*《セラの&ruby(こわくま){蟲惑魔};/Traptrix Sera》 [#top]
 リンク・効果モンスター
 リンク1/地属性/植物族/攻 800
 【リンクマーカー:下】
 Lモンスター以外の「蟲惑魔」モンスター1体
 このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):L召喚したこのカードは罠カードの効果を受けない。
 (2):通常罠カードが発動した場合に発動できる。
 同名カードが自分フィールドに存在しない「蟲惑魔」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
 (3):このカード以外の自分の「蟲惑魔」モンスターの効果が発動した場合に発動できる。
 デッキから「ホール」通常罠カードか「落とし穴」通常罠カード1枚を自分フィールドにセットする。

 [[LINK VRAINS PACK 2]]で登場した[[地属性]]・[[植物族]]の[[リンクモンスター]]。~
 [[リンク召喚]]されている場合[[罠カード]]の[[効果を受けない]][[永続効果]]、[[通常罠]]が[[発動]]した場合に[[蟲惑魔]]を[[リクルート]]する[[誘発効果]]、他の[[蟲惑魔]]の[[モンスター効果]]が[[発動]]した場合に、[[デッキ]]から[[ホール]]か[[落とし穴]][[通常罠]]を[[セット]]する[[誘発効果]]を持つ。~

 [[蟲惑魔]][[エクシーズモンスター]]も[[リンク素材]]に使えるが、現実的には[[下級]][[蟲惑魔]]1体で[[リンク召喚]]される。~
 低[[攻撃力]]を晒す都合上、維持する場合は[[落とし穴]]を始めとする各種[[罠カード]]を活用したい。~
 [[《フレシアの蟲惑魔》]]と併用すれば[[耐性]]付与により場持ちは良くなるが、[[戦闘破壊]]されなくなるため[[サンドバッグ]]にされやすい点に注意。~
 同様に共通[[効果]]で[[モンスター]]に[[戦闘破壊]][[耐性]]を与える[[幻想魔族]]は天敵。~

 (1)は[[罠カード]]全般の[[効果を受けない]][[耐性]]。~
 [[《フレシアの蟲惑魔》]]と同様の[[耐性]]だが、高[[守備力]]のあちらに比べこちらは低[[攻撃力]]を晒さざるを得ないため[[戦闘破壊]]を受けやすく、[[耐性]]がやや活きにくい。~
 [[相手]]の[[罠カード]]に対する[[耐性]]というよりは[[自分]]の[[《激流葬》]]等に耐えられる[[効果]]と見ておくのが良いだろう。~
 特に、自身が簡単に出せる[[リンクモンスター]]である点から[[《絶縁の落とし穴》]]との相性が良い。~
 なお、[[リンク召喚]]された状態でないと[[適用]]されないので、[[蘇生]]や[[帰還]]された場合は[[効果]]を受ける点に注意。~

 (2)は[[通常罠]]の[[発動]]を[[トリガー]]とした[[蟲惑魔]]の[[リクルート]]。~
 この[[カード]]がいる状態で[[相手]]が[[通常罠]]を[[発動]]する事は期待しにくいためこちらから能動的に[[発動]]したい。~
 その場合、[[相手]]の行動に左右される[[カード]]より[[フリーチェーン]][[カード]]の方が[[発動]]させやすくタイミングも見極めやすい。~
 特に[[《狡猾な落とし穴》]]は[[フリーチェーン]]の[[落とし穴]]なので相性が良い。~

 (3)は他の[[蟲惑魔]]の[[効果]]を[[トリガー]]に[[デッキ]]から[[ホール]]・[[落とし穴]][[通常罠]]を[[セット]]する[[効果]]。~
 (2)で[[《トリオンの蟲惑魔》]]や[[《ティオの蟲惑魔》]]を[[リクルート]]すれば、その際に[[発動]]した[[効果]]を(3)の[[トリガー]]にできる。~
 そして(3)で[[セット]]した[[カード]]を次の[[ターン]]に使用すれば再び(2)→(3)の流れができあがる。~

 [[通常罠]]を[[捨てる]]ことで[[セット]]した[[ターン]]に[[レベル]]4の[[罠モンスター]]になることのできる[[通常罠]]の[[《ホールティアの蟲惑魔》]]とは抜群の相性を誇る。~
 あちら1体で[[リンク召喚]]できるのは勿論、[[リンク召喚]]後にあちらを[[発動]]することで(2)の[[トリガー]]となり、[[リクルート]]した[[蟲惑魔]]とで[[《フレシアの蟲惑魔》]]等の[[ランク]]4の[[エクシーズ召喚]]を狙える。~
 [[《トリオンの蟲惑魔》]]を[[リクルート]]すれば、[[相手]][[フィールド]]の状況に関わらず[[発動]]した[[強制効果]]を[[トリガー]]として(3)に繋がるので[[相手]]の動きに備えられる。~
 [[ホール]][[通常罠]]であるため、(3)の[[サーチ]]先にもなることができ、(3)から展開につなげる。~
 [[墓地]]に[[罠カード]]がない場合は、[[《幻影騎士団シェード・ブリガンダイン》]]でも(2)の[[トリガー]]から素材になる動きは可能。~
 [[デッキ]]構築に気を配る必要はあるが、[[《彼岸の黒天使 ケルビーニ》]]を出し、[[《幻影騎士団サイレントブーツ》]]を[[墓地へ送る]]ことで[[《幻影騎士団シェード・ブリガンダイン》]]の[[サーチ]]も可能である。~
//蠱惑魔にシェード・ブリガンダイン入れている型はあったが、ケルビーニまで入れているのは見なかった

