*《ドラゴン・アイス/Dragon Ice》 [#top]
 効果モンスター
 星5/水属性/ドラゴン族/攻1800/守2200
 相手がモンスターの特殊召喚に成功した時、
 自分の手札を1枚捨てる事で、このカードを手札または墓地から特殊召喚する。
 「ドラゴン・アイス」はフィールド上に1枚しか表側表示で存在できない。

 [[EXTRA PACK]]で登場した[[水属性]]・[[ドラゴン族]]の[[上級モンスター]]。~
 [[相手]]が[[特殊召喚に成功した]]時に[[手札]]を1枚を[[捨てる]]事で[[手札]]か[[墓地]]から自身を[[特殊召喚]]する[[誘発効果]]、[[フィールド]]に[[1枚しか存在できない]][[分類されない効果]]を持つ。

 [[手札]]にある場合、[[手札コスト]]としてこの[[カード]]を使用し、[[墓地]]から自身を[[特殊召喚]]可能なため、実質[[ノーコスト]]で[[特殊召喚]]できる。~
 [[除外]]されたり[[手札]]が尽きない限り、[[相手]]の[[特殊召喚]]に反応してしつこく[[フィールド]]に出現するため、[[特殊召喚]]を多用する[[相手]]に対しては大いに活躍が期待できる。~
 [[1ターンキル]]の抑止にも適していると言える。~

 [[特殊召喚]]自体は多くの[[デッキ]]で利用されているため、[[発動]]の機会に困る事はほとんど無いだろう。~
 ただ、[[攻撃力]]のインフレが進行した現在、この程度の[[ステータス]]では多くの[[モンスター]]に突破されてしまう。~
 ただ、[[攻撃力]]のインフレが進行した現在、この程度の[[ステータス]]では多くの[[モンスター]]に突破されてしまうため、採用する場合は[[種族]]や[[属性]]を活かせるようにしたい。~
// [[攻撃]]を防ぐなら[[バトルフェイズ]]そのものを終了できる[[《バトルフェーダー》]]なども存在するため、[[種族]]や[[属性]]を利用する[[コンボ]]目的での採用となる。~
 特に[[海皇]]を[[捨てる]]ことで擬似的な[[手札誘発]]の[[除去]][[効果]]を撃てる点は重要で、[[【水フルモン】]]では貴重な防御手段となる。~

-[[ダメージステップ]]では[[発動]]不可能なので、[[リクルーター]]には対応できない。

//-[[手札]]から[[効果]]を[[発動]]することができる数少ない1枚([[手札誘発]]を参照)。~
//[[手札誘発]]の場合、その[[発動]]タイミングとして「[[誘発効果]]の方が先というルール」や[[スペルスピード]]が無視されるので注意が必要である。

-[[《巨竜の羽ばたき》]]とは非常に相性がよい。~
[[手札]]から自身を[[コスト]]にして[[特殊召喚]]したこの[[カード]]を[[《巨竜の羽ばたき》]]の[[バウンス]]に利用する事で、実質[[ノーコスト]]で[[フィールド]]の[[魔法・罠カード]]を一掃する事が可能。~
回収した《ドラゴン・アイス》は[[手札]]で再び[[相手]]の[[特殊召喚]]を待ち構える事もできる。~

-[[フィールド]]に[[《トポロジック・ボマー・ドラゴン》]]が存在する場合、[[相手]]が[[特殊召喚]]した時に合わせてこの[[カード]]を[[リンク先]]に[[特殊召喚]]する事で、[[メインモンスターゾーン]]を全[[破壊]]する事ができる。~
他の類似[[効果]]の[[モンスター]]と違い、[[墓地]]からでも[[発動]]でき、[[1ターンに1度]]の制約も無いので、[[手札]]がある限り[[相手]]の[[特殊召喚]]を妨害できる。~

-元々は、海外版[[Gladiator's Assault]]で追加された10種の海外新規[[カード]]の内の1枚である。~
2200という[[守備力]]は当時流行していた[[《サイバー・ドラゴン》]]の対策として設定されたのだろう。~
しかし、日本ではその後に[[《ダーク・アームド・ドラゴン》]]を筆頭に2200を上回る[[攻撃力]]と[[モンスター除去]][[効果]]をもつ[[特殊召喚モンスター]]が続々と登場し、この[[カード]]単体ではとても太刀打ちできない[[環境]]になってしまった。~
海外での登場時期ですら、日本では[[《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》]]という[[《サイバー・ドラゴン》]]の[[メタカード]]が登場していた。~
さらにこの[[カード]]の日本上陸を待たずして[[《サイバー・ドラゴン》]]は[[制限カード]]になり、[[《サイバー・ドラゴン》]]の[[メタ]]とはいかなくなった。~

