*《メンタルマスター/Mind Master》 [#top]
 チューナー(効果モンスター)(禁止カード)
 星1/光属性/サイキック族/攻 100/守 200
 800ライフポイントを払い、
 「メンタルマスター」以外の自分フィールド上の
 サイキック族モンスター1体をリリースして発動できる。
 デッキからレベル4以下のサイキック族モンスター1体を
 表側攻撃表示で特殊召喚する。

 [[THE DUELIST GENESIS]]で登場した[[光属性]]・[[サイキック族]]の[[下級モンスター]]の[[チューナー]]。~
 [[デッキ]]から[[サイキック族]]を[[特殊召喚]]する[[起動効果]]を持つ。~
 [[リリース]][[コスト]]と[[ライフコスト]]を払い[[サイキック族]]を[[リクルート]]する[[起動効果]]を持つ。~

 [[リクルート]]対象は広いが、[[ライフコスト]]が必要であり、[[攻撃表示]]で[[特殊召喚]]しなければならない。~
 [[ステータス]]も貧弱な上、この[[カード]]を残しつつ[[リリース]]用の[[サイキック族]][[モンスター]]を用意する必要がある。~
 しかし、[[効果]]は1[[ターン]]に何度でも[[発動]]できるので、[[ライフ]]さえあれば好きなだけ[[リクルート]]・[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]・[[デッキ圧縮]]ができる。~
 この[[カード]]を残しつつ[[リリース]]用の[[サイキック族]]を用意する必要があるが、1[[ターン]]に何度でも[[発動]]できるので、[[ライフ]]さえあれば好きなだけ[[リクルート]]・[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]・[[デッキ圧縮]]ができる。~

 また、[[リクルート]]対象には優れた[[起動効果]]を持った[[モンスター]]もおり、それらを連発するのも有効。~
 また、[[リクルート]]対象は広く優れた[[起動効果]]を持った[[モンスター]]もおり、それらを連発するのも有効。~
 [[手札]]を[[コスト]]に[[特殊召喚]]に繋げられる[[《寡黙なるサイコプリースト》]]、[[セット]][[カード]]を何枚でも[[破壊]]できる[[《ディストラクター》]]、[[2回攻撃]]を付与できる[[《サイコ・ウォールド》]]などが挙げられる。~
 対象となる[[カード]]を簡単に[[墓地]]に貯められるため、[[《念動収集機》]]で大量展開も容易。~

 [[《脳開発研究所》]]を[[発動]]することで、[[リリース]]さえ確保できればいくらでも[[リクルート]]できるようになる。~
 ただし、[[サイコカウンター]]の大量に乗った[[《脳開発研究所》]]が[[除去]]されると[[エンドカード]]に成り得るので、途中に[[《ディストラクター》]]を挟みたい。~
 この[[カード]]と軸にして[[デッキ]]を組めば[[1ターンキル]]も可能である。~

 隣に[[サイキック族]]を並べなければ何もできない[[カード]]なので、この[[カード]]を[[特殊召喚]]する[[カード]]との併用が基本。~
 [[デッキ]]からならば[[《緊急テレポート》]]・[[《ワン・フォー・ワン》]]、[[墓地]]からは[[《念動収集機》]]といった低[[レベル]]を生かした[[カード]]が使いやすい。~
 終盤、[[手札]]が尽きて[[ライフ]]も減った状態で引いても[[腐る]]だけなので、早めに[[デッキ]]から呼び出したい。~


-旧[[テキスト]]では『「メンタルマスター」以外の』という文章が無く、この[[カード]]自身を[[リリース]]して[[効果]]を[[発動]]できるような[[テキスト]]だった。~
実際には登場当初から自身を[[リリース]]する事はできない裁定であったが、ほぼ同じ[[効果]]の[[《イレカエル》]]は自身を[[コスト]]にできたためその違いについて問い合わせが相次いだ。~
//この裁定の違い([[テキスト]]からは両者に違いは見られないのに裁定が両者で違う)の理由を「両者の相違点は何か?」と事務局に問い合わせたところ、どういうわけか「[[カード]]が違います」という回答が得られた。~
//そのため、波紋を呼んでしまう結果となった。~
後日、公式サイトで[[エラッタ]]が発表され、自身及び[[同名カード]]が[[コスト]]にできない点が明確となり、[[《イレカエル》]]との相違点に関する問題も解決した。~
//http://www.yugioh-card.com/japan/lineup/5ds/bp_the_duelist_genesis/info.html
//↑現在は見れない模様


--第6期以前では、大きな[[エラッタ]]・[[裁定変更]]があっても公式サイトで告知されることは殆どなく、当時としては異例の対応である。~
当初から裁定が一貫していた事とわずか5日という対応の早さを考慮するに、[[テキスト]]の不備だった可能性が高い。~
なお、海外版の[[テキスト]]では『「メンタルマスター」以外の』という記述が初めから存在する。~
//理由なしでの完全削除はNG

--ちなみに、上述の[[《イレカエル》]]との違いについて「[[カード]]が違います」と回答されたという画像がネット上で出回っているが、バックアップを確認する限り、そのような回答がされたという信憑性は薄い。~
[[エラッタ]]以降の日付になっている画像も多く、信用しないほうが得策であろう。~

