*《デス・デーモン・ドラゴン/Fiend Skull Dragon》 [#top]
 融合・効果モンスター
 星5/風属性/ドラゴン族/攻2000/守1200
 「グランド・ドラゴン」+「レッサー・デーモン」
 このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。
 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
 リバース効果モンスターの効果は無効化される。
 また、このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
 このカードを対象にする罠カードの効果を無効にし破壊する。

 [[Struggle of Chaos −闇を制する者−]]で登場した[[風属性]]・[[ドラゴン族]]の[[融合モンスター]]。~
 [[融合素材代用モンスター]]を使用できない[[召喚制限]]、[[リバースモンスター]]の[[効果]]を[[無効]]にする[[永続効果]]、自身を[[対象]]にする[[罠カード]]の[[効果]]を[[無効]]にする[[永続効果]]を持つ。~

 生きる[[《王宮の号令》]]とも呼べる[[効果]]付き[[融合モンスター]]。~
 [[リバースモンスター]]の[[効果]]なら[[リバースした]]場合以外の[[効果]]でも防げるため、[[リバースモンスター]]を主体とする[[【シャドール】]]や[[【ティンダングル】]]などに対しては強く出られる。~
 なお、[[《スノーマンイーター》]]等の[[リバース]]した時に[[発動]]する[[誘発効果]]は対象外となる。~

 また、[[対象をとる>対象をとる(指定する)効果]][[罠>罠カード]]に[[耐性]]を持ち、場持ちもそこそこ良い。~
 [[《強制脱出装置》]]や[[《破壊輪》]]に強く、[[《デモンズ・チェーン》]]や[[《ブレイクスルー・スキル》]]で[[無効]]化もされない。~
 逆に[[対象をとらない>対象をとらない効果]][[カード]]などには[[耐性]]がないため過信は禁物。~
 [[《聖なるバリア −ミラーフォース−》]]や[[《奈落の落とし穴》]]等、この[[カード]]の[[耐性]]をすり抜ける[[罠カード]]は多い。~

 [[リバースモンスター]]への[[メタ]][[効果]]は刺さることはあるが、[[攻撃力]]が2000と低いのが難点。~
 [[リバースモンスター]]への[[メタ]][[効果]]は[[刺さる]]ことはあるが、[[攻撃力]]が2000と低いのが難点。~
 [[融合召喚]]に成功しても[[《フォトン・スラッシャー》]]や[[エクストラデッキ]]の[[モンスター]]にあっさり[[戦闘破壊]]されてしまう事も多い。~
 有力な[[メタ]]である[[【シャドール】]]に対しても、[[《影依融合》]]の存在によりせっかくの[[効果]]をさほど活かせない。~
 [[《強者の苦痛》]]や[[《収縮》]]で[[戦闘]]を補助する等、何らかのフォローを用意しておきたいが、[[《安全地帯》]]などこの[[カード]]を[[対象]]にする[[罠カード]]が使えない点が足を引っ張る。~
 総合的に見ると[[メタカード]]としては[[フィールド]]に居座り難いため、一部の[[デーモン]][[サポートカード]]にも対応することを活かし[[《デーモンの雄叫び》]]などで使い回すことを前提に考えたほうが良いだろう。~

 [[融合素材]]は[[《融合徴兵》]]や[[《融合準備》]]で[[サーチ]]が可能であり、[[融合]]自体はそれほど苦労しないと言える。~
 しかし、[[《グランド・ドラゴン》]]は[[召喚制限]]の付いた[[デメリット]][[アタッカー]]であり、[[《レッサー・デーモン》]]は[[上級モンスター]]とクセがやや強い。~
 このため[[《ドラゴン・ウォリアー》]]や[[《魔人 ダーク・バルター》]]と比べると[[デッキ]]の[[事故]]率が高くなるのは否めないだろう。~
 一方で[[《龍の鏡》]]に対応する[[メリット]]があり、少ない消費で[[墓地融合]]可能な点は上記2種よりも優れている。~
 [[デッキ]]から直接[[墓地へ送る]]手段も豊富であり[[《E・HERO プリズマー》]]ならば[[融合素材]]の両方に対応できる。~
 個別では[[《グランド・ドラゴン》]]は[[《竜の渓谷》]]や[[《竜の霊廟》]]、[[《レッサー・デーモン》]]も[[《悪魔の嘆き》]]に対応するため、足りない様ならば採用したい。~

