*《ツイン・フォトン・リザード/Twin Photon Lizard》 [#top]
 融合・効果モンスター
 星6/光属性/ドラゴン族/攻2400/守1000
 「フォトン」と名のついたモンスター×2
 このカードをリリースして発動できる。
 リリースしたこのカードの融合召喚に使用した
 融合素材モンスター一組を自分の墓地から特殊召喚する。
 リリースしたこのカードの融合召喚に使用した融合素材モンスター一組を自分の墓地から特殊召喚する。

 [[ORDER OF CHAOS]]で登場した[[光属性]]・[[ドラゴン族]]の[[融合モンスター]]。~
 自身を[[リリース]]する事で、[[融合素材]]一組を[[蘇生]]する[[起動効果]]を持つ。~

 [[リリース]]することで[[融合素材]]一組を[[特殊召喚]]できる。~
 [[《融合》]]の消費分が[[ディスアドバンテージ]]となるが、それに目をつぶれば、[[《融合》]]が「[[手札]]から[[フォトン]]2枚を[[特殊召喚]]する[[カード]]」となる。~
 [[《銀河眼の光子竜》]]2体を[[融合素材]]とすれば総[[攻撃力]]6000となる。~
 [[召喚成功時>召喚に成功した]]に[[同名カード]]を[[サーチ]]する[[《フォトン・サーベルタイガー》]]とも相性が良く、[[融合召喚]]後にこの[[カードの効果]]を使用すれば[[手札]]2枚で総[[攻撃力]]4000となる。~

 [[効果]]の意味がなくなってしまうが、[[《龍の鏡》]]で[[融合召喚]]も可能。~
 [[手札]]1枚から[[攻撃力]]2400の[[モンスター]]が出せるので、[[除去]]などに対する返しの一手として採用する価値は十分にある。~
 [[《フォトン・リザード》]]で[[《フォトン・スラッシャー》]]を[[サーチ]]後、[[特殊召喚]]という自然な流れで[[融合素材]]を確保でき、この[[カード]]自身も[[フォトン]]と名がつくため、2体の[[フォトン]]を揃えることは容易である。~
// [[レベル]]4の[[フォトン]]2体で[[《輝光帝ギャラクシオン》]]を[[エクシーズ召喚]]し、[[効果]]で素材2つを取り除いて[[《銀河眼の光子竜》]]を[[リクルート]]、最後に[[《龍の鏡》]]でこの[[カード]]を出せば総[[攻撃力]]7400を[[手札]]3枚で並べられる。~
 消費はかさむが、[[《セイクリッド・カウスト》]]などを用いて[[《フォトン・ストリーク・バウンサー》]]をはじめとした[[ランク]]6[[エクシーズモンスター]]の素材にしてしまってもいいだろう。~
 [[デッキ]]構築の難易度は多少あがるが、[[《ライトパルサー・ドラゴン》]]や[[《聖刻龍−トフェニドラゴン》]]から[[《聖刻龍王−アトゥムス》]]につなぎ[[《銀河眼の光子竜》]]を展開するといった動きも可能である。~

-[[融合素材]][[モンスター]]''一組を''[[特殊召喚]]する[[効果]]であるため、[[融合素材]]を両方[[蘇生]]できる場合にしか[[効果]]を[[発動]]できない。~
以下の状況に気をつけたい。~
--[[フォトントークン]]を[[融合素材]]にした場合([[トークン]]は[[墓地へ送られ>墓地へ送る]]ず消滅する)
--[[《マジカルシルクハット》]]で[[特殊召喚]]した[[フォトン]][[魔法・罠カード]]を[[融合素材]]にした場合([[墓地へ送られ>墓地へ送る]]た時点で[[モンスター]]ではなくなる)
--[[手札]]の[[《フォトン・スラッシャー》]]を[[融合素材]]にした場合([[蘇生制限]]を満たせず[[蘇生]]できない)
--[[フォトン]][[モンスター]]に名前を変えた[[《ファントム・オブ・カオス》]]等を[[融合素材]]にした場合(12/03/14)~
[[墓地]]で[[名前>カード名]]が戻ると[[融合素材]]として扱われなくなるためである。~
//-[[カード名]]を[[フォトン]]に変更した[[《ファントム・オブ・カオス》]]等を[[融合素材]]にした場合、その[[モンスター]]をこの[[カード]]の[[効果]]で[[蘇生]]できない。(12/03/14)~

-1[[ターン]]のタイムラグは発生するが、[[《未来融合−フューチャー・フュージョン》]]を使えば[[フォトン]]を2体[[墓地へ送る]]手段にもなる。~

//-いかにもなトカゲといった[[《フォトン・リザード》]]と異なり、こちらは明確に翼竜だと分かる姿をしている。
//ただの感想

-原作・アニメにおいて―~
アニメZEXALの「凌牙vsカイト」戦においてカイトが使用。~
[[《フォトン・リザード》]]2体を[[手札融合]]して[[融合召喚]]される。~
[[《シャクトパス》]]を[[戦闘破壊]]したことで[[攻撃力]]が0となるが、自身の[[効果]]により[[《フォトン・リザード》]]2体を[[蘇生]]した。~
[[攻撃]]名は「サブライム・ブレス」。

--アニメでは[[レアリティ]]が[[レア>Rare]]であり、[[融合素材]]がその名の通り[[《フォトン・リザード》]]2体に指定されていた。~

--Dチーム・ゼアルの「カイト(ハルトからの引き継ぎ)vsオボット(改)」戦でも、カイトが使用。~
その[[デュエル]]の[[フィニッシャー]]になった。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[フォトン]]

-[[《マルチ・ピース・ゴーレム》]]

-[[《融合解除》]]

//―《ツイン・フォトン・リザード》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ORDER OF CHAOS]] ORCS-JP039 &size(10){[[Super]]};
-[[デュエリストパック−カイト編−]] DP13-JP018

**FAQ [#faq]
Q:[[《銀河眼の光子竜》]]を[[融合素材]]にできますか?~
A:できます。(11/11/19)

Q:[[墓地]]の[[融合素材]][[モンスター]]一組を[[対象]]に取りますか?~
A:いいえ、取りません。(11/11/19)

Q:[[効果処理時]]は[[墓地]]の[[融合素材]][[モンスター]]一組の内1体が[[墓地]]から存在しなくなった場合、残りの[[融合素材]][[モンスター]]は[[特殊召喚]]されませんか?~
A:されません。(11/11/19)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《ツイン・フォトン・リザード》,融合モンスター,効果モンスター,モンスター,星6/光属性/ドラゴン族/攻2400/守1000,フォトン,);