*《ストーンヘンジ・メソッド/Stonehenge Methods》 [#top]
 通常罠
 自分フィールド上の「先史遺産」と名のついたモンスターが
 戦闘またはカードの効果によって破壊され墓地へ送られた時に発動できる。
 デッキからレベル4以下の「先史遺産」と名のついたモンスター1体を表側守備表示で特殊召喚する。
 この効果で特殊召喚したモンスターは表示形式を変更できない。

 [[RETURN OF THE DUELIST]]で登場した[[通常罠]]。~
 [[先史遺産]][[モンスター]]が[[破壊された]]時に[[発動]]可能で、[[レベル]]4以下の[[先史遺産]][[モンスター]]を[[リクルート]]する[[効果]]を持つ。~

 [[戦闘破壊]]と[[効果破壊]]の両方から[[発動]]できるため、保険として使いやすい。~
 ただし、[[レベル]]4以下の[[先史遺産]][[モンスター]]は単体ではあまり機能せず、[[ステータス]]も低い。~
 [[先史遺産]]の[[キーカード]]である[[《先史遺産ネブラ・ディスク》]]の[[サーチ]]能力は[[特殊召喚]]に対応していない。~
 [[墓地へ送られた]][[先史遺産]]は[[《先史遺産クリスタル・ボーン》]]で[[蘇生]]できるので、使い捨てと割り切って[[リクルート]]するといいだろう。~
 使う場合に、[[手札]]に[[《先史遺産モアイ》]]があるならば、次[[ターン]]の[[エクシーズ召喚]]を見越して[[《先史遺産ゴールデン・シャトル》]]を残すようにしたい。~
 場合によっては[[自爆特攻]]や、[[《サンダー・ブレイク》]]のように[[自分]]の[[モンスター]]を[[破壊]]できる[[カード]]を用い、能動的に[[効果]]を[[発動]]することも可能である。~
 一方、[[表示形式]]の変更を制限する[[デメリット]]は、上記にもあるように基本[[ステータス]]が低い[[先史遺産]]では殆ど気にならないだろう。~

-「ストーンヘンジ(Stonehenge)」とは、イギリス南部・ソールズベリーから北西に13km程に位置する円を描くように置かれた石柱群のこと。~
宗教的な祭壇、古代の天文台とも言われているが現在でもはっきりとしたことは分かっていない。~

--「メソッド」とは、「方式、手段」などを意味する英単語。~
ストーンヘンジは「どういう目的で作られたのか」ということだけでなく、「どのようにして作られたのか」というのもよく分かっていない。~
おそらくこの[[カード]]は「ストーンヘンジを作った技術」を「[[オーパーツ>先史遺産]]」に関連付けているのだろう。

-原作・アニメにおいて―~
アニメZEXALの「凌牙vs&ruby(スリー){III};」戦にてIIIが使用。~
[[《先史遺産マヤン・マシーン》]]が[[《ブラック・レイ・ランサー》]]の[[攻撃]]で[[破壊された]]時に[[発動]]し、[[《先史遺産コロッサル・ヘッド》]]を[[特殊召喚]]した。~

--アニメでは[[リクルート]]する対象が[[先史遺産]]と名のついた[[レベル]]4の[[岩石族]][[モンスター]]だった。~

--アニメZEXALではモチーフが同じ[[永続罠]]《&ruby(ストーンヘンジ・シールド){環状列石の結界};》が登場している。~

//[[攻撃力]]3000以上の[[モンスター]]の[[攻撃力]]を0にして[[攻撃]]と[[効果]]を[[無効]]にする[[効果]]を持つ[[カード]]であった。~

-コナミのゲーム作品において―~
真DM2において、主人公が薔薇の大召喚術によって召喚された場所、及びラスボスのいる場所がストーンヘンジである。~

**関連カード [#card]
-[[先史遺産]]

-[[《スネーク・ホイッスル》]]
-[[《デステニー・シグナル》]]
-[[《ヒーロー・シグナル》]]

-[[《ストーンヘンジ》]]

//―[[イラスト]]関連

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[RETURN OF THE DUELIST]] REDU-JP069

**FAQ [#faq]
Q:[[ダメージステップ]]中に[[カードの効果]]で[[先史遺産]]が[[破壊された]]時に[[発動]]できますか?~
A:はい、[[発動]]できます。(12/04/28)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《ストーンヘンジ・メソッド》,罠,通常罠,);