*《フィールドバリア/Field Barrier》 [#top]
 永続魔法
 このカードがフィールド上に存在する限り、
 お互いにフィールド魔法カードを破壊できず、フィールド魔法カードの発動もできない。
 「フィールドバリア」は自分フィールド上に1枚しか表側表示で存在できない。

 [[FORCE OF THE BREAKER]]で登場した[[永続魔法]]。~
 [[フィールド魔法]]に[[破壊]][[耐性]]を付与する[[効果]]、[[フィールド魔法]]の[[発動]]を封じる[[効果]]、[[自分]][[フィールド]]に[[1枚しか存在できない]][[効果]]を持つ。

 [[フィールド魔法]]に[[破壊]][[耐性]]を付与できるが、[[バウンス]]や[[除外]]、[[墓地へ送る]][[効果]]による[[除去]]は防ぐことができない。~
 しかもこれらの方法で[[フィールド魔法]]が[[除去]]された場合、この[[カード]]のみ[[フィールド]]に残り、[[自分]]は新たな[[フィールド魔法]]を[[発動]]できなくなる。~
 それらでなくてもこの[[カードの発動]]に[[チェーン]]して[[《サイクロン》]]等で[[フィールド魔法]]を[[破壊された]]場合、やはり[[フィールド魔法]]を[[発動]]できない事態に陥る。~

 こうした[[デメリット]]から、[[破壊]]から守るよりも[[《テラ・フォーミング》]]や[[《メタバース》]]による[[サーチ]]などで同じ[[カード]]を追加した方が良い。~
 一応、[[《トゥーン・キングダム》]]や[[地縛神]]、[[Sin]]等の[[フィールド魔法]]を[[除去]]されることで不利益を負う[[カード]]の場合は採用する意味はある。~
 しかし、[[《神の通告》]]や[[《レッド・リブート》]]等の[[汎用性]]の高い[[カード]]で[[除去]]自体を[[カウンター]]した方が良いことが多い。~
 どうしても[[フィールド魔法]]に[[耐性]]を付与したい場合でも、[[《遮攻カーテン》]]等の他の[[カード]]も守れる[[カード]]が存在する。~
 [[破壊]][[耐性]]に回数制限はないが、複数回[[破壊]]可能なら先にこの[[カード]]を[[破壊]]されるとそのまま[[フィールド魔法]]も処理されてしまう。~

 以上のように[[自分]]の[[フィールド魔法]]を守る手段として見るには長所に乏しく、価値を見出すならお互いに影響することを活かしたい。~
 [[相手]]の[[フィールド魔法]]がない状態で[[発動]]することで[[相手]]の[[フィールド魔法]]を封じられるのは、[[フィールド魔法]]に展開を依存する[[デッキ]]に対する大きな妨害になる。~
 もっとも、それだけのために[[サイドデッキ]]に入れるなら、[[《サイクロン》]]等でより[[汎用性]]の高い対策をする方が無難である。~

// [[《土地ころがし》]]で[[送りつけ]]た[[デメリット]]持ちの[[フィールド魔法]]を維持するには適している。~
// [[相手]]は他の[[フィールド魔法]]で上書きできず、[[除去]]するにしても複数の[[カード]]が必要になる。~
//下記にあるように、セットによる上書きは可能

-[[フィールド魔法]][[発動]]禁止[[効果]]は、[[マスタールール2]]以前は「[[相手]]が[[フィールド魔法]]を[[発動]]する事でこちらの[[フィールド魔法]]が[[破壊される]]」事を防ぐという意味もあった。~
[[マスタールール3]]で[[お互い]]に[[フィールド魔法]]を[[発動]]する事が可能になったためこの[[メリット]]は失われたが、先出しにより[[相手]]の[[フィールド魔法]]を封じる[[メリット]]は健在である。~

--[[マスタールール3]]になった際「[[自分]]の[[フィールド魔法]]とこの[[カード]]が存在する時、[[手札]]から別の[[フィールド魔法]]を[[セット]]する」事が可能となった。(14/06/06)~
それより前のルールでは古い[[フィールド魔法]]を「[[破壊]]する」処理であったためその行為が不可能であった。
-この[[カード]]は[[フィールド魔法]]の「[[セット]]」を封じることができない。~
そのため、[[《土地ころがし》]]で[[送りつけ]]た[[デメリット]]持ちの[[フィールド魔法]]をこの[[カード]]で維持しようとしても、[[フィールド魔法]]の[[セット]]により回避されてしまう可能性がある。~

