*《&ruby(フォーミュラアスリート){F.A.};ダウンフォース/F.A. Downforce》 [#top]
 速攻魔法
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):自分フィールドの「F.A.」モンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターのレベルをターン終了時まで2つ上げる。
 (2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、
 自分フィールドの「F.A.」モンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターのレベルをターン終了時まで2つ上げる。
 この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

 [[EXTRA PACK 2017]]で登場した[[速攻魔法]]。~
 [[F.A.]]の[[レベル]]を上げる2つの[[効果]]を持つ。~

 (1)、(2)共に、[[F.A.]]の[[レベル]]を2つ上げる[[効果]]。~
 この[[カード]]の[[効果]]を[[発動]]すれば、対象の[[F.A.]][[モンスター]]は自身の[[効果]]により[[攻撃力]]がアップすると同時に、[[フィールド]]の全ての[[F.A.]]の[[レベル]]もさらに1つ上がる。~
 [[レベル]]4の[[F.A.]][[モンスター]]に対して使用すれば[[レベル]]が7になり、固有[[効果]]の使用も可能。~
 [[レベル]]4の[[F.A.]][[モンスター]]に対して使用すれば[[レベル]]が7になり、固有[[効果]]の使用も可能になる。~

 [[アドバンテージ]]をとれる[[カード]]ではないが、一度[[墓地]]へ送ってしまえば[[カード]]を消費することなく[[F.A.]]の[[レベル]]を3つ上げることができるのは便利。~
 単体で[[アドバンテージ]]をとれる[[カード]]ではないが、一度[[墓地]]へ送ってしまえば[[カード]]を消費することなく[[F.A.]]の[[レベル]]を3つ上げることができるのは便利。~
 特に[[《F.A.ホームトランスポーター》]]は[[アドバンテージ]]をとれる[[蘇生]][[効果]]を得るために[[レベル]]を4つも上げなければならないので、この[[カード]]による補助が有効。~
 また、[[《F.A.カーナビゲーター》]]を利用し高[[レベル]]の[[シンクロモンスター]]の[[シンクロ召喚]]を狙う場合もこの[[カードの効果]]が活きる。

-(2)の[[効果]]は[[スペルスピード]]1である点に注意。~
//り、なおかつ[[相手]][[ターン]]には[[発動]]できない点に注意。~
詳しくは[[速攻魔法]]のページを参照。~


-「ダウンフォース(downforce)」とは、車が走る際に地面へ向かって押さえつける形で働く空力である。~
レーシングカーがコーナーを走行する際、この力が強ければよりタイヤが強く地面に接する事となり、旋回能力が向上する。~
ただし、この力をより得られる形状にすることは空気抵抗の増大につながり、直線での速度性能とのトレードオフとなりやすい。
ただし、この力をより得られる形状にすることは空気抵抗の増大に繋がり、直線での速度性能とのトレードオフとなりやすい。~

--だが、タミヤのレーシング模型『ミニ四駆』を題材とした創作では「強いダウンフォースを得られる形状にする事で安定したトップスピードが出せる」といった主旨の論理が度々説かれている。~
この[[カード]]も、そうしたイメージから着想を得ているのかもしれない。~

-元々は、[[TCG]]版[[Code of the Duelist]]で追加された10種の海外新規[[カード]]の内の1枚である。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sの「クロウvsアキvsシェリー」戦においてクロウが同じモチーフの[[カウンター罠]]《ダウン・フォース》を使用している。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[F.A.]]

―[[イラスト]]関連
-[[《F.A.ソニックマイスター》]]

//―《F.A.ダウンフォース》が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]
**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【F.A.】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[EXTRA PACK 2017]] EP17-JP043
-[[EXTRA PACK 2018]] EP18-JP032

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《F.A.ダウンフォース》,魔法,速攻魔法,F.A.);