*《ミラーフォース・ドラゴン/Mirror Force Dragon》 [#top]
 融合・効果モンスター
 星8/光属性/ドラゴン族/攻2800/守1200
 このカードは「クリティウスの牙」の効果で自分の手札・フィールドの
 「聖なるバリア −ミラーフォース−」を墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。
 (1):自分フィールドのモンスターが攻撃対象に選択された時、
 または相手の効果の対象になった時に発動できる。
 相手フィールドのカードを全て破壊する。

 [[コレクターズパック−運命の決闘者編−]]で登場した[[光属性]]・[[ドラゴン族]]の[[融合モンスター]]。~
 特殊な[[召喚条件]]と、[[自分]][[フィールド]]の[[モンスター]]が[[攻撃対象]]または[[相手]]の[[効果の対象]]になった時に、[[相手]][[フィールド]]の[[カード]]を全て[[破壊]]する[[誘発即時効果]]を持つ。~
 特殊な[[召喚条件]]と、[[自分]][[フィールド]]の[[モンスター]]が[[攻撃対象]]または[[相手]]の[[効果の対象]]になった時に、[[相手]][[フィールドのカード]]を全て[[破壊]]する[[誘発即時効果]]を持つ。~

 [[特殊召喚]]のためには[[《クリティウスの牙》]]で[[《聖なるバリア −ミラーフォース−》]]を[[墓地へ送る]]必要がある。~
 [[サーチ]]が難しい[[魔法・罠カード]]2枚を必要とするので、やや[[重い]][[モンスター]]と言える。~
 [[《聖なるバリア −ミラーフォース−》]]は[[アドバンテージ]]を稼ぎうる[[汎用性]]の高い[[カード]]であり、複数枚採用しても特に問題ないだろう。~
 専用[[サーチ]][[カード]]の[[《ミラーフォース・ランチャー》]]も採用しておけばより[[手札]]に加えやすくなる。~
 一方、[[《クリティウスの牙》]]は単体では機能しない[[コンボ]]用の[[カード]]なので、枚数調整はしっかりと行いたい。~

 [[効果]]は、[[自分]][[フィールド]]の[[モンスター]]が[[相手]]の[[攻撃]]・[[効果の対象]]になった時に、[[相手]][[フィールド]]を一掃できるというもの。~
 [[効果]]は、[[自分]][[フィールド]]の[[モンスター]]が[[相手]]の[[攻撃対象]]・[[効果の対象]]になった時に、[[相手]][[フィールド]]を一掃できるというもの。~
 この[[カード]]が存在している状況で[[相手]]が[[トリガー]]を引く事は考えづらく、[[《CNo.69 紋章死神カオス・オブ・アームズ》]]と同様に牽制の意味合いが強い。~
 [[自分]][[フィールド]]の[[モンスター]]全体に[[適用]]されるので、実質的に[[効果]]で[[破壊されない]][[モンスター]]以外の[[攻撃]]を封じることが可能。~
 さらに[[対象をとる効果>対象をとる(指定する)効果]]も[[トリガー]]となるため、この[[カード]]や他の[[モンスター]]への[[除去]]なども一部は防ぐことができる。~

 このように、[[全体除去]][[効果]]の[[トリガー]]となる行動を抑制することで[[制圧]]力を発揮できるが、抜け穴も多く過信はできない。~
 [[対象]]をとらない[[除去]]や[[カウンター罠]]には無力であり、[[《激流葬》]]や[[《奈落の落とし穴》]]、[[《神の宣告》]]や[[《神の警告》]]など、[[汎用性]]の高い[[カード]]も多い。~
 更に、[[《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》]]等の[[発動]]自体を封じる[[カード]]や、[[《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》]]等の[[カウンター]]能力を持つ[[モンスター]]の採用率も高い。~
 また、[[効果の対象]]となった場合も[[効果]]そのものを[[無効]]化するわけではないため、状況次第では多少の犠牲は覚悟して[[除去]]してくることも起こり得る。~
//たとえそれらを[[発動]]されても[[融合素材]]となる[[罠カード]]の本来の役割を阻害せず、尚且つ[[融合素材]]の元々の[[汎用性]]が高い分腐りにくいのはこの[[カード]]の利点でもある。~
//↑汎用性が高くても妨害されればディスアドバンテージだし「本来の役割を阻害せず」の文意もよくわからない。
// [[《スキル・プリズナー》]]や[[《ブレイクスルー・スキル》]]等の防御[[カード]]と共に併用すれば、[[相手]][[フィールド]]を一掃しつつこの[[カード]]を守れるので大きく[[アドバンテージ]]を取れる。~
// 特に[[《ブレイクスルー・スキル》]]は上記で挙げた[[《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》]]や[[《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》]]をも封じることができるため、維持を狙うのならば頼もしい[[カード]]である。~

 ただ、この[[カード]]及び[[《クリティウスの牙》]]の存在が明らかになった時点で、[[相手]]は[[《聖なるバリア −ミラーフォース−》]]を警戒することになる。~
 その場合、積極的に[[伏せ除去]]を狙ってくることが考えられるため、それを逆手にとった構築をしてみるのも面白いだろう。~
 特に[[《スターダスト・ドラゴン》]]とは相性が良く、[[伏せ除去]]だけでなく、前述のこの[[カード]]の弱点のうち、[[対象]]を取らない[[破壊]]に対しても強い。~
 反対に、[[《スターダスト・ドラゴン》]]の弱点である[[ステータス]]の低さや[[破壊]]以外の[[除去]]は、この[[カード]]と[[《聖なるバリア −ミラーフォース−》]]でカバーできる。~
 [[《ハーピィの羽根帚》]]などの[[全体除去]]への対策となる[[《スターライト・ロード》]]をセットで採用するのも良いだろう。~
 また、[[ドラゴン族]]故に、同じ[[《クリティウスの牙》]]で[[《タイラント・バースト・ドラゴン》]]を出せる[[《タイラント・ウィング》]]にも対応している。~

