*《デストーイ・チェーン・シープ/Frightfur Sheep》 [#top]
 融合・効果モンスター
 星5/闇属性/悪魔族/攻2000/守2000
 「エッジインプ・チェーン」+「ファーニマル」モンスター
 「デストーイ・チェーン・シープ」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードが戦闘を行う場合、
 相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
 (2):このカードが戦闘または相手の効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。
 このカードを墓地から特殊召喚する。
 この効果で特殊召喚したこのカードの攻撃力は800アップする。

 [[クロスオーバー・ソウルズ]]で登場した[[闇属性]]・[[悪魔族]]の[[融合モンスター]]。~
 [[戦闘]]時の[[魔法>魔法カード]]・[[罠>罠カード]]・[[モンスター効果]]の[[発動]]を封じる[[永続効果]]と、[[戦闘]]または[[相手]]の[[効果]]で[[破壊された]]場合に[[攻撃力]]を上げて[[自己再生]]する[[誘発効果]]を持つ。~

 (1)の[[効果]]により安全に[[戦闘]]を行えるが、素の[[攻撃力]]は貧弱であり[[アタッカー]]として使うなら(2)の[[効果]]が前提となる。~
 (2)の[[効果]]により擬似的な[[破壊]][[耐性]]を持っており、[[自爆特攻]]すれば[[攻撃力]]を2800にまで上げて再度[[攻撃]]することが可能である。~
 [[リクルーター]]や[[《A・O・J カタストル》]]・[[《オネスト》]]なども封じる[[アタッカー]]として運用できる。~

 しかし、[[《奈落の落とし穴》]]や[[《強制脱出装置》]]など、(1)で対処できない[[除去]][[カード]]も多くそれらの採用率も低くはない。~
 [[【ファーニマル】]]で安全に[[戦闘]]を行うのが目的ならば、[[《デストーイ・シザー・タイガー》]]で[[除去]]してしまった方が良い場合が多い。~
 [[《デストーイ・シザー・タイガー》]]は上記の[[カード]]にかかっても最低限の他の[[カード]]は[[破壊]]することが可能である。~

 この[[カード]]の利点は、[[融合素材]]に指定されている[[《エッジインプ・チェーン》]]が[[墓地へ送られた]]場合の[[サーチ]][[効果]]を持つ点である。~
 [[《エッジインプ・チェーン》]]を[[融合素材]]として[[墓地へ送り>墓地へ送る]][[《魔玩具融合》]]を[[サーチ]]すれば、続けて[[デストーイ]][[融合モンスター]]を[[融合召喚]]して一気に攻めこめる。~
 [[先攻]]1[[ターン]]目や[[攻撃]]できない[[ターン]]などでもとりあえず[[融合召喚]]して[[壁]]にしておき、[[《魔玩具融合》]]や[[《デストーイ・ファクトリー》]]を[[サーチ]]すれば、次の[[ターン]]以降に備えられる。~
 [[融合召喚]]しない場合でも、[[エクストラデッキ]]にあれば[[《融合準備》]]や[[《融合徴兵》]]で[[《エッジインプ・チェーン》]]を[[サーチ]]できるため、入れておいて損はない。~

 また、[[《簡易融合》]]で[[特殊召喚]]できる[[闇属性]]・[[悪魔族]][[モンスター]]なので、[[《バロックス》]]と同様[[《ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン》]]や[[《天刑王 ブラック・ハイランダー》]]の[[シンクロ素材]]として利用できる。~
 [[《簡易融合》]]から出せる[[攻>攻撃力]][[守>守備力]]2000以上の唯一の[[闇属性]][[モンスター]]でもあり、[[《魔のデッキ破壊ウイルス》]]・[[《影のデッキ破壊ウイルス》]]の[[コスト]]用として有力な候補となる。~
 [[蘇生]][[効果]]は[[相手]]によって[[破壊された]]場合のみなので、[[《簡易融合》]]の[[エンドフェイズ]]の[[自壊]]では条件を満たさないものの、その後は[[蘇生制限]]を満たし、[[蘇生]]から利用できる。~
 ただし[[《バロックス》]]のように[[《ダイガスタ・エメラル》]]には対応せず、[[《奈落の落とし穴》]]の[[効果]]を受ける[[攻撃力]]なので、サポートや素材先によって使い分けたい。~
 [[【ファーニマル】]]では、[[特殊召喚]]したこの[[カード]]を[[融合素材]]に[[《デストーイ・サーベル・タイガー》]]を[[融合召喚]]し、[[《デストーイ・サーベル・タイガー》]]の[[効果]]で[[蘇生]]すれば[[《簡易融合》]]の[[デメリット]]を完全に無視できる。~
 [[《簡易融合》]]は[[《デストーイ・ファクトリー》]]の[[コスト]]にもなるので連続[[融合召喚]]は難しい話ではない。~