-[[自分]]が[[フィールド魔法]]をこの[[カード]]で守っていても、[[相手]]が[[フィールド魔法]]を「[[セット]]」することはできる。~
//--[[マスタールール3]]になった際「[[自分]]の[[フィールド魔法]]とこの[[カード]]が存在する時、[[手札]]から別の[[フィールド魔法]]を[[セット]]する」事が可能となった。(14/06/06)~
--[[マスタールール3]]より前のルールでは、[[フィールド魔法]]の上書きが古い[[フィールド魔法]]を「[[破壊]]する」処理であったため、[[フィールド魔法]]が存在すれば[[セット]]を封じることも出来ていた。~

-この[[カード]]が存在していても[[《クリアー・ワールド》]]や[[《鋼核合成獣研究所》]]の[[維持コスト]]を払わない時はその[[フィールド魔法]]は[[破壊される]]。 ~

-この[[カード]]の[[適用]]中でも、[[フィールド魔法]]を[[《幻影騎士団ブレイクソード》]]の[[破壊]][[効果]]の[[対象]]にする事が可能という[[裁定]]が下されている。(16/03/05)~
以前は[[フィールド魔法]]を[[破壊]][[効果]]の[[対象]]にする事自体ができないという[[裁定]]が下されていた。~
//-この[[カード]]の[[適用]]中、[[フィールド魔法]]を[[《スクラップ・ドラゴン》]]の[[破壊]][[効果]]の[[対象]]にする事自体ができないという裁定が下されている。(10/04/17)~
//おそらく、「[[破壊''されない''>破壊されない]]」と「[[破壊]]''できない''」という[[テキスト]]の微妙な差に起因する、[[《おくびょうかぜ》]]と同類の裁定なのだろう。~

-ヨハンも[[ユベル>《ユベル》]]も使用していないが、[[デュエリストパック−ヨハン編−]]に収録されている。~
同時収録の[[《虹の古代都市−レインボー・ルイン》]]をこの[[カード]]で守るという想定なのだろうが、あちらにはもともと[[破壊]][[耐性]]がある。~
[[フィールド魔法]]の[[発動]]を封じることはできるものの、[[宝玉獣]]にとっては[[魔法&罠ゾーン]]がこの[[カード]]で1個埋まってしまう[[デメリット]]の方が大きいだろう。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sの「アキvsミスティ」(1戦目)においてミスティが使用。~
[[《ブラック・ローズ・ドラゴン》]]の[[効果]]による[[《サベージ・コロシアム》]]の[[破壊]]を防いだ。

**関連カード [#card]
-[[《地獄の番熊》]]
-[[《マジック・ガードナー》]]
-[[《Sin スターダスト・ドラゴン》]]

-[[《盆回し》]]

-[[《宮廷のしきたり》]]


-[[1枚しか存在できない]]
//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[FORCE OF THE BREAKER]] FOTB-JP042
-[[デュエリストパック−ヨハン編−]] DP07-JP020
-[[ストラクチャーデッキ−アンデットワールド−]] SD15-JP029
-[[DUELIST EDITION Volume 1]] DE01-JP148

**FAQ [#faq]
Q:[[《大嵐》]]を[[発動]]した場合、[[フィールド魔法]]は[[破壊]]されますか?~
A:いいえ、[[破壊]]されません。~
  なお、この[[カード]]は[[破壊]]されます。

Q:この[[カードの効果]]が[[適用]]されている場合、[[フィールド魔法]]を[[対象]]に[[《サイクロン》]]を[[発動]]できますか?~
A:[[フィールド魔法]]を[[対象]]に[[《サイクロン》]]を[[発動]]する事はできます。~
  結果的に[[フィールド魔法]]は[[破壊]]されずに処理を終了します。(15/12/25)
//Q:この[[カード]]が存在している時に[[フィールド魔法]]を[[対象]]にして[[《サイクロン》]]や[[《魔導戦士 ブレイカー》]]等の[[効果]]を[[発動]]すること事自体できますか?~
//A:いいえ、[[フィールド魔法]]を[[対象]]に選択して[[《サイクロン》]]等を[[発動]]する事自体ができなくなります。(10/04/23)

Q:この[[カードの発動]]に[[《サイクロン》]]を[[チェーン]]して[[発動]]された場合、[[フィールド魔法]]は[[破壊]]されますか?~
A:はい、[[《王宮のお触れ》]]に[[《砂塵の大竜巻》]]を[[チェーン]]する場合と同じく[[破壊]]されます。

Q:既に1枚目が存在している時、2枚目を[[発動]]することができますか?~
A:いいえ、[[発動]]自体できません。(08/08/31)

Q:[[自分]][[フィールド]]に[[フィールド魔法]]とこの[[カード]]が存在している時、[[自分]]は2枚目の[[フィールド魔法]]を[[セット]]する事は可能ですか?~
//A:いいえ、その場合[[自分]]は[[フィールド魔法]]を[[セット]]すること自体できなくなります。
A:はい、可能です。(14/06/06)

