*《エレメンタルバースト/Elemental Burst》 [#top]
 通常罠
 自分フィールド上に存在する風・水・炎・地属性モンスターを1体ずつ生け贄に捧げて発動する。
 相手フィールド上に存在するカードを全て破壊する。
 ※[[テキスト]]中の「[[生け贄]]」は「[[リリース]]」を指す。~

 [[FLAMING ETERNITY]]で登場した[[通常罠]]。~
 [[モンスター]]4体を[[コスト]]に[[相手]]のみの[[全体除去]]を行う[[効果]]を持つ。~
 4[[属性]]の[[モンスター]]を[[リリース]]する事で[[相手]][[フィールド]]の[[カード]]を全て[[破壊]]する[[効果]]を持つ。~

 [[《風林火山》]]と異なり4[[属性]]分の[[モンスター]]を1体ずつ[[リリース]]する必要があるため、[[《精霊術師 ドリアード》]]や[[《千六百七十七万工房》]]を利用した[[発動]]はできず、純粋に[[モンスター]]4体を用意する必要がある。~
 [[《ブラック・ローズ・ドラゴン》]]等のより扱いやすい[[全体除去]]が存在する手前、5枚の[[ディスアドバンテージ]]を負うこの[[カード]]をまともに使うのは難しい。~
 [[モンスター]]4体を用意するにしても、この[[カード]]の代わりに[[闇属性]][[モンスター]]を出せば[[全体除去]][[効果]]を持つ[[《L・G・D》]]を[[リンク召喚]]できるため、この[[カード]]は実質的な[[下位互換]]となってしまう。~

 最も実用的な使い道は[[通常罠の効果のみコピーするカード>《闇よりの罠》#card]]を利用した[[コスト]]の踏み倒しだろう。~
 選択肢はいくつかあるが、[[《トランザクション・ロールバック》]]が最も利用しやすい。~
 この[[カード]]と[[《トランザクション・ロールバック》]]を[[墓地]]へ用意することで[[フリーチェーン]]での[[全体除去]]が可能となる。~
 [[墓地へ送る]]手段としては、[[《永遠の淑女 ベアトリーチェ》]]を利用すれば往復[[ターン]]で2度の[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]が期待できるため、[[《永遠の淑女 ベアトリーチェ》]]を出せる[[デッキ]]で採用を検討することは可能。~
 その他、[[《名推理》]]や[[《モンスターゲート》]]等で[[魔法・罠カード]]を大量に[[墓地]]へ溜め込む[[デッキ]]でも、採用しておけば[[全体除去]]が期待できる。~
 ただし、単体で機能しない[[カード]]を[[メインデッキ]]へ投入する必要があるため、[[デッキ]]の安定性が低下することを受け入れる必要がある。~
 選択肢はいくつかあるが、[[《トランザクション・ロールバック》]]が最も利用しやすく、双方を[[墓地]]へ用意することで[[フリーチェーン]]での[[全体除去]]が可能となる。~
 [[墓地へ送る]]手段としては、[[《永遠の淑女 ベアトリーチェ》]]を利用すれば往復[[ターン]]で2度の[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]が期待できる。~
 その他、[[《おろかな副葬》]]や[[《バージェストマ・マーレラ》]]を利用したり、[[《名推理》]]や[[《モンスターゲート》]]等で[[魔法・罠カード]]を大量に[[墓地]]へ溜め込むといった方法もある。~
 ただし、単体で機能しない[[カード]]を[[メインデッキ]]へ投入する必要があるため、[[手札事故]]の危険と隣り合わせである事に注意しなければならない。~

 まともに条件を満たすことも、専用[[デッキ]]を組めばそこまで難しくはない。~
 方法は[[《風林火山》]]や[[《L・G・D》]]と重複するが、[[《トレジャー・パンダー》]]で[[リリース]]する4[[属性]]の[[通常モンスター]]を1体ずつ[[リクルート]]するのが最も簡単である。~
 その他、[[《超古深海王シーラカンス》]]を利用する方法、[[《ダーク・ドリアード》]]と[[《魔の試着部屋》]]を利用する方法などがあり、詳細は[[《風林火山》]]や[[《L・G・D》]]のページを参照のこと。~
 しかし、結局のところ[[《L・G・D》]]の[[下位互換]]になってしまうので、この目的での採用は難しい。~

 総じて、[[通常罠の効果のみコピーするカード>《闇よりの罠》#card]]との組み合わせでのみ、利用法を考えることができる[[カード]]といえる。~
 実際に採用するのであれば、[[デッキ]]の安定性の低下を補えるだけの価値があるのか、よく考えた上で採用したい。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメGXにおける「十代vsカイザー亮」(2戦目)において十代が使用。~
[[《E・HERO バーストレディ》]]・[[《E・HERO フェザーマン》]]・[[《E・HERO クレイマン》]]・[[《E・HERO バブルマン》]]の4体を[[コスト]]に[[発動]]し、[[《サイバー・エンド・ドラゴン》]]と[[《サイバー・フェニックス》]]を[[破壊]]して劣勢を凌いだ。~
「十代vsミスターT」(3戦目)では、十代の[[デッキ]]に確認できる。~

**関連カード [#card]
-[[相手フィールドのカードを全て破壊する効果を持つカード>《おジャマ・デルタハリケーン!!》#card]]

―4種類の[[属性]]を参照する[[効果]]
-[[《風林火山》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[FLAMING ETERNITY]] FET-JP059
-[[EXPERT EDITION Volume.3]] EE3-JP179

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
&tag(《エレメンタルバースト》,罠,通常罠,);