*《トポロジック・ゼロヴォロス/Topologic Zeroboros》 [#top]
 リンク・効果モンスター
 リンク4/闇属性/サイバース族/攻3000
 【リンクマーカー:左上/右上/左下/右下】
 効果モンスター2体以上
 自分はこのカードのリンク先となるEXモンスターゾーンにモンスターを出せない。
 (1):このカードの攻撃力は除外されているカードの数×200アップする。
 (2):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、
 このカード以外のモンスターがリンクモンスターのリンク先に特殊召喚された場合に発動する。
 フィールドのカードを全て除外する。
 (3):このカードが自身の効果で除外された場合、
 次のターンのスタンバイフェイズに発動する。
 除外されているこのカードを特殊召喚する。

 [[ストラクチャーデッキ−リボルバー−]]で登場した[[闇属性]]・[[サイバース族]]の[[リンクモンスター]]。~
 [[リンク先]]の[[エクストラモンスターゾーン]]に[[モンスター]]が出せない[[効果外テキスト]]、[[除外]]された[[カード]]の数だけ[[強化]]する[[永続効果]]、[[リンク先]]に[[モンスター]]が[[特殊召喚]]された場合に[[全体除去]]を行う[[誘発効果]]、自身の[[効果]]で[[除外]]されている場合に[[帰還]]する[[誘発効果]]を持つ。~

 [[《マズルフラッシュ・ドラゴン》]]と同じく[[リンク先]]に[[モンスター]]が出せない。~
 ただしこちらにかかる制限は[[エクストラモンスターゾーン]]のみなので[[メインモンスターゾーン]]に出すことはできる。~

 (1)は[[除外]]された[[カード]]の枚数に比例する[[自己強化]]。~
 [[除外]]された[[カード]]の持ち主は[[自分]]・[[相手]]を問わず、(2)の[[効果]]で[[除外]]した[[カード]]が[[強化]]につながる。~
 [[《強欲で貪欲な壺》]]を使うだけでも2000の[[強化]]になる。~
 [[除外]][[コスト]]で[[特殊召喚]]可能な[[《妖精伝姫−シラユキ》]]・[[《機巧蛇−叢雲遠呂智》]]も大幅な[[強化]]につながり、この[[カード]]の[[リンク素材]]として役立つ。~
 [[リンク]]4のこの[[カード]]を[[リンク召喚]]できる状況で、互いに[[除外]]されている[[カード]]が全く無いという状況は現環境では少なく、[[元々の攻撃力]]が十分高い点も相まって意識せずとも[[アタッカー]]として十分な火力を備える事はできるだろう。~

 (2)は[[フィールドのカード]]を全て[[除外]]する[[全体除去]][[効果]]。~
 [[《トポロジック・ボマー・ドラゴン》]]と似た[[効果]]であり、あちらと同じく[[フリーチェーン]]の[[特殊召喚]][[カード]]を擬似的な[[全体除去]][[カード]]として扱うことができる。~
 [[《トポロジック・ボマー・ドラゴン》]]と比べ、こちらは[[エクストラモンスターゾーン]]と[[魔法・罠カード]]も[[除去]]できる点で長ずる。~
 一方で、この[[カード]]も含めてすべて[[除外]]されるため、他の[[カード]]を出しにくくなる。~
 [[相手]][[ターン]]に[[発動]]した場合、[[直接攻撃]]のチャンスを[[相手]]に与えてしまう。~
 [[破壊]]ではなく[[除外]]である点は一長一短で、[[除去]][[カード]]としての性能は大きく上回るが、[[自分]]の[[ヴァレット]]等[[破壊]]を[[トリガー]]とする[[カード]]との[[コンボ]]は組めない。~

 (3)は自身の[[効果]]で[[除外]]された場合に[[帰還]]する[[効果]]。~
 [[相手]][[エンドフェイズ]]に(2)を[[発動]]できれば、[[フィールドのカード]]をがら空きにした上で即座に[[帰還]]し、(1)で[[攻撃力]]を高めて[[直接攻撃]]が狙える。~
 なお[[帰還]]後は[[メインモンスターゾーン]]に置かれるため、自身の[[リンクマーカー]]は[[エクストラモンスターゾーン]]にしか向かない。~
 [[モンスター]]を出せない制約上、自身の[[リンク先]]に[[モンスター]]を出して自発的に(2)の[[効果]]を再[[発動]]するのは不可能になる。~
 一応、ほかの[[リンクモンスター]]の[[リンク先]]に[[特殊召喚]]を行えば(2)の再[[発動]]は可能だが、消費が多く現実的ではない。~

