*《ヒドゥン・ショット/Shock Surprise》 [#top]
 通常魔法
 (1):自分の墓地の「スピードロイド」モンスターを2体まで除外し、
 除外した数だけフィールドのカードを対象として発動できる。
 そのカードを破壊する。

 [[ブースターSP−ハイスピード・ライダーズ−]]で登場した[[通常魔法]]。~
 [[コスト]]として[[墓地]]から[[除外]]した[[スピードロイド]][[モンスター]]の数だけ[[フィールドのカード]]を[[破壊]]する[[効果]]を持つ。~

 [[スピードロイド]]は高速[[シンクロ召喚]]が得意なので[[墓地]]は肥えやすいが、その一方で[[除去]]性能に乏しいため、この[[カード]]はその欠点を補うのに役立つ。~
 [[スピードロイド]]を[[除外]]するという[[コスト]]はあるものの、[[《HSRチャンバライダー》]]の(3)の[[効果]]があるので、ある程度リカバリーは利く。~
 [[コスト]]さえ確保できれば1[[ターン]]に複数回[[発動]]できるが、やりすぎて[[墓地]]が枯渇しないように注意したい。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメARC-Vの「ユートvsユーゴ」戦でユーゴが使用。~
[[《SRダブルヨーヨー》]]を[[除外]]して[[《幻影騎士団ダスティローブ》]]を[[破壊]]した。~

--この時のユートの[[フィールド]]には[[レベル]]4[[モンスター]]が他に2体並んでおり、そのどちらかを[[破壊]]すれば[[エクシーズ召喚]]を妨害する事も出来た。~
しかし、ユートに[[《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》]]を[[エクシーズ召喚]]させる為にあえて[[《幻影騎士団ダスティローブ》]]を[[破壊]]している。

--アニメでは、「[[スピードロイド]]1体を[[墓地]]から[[除外]]し、[[相手]][[モンスター]]1体を[[破壊]]する」[[効果]]だった。~
[[OCG]]化にあたり、[[コスト]]を2枚にする事で2枚を[[除去]]できるようになり、[[魔法・罠カード]]にも対応するようになって[[強化]]されている。~

--[[イラスト]]に描かれている[[モンスター]]は、アニメ5D'sに登場した《ヒドゥン・ナイト−フック−》である。~
《''ヒドゥン''・ナイト−フック−》を撃った(shot)という、[[カード名]]に掛けた[[イラスト]]なのだと思われる。~
//[[OCG]]化していないアニメ[[オリジナルカード]]が[[OCG]]の[[イラスト]]に登場している例は、他に[[《フェイク・エクスプロージョン・ペンタ》]]が存在する。

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[スピードロイド]]

-[[《炎塵爆発》]]

//―[[イラスト]]関連

//―《ヒドゥン・ショット》が見られる[[カード]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【スピードロイド】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ブースターSP−ハイスピード・ライダーズ−]] SPHR-JP012 &size(10){([[N-Parallel]])};
-[[ブースターSP−ハイスピード・ライダーズ−]] SPHR-JP012 &size(10){[[Normal]],[[N-Parallel]]};

**FAQ [#faq]
***(1)の効果について [#faq1]
Q:2枚の[[カード]]を[[対象]]に選択して[[発動]]し、[[効果処理時]]に[[対象]]に選択した内の1枚が[[フィールド]]に存在しなくなった場合でも、残りの1枚は[[破壊]]されますか?~
A:はい、[[破壊]]されます。(15/08/15)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
&tag(《ヒドゥン・ショット》,魔法,通常魔法,);