*《メタル・デビルゾア/Metalzoa》 [#top]
 特殊召喚・効果モンスター
 星8/闇属性/機械族/攻3000/守2300
 このカードは通常召喚できない。
 自分フィールドの、「メタル化・魔法反射装甲」を装備した
 「デビルゾア」1体をリリースした場合にデッキから特殊召喚できる。

 [[遊戯王真デュエルモンスターズ 封印されし記憶 付属カード>ゲーム付属カード#SDM]]で登場した[[闇属性]]・[[機械族]]の[[特殊召喚モンスター]]。~
 [[《メタル化・魔法反射装甲》]]を[[装備]]した[[《デビルゾア》]]を[[リリース]]し[[デッキ]]から[[特殊召喚]]する[[召喚条件]]を持つ。~

 [[召喚条件]]として、[[デッキ]]にこの[[カード]]、[[フィールド]]に[[《メタル化・魔法反射装甲》]]を[[装備]]した[[《デビルゾア》]]をそれぞれ用意する必要があり、手間がかかる。~
 [[《デビルゾア》]]自体は[[闇属性]]の[[通常モンスター]]なので、[[墓地へ送る]]・[[フィールド]]に出す手段は豊富にある。~
 この[[カード]]は[[手札]]に加えてしまうと[[死に札>腐る]]になるため、[[コスト]]等に使うか、[[《打ち出の小槌》]]や[[手札からデッキの一番下に戻すカード>デッキの一番下#hand]]等で再び[[デッキに戻す]]のが賢明である。~

 ただこの[[カード]]の[[テキスト]]は[[召喚条件]]だけであり、[[効果]]を持たず[[《デビルゾア》]]から[[レベル]]が1、[[攻撃力]]・[[守備力]]が400ずつ上昇して[[機械族]]になっただけである。~
 とても[[召喚条件]]に見合った性能とは言えず、[[《メタル化・魔法反射装甲》]]を[[装備]]した[[《デビルゾア》]]のままで戦った方が良い場合が殆どだろう。~
// 強いて[[メリット]]を挙げるなら、[[《デビルゾア》]]に[[《思い出のブランコ》]]や[[《巨大化》]]を使った際の[[デメリット]]を相殺できる点か。~

 [[《レッドアイズ・ブラックメタルドラゴン》]]と同様、[[召喚条件]]の[[リリース]]を[[《闇黒の魔王ディアボロス》]]の[[特殊召喚]]に利用でき、そのまま[[ランク]]8の[[エクシーズ召喚]]を狙うことは可能。~
 もっとも、[[《闇黒の魔王ディアボロス》]]を使うなら[[ドラゴン族]]サポートを共有できる[[《真紅眼の黒竜》]]を主軸に据えた方が使いやすい。~
 [[《闇黒世界−シャドウ・ディストピア−》]]で生成される[[シャドウトークン]]とは[[悪魔族]]同士のため[[シナジー]]はあるか。~
 [[《悪魔嬢ロリス》]]なら[[リリース]]を[[トリガー]]に[[《メタル化・魔法反射装甲》]]を回収し再利用を狙える。~

-[[デッキ]]の中から[[条件による特殊召喚]]を行う珍しい[[カード]]。~
[[デッキ]]の中の《メタル・デビルゾア》の[[召喚条件]]で[[《デビルゾア》]]を[[リリース]]して[[特殊召喚]]する。~
[[デッキ]]の中で[[召喚条件]]が[[適用]]される類例は、[[《レッドアイズ・ブラックメタルドラゴン》]]と[[憑依装着]]・[[憑依覚醒>使い魔]]シリーズしかない。~

-[[《デビルゾア》]]の[[フレイバー・テキスト]]には、この[[カード]]の存在を示唆する一文が書かれている。~
「真の力を発揮した[[《デビルゾア》]]」がこの[[カード]]だが、その実は[[レベル]]が1上がり、[[攻撃力]]・[[守備力]]が[[《メタル化・魔法反射装甲》]]の分を含めても400アップしただけである。~
//7→8
//2600→3000
--[[ステータス]]は、進化前の[[《デビルゾア》]]+400になっているが、これは[[《メタル化・魔法反射装甲》]]による上昇値とは一致しない。~
[[《レッドアイズ・ブラックメタルドラゴン》]]も同様だが、これらは原作で[[《メタル化・魔法反射装甲》]]の[[強化]]値が400ポイントだった事に由来する。~

-第1期に登場した[[機械族]]としては最大の[[攻撃力]]を持っていたが、第4期になって[[《古代の機械巨人》]]に並ばれ[[《サイバー・エンド・ドラゴン》]]に抜かれた。~
[[闇属性]]・[[機械族]]としては依然最大だったが、第6期になって[[《A・O・J ディサイシブ・アームズ》]]に抜かれた。~
[[種族]]以外で見ると、[[メインデッキ]]に入る[[闇属性]]では最大の[[攻撃力]]持っている側面もあったが、第2期になって[[《仮面魔獣マスクド・ヘルレイザー》]]に抜かれた。~

-[[真DM1>ゲーム付属カード#SDM]]に付属された5枚の[[カード]]の中では最も封入率の低い[[カード]]だったため、登場当初は高額で取引されていた。~
その後長い間一度も再録されていなかったが、[[決闘者の栄光−記憶の断片− side:武藤遊戯]]で第1期以来の再録となった。~

