*《マジック・クロニクル/Spell Chronicle》 [#top]
 永続魔法
 (1):手札を全て墓地へ送ってこのカードを発動できる。
 デッキから魔法・罠カード5枚を除外する。
 (2):相手が魔法カードを発動する度に、このカードにクロニクルカウンターを1つ置く。
 (3):このカードのクロニクルカウンターを2つ取り除いて発動できる。
 相手はこのカードの効果で除外されているカードの中から1枚を選ぶ。
 自分はそのカードを手札に加える。
 (4):魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードがフィールドから離れた時、
 自分はこのカードの効果で除外されているカードの数×500ダメージを受ける。

 [[PHANTOM DARKNESS]]で登場した[[永続魔法]]。~
 [[発動]]時に[[デッキ]]から[[魔法・罠カード]]5枚を[[除外]]する[[効果]]、[[相手]]が[[魔法カード]]を[[発動]]する度に[[クロニクルカウンター]]を1つ[[置く]][[効果]]、[[クロニクルカウンター]]を2つ消費して自身の[[効果]]で[[除外]]した[[カード]]の中から[[相手]]が選んだ1枚を[[手札]]に[[加える]][[効果]]、[[フィールド]]から離れた時に自身の[[効果]]で[[除外]]されている[[カード]]の数に比例した[[ダメージ]]を受ける[[効果]]を持つ。~

 (1)⇒(2)⇒(3)の過程を踏むことで最大5枚の[[魔法・罠カード]]を間接的に[[サーチ]]できる。~
 しかし、[[手札]]全てという[[重い]][[コスト]]に加え、[[相手]]が[[魔法カード]]を2枚以上[[発動]]した上で[[自分]]に[[ターン]]が回るまで待つこと前提、[[サーチ]]先の選択権も[[相手]]にあるため、[[サーチ]][[カード]]としては非常に扱いにくい。~
 また、[[サーチ]][[効果]]を使う前に[[除去]]されれば(4)の[[デメリット]]により最大2500の[[ダメージ]]が発生する。~
 まともに[[サーチ]]・[[デッキ圧縮]]を目的とするにはリスクが大きすぎて、普通の[[デッキ]]では採用の余地はまずない。~

 [[【大逆転クイズ】]]では、1枚で[[デッキ圧縮]]と[[ライフ]]調整及び[[魔法カード]]の[[発動]]抑制ができる[[カード]]となり得る。~
 この[[カード]]による[[ダメージ]]は[[チェーンブロック]]を作らないので[[《大逆転クイズ》]]で[[墓地へ送られた]]場合、[[ライフポイント]]が入れ替わる前に[[ダメージを受ける]]ことになる。~
 よって単体で[[ライフポイント]]を2500減らす[[カード]]へと変貌する。~
 1枚で2500もの[[ライフポイント]]を減らせる[[魔法カード]]は少なく、同時に5枚もの[[デッキ圧縮]]ができる[[カード]]はこの[[カード]]以外存在しない。~
 加えて汎用[[ドローソース]]などを[[除外]]すれば[[相手]]は[[魔法カード]]が[[発動]]しづらくなる。~
 [[除外]]された[[カード]]を[[加える]]のを[[相手]]が嫌い、[[《サイクロン》]]などをこの[[カード]]に使わせれば、本命である[[《黒いペンダント》]]などを通しやすくなる。~
 また[[デッキ]]から任意の[[魔法・罠カード]]を[[除外]]できることを活かして、[[【緑一色】>【大逆転クイズ】#GreenColor]]に少量の[[罠カード]]を採用することも検討できる。~
 この[[カード]]で[[デッキ]]にある[[罠カード]]を全て[[除外]]すれば[[《大逆転クイズ》]]は確実に成功する。

 弱点は、この[[カード]]の[[発動]]時に[[コスト]]で[[手札]]を全て[[墓地へ送る]]必要があるので、この[[カード]]に[[チェーン]]して[[除去]]されると[[ディスアドバンテージ]]が大きいこと。~
 また[[手札]]が無くなることでそのままでは[[《大逆転クイズ》]]の[[発動条件]]を満たせないので、[[《成金ゴブリン》]]などを伏せておく必要がある。~

 [[サーチ]]は万が一使えれば良い程度に考え、[[デッキ]]から任意の[[魔法・罠カード]]を複数枚[[除外]]できる[[カード]]として見るのも良い。~
 [[《ウィッチクラフト・パトローナス》]]との[[コンボ]]も可能で、上手くいけば[[除外]]した5枚全てを一度に[[サルベージ]]できるので重い[[手札コスト]]は取り戻せる。~
 一時的に[[手札]]が0枚になるのも[[《ウィッチクラフト・ポトリー》]]の[[発動条件]]を満たすことに繋がる。~

