*《ドン・サウザンド/&ruby(まほう){魔法};A》 [#top]
 フィールド魔法(積み込み順:初)
 (1):1ターンに2度、このカードはカードの効果では破壊されない。

 ―ヌメロン・ネットワークを発動!―
//ソース:http://i.imgur.com/hSqVBbv.jpg

 [[ボス専用カード>ボスデュエル]]で登場した[[フィールド魔法]]。~
 [[テキスト]]に書かれているのは以上だけであるが、[[ボスデュエル]]のルールとして以下の隠された[[効果]]を持つ。

 (2):自分フィールド上にこのカード以外のカードが存在しない場合、
 自分のデッキ・手札の魔法・罠カード1枚を墓地へ送る。
 このカードは墓地へ送ったカードの効果を得る。
 この効果は相手ターンでも発動できる。

 上記の隠された[[効果]]は[[フィールド]]では確認できないが、ボス側が好きなタイミングで公開・宣言し使用することができる。~

 「隠された[[効果]]」を[[発動]]するには、[[自分]][[フィールド]]上ががら空きでなければならない。~
 強力な[[《ドン・サウザンド/罠A》]]・[[《ドン・サウザンド/罠B》]]が使用できるとはいえ、[[自分]]の[[ターン]]1回ごとに2枚しか[[発動]]できず、後の[[効果]]は素通しになる。~
 ただし、1度使用して[[墓地]]に送られれば、次の[[ターン]]からはボスの特性により[[ドローフェイズ]]ごとに[[手札]]に加えられる。~
 そのため、奥の手として用いるか、[[墓地アドバンテージ]]を取るために積極的に狙っていくか、ボス側のプレイングが分かれる事になるだろう。~

 [[プレイヤー]]側としては、(この[[効果]]や[[デッキ]]内容を知っていれば)[[効果]]を使わせず膠着させるか、手数で押し切るか、こちらもプレイングが分かれる所。~
 どちらにせよ、最終的には[[罠カード]]を踏み越えて[[攻撃]]する必要があるので、いつ仕掛けるかを考えて行動すると良いだろう。~

-他の[[魔法・罠カード]]と同じ[[効果]]を得る事のできる[[カード]]は以前にも存在したが、永続的に場に残るものとしては初めてである(コピー先を[[フィールド魔法]]に限れば[[《擬似空間》]]が存在している)。~
また、[[《擬似空間》]]以外の類似[[効果]]を持った[[カード]]の[[テキスト]]は「[[効果]]と同じになる。」であるが、この[[カード]]は「[[効果]]を得る」という[[テキスト]]である。~
ちなみに、[[速攻魔法]]・[[カウンター罠]]の[[効果]]を得ることができる初めての[[カード]]である。~
--その(隠された)[[テキスト]]からは読み取れないが、[[スペルスピード]]3で[[効果を発動>効果の発動]]することが出来る。~

-原作・アニメにおいて―~
[[《ヌメロン・ネットワーク》]]を参照。

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[《ヌメロン・ネットワーク》]]

―他の[[カードの効果]]を得る[[フィールド魔法]]
-[[《擬似空間》]]
―他の[[カードの効果]]を得る[[カード]]は[[こちら>コピー#card]]を参照。~

―他の[[魔法>魔法カード]][[カードの効果]]を得ることの出来る[[カード]]
-[[《セフェルの魔導書》]]
-[[《連続魔法》]]

―他の[[罠>罠カード]][[カードの効果]]を得ることの出来る[[カード]]
-[[《ジャンク・コレクター》]]
-[[《フェイク・フェザー》]]
-[[《闇よりの罠》]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ボス専用カード>ボスデュエル]] BD-JP012