*《アカシック・マジシャン/Akashic Magician》 [#top]
 リンク・効果モンスター
 リンク2/闇属性/魔法使い族/攻1700
 【リンクマーカー:上/下】
 トークン以外の同じ種族のモンスター2体
 自分は「アカシック・マジシャン」を1ターンに1度しかリンク召喚できない。
 (1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動する。
 このカードのリンク先のモンスターを全て持ち主の手札に戻す。
 (2):1ターンに1度、カード名を1つ宣言して発動できる。
 このカードの相互リンク先のモンスターのリンクマーカーの合計分だけ自分のデッキの上からカードをめくり、
 その中に宣言したカードがあった場合、そのカードを手札に加える。
 それ以外のめくったカードは全て墓地へ送る。

 [[CIRCUIT BREAK]]で登場した[[闇属性]]・[[魔法使い族]]の[[リンクモンスター]]。~
 [[リンク召喚に成功した]]場合に[[モンスター]]を[[バウンス]]する[[誘発効果]]、[[カード名]]を[[宣言]]して[[デッキ]]を[[めくり>カードをめくる]]、その中に[[宣言]]した[[カード]]があれば[[手札]]に[[加え>加える]]、残りを[[墓地へ送る]][[起動効果]]を持つ。

 [[リンク素材]]は[[種族]]がある程度揃っている[[デッキ]]であれば簡単に揃えられる。~
 その後は[[相手]]に[[リンクマーカー]]を利用される前に[[リンク素材]]にしたり[[《ルドラの魔導書》]]の[[効果]]などで[[フィールド]]から離した方がよいだろう。~

 (1)の[[効果]]は[[リンク先]]の[[モンスター]]を[[バウンス]]する[[効果]]。~
 [[相手]][[モンスター]]の[[除去]]を行うにはその正面に出さなければならない。~
 [[エクストラモンスターゾーン]]の上の[[相手]]の[[メインモンスターゾーン]]の[[モンスター]]が狙いとなる。~
 [[エクストラモンスターゾーン]]の[[相手]][[モンスター]]の正面の[[メインモンスターゾーン]]に出す場合は、[[相手]]の[[リンクマーカー]]を利用するか、その場所を他の[[リンク先]]にしておく必要がある。~
 [[自分]]の[[モンスター]]を[[バウンス]]する場合は[[エクストラモンスターゾーン]]の下に[[モンスター]]を出し、[[バウンス]]を狙うのが良い。~
 [[強制効果]]であるため[[自分]]の[[リンクモンスター]]の[[リンク先]]に出す際は注意したい。~
 また、この[[カード]]の存在から、空いている[[エクストラモンスターゾーン]]の前に[[バウンス]]されたくない[[モンスター]]を出しておかないようにするプレイングが必要となる。~

 (2)の[[効果]]は[[《デーモンの宣告》]]と似ているが、[[カードをめくる]]枚数は[[相互リンク]]している[[モンスター]]の[[リンクマーカー]]の数に依存する。~
 [[宣言]]した[[カード]]を確実に当てるには、あちらと同様[[デッキトップ]]の操作や、[[《天変地異》]]によるサポートが必須となる。~
 当たった[[カード]]以外は[[墓地へ送る]]のを利用し、単純に[[墓地を肥やす]][[効果]]と見なしてもいいだろう。~
 また、[[相互リンク]]している[[モンスター]]の[[リンクマーカー]]の数が多ければ[[宣言]]した[[カード]]が当たる確率も上がる。~

 多くの枚数を[[めくった>カードをめくる]]方が[[メリット]]が多いが、[[リンク先]]に[[リンクマーカー]]の数の多い[[リンクモンスター]]が必要になる。~
 [[リンク召喚]]時に[[リンク先]]を(1)の[[効果]]で[[バウンス]]してしまうため、この[[カード]]を出した後に[[リンクマーカー]]を持つ[[モンスター]]を展開するか、[[蘇生]]などの手段が必要となる。~