 [[帰還]]後は[[メインモンスターゾーン]]の中央に配置すると、[[相手]]の[[エクストラモンスターゾーン]]への[[特殊召喚]]を[[トリガー]]に(2)の再[[発動]]を狙える。~
 [[エクストラデッキ]]からの[[特殊召喚]]を牽制できるが、(2)は[[強制効果]]のため、[[直接攻撃]]のチャンスを[[相手]]に与えてしまう欠点がそのまま残る。~
 [[相手]]は[[リンク]]1[[リンクモンスター]]等を[[エクストラモンスターゾーン]]に出すことで、少ない消費で暴発させることが可能。~
 [[相手]]に余力がある場合、[[エクストラモンスターゾーン]]の後ろの[[メインモンスターゾーン]]に配置し、[[リンク先]]となる[[モンスターゾーン]]がなくなる状態にしておきたい。~
 また、[[メインモンスターゾーン]]に[[融合>融合モンスター]]・[[シンクロ>シンクロモンスター]]・[[エクシーズモンスター]]を出した場合は[[発動]]しないため、その[[効果]]で[[除去]]され牽制にならない可能性もある。~

 総合的に見ると、自身を含めた[[自分]]の[[カード]]まで全て[[除外]]するため、出すタイミングを見誤ると不利になりやすく扱いが難しい[[カード]]ではある。~
 特に[[相手]]によって強制的に[[発動]]されてガラ空きになった隙を狙われて一斉[[攻撃]]で敗北するリスクは懸念材料。~
 一方で、他の[[トポロジック]]に比べて[[カードの種類]]を問わず[[除外]]で対処するため[[除去]]力では明確に勝る。~
 使用する場合は能動的に(2)を[[発動]]できる状況を整えておき、返しの[[ターン]]に攻めるという動きを行いたい。~
 特に上述した[[《機巧蛇−叢雲遠呂智》]]や[[《妖精伝姫−シラユキ》]]は[[フリーチェーン]]で[[特殊召喚]]できるので[[相手]][[ターン]]での[[トリガー]]に適する。~
 全体[[除外]]でガラ空きになる状況を[[PSYフレームギア]]など[[手札誘発]]で守ることも考慮したい。~

 [[【除外ビートダウン】]]で使用する場合は[[《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》]]と同様に単純な[[アタッカー]]にする運用も考えられる。~
 元々[[《機巧蛇−叢雲遠呂智》]]や[[《妖精伝姫−シラユキ》]]とは相性が良い[[デッキ]]なので(2)の使い勝手も悪くない。~

-[[TCG]]の[[Structure Deck:Rokket Revolt]]に収録されたこの[[カード]]は、[[帰還]][[効果]]の[[テキスト]]が「during the Standby Phase of ''your'' next turn(次の[[自分]][[スタンバイフェイズ]])」となっている。~
そのため、[[自分]][[ターン]]に[[除外]]して[[相手]][[ターン]]に[[帰還]]し[[エクストラモンスターゾーン]]を封鎖する、ということができなくなっていた。~
そのため、[[自分]][[ターン]]に[[除外]]して[[相手]][[ターン]]に[[帰還]]し[[エクストラモンスターゾーン]]を封鎖することができなくなっていた。~
[[Battles of Legend:Armageddon]]で再録された際に、「during the Standby Phase of ''the'' next turn(次の[[スタンバイフェイズ]])」と、[[OCG]]と同様の[[テキスト]]に[[エラッタ]]された。~
--同様に食い違いが発生して[[エラッタ]]で統一された事例や、現在も食い違いが起きたままとなっている[[カード]]は[[こちら>YU-GI-OH! TRADING CARD GAME#different]]を参照。~

-名前は「ゼロ」+「[[ウロボロス>《サイバー・ウロボロス》]]」だろう。~
同じく複数枚の[[除外]]を行う[[トポロジック]]である[[《トポロジック・トゥリスバエナ》]]とは、「数字に関係する言葉+蛇を意味する言葉」で構成された[[カード名]]を持つ点も共通している。~
また、[[イラスト]]を見ると自身の体が「三葉結び目」を模した姿となっているのが確認でき、この点も[[《トポロジック・トゥリスバエナ》]]と共通する。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメVRAINSの「尊/Soulburner vs了見/リボルバー」(2戦目)でリボルバーが使用。~
[[《ソーンヴァレル・ドラゴン》]]2体を[[リンク素材]]として[[リンク召喚]]される。~
自身の[[効果]]で[[攻撃力]]を3800に上げて[[《転生炎獣ヴァイオレットキマイラ》]]を[[攻撃]]し、[[戦闘ダメージ]]を与えた。~
[[エンドフェイズ]]に[[《マグナヴァレット・ドラゴン》]]の[[効果]]で自身の[[リンク先]]に[[《オートヴァレット・ドラゴン》]]が[[特殊召喚]]された事で、[[フィールドのカード]]を全て[[除外]]した。~
次の[[ターン]]に自身の[[効果]]で[[帰還]]して[[攻撃力]]5200となったが、[[《転生炎獣パイロ・フェニックス》]]が自身の[[リンク先]]に[[リンク召喚]]されたことで再び[[フィールドのカード]]を[[除外]]し、出番を終えた。~
[[攻撃]]名は「&ruby(しゅうそく){終熄};のディスオーダー・コード」、(2)の[[効果]]名は「アシュラーエニグマ」。~

