*《ホーリー・ナイト・ドラゴン/Seiyaryu》 [#top]
 通常モンスター
 星7/光属性/ドラゴン族/攻2500/守2300
 聖なる炎で悪しき者を焼きはらう、神聖な力を持つドラゴン。

 [[遊戯王デュエルモンスターズ&ruby(ツー){II}; 闇界決闘記 付属カード>ゲーム付属カード#DM2]]で登場した[[光属性]]・[[ドラゴン族]]の[[最上級モンスター]]。~

 同じ[[光属性]]・[[ドラゴン族]]の[[通常モンスター]]かつ[[最上級モンスター]]には、[[レベル]]8に[[攻撃力]]3000を誇り[[サポートカード]]のより多い[[《青眼の白龍》]]が存在する。~
 また、[[レベル]]6であり[[《王者の看破》]]は使用できないものの、[[リリース]]1体で[[攻撃力]]2500の[[《エレキテルドラゴン》]]も存在する。~
 加えて[[レベル]]7・[[ドラゴン族]][[通常モンスター]]には[[サポートカード]]の多い[[《真紅眼の黒竜》]]もある。~
 [[攻撃力]]も[[エクストラデッキ]]から出てくる[[モンスター]]には[[戦闘破壊]]される数値であり、[[攻撃力]]が上回っている点を差別点とするのは難しい。~

 よってこの[[カード]]を使用する場合、[[光属性]]・[[ドラゴン族]]・[[レベル]]7である点で上記の[[カード]]との差別化を図ることになる。~
 その[[サポートカード]]の最たる例が[[ホーリーナイツ]]であり、その[[ステータス]]を存分に活かせる。~
 [[通常モンスター]]である点から[[《聖刻龍−ウシルドラゴン》]]の[[特殊召喚]]にも使え、他の[[レベル]]7と[[ランク]]7へと繋がる。~
 [[《竜の霊廟》]]で他の[[光属性]]・[[ドラゴン族]]・[[レベル]]7と[[墓地]]へ送り、[[《ホーリーナイツ・フラムエル》]]で[[サルベージ]]するという手もある。~
 単純な[[汎用性]]では上記の[[通常モンスター]]達に劣るが、[[サポートカード]]を駆使してやれば活躍できる力を秘めている。~

-[[レベル]]7の[[光属性]]・[[ドラゴン族]]・[[通常モンスター]]はこの[[カード]]と[[《ダイヤモンド・ドラゴン》]]しか存在しない。~
あちらより[[攻撃力]]で勝るが、[[守備力]]で劣る。~

-原作者・高橋和希氏がデザインしたカードの一枚。~
-原作者の高橋和希氏がデザインしたカードの一枚。~
原作コミックス18巻にラフスケッチが掲載されている。~

-[[英語名]]の「Seiyaryu」は、《聖夜竜》のローマ字読みになっている。~
似た命名をされた[[通常モンスター]]に、[[《氷山竜》>《ダイヤモンド・ドラゴン》]]が存在する。~
前述の[[ステータス]]といい、奇妙な縁を持っている。~

-[[攻撃力]]が2500なのはクリスマス(12月25日)を意識したものだろう。~
ただし、「ホーリー・ナイト(聖夜)」とは本来は前日であるクリスマスイブの夜を指す。~

-初期の[[ゲーム付属カード]]であり、封入されている確率が5%と低いため希少価値は群を抜いて高い。~
第1期から遊戯王[[OCG]]を愛してきた[[プレイヤー]]にとって、この[[カード]]はまさに至高の一品だろう。~

-初出は漫画でも[[OCG]]でもなく、ゲームボーイ版「遊戯王デュエルモンスターズ」先行体験会の会場で配布されたコレクターズ[[カード]]《&ruby(ホーリー・ナイト・ドラゴン){聖夜竜};》である。~
当時は遊戯王[[OCG]]自体がまだ登場しておらず、《聖夜竜》の体裁は同ゲームに封入されていたコレクターズ[[カード]]に準じている。~
//[[カード]]自体が[[OCG]]よりも一回り大きく、カードの地の色はグレー、[[星]]は1つずつ色が異なり、七色になっている。~
//コレクターズカードの特徴なので、コメントアウト
[[OCG]]ではないものの、こちらも配布方法が限定されており現存数が少なく、価値は極めて高い。~

--後に赤マルジャンプの抽選プレゼントとして再配布されたが、この方法で配布されたのはわずか5枚である。~
//同抽選プレゼントではこの[[カード]]か、特別版「[[《女剣士カナン》]]」+「[[Vol.1]]+[[Vol.2]]+[[Vol.3]]コンプリートセット」のどちらかを選択できた。~