--一応[[《ヒーロー・マスク》]]で[[カード名]]を変更すれば自身を[[リリース]]することができるが、実用的ではないだろう。~

-2009年7月号のVジャンプに掲載されたこの[[カード]]の画像は[[エラッタ]]後の[[テキスト]]になっているが、当時[[エラッタ]]後の実物の[[カード]]は存在しなかった。~
その後、2012年になって[[DUELIST EDITION Volume 3]]にて漸く[[エラッタ]]後の本[[カード]]が登場した。~
--なお、下記の通りその前年にこの[[カード]]は[[禁止カード]]となっており、結局[[エラッタ]]後の実物の[[カード]]が公式[[デュエル]]で使用できた期間は1日も無い。~

-日本では目立った活躍はなかったが、海外の[[環境]]での活躍を評価されてか[[09/09/01>禁止・制限カード/2009年9月1日]]で[[制限カード]]に指定された。~
そして[[11/09/01>禁止・制限カード/2011年9月1日]]では、[[《脳開発研究所》]]・[[《ガスタの静寂 カーム》]]との[[無限ループ]]が問題視されたためか、[[禁止カード]]に指定された。~

--[[《フィッシュボーグ−ガンナー》]]と同じく[[チューナー]]初の[[禁止カード]]であり、[[サイキック族]]としても初の[[禁止カード]]となる。~

--当時は唯一の[[サイキック族]]の[[レベル]]1[[チューナー]]だったため、[[禁止カード]]となったことで[[《緊急テレポート》]]等による柔軟な[[シンクロ召喚]]を持ち味としていた[[【サイキック族】]]は弱体化された。~
この状態は後に[[《リ・バイブル》]]が登場したことで解消された。~

-その見た目は、まさしく透明な容器に入った脳であり、多少グロテスクなものが感じられる。~
[[機械>機械族]]の身体のようだが、脳の存在から、元々は何らかの生物だった可能性が高い。~
また、下部より腕も生えており、[[自在に動かせる>《サイコ・トリガー》]]らしい。

--[[イラスト]]上での外見において不思議な点の多い[[モンスター]]。~
登場[[カード]]の[[イラスト]]によって、頭上(と思わしき部分)にあるマークの有無がまちまちであったり、ボディ正面の小さな球体の並び方が異なっていたりする。~
今後の登場[[カード]]での謎の解明が待たれる。~

-日本名の「メンタル(mental)」が[[英語名]]で「mind」になっているのは、恐らく「mental」に「精神病(の)」という意味があるためだと思われる。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメVRAINS第32話で島直樹が見ていたネットのハンドルネームの1つに「メンマルタスター」という名前が確認できる。~
他のハンドルネームが[[放送時の禁止カード>リミットレギュレーション/2017年10月1日]]の捩りであることを踏まえると、この[[カード名]]を捩ったものだろう。~


-コナミのゲーム作品において―~
[[裁定変更]]後に登場したゲームに収録されている[[テキスト]]には「《メンタルマスター》以外の」という一文が加えられている。~

--[[DUEL TERMINAL]]ではEXステージのディヴァインが使用。~
アニメで使用されなかったが、専用ボイスが用意されており、[[シンクロ召喚]]される際には[[レベル]]も喋る。~
ゲーム内ではCPUに問題があるせいか、無意味に[[攻撃表示]]で出されることがある。~
//通常、CPUは[[自分]]の[[エクストラデッキ]]を確認し、[[シンクロ召喚]]できる状況でのみ攻守の低い[[モンスター]]を[[攻撃表示]]で出す。~
//しかし、他の[[モンスター]]の[[レベル]]を操作できるこの[[カード]]は[[エクストラデッキ]]の[[シンクロモンスター]]と[[レベル]]が合わなくても[[攻撃表示]]で出す例外処置が行われているようだ。~
//もっとも、場にこの[[カード]]1枚しかなくても[[攻撃表示]]で出すのはお粗末と言わざるを得ない。~
現在[[禁止カード]]となっているこの[[カード]]だが、ディヴァインは[[無限ループ]]を狙ってくるわけではないので現実ほどの脅威ではない。~

--遊戯王ONLINE DUEL ACCELERATORでは、シーズン20の[[制限改訂]]でOCGに倣って[[《スポーア》]]と[[《グローアップ・バルブ》]]が[[禁止>禁止カード]]されたのにもかかわらず、この[[カード]]は[[制限>制限カード]]のままとなっている。~
これは[[《フィッシュボーグ−ガンナー》]]も同様である。~

**関連カード [#card]
-[[《ローンファイア・ブロッサム》]]

―《メンタルマスター》の姿が見られる[[カード]]
-[[《サイコパス》]]
-[[《念動収集機》]]
-[[《アスポート》]]

-[[《サイコ・トリガー》]]
-[[《ブローニング・パワー》]]

//**このカードを採用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[THE DUELIST GENESIS]] TDGS-JP016 &size(10){[[Rare]]};
-[[DUELIST EDITION Volume 3]] DE03-JP006

**FAQ [#faq]
Q:このカード自身を[[リリース]]することで[[特殊召喚]]できますか?~
A:自身は[[リリース]]できません。(08/04/19)~
-現在は[[エラッタ]]されており自身を[[リリース]]できないことは[[テキスト]]から判断できる。~


//Q:このカード以外の《メンタルマスター》を[[リリース]]できますか?~
//A:いいえ、できません。(08/04/24)
//この裁定の内容もエラッタ後のテキストも本文に書かれているので

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《メンタルマスター》,効果モンスター,チューナーモンスター,モンスター,星1/光属性/サイキック族/攻100/守200);