*《セイバー・リフレクト/Saber Reflection》 [#top]
 速攻魔法
 「セイバー・リフレクト」は1ターンに1枚しか発動できない。
 (1):自分フィールドに「X−セイバー」モンスターが存在し、
 自分が戦闘・効果でダメージを受けた時に発動できる。
 受けたダメージの数値分だけ自分のLPを回復し、その数値分だけ相手にダメージを与える。
 その後、デッキから「セイバー」魔法・罠カード1枚
 または「ガトムズ」カード1枚を手札に加える事ができる。

 [[ブースターSP−レイジング・マスターズ−]]で登場した[[速攻魔法]]。~
 [[自分]][[フィールド]]の[[X−セイバー]]を[[発動条件]]として、受けた[[ダメージ]]を[[回復]]しつつ同数値の[[効果ダメージ]]を与え、[[セイバー]][[魔法・罠カード]]または[[ガトムズ]][[カード]]を[[サーチ]]する[[効果]]を持つ。~

 [[セイバー]]だけでなく[[ガトムズ]]も[[サーチ]]できるため、2体の[[蘇生]]が可能な[[《ガトムズの緊急指令》]]も[[サーチ]]できる。~
 他にも[[《セイバー・スラッシュ》]]や[[《セイバー・ホール》]]に利用できるため、[[【X−セイバー】]]のサポートも幅広く入れられる。~

 ただその[[発動条件]]から[[X−セイバー]]の[[自爆特攻]]から[[サーチ]]した場合は、タイミング的に[[メインフェイズ2>メインフェイズ#M2]]以降でしか[[使用]]できない。~
 [[メインフェイズ1>メインフェイズ#M1]]で[[サーチ]]したい場合は[[自分]]が[[ダメージを受ける]][[カード]]を使う必要がある。~
 [[《アサルト・シンクロン》]]や[[《Emトリック・クラウン》]]ならば[[シンクロ素材]]や[[リンク素材]]にも利用でき、[[《火炎地獄》]]は1500の[[バーン]][[カード]]となる。~
 しかしその分必要な[[カード]]が増えてしまうなど、[[サーチ]][[効果]]は有用だが能動的な[[発動]]にはひと工夫を要するため、考えなしに[[積む]]と[[腐る]]可能性もある。~

 その上で効果的な使い方を目指すならば、[[攻撃力]]が低い[[《XX−セイバー レイジグラ》]]や[[《XX−セイバー ダークソウル》]]などを[[自爆特攻]]させれば大きな[[ダメージ]]を押し付けることができる。~
 [[同名カード]]も[[サーチ]]できるため、[[自分]]に[[ダメージ]]を与える[[デメリット]]を持つ[[《X−セイバー パシウル》]]を複数[[ターン]]に渡って[[ノーコスト]]で維持することもできる。~
 他には[[《XX−セイバー エマーズブレイド》]]なら[[自爆特攻]]でこの[[カード]]の[[発動条件]]を満たしつつ、[[《ガトムズの緊急指令》]]の[[発動条件]]も満たせる。~

 [[エクストラデッキ]]の[[X−セイバー]]で[[発動条件]]を満たせば、[[【X−セイバー】]]以外でも利用することは可能。~
 [[シンクロ召喚]]を多用し[[ライフロス]][[カード]]の多い[[【サイキック族】]]で利用し、[[《脳開発研究所》]]等の大きな[[ダメージ]]を[[相手]]に押し付けることも不可能ではない。~

-「[[時の任意効果>「時」と「場合」]]」である関係で、[[チェーン]]2以上で受けた[[ダメージ]]を[[トリガー]]にできない。~
また、[[チェーン]]1でも[[効果ダメージ]]の後に追加で別の[[効果]]が処理される[[カード]]の場合も[[タイミングを逃す]]。(例:[[《水晶ドクロ》]]、[[《青い涙の天使》]]など)

-[[《地獄の扉越し銃》]]等と違い、一度[[ダメージ]]を受けてからそれを[[相手]]に押し付ける形となるため、[[1ターンキル]]に匹敵する[[ダメージ]]には使えない。~
こちらの利点としては、[[ダメージ]]元の[[カード]]に直接[[チェーン]]する必要がないため、[[《ビッグバンガール》]]等の[[チェーンブロック]]を創らない[[バーン]]、[[《炎帝テスタロス》]]等の不確定な[[バーン]]にも有効となる。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメARC-Vの「権現坂vs刃」戦で刃が使用。~
権現坂の[[《超重武者装留ブレイク・アーマー》]]による3500もの[[効果ダメージ]]を反射して逆にトドメを刺そうとしたが、[[《超重武者装留ビッグバン》]]に[[無効]]にされた。~

--アニメでは[[効果ダメージ]]を[[無効]]にし、その数値分の[[ダメージ]]を[[相手]]に与える[[効果]]しかなかった。~
[[《痛魂の呪術》]]の完全[[下位互換]]だったが、[[OCG]]化にあたって大幅に強化されている。~
[[《痛魂の呪術》]]の完全[[下位互換]]だったが、[[OCG]]化にあたって大幅に[[強化]]されている。~
一方で、一度[[ダメージ]]を受けなければならないため、上記の様に致死量の[[ダメージ]]を回避することはできなくなっている。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[X−セイバー]]
-[[セイバー]]
-[[ガトムズ]]

-[[《ダメージ・ワクチンΩMAX》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【X−セイバー】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ブースターSP−レイジング・マスターズ−]] SPRG-JP025

**FAQ [#t4a70c7d]
Q:[[ダメージステップ]]に[[効果]]で[[ダメージ]]を受けた時に[[発動]]できますか?~
A:はい、[[発動]]できます。(14/08/09)

Q:[[自分]][[フィールド]]の「[[X−セイバー]]」[[モンスター]]が1体のみの場合に、その「[[X−セイバー]]」[[モンスター]]が[[戦闘]]を行い[[戦闘ダメージ]]を受けた際に、その「[[X−セイバー]]」[[モンスター]]が[[戦闘]]で[[破壊]]されている状況でもこの[[カード]]を[[発動]]できますか?~
A:はい、[[発動]]できます。(14/08/14)

Q:[[《デス・ウォンバット》]]や[[《マテリアルドラゴン》]]の[[効果]]で[[相手]]が[[ダメージ]]を受けなかった場合、[[カード]]を[[サーチ]]できますか?~
A:いいえ、できません。(14/08/10)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《セイバー・リフレクト》,魔法,速攻魔法,セイバー,);