--ところが[[ORDER OF CHAOS]]で[[《フォトン・スラッシャー》]]が登場して以降、[[《ライトロード・プリースト ジェニス》]]など[[守備力]]2100以上の[[ブロッカー]]が見直されるようになったことで、日本でもこの[[カード]]の価値が相対的に増し、[[特殊召喚]]の容易な[[モンスター]]であることから、この[[カード]]を採用する[[デッキ]]も見られるようになった。~
その後、[[ストラクチャーデッキ−海皇の咆哮−]]や[[ABYSS RISING]]に於いて、[[水属性]][[モンスター]]の[[コスト]]となった時に[[効果]]を発揮する[[海皇]]や[[水精鱗]]が登場したことで、それらとの[[シナジー]]も注目されるようになった。~
[[《海皇の重装兵》]]ならば2枚の[[ボード・アドバンテージ]]を稼げ、[[《海皇の竜騎隊》]]ならば実質[[ノーコスト]]で[[墓地]]からこの[[モンスター]]を[[特殊召喚]]できる。

//-[[《伝説の都 アトランティス》]]の影響下ならば[[リリース]]が必要なくなる。~
//[[《サルベージ》]]等で[[手札コスト]]を補充すれば、[[相手]]の攻めを何度も阻めるだろう。~
//もっとも、上記のような[[特殊召喚モンスター]]達の強襲の前には為す術もないのだが。

-英語版の[[テキスト]]では、枚数制約は「”[[モンスター]]の”《ドラゴン・アイス》が1体のみ」であるという内容が書かれている。~
一方の日本版は「《ドラゴン・アイス》は[[フィールド]]上に1枚」と書かれており、[[《サクリファイス》]]などに[[装備]]されていても[[フィールド]]上に出す事はできない。~
日米で[[裁定]]が異なる[[カード]]となっていたが、[[Astral Pack]]再録時に日本版に合わせて[[エラッタ]]された。~

-米国で行われた[[モンスター]]デザインコンテストの入賞作。~
その名が示す通り、氷に関するドラゴンというよりもドラゴンの形をした氷という趣である。~
爬虫類の鱗を思わせる意匠はあるものの、胸から腹にかけては引き締まった筋肉のようになっており、さらに丸い顔に鉄の仮面をつけているなど、その姿はむしろ竜人に近いものである。~
//その名に反し、見た目はドラゴンとはほど遠く、ドラゴンのモデルたる爬虫類の面影すらない。~
//日米の文化に於ける「ドラゴン」のイメージの差異を示す好例だろう。~
//日本人が持つドラゴンのイメージはアメリカのダンジョンズ&ドラゴンズのものであり、現在もそのデザイン性は変わることなく存在するので、アメリカ人と日本人が想像するドラゴンのイメージが全然違うわけではない。

-米国では名前が[[《Super Vehicroid - Stealth Union》>《スーパービークロイド−ステルス・ユニオン》]]になっている[[エラーカード]]が存在する。

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[《THE トリッキー》]]
-[[《マシンナーズ・フォートレス》]]

-[[《狩猟本能》]]

-[[相手がモンスターの特殊召喚に成功した時に自身を手札から特殊召喚できるモンスター>《サイバー・ダイナソー》#card]]

//―《ドラゴン・アイス》の姿の見られるカード
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【水フルモン】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[EXTRA PACK]] EXP1-JP017

**FAQ [#faq]
Q:[[効果]]分類は何ですか?~
  また、[[手札]]を[[捨てる]]のは[[コスト]]ですか?~
A:「1枚のみ存在できる」という[[効果]]には特に種別はありません。([[分類されない効果]])~
  自身を[[特殊召喚]]する[[効果]]は[[誘発効果]]であり、[[手札]]を[[捨てる]]のは[[コスト]]です。(08/09/13)

Q:[[ダメージステップ]]に[[発動]]できますか?~
A:できません。(08/09/16)

Q:同時に複数枚が[[リバース]]した場合、どう処理しますか?~
A:[[コントローラー]]がどちらか1枚を選び、選ばなかった方を[[破壊]]します。(08/09/13)

Q:既に《ドラゴン・アイス》が[[フィールド]]に存在する時、[[手札]]にいる別の《ドラゴン・アイス》の[[効果]]を[[発動]]できますか?~
  《ドラゴン・アイス》が[[モンスター]]ではなく[[《鎧黒竜−サイバー・ダーク・ドラゴン》]]の[[装備カード]]状態で存在している場合はどうですか?~
A:[[発動]]できません。~
  《ドラゴン・アイス》が[[装備カード]]になっている時も[[発動]]できません。(08/09/13)

