*《ケルドウ/Keldo》 [#top]
 効果モンスター
 星4/地属性/天使族/攻1200/守1600
 このカードが戦闘によって破壊され墓地に送られた時、
 相手の墓地からカードを2枚選択して相手のデッキに加えてシャッフルする。

 [[闇魔界の脅威]]で登場した[[地属性]]・[[天使族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[相手]]の[[墓地]]の[[カード]]2枚を[[デッキに戻す]][[強制>強制効果]]の[[誘発効果]]を持つ。~

 [[相手]]の[[墓地]]に干渉する[[効果]]だが、被[[戦闘破壊]]時且つ[[デッキに戻せる>デッキに戻す]][[カード]]もたったの2枚だけと非常に影響力が小さい。~
 [[手札]]から[[フリーチェーン]]で[[発動]]できる[[《D.D.クロウ》]]であれば、[[効果]]の及ぶ枚数や「[[デッキに戻す]]」と「[[除外]]」という違いがあれど、[[汎用性]]の面からもあちら一択となる性能差がある。~
 [[相手]]の[[墓地]]利用の対策として採用しようにも、この[[カード]]では追いつけない程の速度で[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]を行う[[デッキ]]も多く、この[[カード]]のみに頼ることはほぼ不可能である。~

 何よりこの[[カード]]の[[リメイク]]にあたる[[《宿神像ケルドウ》]]は、この[[カード]]と[[ステータス]]が全く同じな上、はるかに緩い[[発動条件]]・[[フリーチェーン]]・3枚([[条件>《現世と冥界の逆転》]]を満たせば5枚)まで戻せる・[[自分]]の[[墓地]]の[[カード]]にも[[適用]]可能。~
 すなわち完全[[上位互換]]と言える性能なので、この[[カード]]を採用できる[[デッキ]]ならばあちらか、または同じ[[効果]]を持つ[[《剣神官ムドラ》]]を採用した方がいい。~

// [[墓地]]の[[カード]]を減らすという点においては、[[カード]]を[[除外]]する[[《霊滅術師 カイクウ》]]や[[《D.D.クロウ》]]と同様の働きをすることになる。~
// [[デッキ]]への[[バウンス]]と、[[除外]]のどちらが効果的かというのは、[[環境]]や想定する[[相手]]によって異なるため、一概には言えない。~
// しかしこちらは[[戦闘破壊]]なので[[発動]]が難しく、[[強制効果]]かつ必ず2枚の[[カード]]を選択する必要があるため、[[デッキ]]に戻したくない[[カード]]を選択せざるをえない状況が生じるため扱いにくい。~
// [[《霊滅術師 カイクウ》]]と比較した場合、[[魔法・罠カード]]を選択できる範囲の広さも相違点となるが、それらは[[発動]]後早めに[[除外]]等して[[アドバンテージ]]を取ることを目的としているものが多く、[[戦闘破壊]]というタイミングが上手く噛み合わないこともある。~
// [[墓地]]の[[カード]]を[[デッキ]]に戻したいだけなら、[[フリーチェーン]]で[[自分]]の[[カード]]も戻せる[[《転生の予言》]]でも十分作用する。~

// [[カオスモンスター>カオス]]や[[ダークモンスター]]の[[特殊召喚]]に対する、[[メタカード]]としての採用も考えられる。~
// これらを軸とした[[デッキ]]は[[帰還]][[カード]]を採用している場合も多く、[[除外]]はあまり[[効果]]が出ないためである。~
// もっとも、この[[カード]]では追いつけない程の速度で[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]を行う[[デッキ]]も多く、この[[カード]]のみに頼ることはほぼ不可能である。~
// [[効果]]自体は[[【ラヴァル】]]や[[【甲虫装機】]]といった[[墓地]]を利用する[[デッキ]]の対策になるだけに、[[戦闘破壊]]にしか対応していないのは惜しい。~
// [[《アルケミー・サイクル》]]などと[[コンボ]]して[[自爆特攻]]すれば[[効果]]を能動的に活かせるが、確実な[[アドバンテージ]]を得ているとは言いがたい。~

// この[[カード]]の[[リメイク]]にあたる[[《宿神像ケルドウ》]]は、この[[カード]]と[[ステータス]]が全く同じな上、はるかに緩い[[発動条件]]・[[フリーチェーン]]・3枚([[条件>《現世と冥界の逆転》]]を満たせば5枚)まで戻せる・[[自分]]の[[墓地]]の[[カード]]にも[[適用]]可能と、完全[[上位互換]]と言える性能なので、この[[カード]]を採用できる[[デッキ]]ならばあちらか、または同じ[[効果]]を持つ[[《剣神官ムドラ》]]を採用した方がいい。~

-[[強制効果]]のため[[相手]]の[[墓地]]の[[カード]]が2枚未満の場合でも[[発動]]するが、必ず2枚選択する必要があるので1枚だけあってもそれを選択して[[デッキに戻す]]ことはできない。~

-ケルドウとはアラビア語で猿を意味する単語。~

-原作・アニメにおいて―~
「バトルシティ編」における「海馬vsイシズ」戦にて、イシズが使用。~
1[[ターン]]目に[[召喚]]されるも、次の[[ターン]]に海馬の[[《ブラッド・ヴォルス》]]に[[戦闘破壊]]された。~

--原作ではこの[[カード]]は特に[[効果]]を持っておらず、[[OCG]]化の際に[[モンスター効果]]が追加された。~
これは、イシズが使用した他の[[モンスター]]も同様である。~
[[OCG]]での[[効果]]は[[《ムドラ》]]や[[《アギド》]]同様、イシズが使用した[[《現世と冥界の逆転》]]をサポートするものとなった。~
ただ、後に[[《現世と冥界の逆転》]]が[[相手]]の[[墓地]]の枚数を参照するよう[[エラッタ]]されたため、相性は悪くなってしまった。~

--アニメでは[[光属性]]の[[通常モンスター]]であり、[[イラスト]]も異なっている。~
[[フレイバー・テキスト]]には「墓を守るモンスター。 死者の眠りを妨げる者を聖なる光で退ける。」と記されている。~
---[[《王家の眠る谷−ネクロバレー》]]のような[[効果]]ならともかく、[[墓地]]にある[[カード]]を[[もう一度戦える場所>デッキ]]に移すこの[[効果]]は、むしろ墓を荒らしている。~
--アニメでの発音は「ケルドウ」よりも「ケルドゥー」に近いものになっている。~

-コナミのゲーム作品において―~
DM8では[[モンスター効果]]を持たず、[[種族]]は[[魔法使い族]]となっている。~
[[テキスト>フレイバー・テキスト]]は上記のアニメ版と同じ。~

-その他の商品展開―~
森永製菓から発売された「遊戯王デュエルモンスターズ ウェファーチョコ」付属シールでも登場しているが[[魔法使い族]]となっている。~

**関連カード [#card]
-[[《宿神像ケルドウ》]]

-[[《霊滅術師 カイクウ》]]
-[[《闇魔界の竜騎士 ダークソード》]]

-[[《転生の予言》]]

-[[《おろかな転生》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[闇魔界の脅威]] 305-024
-[[EXPERT EDITION Volume.1]] EE1-JP239

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《ケルドウ》,効果モンスター,モンスター,星4/地属性/天使族/攻1200/守1600,);