*《アークネメシス・エスカトス/Archnemeses Eschatos》 [#top]
 特殊召喚・効果モンスター
 星11/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
 このカードは通常召喚できない。
 自分の墓地及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、
 種族が異なるモンスター3体を除外した場合に特殊召喚できる。
 このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):フィールドのこのカードは効果では破壊されない。
 (2):フィールドのモンスターの種族を1つ宣言して発動できる。
 フィールドの宣言した種族のモンスターを全て破壊する。
 次のターンの終了時まで、お互いに宣言した種族のモンスターを特殊召喚できない。

 [[ETERNITY CODE]]で登場した[[光属性]]・[[ドラゴン族]]の[[特殊召喚モンスター]]。~
 [[フィールド]]・[[墓地]]から[[種族]]の異なる[[モンスター]]3体を[[除外]]することで[[特殊召喚]]できる[[召喚条件]]、[[効果破壊]]されない[[永続効果]]、[[宣言]]した[[種族]]の[[モンスター]]を全て[[破壊]]し、次の[[ターン]]終了時まで[[宣言]]した[[種族]]の[[モンスター]]を[[お互い]]に[[特殊召喚]]できなくなる[[起動効果]]を持つ。~

 [[種族]]の異なる3枚の[[カード]]を[[墓地]]・[[フィールド]]から[[除外]]することで[[特殊召喚]]できる。~
 最初から複数の[[種族]]を扱う[[デッキ]]でなくとも、[[リンクモンスター]]等の連続展開で複数の[[種族]]を中継素材とすることで満たすことができる。~
 [[フィールド]]からも調達可能で、[[アドバンテージ]]面を考えると[[墓地]]を優先すべきだが、[[トークン]]ならばさほど気にならない。~
 [[手札誘発]][[モンスター]]を多用すれば意識せずとも[[特殊召喚]]の下地を整えることができるだろう。~
 [[フィールド]]からも調達可能で、[[アドバンテージ]]面を考えると[[墓地]]を優先すべきだが、[[トークン]]や[[コントロール奪取]]した[[モンスター]]ならばさほど気にならない。~
 [[手札誘発]][[モンスター]]は[[種族]]がバラバラになりやすいので、上手く多用すれば意識せずとも[[特殊召喚]]の下地を整えることができるだろう。~

 [[《ドラゴン・目覚めの旋律》]]は、必要な[[種族]]を[[手札コスト]]として[[捨て>捨てる]]つつこの[[カード]]を[[サーチ]]できるため相性がいい。~
 [[【宝玉獣】]]は元より[[《ドラゴン・目覚めの旋律》]]を採用しやすく、複数[[種族]]に跨る[[デッキ]]なので[[特殊召喚]]も狙いやすい。~

 (1)は[[効果破壊]][[耐性]]。~
 [[自分]]の[[カード]]に対しても[[耐性]]を持つため、[[《ブラック・ホール》]]等や、(2)で[[ドラゴン族]]を[[宣言]]した場合にも自身は[[破壊]]されない。~
 [[破壊]]以外の[[効果]]は受けてしまうため過信はできないが、[[強化]]・[[耐性]]付与等の[[効果]]を受けさせることはできる。~

 (2)は[[宣言]]した[[種族]]の[[モンスター]]の[[全体除去]]、及び次の[[相手]][[ターン]]終了時までの展開制限をかける[[効果]]。~
 1[[種族]]を多用する[[デッキ]]は珍しくなく、それらに対しては[[全体除去]]に加え、次の[[ターン]]の展開まで制限できるため強力な[[メタカード]]となる。~
 [[コスト]]なども存在しないため、単純に1体を処理するために[[発動]]するのもよい。~
 [[特殊召喚]]制限は[[自分]]にも発生するため、[[自分]]にも影響のある[[種族]]を[[宣言]]するなら[[発動]]のタイミングを考えたい。~

 なお、[[特殊召喚]]封じのみを目的として、[[フィールド]]に存在しない[[種族]]を[[宣言]]して(2)を[[発動]]するという事はできない。~
 一方、[[破壊]][[耐性]]などにより1体も[[破壊]]できなかった場合にも、[[宣言]]した[[種族]]への[[特殊召喚]]制限は発生する。~
 これを利用すれば、この[[カード]]単体で[[ドラゴン族]]の展開を往復1[[ターン]]の間封じられる[[カード]]と見なせる。~
 [[マッチ]]2戦目以降で[[相手]]の[[デッキ]]が[[【ドラゴン族】]]系列と判明している場合、[[先攻]]1[[ターン]]目にこの[[カード]]を出して[[宣言]]する事で、[[相手]]の[[後攻]]1[[ターン]]目の展開を強烈に制限できる。~

-[[種族]]変更系の[[カード]]とは相性が良い。~
[[《DNA改造手術》]]と組み合わせることで自身以外の[[表側表示]]の全ての[[モンスター]]を[[破壊]]できる。~
ただし、[[手札]]・[[墓地]]等の[[種族]]までは変更されないため、元々の[[種族]]が[[宣言]]した[[種族]]と異なる[[モンスター]]の[[特殊召喚]]は制限されない。~
また、[[《リプロドクス》]]と併用することで上述の[[【ドラゴン族】]]への[[先攻]][[制圧]]を他の[[種族]][[デッキ]]に対しても行える。~

-「エスカトス/eschatos」はギリシャ語で「最後の・極限の」を意味する。~
「最初」を意味する「[[プロートス>《アークネメシス・プロートス》]]」とは、[[攻撃力]]・[[守備力]]・[[属性]]ともに対になっている。

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[ネメシス]]

-[[《アークネメシス・プロートス》]]

-[[《同族感染ウィルス》]]
-[[《テュアラティン》]]

―《アークネメシス・エスカトス》の姿が見られる[[カード]]
-[[《星義の執行者》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【ネメシス】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ETERNITY CODE]] ETCO-JP009 &size(10){[[Super]],[[Secret]],[[20th Secret>Secret#SE20th]]};

**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
***(2)の効果について [#faq2]
Q:[[《アークネメシス・プロートス》]]・《アークネメシス・エスカトス》の(2)の[[効果]]処理において1体も[[モンスター]]が[[破壊]]されませんでした。~
  「次のターンの終了時まで、お互いに宣言した属性(種族)のモンスターを特殊召喚できない。」は[[適用]]されますか?~
A:[[《アークネメシス・プロートス》]]の(2)の[[効果処理時]]、[[モンスター]]を[[破壊]]出来なかった場合にも、「次のターンの終了時まで、お互いに宣言した属性のモンスターを特殊召喚できない。」は[[適用]]されます。~
  《アークネメシス・エスカトス》の場合も同様です。(20/01/26)~

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《アークネメシス・エスカトス》,特殊召喚モンスター,効果モンスター,モンスター,星11/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500,ネメシス);