Q:《ドラゴン・アイス》が[[フィールド]]に[[モンスター]]状態、または[[装備魔法]]状態で存在します。~
  この状態で他の《ドラゴン・アイス》を[[召喚]]・[[反転召喚]]・[[特殊召喚]]することができますか?~
  また、[[墓地]]の他の《ドラゴン・アイス》を[[《鎧黒竜−サイバー・ダーク・ドラゴン》]]に[[装備]]することができますか?~
A:《ドラゴン・アイス》が[[フィールド]]に存在する場合、2体目となる《ドラゴン・アイス》を[[召喚]]・[[反転召喚]]・[[特殊召喚]]したり、[[《鎧黒竜−サイバー・ダーク・ドラゴン》]]の[[効果]]によって[[装備]]する事はできません。~
  《ドラゴン・アイス》が[[装備カード]]扱いとして[[フィールド]]に存在する場合も同様です。(09/02/20)

Q:[[効果発動時]]に[[コスト]]でこの[[カード]]自身を捨て、[[効果処理時]]に捨てたこの《ドラゴン・アイス》を[[墓地]]から[[特殊召喚]]できますか?~
A:できます。(08/10/04)

Q:[[手札]]が《ドラゴン・アイス》1枚だけの時に[[発動]]し、自身を[[コスト]]で[[墓地へ捨てる]]ことはできますか?~
A:できます。~
  [[墓地]]へ捨てた《ドラゴン・アイス》自身を[[特殊召喚]]できます。(08/10/04)

Q:[[効果発動時]]に[[コスト]]でこの[[カード]]自身を捨て、[[除外]]された場合、この《ドラゴン・アイス》を[[特殊召喚]]できますか?~
A:できません。(08/10/04)

Q:[[《マクロコスモス》]]の[[効果]][[適用]]中に《ドラゴン・アイス》の[[特殊召喚]][[効果]]を自身を[[コスト]]として捨てて[[発動]]できますか?~
A:[[発動]]できません。(17/06/19)~
//(参考)自身以外を捨てる場合は発動可能

Q:[[手札]]からこの[[カードの効果]]を[[発動]]し、[[効果処理時]]にこの[[カード]]が他の[[カードの効果]]で[[墓地へ送られた]]場合でも[[特殊召喚]]できますか?~
A:いいえ、[[特殊召喚]]できません。(15/01/12)

Q:[[相手]][[ターン]]に[[相手]]が[[モンスター]]の[[特殊召喚に成功した]]時、[[相手]]は[[優先権]]を行使し[[《激流葬》]]を[[発動]]しようとしています。~
  この場合、[[自分]]は[[手札]]や[[墓地]]の《ドラゴン・アイス》をどのタイミングで[[発動]]できますか?~
A:[[自分]]の[[手札]]に存在している場合、先に[[発動]]できるのは、[[ターンプレイヤー]]である[[相手]]の[[《激流葬》]]となります。~
  また、あらかじめ[[墓地]]に存在していた場合は、先に[[発動]]できるのは[[自分]]の《ドラゴン・アイス》となります。(14/02/12)

//Q:[[相手]]が[[《激流葬》]]を[[発動]]するより前にこの[[カードの効果]]を[[発動]]できますか?~
//A:[[手札]]・[[墓地]]で[[発動]]する場合いずれも[[調整中]](11/08/07)
//Q:[[相手]]の[[《激流葬》]]に[[チェーン]]してこの[[カードの効果]]を[[発動]]できますか?~
//A:[[手札]]・[[墓地]]で[[発動]]する場合いずれも[[調整中]](11/08/07)

Q:[[《ゲイザー・シャーク》]]の[[効果]]で[[墓地]]の《ドラゴン・アイス》2体を[[効果]]を[[無効]]にして[[特殊召喚]]することはできますか?~
A:[[フィールド]]に1体も《ドラゴン・アイス》が存在していない場合であれば、[[《ゲイザー・シャーク》]]の[[効果]]で2体同時に[[特殊召喚]]する事ができます。(14/03/13)

Q:[[《王宮の牢獄》]]が[[フィールド]]に存在し、[[手札]]の《ドラゴン・アイス》の[[効果]]を[[発動]]する場合、《ドラゴン・アイス》自身を[[捨てる]]事はできますか?~
A:[[《王宮の牢獄》]]が[[適用]]中は、[[墓地]]からの[[特殊召喚]]が行えません。~
  したがって、[[手札]]で[[効果]]を[[発動]]した《ドラゴン・アイス》自身を[[捨てる]]ことはできません。(21/09/06)



//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《ドラゴン・アイス》,効果モンスター,モンスター,星5/水属性/ドラゴン族/攻1800/守2200,);