*《ネクロ・ガードナー/Necro Gardna》 [#top]
 効果モンスター
 星3/闇属性/戦士族/攻 600/守1300 
 (1):相手ターンに墓地のこのカードを除外して発動できる。
 このターン、相手モンスターの攻撃を1度だけ無効にする。 

 [[TACTICAL EVOLUTION]]で登場した[[闇属性]]・[[戦士族]]の[[下級モンスター]]。~
 自身を[[墓地]]から[[除外]]する事で、[[相手]]の[[攻撃]]を1度だけ[[無効]]にする[[誘発即時効果]]を持つ。~

 [[《クリボー》]]とは違い、[[攻撃]]自体を[[無効]]にするので[[モンスター]]を[[戦闘破壊]]から守る事ができる。~
 [[墓地]]で[[発動]]するため[[ハンド・アドバンテージ]]を失う事がない。~
 この[[カード]]は[[墓地]]へ送られればよいため、[[セット]]しておく事で2回の[[攻撃]]を防げる。~
 しかし、[[墓地]]は[[公開情報]]であり[[《クリボー》]]のように[[相手]]の意表を突く事は難しい。~

 [[手札コスト]]のある[[カード]]を多く投入した[[デッキ]]や[[墓地アドバンテージ]]の貯まりやすい[[デッキ]]なら採用しやすい。~
 [[《終末の騎士》]]・[[《ダーク・グレファー》]]で[[デッキ]]から[[墓地へ送る]]のも有効で、[[種族]]・[[属性]]が同じなので、[[サポートカード]]を共有できる。~
 また、[[墓地]]の枚数調整が容易であるため、[[《ダーク・アームド・ドラゴン》]]とも相性が良い。~
 高速で[[墓地を肥やす]][[【ライトロード】]]でも無理なく採用でき、守りの要となる。~

 [[発動]]タイミングが「[[相手]][[ターン]]中」とかなり広いため、1度[[墓地]]に落とされてしまうと対応が難しい。~
 この[[カード]]を直接[[墓地]]から排除しようとしても、[[自分]]の[[ターン]]中では[[チェーン]][[発動]]されてしまうため、[[除外]][[カード]]でも[[発動]]を防げないものは少なくないのもまた厄介な点である。~
 [[《異次元からの埋葬》]]で再利用するのも有効で、[[1ターンキル]]の使い手にしてみればかなり厄介な存在である。~
 また[[闇属性]]・[[戦士族]]である事を活かし、[[《天地開闢》]]や[[《エターナル・カオス》]]で[[相手]][[ターン]]に奇襲的に[[墓地へ送る]]のも効果的である。~
 [[《聖騎士の追想 イゾルデ》]]による[[サーチ]]候補としても有用であり、そのまま[[手札コスト]]としてしまうのも良いだろう。~
 やや扱いは難しいが、同じく[[戦士族]]で使い回しを可能にする[[《異次元の一角戦士》]]も[[サーチ]]できるため一考の余地はあるか。~

-[[除外]]は[[相手]][[ターン]]の[[ドローフェイズ]]から[[バトルフェイズ]]の[[バトルステップ]]までの間[[発動]]可能(08/12/11)、その[[無効]][[効果]]は[[発動]][[ターン]]のみ有効。~
その[[ターン]]に[[相手]]が[[攻撃]]しなかった場合は何も起こらない。~
[[攻撃宣言]]時に[[発動]]すると、その[[攻撃]]が[[無効]]になる。~
[[攻撃宣言]]終了後の[[バトルステップ]]中に[[発動]]した場合も同様である。~

-[[除外]]は「[[相手]]の[[攻撃宣言]]時に''のみ''[[発動]]できる」という[[効果]]''ではない''ので誤解しないように。~
[[相手]][[ターン]]ならば[[フリーチェーン]]であるため、[[《魂の解放》]]や[[《生者の書−禁断の呪術−》]]等の[[対象]]にされた場合、[[チェーン]]してこの[[効果]]を[[発動]]させる事ができる。~
しかし、[[メインフェイズ2>メインフェイズ#M2]]でこれらの[[カード]]が[[発動]]された場合は対応すらできない。~

