*《ファイターズ・エイプ/Ape Fighter》 [#top]
 効果モンスター
 星4/闇属性/獣族/攻1900/守1200
 このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、
 このカードの攻撃力は300ポイントアップする。
 このカードが自分のターンで攻撃を行っていない場合、
 この効果でアップした数値はそのターンのエンドフェイズ時に0に戻る。
 ※[[エンドフェイズに適用終了となるカードに対するエラッタ>エラッタ#end]]に伴い、[[テキスト]]内の「[[エンドフェイズ]]時」は「[[ターン]]終了時」と読み替えて使用する。~

 [[遊戯王5D's Duel Transer 付属カード>ゲーム付属カード#DT]]で登場した[[闇属性]]・[[獣族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[相手]][[モンスター]]を[[戦闘破壊]]すると[[攻撃力]]が上がる[[誘発効果]]と、[[攻撃]]しなかった場合に自身の[[効果]]でアップした数値が元に戻る[[永続効果]]を持つ。

 [[下級>下級モンスター]][[アタッカー]]として申し分ない[[元々の攻撃力]]を持っており、[[相手]][[モンスター]]を[[戦闘破壊]]することで、さらに[[攻撃力]]がアップする。~
 1度でも[[戦闘破壊]]に成功すれば[[《サイバー・ドラゴン》]]を凌ぐ[[攻撃力]]になり、[[下級モンスター]]との[[戦闘]]で負けることはほぼ無くなる。~
 [[攻撃]]しなかった場合は元の数値に戻ってしまうが、自身の[[元々の攻撃力]]が十分に高いため[[デメリット]]と言うほどのものではない。

 しかし[[獣族]]にはより高い[[攻撃力]]を持つ[[《怒れる類人猿》]]が存在するため、[[【獣族】]]に手放しで採用できるかというと微妙なところ。~
 あちらには2つの[[デメリット]]があるが、こちらの[[メリット]]も[[戦闘]]依存な上に、1回程度では[[上級モンスター]]には競り負けるため、大きな差ではない。~
 この[[カード]]を[[【獣族】]]で使用する場合は、[[《暗黒の狂犬》]]等と共に[[闇属性]]であるという点で[[《怒れる類人猿》]]と差別化を図りたい。~

-[[戦闘破壊]]した[[モンスター]]を[[墓地へ送る]]必要は無く、[[除外]]される場合や[[トークン]]を[[戦闘破壊]]した場合でも[[攻撃力]]はアップする。~
また[[モンスター]]を[[戦闘破壊]]できなくても、[[攻撃]]さえ行っていれば自身の[[効果]]で上がった[[攻撃力]]が元に戻ることはない。

-[[闇属性]]の利点は多いが、この[[カード]]は自身の[[効果]]で1回[[攻撃力]]が上がれば[[《魔のデッキ破壊ウイルス》]]の[[リリース]]に使える。~
普段は使い勝手の良い[[下級]][[アタッカー]]として運用でき、2回[[攻撃力]]が上がれば[[《闇のデッキ破壊ウイルス》]]にまで対応するようになる。~

-「エイプ(ape)」については[[《スレイブ・エイプ》]]参照。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sの「龍亞vsディマク」戦においてディマクが使用。~
ディマクの[[デッキ]]に3枚入っており、1体目は[[《マジシャンズ・エイプ》]]の[[効果]]の[[手札コスト]]として[[墓地へ送られた]]。~
2体目は[[《マジシャンズ・エイプ》]]の[[効果]]で[[コントロール奪取]]した[[《D・マグネンI》]]を[[リリース]]して[[アドバンス召喚]]される。~
龍亞に[[直接攻撃]]を仕掛けるが[[罠カード]]《リメイク・パズル》によって[[無効]]にされた。~
その後、[[魔法カード]]《ダーク・ウェーブ》により[[レベル]]−5になり、《&ruby(ダークチューナー){DT}; ダーク・エイプ》と共に[[《猿魔王ゼーマン》]]の[[ダークシンクロ素材>シンクロ素材]]となった。~
3体目は[[罠カード]]《ダーク・マター》により[[デッキ]]から[[裏側表示]]で[[特殊召喚]]され、[[《地縛神 Cusillu》]]の[[アドバンス召喚]]のために[[リリース]]された。~
龍亞に[[直接攻撃]]を仕掛けるが[[通常罠]]《リメイク・パズル》によって[[無効]]にされた。~
その後、[[通常魔法]]《ダーク・ウェーブ》により[[レベル]]−5になり、《&ruby(ダークチューナー){DT}; ダーク・エイプ》と共に[[《猿魔王ゼーマン》]]の[[ダークシンクロ素材>シンクロ素材]]となった。~
3体目は[[通常罠]]《ダーク・マター》により[[デッキ]]から[[裏側表示]]で[[特殊召喚]]され、[[《地縛神 Cusillu》]]の[[アドバンス召喚]]のために[[リリース]]された。~

--アニメでは[[効果]]による[[攻撃力]]の上昇値が400ポイントで、[[戦士族]]としても扱う[[効果]]を持っているが、[[レベル]]5の[[上級モンスター]]だった。~
[[OCG]]では上昇値が下がったとはいえ[[下級モンスター]]になっているので、アニメ版のものよりも格段に使いやすくなったと言える。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[TAG FORCE4>ゲーム付属カード#TF4]]、[[5>ゲーム付属カード#TF5]]では、[[OCG]]に先駆けてこの[[カード]]が[[オリジナルカード]]として登場している。~
アニメに登場した時とは一部仕様が変更されており、その[[効果]]や[[レベル]]は後に[[OCG]]になったこの[[カード]]と同じものである。

**関連カード [#card]
-[[戦闘で相手モンスターを破壊した場合に自己強化するモンスター>《エメス・ザ・インフィニティ》#card]]~

//―《ファイターズ・エイプ》の姿の見られるカード

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[遊戯王5D's Duel Transer 付属カード>ゲーム付属カード#DT]] YDT1-JP001 &size(10){[[Ultra]]};

**FAQ [#faq]
Q:[[相手]][[モンスター]]を[[戦闘]]で[[破壊]]した場合に[[攻撃力]]がアップする[[効果]]は[[チェーンブロック]]が作られますか?~
A:はい、[[誘発効果]]であり作られます。(11/04/25)

Q:[[攻撃力]]を行っていない場合にアップした[[攻撃力]]が0になる[[効果]]は[[チェーンブロック]]が作られますか?~
A:いいえ、[[永続効果]]のため作られません。(13/06/21)

Q:[[《魔法の筒》]]で[[攻撃]]を[[無効]]にされてしまった場合、上昇分は無くなりますか?~
A:はい、[[エンドフェイズ]]時にアップした数値は0になります。(11/04/21)

Q:自身の[[効果]]で[[攻撃力]]2200(=1900+300)の時[[《禁じられた聖杯》]]を[[発動]]すると、数値はどうなりますか?~
A:2300(=1900+400)になり、[[《禁じられた聖杯》]]の[[効果]]がなくなると1900になります。(11/04/25)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《ファイターズ・エイプ》,効果モンスター,モンスター,星4/闇属性/獣族/攻1900/守1200,);