-(2)の[[効果]]の[[リンクマーカー]]の合計の最大は、この[[カード]]の上下に[[リンク]]6の[[《ジ・アライバル・サイバース@イグニスター》]]を[[相互リンク]]状態で置いた場合の12となる。~
ただし[[エクストラモンスターゾーン]]にこの[[カード]]を置いた状態で、さらに[[相手]]がこの[[カード]]の[[リンク先]]へ[[相互リンク]]になるようその[[モンスター]]を置かなければならず実現性は低い。~
[[《ジ・アライバル・サイバース@イグニスター》]]自体も活用が難しいため、通常で使用する場合には、[[自分]]の[[モンスター]]とだけ[[相互リンク]]をした[[リンク]]4が限度となるだろう。~

//-[[召喚権]]を放棄してしまうものの、[[《トーチ・ゴーレム》]]との相性は抜群に良い。~
//[[トーチトークン]]2体で[[《リンク・スパイダー》]](または[[《リンクリボー》]])2体を[[リンク召喚]]すれば、その2体でこの[[カード]]を[[リンク召喚]]し、[[《トーチ・ゴーレム》]]を[[バウンス]]して再利用できる。~
//これを利用すればこの[[カード]]の(2)の[[効果]]を[[発動]]しつつ大型[[モンスター]]を複数並べられる。(詳細は[[こちら>《トーチ・ゴーレム》#link4]]を参照)~

-(2)の[[効果]]の[[リンクマーカー]]の合計の最大は、この[[カード]]の上下に[[リンク]]6の[[《ジ・アライバル・サイバース@イグニスター》]]を[[相互リンク]]状態で置いた場合の12となる。~
ただし[[エクストラモンスターゾーン]]にこの[[カード]]を置いた状態で、さらに[[相手]]がこの[[カード]]の[[リンク先]]へ[[相互リンク]]になるようその[[モンスター]]を置かなければならず実現性は低い。~
[[《ジ・アライバル・サイバース@イグニスター》]]自体も活用が難しいため、通常で使用する場合には、[[自分]]の[[モンスター]]とだけ[[相互リンク]]をした[[リンク]]4が限度となるだろう。~
-[[《トーチ・ゴーレム》]]との相性は抜群に良かったが、それがあちらの[[禁止カード]]化に繋がったとも言える。~

-「アカシック」とはサンスクリット語の「アカーシャ」の英語読みで、宇宙を構成する「五大」の一つの「空」であり、[[カード名]]を素直に翻訳すると「天空の魔術師」というようなニュアンスになる。~
一方、今日ではスピリチュアルの界隈で、「この世界のすべての事を、始まりから余すところなく記録している存在」として広まった「アカシック・レコード(Akashic Records)」という概念を基に、「アカシック」を切り離して使用される例も多い。~
//主にスピリチュアルの界隈で、「この世界のすべての事を、始まりから余すところなく記録している存在」として「アカシック・レコード(Akashic Records)」という概念が提唱されている。~
アカシック・レコードは、創作物によっては過去どころかこれから起きる未来の事すらも予言として明記されているとされることもあり、[[デッキ]]の中身(=未来)を予言するという(2)の[[効果]]はこれをモチーフとしているのだろう。

-[[《ライバル・アライバル》]]の[[イラスト]]を見る限り[[《アルケミック・マジシャン》]]や[[《シャイニート・マジシャン》]]とも知り合いのようである。~
研究者風の容姿やフラスコを持っていることから学者仲間なのであろうか。~
--CIRCUIT BREAK SETによると彼女たちは錬金術師をモチーフにした「マジシャン」シリーズらしい。~
また、背景にいる二人は実験を手伝ってもらっているホムンクルスと解説されている。~
(「ホムンクルス(Homunculus)」については[[《黄金のホムンクルス》]]を参照。)

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[《マアト》]]
-[[《デーモンの宣告》]]

―《アカシック・マジシャン》の姿が見られる[[カード]]
-[[《にらみ合い》]]
-[[《ライバル・アライバル》]]

-[[《ゲット・アウト!》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[CIRCUIT BREAK]] CIBR-JP051 &size(10){[[Super]],[[Secret]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《アカシック・マジシャン》,モンスター,リンクモンスター,効果モンスター,リンク2,闇属性,魔法使い族,攻1700);