*《サイバー・ジラフ/Cyber Kirin》 [#top]
 効果モンスター
 星3/光属性/機械族/攻 300/守 800
 このカードを生け贄に捧げる。
 このターンのエンドフェイズまで、
 このカードのコントローラーへの効果によるダメージは0になる。
 ※[[エンドフェイズに適用終了となるカードに対するエラッタ>エラッタ#end]]に伴い、[[テキスト]]内の「[[エンドフェイズ]]時」は「[[ターン]]終了時」と読み替えて使用する。~
 ※[[テキスト]]中の「[[生け贄]]」は「[[リリース]]」を指す。~

 [[ENEMY OF JUSTICE]]で登場した[[光属性]]・[[機械族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[コントローラー]]への[[効果ダメージ]]が0になる[[起動効果]]を持つ。

 [[《パワー・ボンド》]]の反動[[ダメージ]]等を回避できるが、実際に使われることは少ない。~
 この[[カード]]の消費を[[除去]]や[[火力]]に費やして、[[相手]][[ライフ]]を0にした方が確実に勝利できるためである。~
 仮に[[ダメージ]]を回避したいとしても、[[ステータス]]が高く[[リリースする]]必要のない[[《デス・ウォンバット》]]や[[通常召喚]]する必要のない[[《ハネワタ》]]の方が使いやすい。~
 仮に[[ダメージ]]を回避したいとしても、[[ステータス]]が高く[[リリース]]不要の[[《デス・ウォンバット》]]や[[通常召喚]]する必要のない[[手札誘発]]の方が使いやすい。~

 一応、[[【機械族】]]や[[【サイバー・ドラゴン】]]における[[《一族の結束》]]・[[《群雄割拠》]]の使用を阻害せずに済み、かつ[[《キメラテック・オーバー・ドラゴン》]]の[[融合素材]]にもなるという[[メリット]]はある。~

-この[[カードの効果]]は[[起動効果]]であり、[[相手]]の[[ターン]]には使用できない。~

-「ジラフ」とはキリンの事だが、この[[モンスター]]のデザインは実在するキリンではなく伝説上の生物「[[麒麟>《炎王獣 キリン》]]」のようである。~
カイザー亮の使った他の[[サイバー]][[モンスター]]が、[[フェニックス>《サイバー・フェニックス》]]や[[ドラゴン>《サイバー・ドラゴン》]]等の空想上の生き物がモチーフになっている点から見ても間違いないだろう。~
しかし英語で「Giraffe」と表記すると実在するキリンを指してしまうため、そのまま「Kirin」と訳したようだ。~
なお伝説上の「[[麒麟>《炎王獣 キリン》]]」の英語表記は「Qilin(チーリン)」となる。

-原作・アニメにおいて―~
アニメGXにおける「十代vsカイザー亮」(2戦目)にてカイザー亮が使用。~
[[《パワー・ボンド》]]による[[ダメージ]]を回避した。~
「ヘルカイザー亮vsマッドドッグ犬飼」戦では、犬飼の[[《手札抹殺》]]によって[[ドロー]]されたが、[[通常罠]]《酸のラスト・マシン・ウィルス》の[[効果]]で[[墓地]]に送られ、[[ダメージ]]を受けた。~
最終的に[[《オーバーロード・フュージョン》]]によって[[墓地]]から[[除外]]された。
--アニメでは、[[カード名]]の部分が[[銀色>Rare]]になっているのが確認できる。

-コナミのゲーム作品において―~
[[TAG FORCE4>ゲーム付属カード#TF4]]では、設定ミスでなぜか[[戦士族]]が収録されたパックにこの[[カード]]が収録されている。~

**関連カード [#card]
-[[サイバー]]

-[[効果ダメージを0にする効果を持つカード>《デス・ウォンバット》#card]]~

―麒麟の[[モンスター]]
-[[《炎王獣 キリン》]]
-[[《武神器−ムラクモ》]]
-[[《マジェスペクター・ユニコーン》]]

//-[[《パワー・ボンド》]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ENEMY OF JUSTICE]] EOJ-JP008
-[[デュエリストパック−ヘルカイザー編−]] DP04-JP005
-[[EXPERT EDITION Volume.4]] EE04-JP188

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:
----
&tag(《サイバー・ジラフ》,効果モンスター,モンスター,星3/光属性/機械族/攻300/守800,サイバー);