PP10]] PP10-JP004 &size(10){[[Secret]]};
-[[ストラクチャーデッキ−HERO's STRIKE−]] SD27-JP006

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《E・HERO ザ・ヒート》,効果モンスター,モンスター,星4/炎属性/炎族/攻1600/守1200,E・HERO,HERO);