Q:[[《サイレント・ソードマン LV7》]]の[[効果]]が[[適用]]されている中で、2枚目を[[発動]]することができますか?~
//A:いいえ、その場合でも発動できません。~
//  [[《サイレント・ソードマン LV7》]]の[[効果]]では[[手札]]にある《フィールドバリア》の「1枚しか存在できない[[効果]]」を無効にできないためです。(11/06/17)
A:いいえ、[[発動]]できません。(14/05/10)

Q:この[[カード]]が存在する時に[[《ラスト・リゾート》]]は[[発動]]できますか?~
A:[[《ラスト・リゾート》]]は[[フィールド魔法]]を[[発動]]する[[効果]]のため、[[発動]]できません。

Q:この[[カード]]が存在する時に[[《マジカルシルクハット》]]を[[発動]]し、[[フィールド魔法]]を[[セット]]した後[[《停戦協定》]]で表にしました。~
  これらは[[破壊]]できますか?~
A:[[モンスターカード]]扱いなので[[破壊]]することができます。

Q:この[[カード]]と[[フィールド魔法]]が存在する時に[[《闇のデッキ破壊ウイルス》]]で[[魔法カード]]を[[宣言]]されました。~
  [[フィールド魔法]]は[[破壊]]されますか?~
A:その場合、[[フィールド魔法]]は[[破壊]]されず、[[フィールドゾーン]]に残ります。(12/12/07)

Q:この[[カード]]が存在する時に、[[《闇のデッキ破壊ウイルス》]]などの[[効果]]で[[《歯車街》]]が[[破壊]]されれば、[[破壊]]された[[《歯車街》]]の[[効果]]を使うことができますか?~
//A:この[[カード]]の[[効果]]が[[適用]]されている時に[[《闇のデッキ破壊ウイルス》]]を[[相手]]が[[発動]]した場合、[[フィールド]]の[[《歯車街》]]は[[破壊]]されません。~
//  また、[[手札]]の[[フィールド魔法]]も同様に[[破壊]]されません。(11/06/17)~
A:この[[カードの効果]]が[[適用]]されている時に[[《闇のデッキ破壊ウイルス》]]を[[相手]]が[[発動]]した場合、[[フィールド]]の[[《歯車街》]]は[[破壊]]されません。~
  [[手札]]の[[《歯車街》]]の場合は[[破壊]]されその[[効果]]を使うことができます。(13/11/14)

Q:[[自壊]][[効果]]を持つ[[《クリアー・ワールド》]]や[[《鋼核合成獣研究所》]]の[[維持コスト]]を払わない事による[[自壊]]を防げますか?~
A:いいえ、両方ともできません。(13/01/05)

Q:「[[《マジック・ガードナー》]]の[[カウンター]]が1つ乗っている《フィールドバリア》」と[[《トゥーン・キングダム》]]が存在します。 ~
  [[《裁きの龍》]]の[[破壊]][[効果]]が[[発動]]された場合、[[カウンター]]は取り除かれ《フィールドバリア》は[[破壊]]されますか? ~
A:[[《裁きの龍》]]の[[効果処理時]]に、[[《マジック・ガードナー》]]の[[効果]]で置かれている[[カウンター]]は取り除かれ、《フィールドバリア》は[[破壊]]されません。(15/05/22)~

Q:《フィールドバリア》と「[[《マジック・ガードナー》]]の[[カウンター]]が1つ乗っている[[《トゥーン・キングダム》]]」が存在します。~
  [[《ハーピィの羽根帚》]]が[[発動]]された場合、[[カウンター]]は取り除かれ《フィールドバリア》は[[破壊]]されますか?~
A:《フィールドバリア》は[[《ハーピィの羽根帚》]]の[[効果]]によって[[破壊]]されます。~
  また、[[《ハーピィの羽根帚》]]の[[効果処理時]]に、[[《マジック・ガードナー》]]の[[効果]]で置かれている[[カウンター]]は取り除かれ、[[《トゥーン・キングダム》]]は[[破壊]]されません。(15/05/31)~

Q:「[[《マジック・ガードナー》]]の[[カウンター]]が1つ乗っている《フィールドバリア》」と「[[《マジック・ガードナー》]]の[[カウンター]]が1つ乗っている[[《トゥーン・キングダム》]]」が存在します。~
  [[《ハーピィの羽根帚》]]が[[発動]]された場合どうなりますか?~
A:[[《ハーピィの羽根帚》]]の[[効果処理時]]に、[[《トゥーン・キングダム》]]と[[《フィールドバリア》]]の[[《マジック・ガードナー》]]の[[効果]]で置かれている[[カウンター]]は取り除かれ、[[カード]]はどちらも[[破壊]]されません。(15/05/31)~

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《フィールドバリア》,魔法,永続魔法,);