--ただし、こうして[[攻撃宣言]]よりも先に[[発動]]した場合、''最初の[[攻撃]]を必ず[[無効]]にする。''~
つまり[[《リンクリボー》]]や[[トークン]]などの貧弱な[[モンスター]]による[[自爆特攻]]同然の[[攻撃]]であろうと必ず[[無効]]にしてしまうという事である。~
特に[[《死者蘇生》]]等の[[蘇生]][[カード]]に[[チェーン]]した場合などに起こりうることであるため、必ず覚えておきたいところ。~
--[[攻撃宣言]]よりも先に[[発動]]した事によって[[攻撃]]が[[無効]]になる場合、[[攻撃モンスター]]として扱われなくなり、「この[[カード]]が[[攻撃]]した」状況で[[発動]]・[[適用]]する[[効果]]や、「この[[カード]]が[[戦闘]]を行う」状況で[[発動]]・[[適用]]する[[効果]]は行われない。~
よって、[[《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》]]の(1)の[[効果]]は[[適用]]されず、[[《エクソシスター・カルペディベル》]]の(3)の[[効果]]は[[発動]]できない。~
ただし、[[攻撃宣言]]そのものは行われているため、[[《聖なるバリア −ミラーフォース−》]]は[[発動]]できる。~

-[[《霊滅術師 カイクウ》]]は天敵。~
[[墓地]]からの[[除外]]を封じられ[[効果]]を[[発動]]する事ができず、なすすべ無く[[除外]]されてしまう。~

-[[《冥界の魔王 ハ・デス》]]や[[《古代の機械獣》]]等に[[戦闘破壊]]された場合、[[効果]]を[[発動]]する事はできるが、[[無効]]になる。~

-[[1ターンキル]]対策として優秀な[[カード]]だが、[[墓地]]肥やしができる[[【ライトロード】]]は簡単に[[効果]]を使う事ができ、攻めも守りも万能になってしまった。~
また、[[《異次元からの埋葬》]]で何度も使い回す[[コンボ]]もよく使われた。~
このように、[[ビートダウン]]にも難なく投入できる[[攻撃]]抑制[[カード]]として大流行した。~
そして、[[10/03/01>禁止・制限カード/2010年3月1日]]の[[制限改訂]]において[[《異次元からの埋葬》]]と共に[[制限カード]]とされた。~
しかし同改訂は肝心の[[《異次元からの埋葬》]]や[[【ライトロード】]]の主要パーツが大きく規制されており、この[[カード]]まで規制するのはやりすぎだという意見も多かった。~
[[制限カード]]指定後に投入率が激減したこともあり、[[11/09/01>禁止・制限カード/2011年9月1日]]で[[準制限カード]]に緩和され、[[12/09/01>禁止・制限カード/2012年9月1日]]では[[制限解除]]された。~

--海外版はその性能が評価されたのか、初出から[[スーパーレア>Super]]であり、その後[[レア>Rare]]や[[ゴールドレア>Gold]]として再録、遂には[[シークレットレア>Secret]]まで登場した。~

--日本版は入手に少々手間が掛かる[[カード]]であったが、[[DUEL TERMINAL −ヴァイロン降臨!!−]]にて再録された。~
[[DUELIST EDITION Volume 2]]に再録された際には[[スーパーレア>Super]]に格上げされ、[[相手]][[ターン]]中だけに[[発動]]できる[[効果]]であることが初めて明記された。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメGXで十代が使用する[[モンスター]]。~
初登場は「vsプロフェッサー・コブラ」戦であり、[[《カードガンナー》]]の[[効果]]の[[コスト]]として[[《E・HERO フェザーマン》]]・[[《E・HERO ワイルドマン》]]と共に[[デッキ]]から[[墓地へ送られた]]。~
その後、自身の[[効果]]により[[《毒蛇王ヴェノミノン》]]の[[攻撃]]を[[無効]]にし、敗北を免れた。~
以降の[[デュエル]]でも何度も登場しているが、1度も[[フィールド]]に出ておらず、常に[[手札]]や[[デッキ]]から[[墓地へ送られて>墓地へ送る]]は十代のピンチを凌ぐ守りの一手として利用されている。~
[[《E・HERO ネクロダークマン》]]と共に、[[墓地]]から十代をサポートし続けた[[カード]]と言えよう。~