//※裁定変更があれば復旧ここから~
// なお、[[《幻想召喚師》]]で[[特殊召喚]]した場合、自身の[[効果]]により[[エンドフェイズ]]に[[破壊]]されず[[フィールド]]に残る。~
// [[《地天の騎士ガイアドレイク》]]の存在もあるが、こちらも優秀なので[[エクストラデッキ]]に用意しておくといいだろう。~
// ただし[[エンドフェイズ]]までに[[《幻想召喚師》]]が残っていない場合は[[無効]]化できず[[自壊]]してしまう。~
//裁定変更があれば復旧ここまで~
//制限改訂があれば復旧ここから~
// なお、[[融合召喚]]には制約が掛かっているが、[[《未来融合−フューチャー・フュージョン》]]ならばそれほど苦にはならない。~
// [[《グランド・ドラゴン》]]自体[[ドラゴン族]]なので、[[《F・G・D》]]指定を考慮に入れれば[[手札事故]]も防止できる。~
// [[《龍の鏡》]]に対応しているのもありがたい。~
//制限改訂があれば復旧ここまで~

-[[《幻想召喚師》]]で[[特殊召喚]]した場合に[[エンドフェイズ]]にどうなるかは[[裁定]]が揺れている。~
現在は「[[破壊]]される(16/03/10)」[[裁定]]であるため、使用の際には確認しておきたい。~

-[[《簡易融合》]]では[[融合召喚]]できない。~
[[《簡易融合》]]は[[融合召喚]]扱いではあるが、正規の[[融合素材]][[モンスター]]を使用しないためである。~

-[[融合素材]]の[[《グランド・ドラゴン》]]と[[攻撃力]]が同じで、[[《レッサー・デーモン》]]より100ポイント低くなっている。~

-主に[[《魔導サイエンティスト》]]で[[特殊召喚]]されていたが、同[[カード]]が[[禁止カード]]になったことで頻繁に[[特殊召喚]]されることはなくなった。~
一方で[[属性]]が対応していないために[[融合呪印生物]]の[[起動効果]]を用いて[[特殊召喚]]することは不可能。~

-かつての[[テキスト]]には「[[リバースモンスター>リバース効果モンスター]]」と表記されていた。~
もちろんこれは、[[リバース効果モンスター]]の事であった。~
だが[[マスタールール3]]ではその[[リバースモンスター]]表記の方が正式となってしまったのは皮肉である。~

-[[Struggle of Chaos −闇を制する者−]]での戦いにおいて、[[ドラゴン>ドラゴン族]]と[[悪魔>悪魔族]]が[[融合]]した[[モンスター]]。~
[[リバースモンスター]]の[[効果]]の[[無効]]化は[[《ドラゴン・ライダー》]]等がいる[[フリード軍>《無敗将軍 フリード》]]に対する[[メタ]]となり、[[《連合軍》]]では実際に戦っている様子が見られる。~
また、[[《冥王の咆哮》]]を使用する[[ハ・デス軍>《冥界の魔王 ハ・デス》]]にも有効である。~

-アメリカの規制に引っ掛かる「デス」「[[デーモン]]」の2語が使われているため[[英語名]]が大幅変更された。~
直訳すれば「悪魔の髑髏竜」となり、日本名とあまり変わらない翻訳ができている。~
なお、[[デーモン]]の[[英語名]]である[[Archfiend>デーモン]]が用いられていないが、海外では[[デーモン]]として扱われ、最新の[[テキスト]]にも「このカードはルール上『デーモン』カードとして扱う。」の一文がある。~