-[[英語版>YU-GI-OH! TRADING CARD GAME]]について~
米国・カナダでは日本の[[OCG]]と同様、[[Yu-Gi-Oh! Dark Duel Stories>Games#jd0067a4]](DM3)の付属カードとして登場。~
ただし日本版の同ゲームのようにランダムに封入されているわけではなく、初回版以外に[[《Acid Trap Hole》>《硫酸のたまった落とし穴》]]、[[《Salamandra》>《サラマンドラ》]]と共に封入されていた。~
英国ではやや遅れて[[Yu-Gi-Oh! Worldwide Edition: Stairway to the Destined Duel>Games#k0769915]]([[DM6エキスパート2>ゲーム付属カード#DM6]])の付属カードとして登場している。~
[[レアリティ]]はいずれも[[シークレットレア>Secret]]である。~

--後に[[Turbo Pack:Booster Seven>Turbo Pack]]や[[Legendary Collection 4: Joey's World]]にて、[[ノーマル>Normal]]で再録された。~
それまでは[[レアリティ]]が高く希少価値も高い《ホーリー・ナイト・ドラゴン》だったが、この[[ノーマル>Normal]]版は流通量がそれなりに多く入手難度が低い。~
また、[[ホーリーナイツ]]が[[TCG]]で登場する[[Ghosts From the Past]]でも併せて再録されている。~

--国内では、[[エキスパート2006>ゲーム付属カード#EX2006]]の全国大会にて、当選者全てに英語版のこの[[カード]]が配布された。~

-原作・アニメにおいて―~
「王国編」と「バトルシティ編」の間にあたるアニメオリジナル回の「遊戯vsキース(洗脳)」戦においてキースが使用。~
遊戯の[[《ホーリー・エルフ》]]を[[戦闘破壊]]した。~
[[《ゼラ》]]と同様、[[機械族]]を主軸とするキースのイメージとは程遠い[[モンスター]]だが、[[レアカード]]を偽造できるマリクが投入したのだろう。~
その後、「乃亜編」の「遊戯vsビッグ1(大下)」戦の前に、遊戯が[[デッキ]]を構築する際、この[[カード]]を[[デッキ]]に[[加える]]シーンがある(ただし、[[デュエル]]では登場していない)。~
同じく、「杏子vsビッグ2(大瀧)」戦の前に、杏子が[[デッキ]]を構築する際、カードリスト内にこの[[カード]]が表示されていた。~
海外の「カプセルモンスターズ編」では杏子が使用し、[[《エビルナイト・ドラゴン》]]と対決した。~
[[攻撃]]名は「聖なる炎」、海外の「カプセルモンスターズ編」では「レザー・ファイヤー・ブラスト」。~

-コナミのゲーム作品において―~
DM1では「トリシマカズヒコ」という[[パスワード]]を入力することで入手できた。~
ゲーム発売当時の週刊少年ジャンプ編集長(現ブシロード社外取締役)である鳥嶋和彦氏が元ネタである。~
このゲームでは[[生け贄召喚]]の概念がなく、最強クラスの[[《青眼の白龍》]]がストーリー上1度しか入手できず、しかも海馬に100回勝利するという極めて過酷な入手条件であったため、この[[カード]]を[[デッキ]]に入れる[[プレイヤー]]が多かった。~
//当時のカードプールの少なさと、相打ちを避けるCPUの思考も相まって、引いた瞬間に優位に立てる強力な[[カード]]だった。~

--[[真DM2>ゲーム付属カード#SDM2]]においては、[[悪魔族]]との[[戦闘]]時に[[ステータス]]が300ポイントアップする、という[[モンスター効果]]を持つ。~

--フォルスバウンドキングダムにも登場。~
[[レベル]]50になると通常[[攻撃]]がかわされなくなり、[[レベル]]75で[[全体攻撃]]ができる超必殺技を覚える。~
[[攻撃]]名は「シャイニング・プラズマ」、超必殺技名は「フュージョン・フォース・レイ」。~

-その他の商品展開―~
[[ラッシュデュエル]]でも登場している。~
詳細は[[RUSH:《ホーリー・ナイト・ドラゴン》]]を参照。~

**関連カード [#card]
-[[《聖夜に煌めく竜》]]

-[[《エビルナイト・ドラゴン》]]

―《ホーリー・ナイト・ドラゴン》の姿が見られる[[カード]]~
-[[《竜の束縛》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【ホーリーナイツ】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[遊戯王デュエルモンスターズII 闇界決闘記 付属カード>ゲーム付属カード#DM2]] &size(10){[[Secret]]};
-[[決闘者の栄光−記憶の断片− side:武藤遊戯]] 15AX-JPM10 &size(10){[[Millennium>Parallel#MR]],[[Secret]]};
-[[遊戯王デュエルリンクス レジェンドデッキガイド 闇遊戯VS海馬瀬人 付属カード>書籍付属カード#LINKS]] LG02-JP002 
----
&tag(《ホーリー・ナイト・ドラゴン》,通常モンスター,モンスター,星7/光属性/ドラゴン族/攻2500/守2300,);