--[[効果]]を[[発動]]すると十代の前に半透明のシルエットが現れ、[[攻撃]]を受け止める演出がなされる。~
「vs[[ユベル>《ユベル》]]」戦では、[[《ユベル》]]系列の[[効果]]の描写が「[[相手]][[モンスター]]に[[攻撃]]させる」ものであるためか、[[《レインボー・ネオス》]]の[[攻撃]]が[[《ユベル−Das Abscheulich Ritter》]]に届く前にバリヤーのようなものを張って[[《レインボー・ネオス》]]の[[攻撃]]を止める演出であった。~

--アニメでは[[除外]]する[[ターン]]を問わず、[[イラスト]]は背景が赤紫など少々異なっていた。~
//ttp://yugioh.wikia.com/wiki/Card_Gallery:Necro_Gardna

--アニメ5D'sの「遊星vsジャン」戦でジャンが使用した[[通常罠]]《リターン・ダメージ》の[[イラスト]]に描かれている。~

--遊戯王ストラクチャーズの「ストロング十九VSダーク黒田」戦では、ダーク黒田が使用。~
[[《混沌魔龍 カオス・ルーラー》]]の(1)で[[デッキ]]から[[墓地へ送られる>墓地へ送る]]。~
ただし、[[《超電磁タートル》]]を優先した事と[[《ドラグニティナイト−アラドヴァル》]]を出された事から[[効果]]を[[発動]]する機会が無いまま終わった。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[《E・HERO ネクロダークマン》]]

―類似[[効果]]
-[[《機甲忍者アクア》]]
-[[《キラー・ラブカ》]]
-[[《幻獣サンダーペガス》]]
-[[《シールド・ウォリアー》]]
-[[《SR三つ目のダイス》]]
-[[《タスケルトン》]]
-[[《超電磁タートル》]]
-[[《ネクロ・ディフェンダー》]]

-[[《ヒーローバリア》]]

―《ネクロ・ガードナー》の姿が見られる[[カード]]
-[[《アサルト・スピリッツ》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【ライトロード】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[TACTICAL EVOLUTION]] TAEV-JP012 &size(10){[[Rare]]};
-[[デュエリストパック−十代編3−]] DP06-JP005
-[[DUEL TERMINAL −ヴァイロン降臨!!−]] DT09-JP004
-[[DUELIST EDITION Volume 2]] DE02-JP005 &size(10){[[Super]]};
-[[デュエリストセット Ver.ライトロード・ジャッジメント デッキ構築用パック>デュエリストセット Ver.ライトロード・ジャッジメント#pack]] DS14-JPL35 &size(10){[[Ultra]]};
-[[ブースターSP−トライブ・フォース−]] SPTR-JP046 &size(10){([[N-Parallel]])};
-[[ブースターSP−トライブ・フォース−]] SPTR-JP046 &size(10){[[Normal]],[[N-Parallel]]};

**FAQ [#faq]
Q:[[対象をとる効果>対象をとる(指定する)効果]]ですか?~
A:[[対象をとる効果>対象をとる(指定する)効果]]ではありません。(09/05/27)

//Q:[[自分]]の[[ターン]]にこの[[カードの効果]]を[[発動]]する事はできますか?~
//A:いいえ、[[相手]][[ターン]]の[[ドローフェイズ]]から[[バトルフェイズ]]の[[バトルステップ]]までの間に[[発動]]できます。(08/12/11)
//エラッタにより明文化されたため。本文に日付のみ挿入。

