*《ダブルツール&ruby(ディーアンドシー){D&C};/Double Tool C&D》[#top]
 装備魔法
 自分フィールドの、「パワー・ツール・ドラゴン」または
 レベル4以上の機械族の「D(ディフォーマー)」モンスターにのみ装備可能。
 (1):ターン毎に以下の効果を適用する。
 ●自分ターン:装備モンスターの攻撃力は1000アップし、
 装備モンスターの攻撃対象になったモンスターの効果はそのバトルフェイズの間だけ無効化される。
 ●相手ターン:相手は装備モンスター以外のモンスターを攻撃対象に選択できない。
 (2):相手ターンに、装備モンスターが相手モンスターと戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動する。
 その相手モンスターを破壊する。

 [[RAGING BATTLE]]で登場した[[装備魔法]]。~
 [[《パワー・ツール・ドラゴン》]]及び[[機械族]]・[[レベル]]4以上の[[ディフォーマー>D]]専用であり、[[自分]][[ターン]]には[[強化]]と[[攻撃対象]]の[[効果]][[無効]]化を付与し、[[相手]][[ターン]]には[[相手]]への[[攻撃]]制限と[[戦闘]]後の[[モンスター]][[破壊]]能力を付与する。~

 [[自分]][[ターン]]中の[[効果]]は[[《デーモンの斧》]]+[[《レインボー・ヴェール》]]。~
 [[強化]]幅が大きい上に、[[《マシュマロン》]]等の[[戦闘破壊]][[耐性]]や[[《異次元の女戦士》]]の[[除外]][[効果]]や[[永続効果]]による[[強化]]、[[リバースモンスター]]全般と多くの[[モンスター効果]]を封殺できるため、[[セット]]された[[モンスター]]に対して強気で攻めに行ける。~
 ただし、[[《レインボー・ヴェール》]]と同じく[[墓地]]で[[発動]]する[[誘発効果]]や[[剣闘獣]]の[[デッキ]]からの[[特殊召喚]][[効果]]などは[[無効]]化できないため、過信は禁物である。~
 また[[相手]][[ターン]]には[[攻撃力]]が下がってしまうため、特に[[ディフォーマー>D]]に[[装備]]した際には注意が必要である。~

 [[相手]][[ターン]]中の[[効果]]は、[[《レアゴールド・アーマー》]]+[[《古代の機械掌》]]。~
 こちらは防御型で、[[《D・モバホン》]]や[[《D・ボードン》]]など、[[ステータス]]の低い[[モンスター]]を守ることができる。~
 ただし、[[破壊]][[効果]]は[[装備モンスター]]が[[戦闘破壊]]されずに生き残っている必要があるため、[[発動]]するには一工夫を要する。~

 どちらの[[効果]]も一定の有用性があるものの、[[ターン]]毎に[[効果]]が切り替わる都合もあって器用貧乏になりやすい。~
 [[2回攻撃]]可能な[[《D・ラジカッセン》]]で攻めつつ、[[《D・ボードン》]]を並べて[[戦闘破壊]][[耐性]]を与えられると理想的である。~

-旧[[テキスト]]では[[装備]][[対象]]の指定が以下の様に記述されていた。~
 自分フィールド上の「パワー・ツール・ドラゴン」または
 「D(ディフォーマー)」と名のついたレベル4以上の機械族モンスターにのみ装備可能。
この[[テキスト]]では「[[《パワー・ツール・ドラゴン》]]または『[[ディフォーマー>D]]』と名のついた、[[レベル]]4以上の[[機械族]]」とも読み取れたため、[[《パワー・ツール・ドラゴン》]]の[[レベル]]や[[種族]]が変更された場合に[[装備]]可能か否かがわかりにくいものであった。~
第11期の再録で現在の[[テキスト]]に[[エラッタ]]され、読み取りやすくなった。~

-[[《パワー・ツール・ドラゴン》]]以外の[[装備モンスター]]は「[[&ruby(ディフォーマー){D};>D]]」「[[レベル]]4以上」「[[機械族]]」と3重に指定されている。~
[[カード名]]が変わる事は滅多にないが、[[レベル]]や[[種族]]を変えられることは起こりうる。~
また、[[《パワー・ツール・ドラゴン》]]も含めて[[自分]]の[[モンスター]]のみ[[装備]]可能であるため、[[装備モンスター]]の[[コントロール]]が移動すると[[装備]][[対象]]不適切となり[[破壊される]]ことになる。~

-[[《パワー・ツール・ドラゴン》]]の[[カード名]]を[[コピー]]した[[《ファントム・オブ・カオス》]]等も[[装備]]可能である。~

-[[カテゴリ]]としての[[パワー・ツール]]成立より前に登場した[[カード]]であるため、[[《機械竜 パワー・ツール》]]及び[[《パワー・ツール・ブレイバー・ドラゴン》]]には[[装備]]できない。~

-[[イラスト]]を見るに、「D&C」とは「ドリル&カッター」の事を指していると思われる。~
アニメを見る限り、[[自分]]の[[ターン]]の[[効果]]がドリル、[[相手]]の[[ターン]]の[[効果]]がカッターに対応しているようだ。~
//チェーンソーは刃を鎖状にしている切断機の事。イラストを見る限りでは、チェーンソーの特徴は見られないので、切断機の総称であるカッターが無難

