*《ストレートフラッシュ/Straight Flush》 [#top]
 通常罠
 相手の魔法&罠カードゾーン全てにカードが存在する場合に発動できる。
 相手の魔法&罠カードゾーンのカードを全て破壊する。
//テキストはDE1より

 [[CYBERDARK IMPACT]]で登場した[[通常罠]]。~
 [[相手]]の[[魔法&罠ゾーン]]が全て埋まっている場合に、[[魔法・罠除去]]を行う[[効果]]を持つ。~

 [[発動条件]]の付いた[[罠カード]]版[[《ハーピィの羽根帚》]]と言ったところ。~
 [[魔法&罠ゾーン]]5箇所に[[カード]]が存在する状況はそうなく、[[【宝玉獣】]]などの特殊な[[デッキ]]で見られる程度。~

 [[伏せカード]]を多用する[[デッキ]]でも、[[魔法&罠ゾーン]]に5枚の[[セット]]をすると[[手札]]から[[魔法カード]]が[[発動]]できなくなるため、最低でも1ヶ所は空けておく、または[[フリーチェーン]]を1枚以上含ませておくプレイングが普通である。~
 [[相手]]が5枚目の[[カード]]を[[発動]]してきた時に対して[[発動]]することはできるが、その[[発動]]された[[カードの効果]]を[[無効]]にはできず、他の4枚の[[カード]]で対応される可能性が高い。~
 [[腐る]]可能性が高く、[[《ハーピィの羽根帚》]]や[[《ツインツイスター》]]を優先するのが無難だろう。~

 一応、[[相手]]に[[魔法&罠ゾーン]]を埋めさせる方法もある。~
 [[《メタモルポット》]]を見せれば[[相手]]は余分な[[カード]]を[[セット]]してくる可能性が高い。~
 [[《魔封じの芳香》]]なら、[[相手]]は[[魔法カード]]を[[セット]]せざるを得ず、そこを[[《カースド・フィグ》]]などで狙えば[[発動]]できない[[カード]]が溜まる。~

 [[【メタビート】]]や[[【宝玉獣】]]のように[[魔法&罠ゾーン]]を最大限に使う[[デッキ]]への[[メタカード]]としたいところだが、こうした[[デッキ]]は[[《虹の古代都市−レインボー・ルイン》]]のように対応策を持つことが多く、逆に狙いづらい。~

 [[ヴァリアンツ]]であれば[[相手]][[モンスター]]を[[永続魔法]]にでき、まとめて[[破壊]]できる可能性はある。~
 [[《サイコ・ギガサイバー》]]も[[相手]][[モンスター]]を[[永続罠]]にして[[魔法&罠ゾーン]]を埋めることが可能。~

-[[《ハーピィの羽根帚》]]とは異なり、「[[魔法&罠ゾーン]]の[[カード]]を[[破壊]]する」[[効果]]である為、[[フィールドゾーン]]の[[フィールド魔法]]は[[破壊]]できない。~
逆に、[[発動条件]]に加味されることもない。~

-[[スピードデュエル]]では[[魔法&罠ゾーン]]が3枚のため、[[発動]]が行いやすい。~

-「ストレートフラッシュ」とは、ポーカーに存在する役の一種。~
5枚のカードの絵柄が同一の「フラッシュ」と、5枚のカードが連続した数字になる「ストレート」が同時に成立した場合に成る役である。~
(例:スペードの2+3+4+5+6など)~
--一般的には、これより強い役に「[[ロイヤルストレートフラッシュ>《ロイヤル・ストレート》]]」と「ファイブカード」が存在するとされる事が多い。~
ただし、前者は『最も強いストレートフラッシュ』の俗称であり、後者は[[ジョーカー>《ジョーカーズ・ナイト》]]の使用がローカルルールであるため、どちらも正式な役ではない。~
故に、正式なポーカーのルールでは、この約が最強と定義されている。~
故に、正式なポーカーのルールでは、この役が最強と定義されている。~
//起こりうる[[確率]]は約72193.3回に1度とされる。~
//これは初手率なので実際にはもっと出る。あと、ファイブカードの話しといてジョーカー抜きの確率とか統一されてない。

-原作・アニメにおいて―~
アニメARC-Vの「遊矢vsジャック」(2戦目)において、遊矢が[[レベル]]3〜7までの[[モンスター]]5体を[[ペンデュラム召喚]]により同時に[[特殊召喚]]したことを権現坂が「ストレートペンデュラム」と命名している。~
恐らくこの[[カード]]の元ネタを意識した名前だろう。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]]およびデュエルリンクスでは[[スピードデュエル]]のルールを用いているため、上記の通り[[発動]]しやすくなっている。~
また後者では名もなき決闘者との特別ルールの1つに[[魔法&罠ゾーン]]に[[デッキ]]から可能な限り[[セット]]した状態で[[デュエル]]開始というものがある。~
[[フィールド魔法]]以外の[[魔法・罠カード]]をこの[[カード]]含め3枚以内にしておくことで[[デュエル]]開始直後に[[相手]][[フィールド]]の[[魔法&罠ゾーン]]の[[カード]]を全滅させることが可能。

**関連カード [#card]
-[[《ハーピィの羽根帚》]]
-[[《黒・魔・導》]]

-[[《封魔一閃》]]

-[[《スリーカード》]]
-[[《フルハウス》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[CYBERDARK IMPACT]] CDIP-JP050
-[[DUEL TERMINAL −反撃のジャスティス!!−]] DT03-JP044
-[[DUELIST EDITION Volume 1]] DE01-JP068

**FAQ [#faq]
Q:この[[カードの発動]]に[[チェーン]]して、[[《非常食》]]で[[魔法&罠ゾーン]]の[[カード]]の一部を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]ました。~
  この場合、他の[[魔法・罠カード]]は[[破壊]]されますか?~
A:はい、[[破壊]]されます。(08/05/13)

Q:[[相手]]の[[モンスターゾーン]]に[[罠モンスター]]1体と[[魔法&罠ゾーン]]に4枚の[[カード]]が存在している場合、[[発動]]できますか?~
A:いいえ、出来ません。(13/12/19)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《ストレートフラッシュ》,罠,通常罠,);