Q:[[相手]][[ターン]]の[[バトルフェイズ終了時>エンドステップ]]以降のタイミングでこの[[カードの効果]]を[[発動]]する事はできますか?~
A:いいえ、できません。(08/05/30)

Q:[[先攻]]1[[ターン]]目の[[相手]]の[[ターン]]に[[自分]]のこの[[カード]]が[[墓地]]へ送られこの[[カード]]が[[墓地]]に存在する場合、その[[ターン]]に[[自分]]は[[カード]]の[[効果]]を[[発動]]する事はできますか?~
A:いいえ、できません。(14/01/09)

Q:[[相手]]が[[《ソウル・チャージ》]]を[[発動]]したなど、[[バトルフェイズ]]が行えない事が確定している[[相手]][[ターン]]に《ネクロ・ガードナー》の[[効果]]を[[発動]]することはできますか?~
A:ご質問のように、[[バトルフェイズ]]が行えない[[ターン]]中にて、《ネクロ・ガードナー》の[[効果]]を[[発動]]する事はできません。(15/05/23)

Q:[[ダメージステップ]]に[[発動]]できますか?~
A:いいえ、できません。(09/01/11)

Q:[[攻撃宣言]]後の[[バトルステップ]]中のタイミングでこの[[カード]]を[[発動]]できますか?~
A:はい、その場合でも[[発動]]でき、その[[攻撃]]は[[無効]]になります。(09/05/25)

//Q:[[攻撃宣言]]のタイミングが終了した後から[[ダメージステップ]]に入るまでの[[バトルステップ]]中にこの[[カードの効果]]を[[発動]]した場合、[[無効]]となる[[攻撃]]はどれですか?~
//A:直前に[[宣言]]された[[攻撃]]は[[無効]]にならず、次の[[攻撃宣言]]が[[無効]]となります。(08/05/03)

Q:[[相手]][[フィールド]]に[[モンスター]]が存在しない、または[[《威嚇する咆哮》]]で[[モンスター]]の[[攻撃宣言]]が行えない状況で《ネクロ・ガードナー》の[[効果]]は[[発動]]できますか?~
A:ご質問の場合でも、[[相手]][[ターン]]の[[バトルフェイズ]]以前のタイミングであり、なおかつ[[ダメージステップ]]以外であれば《ネクロ・ガードナー》は[[発動]]できます。(15/04/15)
//Q:[[《光の護封剣》]]などによって[[相手]]の[[攻撃]]が制限されている場合、自分はこの[[カードの効果]]を[[発動]]する事はできますか?~
//A:いいえ、できません。(09/05/24)

Q:[[メインフェイズ]]で、この[[カードの効果]]を2回以上[[発動]]した場合、[[無効]]となる[[攻撃宣言]]は何回ですか?~
A:最初の[[攻撃]]のみが[[無効]]となります。(09/05/15)

Q:[[メインフェイズ]]でこの[[カードの効果]]を[[発動]]した後、[[《死霊騎士デスカリバー・ナイト》]]を[[召喚]]され[[攻撃]]された場合、どうなりますか?~
  ([[効果の適用]]は[[チェーンブロック]]を作りますか)~
A:この場合[[チェーンブロック]]は作られず、[[《死霊騎士デスカリバー・ナイト》]]の[[攻撃]]は[[無効]]となります。(09/12/12)

//Q:[[相手]]の[[メインフェイズ]]に《ネクロ・ガードナー》と[[《ヒーローバリア》]]を合計2回以上[[発動]]しました。~
//  この[[ターン]]、[[相手]]の[[バトルフェイズ]]に[[相手]]が5体の[[モンスター]]で順に[[攻撃]]する場合、[[攻撃]]は[[発動]]した回数だけ[[無効]]できますか?~
//  それとも、最初の1回の[[攻撃]]だけ[[無効]]になりますか?~
//A:《ネクロ・ガードナー》や[[《ヒーローバリア》]]の[[効果]]を複数枚[[発動]]した場合でも、[[発動]]後1回目の[[攻撃]]を[[無効]]にします。~
//  [[発動]]した枚数分の[[攻撃]]を[[無効]]にする事はできません。(09/08/04)