-なお、この[[カード]]自体は[[対象]]を取らない[[除去]]を行う[[《聖なるバリア −ミラーフォース−》]]が苦手である。~
-なお、この[[カード]]自体は[[対象]]をとらない[[除去]]を行う[[《聖なるバリア −ミラーフォース−》]]が苦手である。~

-[[モンスター効果の発動]]は[[任意>任意効果]]なので、[[《スターダスト・ドラゴン》]]などを[[相手]]にしても暴発してしまうことはない。~

-同一[[チェーン]]上で[[効果]]を複数回[[発動]]させることはできない。(15/06/06)~
そのため[[効果]]に[[チェーン]]される形で[[《ブレイクスルー・スキル》]]などを受けると[[除去]]は行えない。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメDMオリジナル「ドーマ編」の「遊戯&海馬vsダーツ」戦で海馬が使用。~
遊戯が[[発動]]をためらっていた[[《聖なるバリア −ミラーフォース−》]]を[[《クリティウスの牙》]]と合体させた姿。~
[[戦闘]]する[[モンスター]]と同じ[[攻撃力]]になる「ミラーナイト・トークン」を[[攻撃]]し、自身の[[効果]]で[[相打ち]]を回避しつつダーツの[[モンスター]]を全滅させた。~
だが《オレイカルコス・キュトラー》まで[[破壊]]したことが仇となり、[[《オレイカルコス・シュノロス》]]の[[特殊召喚]]の[[トリガー]]になってしまった。~
最終的には、[[通常罠]]《殉教者の呪い》で[[効果]]が[[無効]]になったところを[[《オレイカルコス・シュノロス》]]に[[戦闘破壊]]された。~
[[攻撃]]名は「ミラー・バースト」、[[効果]]名は「ジェノサイド・ビッグバン」。~

--アニメでの[[効果]]は海馬曰く「自身が受けた[[戦闘ダメージ]]を[[相手]][[モンスター]]全体にはね返す」というもの。~
やや曖昧な表現だが、作中での描写を見る限り「この[[カード]]が受ける[[戦闘ダメージ]]を[[無効]]にし、その数値分の[[戦闘ダメージ]]を[[相手]][[フィールド]]全ての[[モンスター]]に与える」といった具合の[[効果]]だろう。~
[[OCG]]とは違い自身から[[攻撃]]しても[[発動]]できるが、[[戦闘ダメージ]]を与えるという条件からすると[[魔法・罠カード]]は[[破壊]]できないと思われる。~
また、《殉教者の呪い》を受けたシーンを見る限り、[[効果]]の[[対象]]を[[トリガー]]にはできないと思われる。~

---「ミラーナイト・トークン」らを[[破壊]]した際のダーツへの[[戦闘ダメージ]]は《オレイカルコス・キュトラー》が[[破壊]]される前に吸収されている。~
これは、《オレイカルコス・キュトラー》は[[魔法&罠ゾーン]]に存在していたため、[[モンスターゾーン]]に存在した「ミラーナイト・トークン」らを先に[[破壊]]しなければならなかったためだと考えられる。~
アニメ[[効果]]のこの[[カード]]は、一度に[[効果破壊]]を行う[[全体除去]]というよりは、[[相手]][[モンスター]]全てに[[攻撃]]する[[全体攻撃]]に近い処理なのだろう。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[《クリティウスの牙》]]
-[[《聖なるバリア −ミラーフォース−》]]

-[[《CNo.69 紋章死神カオス・オブ・アームズ》]]

//―《ミラーフォース・ドラゴン》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[コレクターズパック−運命の決闘者編−]] CPD1-JP005 &size(10){[[Rare]]};

**FAQ [#faq]
Q:(1)の[[効果]]を[[ダメージステップ]]に[[発動]]できますか?~
A:いいえ、[[発動]]できません。(15/05/16)

Q:同一[[チェーン]]上で(1)の[[効果]]を複数回[[発動]]できますか?~
A:いいえ、[[発動]]できません。(15/06/06)~
  同一[[チェーン]]上で複数回[[相手]]の[[効果]]の[[対象]]になった場合も同じです。(15/06/13)

Q:[[自分]]の[[モンスター]]が[[攻撃対象]]に選択された時、先に[[《サイクロン》]]を[[発動]]し、この[[カードの効果]]を[[チェーン]][[発動]]する事も可能ですか?~
A:[[《サイクロン》]]に[[チェーン]]して[[発動]]する事もできます。(16/08/20)~
//編集し忘れ
//A:[[攻撃対象]]なった事でこの[[カードの効果]]を先に[[発動]]する・しないを宣言しなければならないため、[[《サイクロン》]]に[[チェーン]]してこの[[カードの効果]]を[[発動]]する事はできません。(15/11/13)
//忙しくて編集できなかったため、日付が編集日と異なっています。

Q:[[自分]][[フィールド]]の[[《アポピスの化神》]]が[[相手]]の[[《サイクロン》]]の[[対象]]になった場合でも、この[[カードの効果]]を[[発動]]できますか?~
A:[[発動]]できます。(16/02/27)


//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
&tag(《ミラーフォース・ドラゴン》,モンスター,融合モンスター,効果モンスター,星8/光属性/ドラゴン族/攻2800/守1200,正規の方法以外での特殊召喚不可,融合召喚不可);