--[[リンク召喚]]時の口上は「とこしえの創世より、無限に再生するゼロ!出現せよ![[リンク]]4!《トポロジック・ゼロヴォロス》!」。~

--[[攻撃]]名にある「終熄」は「終息」と同じ意味だが、「熄」には「火が消える」という意味がある。~
この[[カード]]が使われた対戦の相手は[[炎属性]]使いのSoulburnerであり、関連性を匂わせる[[攻撃]]名となっている。~
//過去に囚われて前へ進めないSoulburnerへ引導を渡すという意味が込められているものと思われる。~
//↑個人の主観な気がするんですが
//根拠の無い「主観意見(自分の考え、予測、想像、願望など)」を書き込まないよう


--(2)の[[効果]]を使用した際、[[フィールド]]上の床に円で囲われた自身と同じ形の三葉結び目のマークが浮かび、それが激しく光って全ての[[カード]]を消し飛ばす演出がなされた。~
また、(3)の[[効果]]使用時には空中に光の軌跡で×が描かれた後に[[リンクマーカー]]の文様が現れ、そこから出現する演出であった。~

--劇中ではSoulburnerの[[フィールド]]を[[全体除去]]し、[[手札]]も[[フィールド]]も0枚の窮地にまで追い詰めたのだが、同時にリボルバーの[[《ヴァレルロード・ドラゴン》]]や[[リクルート]]した[[ヴァレット]]、[[ヴァレルカウンター]]の乗った[[《ヴァレルロード・S・ドラゴン》]]まで[[除外]]してしまっている。~
さらに[[全体除去]]を行ったことで、返しの[[ターン]]で[[ドロー]]された[[《逆巻く炎の宝札》]]の[[発動条件]]を満たさせ、大量[[ドロー]]による逆転勝利を許す結果となってしまった。~
結果論ではあるが、この[[カード]]の[[効果]]を[[発動]]したことが間接的な敗因となっている。~
実際にSoulburnerも[[《逆巻く炎の宝札》]]を[[発動]]する際「お前のゼロヴォロスが俺に可能性を残してくれた」と発言していた。~

//この時Soulburnerの[[フィールド]]に存在したのは[[攻撃力]]が1800まで下がった[[《転生炎獣ヴァイオレットキマイラ》]]と、[[《転生炎獣ヴァイオレットキマイラ》]]に[[耐性]]を与え、[[攻撃宣言]]時に[[相手]][[モンスター]]の[[攻撃力]]を800下げる[[装備魔法]]《&ruby(サラマングレイト・カーネル){転生炎獣の熱芯};》のみ。~
//[[ドロー]][[カード]]を加味しても上述のリボルバーの[[カード]]で十分対処可能([[《ヴァレルロード・ドラゴン》]]の[[効果]]で[[攻撃力]]を1300まで落とせるので、[[攻撃力]]4500の[[《ヴァレルロード・S・ドラゴン》]]を突破できず、他の[[モンスター]]を[[攻撃]]してもリボルバーの残り[[ライフ]]800を削り切ることは不可能。[[ドロー]][[カード]]は[[《ヴァレルロード・S・ドラゴン》]]で[[無効]]化できる)である上、[[《転生炎獣ヴァイオレットキマイラ》]]を[[守備表示]]にしてこられた場合でも、[[《ヴァレルロード・ドラゴン》]]で[[ヴァレット]]を[[対象]]にとって[[相手]][[エンドフェイズ]]に[[ヴァレット]]を《トポロジック・ゼロヴォロス》の[[リンク先]]に[[リクルート]]、[[全体除外]]すれば問題ない。~
//解説CO入れておきます

--リボルバーの[[手札]]には、[[モンスター]]に[[装備]]させた上で[[装備モンスター]]が[[除外]]された場合に[[バーン]]を与える《カルマセプト・ドラゴン》が握られていたため、そちらとの[[コンボ]]も狙っていたものと思われる。~
なお、この戦術はSoulburnerに[[《転生炎獣の超転生》]]を[[チェーン]][[発動]]された事で失敗に終わっている。~

--これまでに登場した[[トポロジック]]はいずれも[[スキル>スピードデュエル]]「Storm Access」によって入手されたものであるが、この[[カード]]の入手経緯は不明。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[トポロジック]]

―《トポロジック・ゼロヴォロス》の姿が見られる[[カード]]
-[[《ゼロ・デイ・ブラスター》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【除外ビートダウン】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ストラクチャーデッキ−リボルバー−]] SD36-JP041 &size(10){[[Ultra]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《トポロジック・ゼロヴォロス》,モンスター,リンクモンスター,効果モンスター,リンク4,闇属性,サイバース族,攻3000,トポロジック);