Q:[[《カードブロッカー》]]が[[攻撃]]された時、[[効果]]を[[発動]]した所この[[モンスター]]が[[墓地]]へ行きました。~
  この[[モンスター]]の[[効果]]を[[発動]]できますか?~
A:この場合[[《カードブロッカー》]]の[[効果]]にチェーンする形では[[発動]]できませんが、[[《カードブロッカー》]]の[[チェーンブロック]]解決後に[[発動]]する事はできます。(11/08/12)

Q:この[[カードの効果]]を[[メインフェイズ1>メインフェイズ#M1]]に[[発動]]しています。~
  [[攻撃]]が[[無効]]になる[[攻撃宣言]]時に[[《炸裂装甲》]]や[[《魔法の筒》]]は[[発動]]できますか?~
A:[[攻撃]]が[[無効]]になっているため[[発動]]できません。(14/06/28)

Q:この[[カードの効果]]を[[メインフェイズ1>メインフェイズ#M1]]に[[発動]]しています。~
  [[攻撃]]が[[無効]]になる[[攻撃宣言]]時に[[攻撃対象]]に選択された[[《悪シノビ》]]の[[効果]]は[[発動]]しますか?~
A:[[攻撃対象]]になっているため通常通り[[発動]]し処理されます。(14/06/28)

Q:この[[カードの効果]]を[[相手]]が[[メインフェイズ1>メインフェイズ#M1]]に[[発動]]しています。~
  [[自分]]の[[モンスター]]で[[攻撃宣言]]を行い、その[[攻撃]]が[[無効]]になった後、[[相手]]の[[《スクリーン・オブ・レッド》]]の[[発動]]と[[自分]]の次の[[モンスター]]での[[攻撃宣言]]はどちらが先に行えますか?~
A:この[[カードの効果]]の[[適用]]後に先に行動できるのは、[[スペルスピード]]2の[[相手]]の[[《スクリーン・オブ・レッド》]]の[[発動]]です。(15/10/10)
//PC不調のため追加できなかった裁定

Q:[[相手]]のこの[[カードの効果]]の[[効果]]が既に[[適用]]されている[[ターン]]に、[[自分]]が[[《古代の機械熱核竜》]]で[[攻撃]]した場合、その[[攻撃]]がただちに[[無効]]になりますが、その[[攻撃宣言]]時に[[相手]]は[[《聖なるバリア −ミラーフォース−》]]を[[発動]]できますか?~
A:はい、[[発動]]できます。(22/03/17)
//編集日時が異なっていますがこの日付での回答です

Q:[[相手]]のこの[[カードの効果]]の[[効果]]が既に[[適用]]されている[[ターン]]に、[[自分]]が[[ドラグマ]][[モンスター]]で[[《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》]]を[[攻撃]]した場合、その[[攻撃]]がただちに[[無効]]になりますが、その[[攻撃宣言]]時に[[自分]]は[[《教導の騎士フルルドリス》]]の(2)の[[効果]]を[[発動]]できますか?~
A:はい、[[発動]]できます。(22/06/04)

Q:[[相手]]のこの[[カードの効果]]の[[効果]]が既に[[適用]]されている[[ターン]]に、[[自分]]が[[エクソシスター]][[モンスター]]で[[攻撃宣言]]を行った場合、その[[攻撃宣言]]時に[[《エクソシスター・カルペディベル》]]の(3)の[[効果]]を[[発動]]できますか?~
A:いいえ、[[発動]]できません。(22/05/16)
//編集日時が異なっていますがこの日付での回答です

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《ネクロ・ガードナー》,効果モンスター,モンスター,星3/闇属性/戦士族/攻600/守1300);