 [[《黄金の征服王》]]の[[発動条件]]となる[[魔法・罠カード]]を[[除外]]してもいい。~
 [[手札コスト]]に[[《黄金卿エルドリッチ》]]を使えば、この[[カード]]を[[コスト]]に[[特殊召喚]]できる。~

 [[相剣]][[魔法・罠カード]]なら[[除外]]された時に[[トークン]]を生成でき、[[クシャトリラ]][[魔法・罠カード]]も[[除外]]された場合の[[効果]]を持つ。~
 これらをまとめて[[除外]]すれば、大きな[[アドバンテージ]]を産む。~

 [[《星遺物へ至る鍵》]]なら[[除外]]された[[《星遺物へ至る鍵》]]を含む[[星遺物]]を[[サルベージ]]できる。~
 [[手札コスト]]に[[《暗黒の召喚神》]]を使用すれば、[[《降雷皇ハモン》]]の[[召喚条件]]のために[[サルベージ]]した[[《星遺物へ至る鍵》]]3枚を使用できる。~

-[[《苦渋の選択》]]の後継とも取れる[[効果]]である。~
あちらと比べるとかなり使い辛いが、上手くいけば5枚全てを[[手札]]に[[加える]]事ができる点は優れている。~

-「クロニクル(Chronicle)」とは「年代記(出来事・事件を年ごとに記した歴史書)」のこと。~
[[イラスト]]にて確認できる梵字のうち赤い部分の文字は「計都星(凶事の象徴/凶を呼ぶ恐ろしい仏)」であり、黒い部分の文字は「[[羅刹天>《羅刹》]](古代インドで「悪魔」の意)」である。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメGXにおける「十代vs[[ユベル>《ユベル》]]」戦で[[ユベル>《ユベル》]]が使用。~
[[デッキ]]から《ゼロ・スプライト》・《デモン・ローズ》・[[《サイクロン》]]・[[《超融合》]]・[[《トーチ・ゴーレム》]]を[[除外]]した。~
[[デッキ]]から[[永続罠]]《ゼロ・スプライト》・《デモン・ローズ》・[[《サイクロン》]]・[[《超融合》]]・[[《トーチ・ゴーレム》]]を[[除外]]した。~
その後、十代の[[魔法カード]]を利用して[[クロニクルカウンター]]を貯め、[[《トーチ・ゴーレム》]]を除く4枚をこの表記順で次々と[[手札]]に[[加えた>加える]]。~

--[[ユベル>《ユベル》]]は、「これからの未来を示す書物」と称している。~

--アニメでの[[イラスト]]は背景が黒と緑を基調としたものとなっており、[[効果]]は[[発動条件]]がなく[[モンスター]]も[[除外]]できたが、同時に乗せられる[[クロニクルカウンター]]は2つまでだった。~
この点を突かれて、十代に[[魔法カード]]を連発される場面もあった。~
[[OCG]]で[[モンスター]]を[[除外]]できなくなったのは、おそらく[[《次元融合》]]や[[《ネクロフェイス》]]との[[コンボ]]を防止するためだろう。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[クロニクルカウンター]]

-[[《マチュア・クロニクル》]]

-[[《苦渋の選択》]]

-[[《タイムカプセル》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[PHANTOM DARKNESS]] PTDN-JP050
-[[ストラクチャーデッキ−混沌の三幻魔−]] SD38-JP023
-[[トーナメントパック2023 Vol.4]] 23TP-JP414

**FAQ [#faq]
//Q:(4)の[[効果]]は[[チェーンブロック]]を作りますか?~
//A:作りません。(10/02/01)

//Q:(2)の[[効果]]は[[チェーンブロック]]を作りますか?~
//A:作りません。(11/04/06)

Q:[[除外]]した[[カード]]を全て[[手札]]に[[加えた>加える]]場合、この[[カード]]はどうなりますか?~
A:そのまま[[フィールド]]に残ります。(10/02/01)

Q:[[除外]]した[[カード]]を[[手札]]に[[加える]]前に[[デッキ]]に戻されました。~
  このとき、この[[カード]]が[[フィールド]]を離れた場合、[[ダメージ]]はどうなりますか?~
A:この[[カード]]の[[効果]]で[[除外]]された[[カード]]が[[除外]]されたまま残っている場合、その枚数×500の[[ダメージ]]を受けます。~
  [[除外]]された[[カード]]が1枚も残っていなければ[[ダメージ]]は発生しません。(10/08/28)

Q:[[除外]]した[[カード]]を全て[[手札]]に[[加えた>加える]]後、この[[カード]]が[[フィールド]]を離れた場合、[[ダメージ]]はどうなりますか?~
A:[[ダメージ]]は発生しません。(10/08/28)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
&tag(《マジック・クロニクル》,魔法,永続魔法,);