 [[効果]]を無視して、[[リンク]]1の[[蟲惑魔]]という点を活用するのも良い。~
 [[《蟲惑の園》]]と[[コンボ]]すれば、一部の[[蟲惑魔]]が持つ[[召喚]]時・[[特殊召喚]]時のそれぞれの[[誘発効果]]を同一[[ターン]]に使用可能となる([[《蟲惑の園》]]参照)。~


-(3)の[[効果]]は[[蟲惑魔]]の[[効果]]が[[発動]]しさえすれば満たすものであり、その[[効果]]が[[適用]]されるか否かは関係ない。~
[[《トリオンの蟲惑魔》]]の[[特殊召喚]]時の[[魔法・罠除去]]は[[相手]][[フィールド]]の状況に関わらず[[発動]]する[[強制効果]]であるため確実にこの[[効果]]の[[トリガー]]にできる。~

-[[イラスト]]人気が高い[[蟲惑魔]]の中でも特に人気が高い[[カード]]である。~
2019年9月に公式データベース行われた『デュエリスト[[カードプロテクター]]』のデザインを決定する投票企画では「[[モンスター]]部門」で2位を獲得し、この[[カード]]の[[イラスト]]が描かれたプロテクターが発売された。~

-モチーフはモウセンゴケ(学名:[[Dro''sera''>《捕食植物スキッド・ドロセーラ》]] rotundifolia L.)だろうか。~
周辺に生えているのは、モウセンゴケの特徴である毛と粘液だろう。~
--[[ストラクチャーデッキ]]に付属していた資料によると、この[[モンスター]]は自身の縄張りである湿地帯に粘液付きの毛をばら撒いており、知らずに足を踏み入れた存在の動きを鈍くして足止めする戦略を取るらしい。~

-原作・アニメにおいて―~
漫画OCGストラクチャーズの「護武倫太郎vs遊佐アゲハ」にてアゲハが使用。~
[[先攻]]1[[ターン]]目に[[《トリオンの蟲惑魔》]]を[[リンク素材]]に[[リンク召喚]]される。~
返しの[[ターン]]に[[《串刺しの落とし穴》]]を[[トリガー]]に(2)で[[《カズーラの蟲惑魔》]]を[[リクルート]]し、あちらの[[効果の発動]]を[[トリガー]]に(3)で[[《時空の落とし穴》]]を[[セット]]した。~
続くアゲハの[[ターン]]には、[[《墓穴ホール》]]を[[トリガー]]に(2)で[[《ランカの蟲惑魔》]]を[[リクルート]]し、更に[[《カズーラの蟲惑魔》]]の[[効果の発動]]を[[トリガー]]に(3)で[[《奈落の落とし穴》]]を[[セット]]した。~

--アゲハはこの[[カード]]の[[イラスト]]の[[カードプロテクター]]を[[デッキ]]に使用している。~
この際、ショップ店員の[[出須>《魔界発現世行きデスガイド》]]は上記の投票企画で2位になったエピソードについても触れている。~

-コナミのゲーム作品において―~
2024年2月には「マスターデュエル」での『アクセサリープロテクター化企画・[[カード]][[イラスト]]大投票』において日本部門1位となってゲーム内でプロテクター化が決定、3月29日に発売された。~
 カードイラスト大投票2024にて選ばれたデザインのプロテクター。
 森に漂う蟲惑の誘い。憐れな獲物が罠へと落ちる。
上記の解説文は[[ストラクチャーデッキ−蟲惑魔の森−]]のキャッチコピーと同一である。

**関連カード [#card]
-[[蟲惑魔]]
-[[ホール]]
-[[落とし穴]]

―《セラの蟲惑魔》の姿が見られる[[カード]]
-[[《アロメルスの蟲惑魔》]]

-[[《蟲惑の園》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【蟲惑魔】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[LINK VRAINS PACK 2]] LVP2-JP061 &size(10){[[Super]],[[Secret]]};
-[[ストラクチャーデッキ−蟲惑魔の森− 狂宴への誘いパック>ストラクチャーデッキ−蟲惑魔の森−#pack]] SD45-JPP03 &size(10){[[Super]],[[Secret]]};
-[[ストラクチャーデッキ−蟲惑魔の森− 決闘者伝説 QUARTER CENTURY EDITION 狂宴への誘いパック>ストラクチャーデッキ−蟲惑魔の森−#QCE]] TDS2-JPP03 &size(10){[[Secret]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《セラの蟲惑魔》,モンスター,リンクモンスター,効果モンスター,リンク1,地属性,植物族,攻800,蟲惑魔);