//-原作・アニメにおいて―~

-コナミのゲーム作品において―~
[[SPIRIT SUMMONER>ゲーム付属カード#SS]]や[[WCS2007>ゲーム付属カード#WCS2007]]では、この[[カード]]は収録されているが、[[融合素材]]が2体とも収録されていない。~
[[《デビル・フランケン》]]等で[[特殊召喚]]しろという事だろう。~
続く[[WCS2008>ゲーム付属カード#WCS2008]]ではそれらが[[禁止カード]]となったため、[[《幻想召喚師》]]がその役割を担うようになった。~
ちなみに、そういった限定的な[[融合モンスター]]なのになぜか[[レアリティ]]が[[ウルトラレア>Ultra]]である。~
//ゲーム作品では破壊されない裁定で通っているため、裁定変更の際はその旨を記載

--なお、[[《幻想召喚師》]]で[[特殊召喚]]した場合は旧[[裁定]]に則って[[自壊]]しない[[裁定]]で一貫されている。~

**関連カード [#card]
-[[デーモン]]

-[[《タイラント・ドラゴン》]]

-[[《ドラゴン・ウォリアー》]]
-[[《魔人 ダーク・バルター》]]

-[[《王宮の号令》]]

―[[融合素材]]
-[[《グランド・ドラゴン》]]
-[[《レッサー・デーモン》]]

―《デス・デーモン・ドラゴン》の姿が見られる[[カード]]
-[[《連合軍》]]
-[[《バーストブレス》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[Struggle of Chaos −闇を制する者−]] SC-39 &size(10){[[Super]]};
-[[DUELIST LEGACY Volume.5]] DL5-035 &size(10){[[Rare]]};
-[[BEGINNER'S EDITION 2]] BE2-JP154 &size(10){[[Rare]]};
-[[BEGINNER'S EDITION 2(第7期)]] BE02-JP123 &size(10){[[Rare]]};

**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

Q:[[《幻想召喚師》]]の[[効果]]でこの[[カード]]を[[特殊召喚]]しました。~
  [[エンドフェイズ]]にこの[[カード]]は[[破壊]]されますか?~
//A:[[破壊]]されません。(13/06/19)~
A:『この[[効果]]で[[特殊召喚]]した[[融合モンスター]]は[[エンドフェイズ]]時に[[破壊]]される』[[効果]]が[[適用]]されて[[特殊召喚]]されているため、その[[ターン]]の[[エンドフェイズ]]時に[[破壊]]されます。(16/03/10)

//Q:[[《幻想召喚師》]]の[[効果]]でこの[[カード]]を[[特殊召喚]]しました。~
//  [[エンドフェイズ]]に[[《幻想召喚師》]]が[[フィールド]]上に存在しない場合、この[[カード]]は[[破壊]]されますか?~
//A:はい、[[破壊]]されます。(13/12/11)
//上記の裁定変更によりこちらのQ&AもCOにします。二重質問になるので。

Q:この[[モンスター]]が存在する時、[[《ニュート》]]の[[墓地]]で[[発動]]する[[誘発効果]]は[[無効]]になりますか?~
A:はい、[[無効]]になります。(13/06/19)

Q:[[《ニュート》]]の[[効果]]で[[攻撃力]]の下がった[[モンスター]]がいます。~
  この[[モンスター]]を[[融合召喚]]した場合、数値は下がったままですか?それとも元に戻りますか?~
A:その場合、既に[[適用]]されている[[《ニュート》]]の[[効果]]は[[無効]]にできず、数値は下がったままとなります。(13/12/11)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《デス・デーモン・ドラゴン》,モンスター,効果モンスター,融合モンスター,星5/風属性/ドラゴン族/攻2000/守1200,デーモン);