--[[英語名]]は「C&D」と順番が逆になっている。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sの「龍亞vsディヴァイン」戦において龍亞が使用。~
[[《パワー・ツール・ドラゴン》]]の[[効果]]によって[[デッキ]]から[[サーチ]]され、そのまま[[装備]]した。~
さらに[[《パワー・ツール・ドラゴン》]]が[[攻撃]]した[[《クレボンス》]]の[[効果]]を[[無効]]にした。~
「龍亞vsディマク」戦においても使用され、またも[[《パワー・ツール・ドラゴン》]]の[[効果]]により[[サーチ]]され[[装備]]される。~
そして[[攻撃力]]を[[強化]]した[[《パワー・ツール・ドラゴン》]]が[[《猿魔王ゼーマン》]]と[[相打ち]]した際に[[身代わり]]となって[[墓地へ送られた]]。~
ちなみにこの時、龍亞はこの[[カード]]を「パワーツールD&C」と言っていた。~

--第二回カリスマデュエリスト最強決定戦「デュエ・ルカvsキング・ジャアク」戦において、ジャアクが[[《パワー・ツール・ドラゴン》]]に[[装備]]したのだが、解説のジャンボ牛尾も上記の「パワーツールD&C」と呼び間違えてしまった。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[《パワー・ツール・ドラゴン》]]
-[[&ruby(ディフォーマー){D};>D]]

-[[機械族専用の装備魔法>《機械改造工場》#card]]

―[[効果]]関連
-[[《古代の機械掌》]]
-[[《ヴァイロン・ステラ》]]
-[[戦闘を行ったモンスターを破壊できるカード>《ジェノサイド・ウォー》#list]]~

-[[《デーモンの斧》]]
-[[《レアゴールド・アーマー》]]
-[[《レインボー・ヴェール》]]

―《ダブルツールD&C》が見られる[[カード]]
-[[《パワー・ブレイク》]]

***そのままの状態でこの[[カード]]を[[装備]]可能な[[モンスター]] [#list]
-[[《パワー・ツール・ドラゴン》]]

#taglist(ディフォーマー^機械族^星4~~12);
-[[《D・スコープン》]]([[守備表示]]時の[[効果]]が[[適用]]されている場合のみ)

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【ディフォーマー】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[RAGING BATTLE]] RGBT-JP053
-[[DUELIST EDITION Volume 3]] DE03-JP145
-[[デュエリストパック−輝石のデュエリスト編−]] DP27-JP018

**FAQ [#faq]
//Q:それぞれの[[効果]]は[[チェーンブロック]]を作りますか?~
//A:1つ目の[[効果]]は[[チェーンブロック]]を作りません。~
//  2つ目の[[効果]]は[[チェーンブロック]]を作ります。(09/02/19)

Q:(2)の[[効果]]は、[[戦闘]]に負けて[[装備モンスター]]が[[戦闘破壊]]される場合、[[発動]]しますか?~
A:[[装備モンスター]]が[[戦闘破壊]]される場合、この[[カード]]の2つ目の[[効果]]は[[発動]]しません。(09/02/19)

//Q:2つ目の[[効果]]は、[[対象]]を取りますか?~
//A:[[対象]]を取りません。(09/02/19)

//Q:[[墓地]]で[[効果]]を[[発動]]する[[モンスター]]を[[攻撃]]して[[戦闘破壊]]して[[墓地へ送った]]時、[[墓地]]での[[モンスター効果の発動]]を[[無効]]にできますか?~
//  同様に、[[除外]]されて[[効果]]を発揮する[[モンスター]]の場合はどうですか?~
//A:[[墓地]]で[[効果]]を[[発動]]する[[モンスター]]や、[[除外]]されて[[効果]]を[[発動]]する[[モンスター]]の[[効果]]は[[無効]]にできません。(09/02/18)

Q:この[[カード]]を[[装備]]している[[モンスター]]の[[コントロール]]が[[相手]]に移った場合、どうなりますか?~
A:[[対象]]が不適切になるため[[破壊]]されます。(09/03/11)

Q:この[[カード]]を[[装備]]している[[モンスター]]が[[攻撃]]をし、[[攻撃]]を[[無効]]にされたり、[[巻き戻し]]が起こって別の[[モンスター]]を[[攻撃]]する場合、その最初に[[攻撃対象]]になった[[モンスター]]の[[効果]]は[[無効]]になりますか?~
A:はい、[[無効]]になります。(09/04/02)

Q:この[[カード]]を[[装備]]している[[モンスター]]が[[相手]]の[[《No.39 希望皇ホープ》]]を[[攻撃]]し、[[相手]]は[[《No.39 希望皇ホープ》]]の[[効果]]を[[発動]]しました。~
  この時、この[[カード]]の『[[攻撃対象]][[モンスター]]の[[効果]]を[[無効]]にする』の[[効果]]は[[適用]]されますか?~
  また、[[攻撃対象]]が[[《シューティング・スター・ドラゴン》]]の場合、どのように[[効果]]が[[適用]]されますか?~
A:その場合、この[[カード]]を[[装備]]した[[モンスター]]の[[攻撃対象]]になった時点でこの[[カード]]の『[[攻撃対象]]の[[モンスター効果]]を[[無効]]にする』[[効果]]が[[適用]]されているので、[[《No.39 希望皇ホープ》]]の[[効果]]は[[発動]]しますが、その[[効果]]はこの[[カードの効果]]によって[[無効]]となり、[[戦闘]]を続行します。~
  また、[[《シューティング・スター・ドラゴン》]]が[[攻撃対象]]の場合もこの[[カードの効果]]が[[適用]]され、[[《シューティング・スター・ドラゴン》]]の[[効果]]は[[無効]]となり、[[戦闘]]を続行します。(14/02/20)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《ダブルツールD&C》,魔法,装備魔法,);