-[[英語名]]が《Metalzoa》となっている理由は、[[《デビルゾア》]]の[[英語名]]が海外では使えない「Devil/デビル」を外され《Zoa》とされたためである。~
ちなみに、過去のゲームの攻略本などでは《メタルゾア》と誤植されていることがあった。~

-原作・アニメにおいて―~
「決闘者の王国編」における「城之内vsキース」戦においてキースが使用。~
原作ではこの[[カード]]自体は存在せず、[[《デビルゾア》]]に[[《メタル化・魔法反射装甲》]]を[[装備]]させることによって《メタル・デビルゾア》に変化した。~
原作における展開は[[《デビルゾア》]]を参照。~
なお、アニメではペガサスによるキースの回想シーンや「バトルシティ編」で、海馬が名蜘蛛に強化に用意した[[カード]]の中に確認できる。~
英語版アニメの「遊戯vsパンドラ」戦では、パンドラの[[手札]]に確認できる。~

--アニメGXでは「万丈目vs江戸川」戦において江戸川が使用。~
[[OCG]]仕様となっており、[[《メタル化・魔法反射装甲》]]を[[装備]]した[[《デビルゾア》]]を[[生け贄]]に[[特殊召喚]]した。~
[[直接攻撃]]で万丈目を追い詰めたが、[[《ヘル・テンペスト》]]を[[発動]]させてしまい、[[《カオス・エンド》]]によって[[破壊]]された。~
ちなみにこの[[カード]]は、[[《デビルゾア》]]と同じくGXで登場した時も[[テキスト]]の体裁は第1期のものだった。~
[[攻撃]]名は「メタル・エックス・シザース」。~
凶悪そうなかぎつめを持つ外見や[[攻撃]]名にかかわらず、両腕を交差させてX字型のレーザーを発射するという不思議な方法で[[攻撃]]している。~
ゲーム作品でも体からレーザーを発射するなどして[[攻撃]]する。~

-コナミのゲーム作品において―~
GBのDMシリーズでは[[通常召喚]]可能な[[モンスター]]として登場し、オリジナルの[[テキスト>フレイバー・テキスト]]が存在する。~
「デビルゾアがメタル化したもの 非常に高い攻撃力を持つ」と書かれている。~
また[[《デビルゾア》]]に《メタル化》を使用、または《メタル化》と[[融合>融合召喚]]することでこの[[モンスター]]に変化した。~

--真DMでは、近衛神官セベクアルから戦利品としてもらえることがあり、その[[ステータス]]の高さは通常プレイで入手可能な[[カード]]の中では随一。~
ただし戦利品としてもらえる[[カード]]の中では、その確率が最も低い1枚と言われており、入手するためには運と根気が求められる。~

--フォルスバウンドキングダムでは、[[《デビルゾア》]]にアイテム《メタル・チェンジ》を使用するとこの[[モンスター]]に変化する。~
ステータスはLP以外は平均より上という程度だが優秀なアビリティを2つ持っているので他の仲間の補助として役立つ。~
このゲームでの[[攻撃]]名は「ギガ・ブレイクキャノン」。~
ここでの[[攻撃]]名は「ギガ・ブレイクキャノン」。~

--カプセルモンスターコロシアムでは[[《デビルゾア》]]と[[《鉄のサソリ》]]の[[融合モンスター]]として登場する。~
--カプセルモンスターコロシアムでは、[[《デビルゾア》]]と[[《鉄のサソリ》]]の[[融合モンスター]]として登場する。~

**関連カード [#card]
-[[《デビルゾア》]]
-[[《メタル化・魔法反射装甲》]]

―類似[[召喚条件]]
-[[《レッドアイズ・ブラックメタルドラゴン》]]

-[[憑依装着]]

―《メタル・デビルゾア》の姿が見られる[[カード]]
-[[《鋼鉄の襲撃者》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[遊戯王真デュエルモンスターズ 封印されし記憶 付属カード>ゲーム付属カード#SDM]] &size(10){[[Secret]]};
-[[決闘者の栄光−記憶の断片− side:武藤遊戯]] 15AX-JPM22 &size(10){[[Normal]],[[Millennium>Parallel#MR]]};

**FAQ [#faq]
Q:この[[カード]]が[[デッキ]]に存在しない時、[[《メタル化・魔法反射装甲》]]を[[装備]]した[[《デビルゾア》]]を[[リリース]]することはできますか?~
A:できません。~
  なお、この[[カード]]が存在しないのに[[リリース]]して[[デッキ]]を見てしまった場合、基本的に直前まで処理を巻き戻します。(07/06/01)

//Q:正規の手順で[[特殊召喚]]された後に[[墓地へ送られた]]この[[カード]]を、[[《リビングデッドの呼び声》]]などで[[墓地]]から[[特殊召喚]]できますか?~
//A:はい、1度正規の手順で[[特殊召喚]]されていれば可能です。(10/06/20)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《メタル・デビルゾア》,特殊召喚モンスター,効果モンスター,モンスター,星8/闇属性/機械族/攻3000/守2300);