-遊戯王[[OCG]]ラボchの「[[ファーニマル]]vs[[RR]]」では、[[《零鳥獣シルフィーネ》]]によって[[無効]]にされた後、[[《RR−レヴォリューション・ファルコン》]]の[[連続攻撃]]によって[[戦闘破壊]]され勝負を決められている。~
しかし[[自己再生]]後のこの[[カード]]は[[効果]]が復活しているため、本来[[《RR−レヴォリューション・ファルコン》]]の[[弱体化]][[効果]]は[[発動]]されず2度目の[[戦闘破壊]]は起こらないのが正しい処理となる。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメARC-Vの「素良vs黒咲」(1戦目)で素良が使用。~
[[《デストーイ・ファクトリー》]]により、[[《ファーニマル・シープ》]]と[[《エッジインプ・チェーン》]]を[[融合素材]]に[[融合召喚]]される。~
その[[効果]]により黒咲の[[カード]]を封じ、[[《RR−ライズ・ファルコン》]]を[[戦闘破壊]]した。~
次の黒咲の[[ターン]]に[[《RR−ブレイズ・ファルコン》]]の[[全体除去]][[効果]]で[[破壊]]されそうになるが、[[通常罠]]《デストーイ・バックアップ》で防ぎ、[[攻撃力]]を800[[強化]]する。~
だが、立て続けに[[発動]]された[[《RR−ブレイズ・ファルコン》]]の[[単体除去]][[効果]]は、[[アクションマジック>魔法カード]]《ミラー・バリア》を[[《ラプターズ・ガスト》]]で[[無効]]にされた結果回避に失敗し、そのまま[[破壊された]]。~
最終的に[[《魔玩具融合》]]で[[《デストーイ・マッド・キマイラ》]]の[[融合素材]]となった。~

--アニメでは[[融合素材]]に[[《ファーニマル・シープ》]]を指定していた。~
また、(1)の[[効果]]は、[[攻撃宣言]]時に[[発動]]を伴う[[誘発効果]]かつ[[任意効果]]であり、効力は[[バトルフェイズ終了時>エンドステップ]:までで[[モンスター効果]]は封じなかった。~
[[OCG]]で加えられた(2)の[[効果]]は、上記の《デストーイ・バックアップ》をイメージしたものだろう。~
全体的に見て、[[OCG]]版はアニメ版よりも大幅に強化されている。~
また、[[レアリティ]]は[[スーパーレア>Super]]となっている。~

--[[融合召喚]]時の口上は「現れ出ちゃえ!すべてを封じる鎖のケダモノ!《デストーイ・チェーン・シープ》!」。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[デストーイ]]

-[[ファーニマル]]
-[[《エッジインプ・チェーン》]]

-[[《ヘリオス・デュオ・メギストス》]]
-[[《ヘリオス・トリス・メギストス》]]
-[[《命の綱》]]

-[[戦闘を行う場合、ダメージステップ終了時まで効果の発動を封じるカード>ロック#battle_mst2]]~

―《デストーイ・チェーン・シープ》の姿が見られる[[カード]]
-[[《デストーイ・マーチ》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【ファーニマル】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[クロスオーバー・ソウルズ]] CROS-JP042
-[[ブースターSP−フュージョン・エンフォーサーズ−]] SPFE-JP023 &size(10){([[N-Parallel]])};
-[[ブースターSP−フュージョン・エンフォーサーズ−]] SPFE-JP023 &size(10){[[Normal]],[[N-Parallel]]};

**FAQ [#faq]
Q:[[ダメージステップ]]に[[相手]]の[[効果]]で[[破壊]]され[[墓地へ送られた]]時に(2)の[[効果]]を[[発動]]する事ができますか?~
A:はい、[[発動]]できます。(15/02/14)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
&tag(《デストーイ・チェーン・シープ》,モンスター,融合モンスター,効果モンスター,星5,闇属性,悪魔族,攻2000,守2000,デストーイ);