*《インフェルノクインデーモン/Infernalqueen Archfiend》 [#top]
 効果モンスター
 星4/炎属性/悪魔族/攻 900/守1500
 このカードのコントローラーは自分のスタンバイフェイズ毎に500ライフポイントを払う。
 このカードが相手のコントロールするカードの効果の対象になり、
 その処理を行う時にサイコロを1回振る。
 2・5が出た場合、その効果を無効にし破壊する。
 このカードがフィールド上に存在する限り、スタンバイフェイズ毎に
 「デーモン」という名のついたモンスターカード1体の攻撃力を
 エンドフェイズまで1000ポイントアップする。
 ※[[エンドフェイズに適用終了となるカードに対するエラッタ>エラッタ#end]]に伴い、[[テキスト]]内の「[[エンドフェイズ]]時」は「[[ターン]]終了時」と読み替えて使用する。~

 [[闇魔界の脅威]]で登場した[[炎属性]]・[[悪魔族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[チェスデーモン]]共通の[[維持コスト]]と[[サイコロ]]を振る[[永続効果]]、[[お互い]]の[[スタンバイフェイズ]]に[[デーモン]]の[[攻撃力]]を[[単体強化]]する[[誘発効果]]を持つ。~

 [[チェスデーモン]]の1体であり、固有[[効果]]として[[デーモン]]の[[単体強化]]が可能。~
 [[元々の攻撃力]]は低いが、[[強化]]値は[[《デーモンの斧》]]と同等であり、自身に[[使用]]すれば、限定的な[[効果]][[耐性]]を備えた[[下級]][[アタッカー]]として運用できる。~
 また、[[《ジェノサイドキングデーモン》]]や[[《デーモン・ソルジャー》]]などを[[強化]]できれば、[[最上級モンスター]]クラスの[[攻撃力]]になる。~

 ただし、[[攻撃力]]の上昇は[[スタンバイフェイズ]]に行われるため、[[メインフェイズ]]に[[召喚]]した場合、その[[ターン]]の[[バトルフェイズ]]には役に立たない。~
 [[強化]]した自身や他の[[デーモン]]で[[攻撃]]を行うには[[相手]][[ターン]]を凌ぐ必要があり、[[チェスデーモン]]は一定の[[効果]][[耐性]]を持つとは言え、生き残れる確率は低いだろう。~
 [[効果]]を活かすならば、[[《デーモンの雄叫び》]]や[[《リビングデッドの呼び声》]]などで[[スタンバイフェイズ]]に[[特殊召喚]]するのがよいだろう。~
 これらの[[蘇生]][[カード]]の[[自壊]][[デメリット]]も、[[《万魔殿−悪魔の巣窟−》]]の[[サーチ]][[効果]]の[[トリガー]]として利用可能である。~
 [[《リミット・リバース》]]の場合は直前の[[ターン]]の[[エンドフェイズ]]に[[蘇生]]し、次の[[ターン]]に[[守備表示]]にすることで能動的に[[自壊]]できる。~

-勘違いしやすいが、[[攻撃力]]を上昇させる[[効果]]は[[自分]]と[[相手]]の双方の[[スタンバイフェイズ]]で行う。
-[[攻撃力]]を上昇させる[[効果]]は[[自分]]と[[相手]]の双方の[[スタンバイフェイズ]]で行う。~
[[自分]]の[[スタンバイフェイズ]]のみで払う必要のある[[維持コスト]]とは異なるので注意。~

-[[《レッド・ノヴァ》]]で[[リクルート]]できる唯一の[[デーモン]]。~
-[[《レッド・ノヴァ》]]で[[リクルート]]できる唯一の[[デーモン]]である。~
//[[《えん魔竜王 レッド・デーモン・カラミティ》]]や[[《レッド・デーモンズ・ドラゴン・タイラント》]]のサポートにはなる。~
-同じく[[《レッド・ノヴァ》]]で[[リクルート]]できる[[《レッド・リゾネーター》]]で消費した[[ライフ回復]]も行え、共に[[レベル]]6の[[シンクロモンスター]]に繋げられる。~
//同じく[[《レッド・ノヴァ》]]で[[リクルート]]できる[[《レッド・リゾネーター》]]で消費した[[ライフ回復]]も行え、共に[[レベル]]6の[[シンクロモンスター]]に繋げられる。~
//このカードの横で《レッド・ノヴァ》の効果を使う難易度に見合っていない


-[[チェスデーモン]]こと、チェスの駒の名を含む[[モンスター]]。~
魔界に存在する多くの悪魔における一勢力の[[モンスター]]のようだ。~

-チェスにおけるクイーンは、全ての方向に好きなだけ移動できる最強の駒である。~
が、この[[カード]]は[[キング>《ジェノサイドキングデーモン》]]より弱く、チェスにおける強弱の関係が成り立っていないと思われていた。~
だが、後にこの[[カード]]の[[真の姿と思われるカード>《プリズンクインデーモン》]]が登場し、関係は従来どおりになった。~

--またパロディ[[カード]]の[[《インフェルノクインサーモン》]]は[[キング>《ジェノサイドキングサーモン》]]と同等の[[ステータス]]を備えている。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメGXにおける「十代vsタイタン」戦においてタイタンが使用。~
この[[効果]]で[[強化]]された[[《ジェノサイドキングデーモン》]]はまさに脅威であった。~
何故か[[《ジェノサイドキングデーモン》]]を[[召喚]]した瞬間(つまり[[メインフェイズ]])に強化されていた。~


**関連カード [#card]
-[[デーモン]]
-[[チェスデーモン]]

-[[《プリズンクインデーモン》]]

-[[《インフェルノクインサーモン》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[闇魔界の脅威]] 305-018 &size(10){[[Rare]]};
-[[EXPERT EDITION Volume.1]] EE1-JP233

**FAQ [#faq]
Q:[[スタンバイフェイズ]]に[[攻撃力]]上昇の[[誘発効果]]の[[発動]]に成功しました。~
  その後、この[[カード]]が[[フィールド]]から離れた場合、[[デーモン]]の[[攻撃力]]は元に戻りますか?~
A:元に戻りません。~
  [[ターン]]終了時まで[[攻撃力]]が上昇したままになります。(10/09/17)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《インフェルノクインデーモン》,効果モンスター,モンスター,星4/炎属性/悪魔族/攻900/守1500,デーモン,);