*《ライトドラゴン&ruby(アット){@};イグニスター/Light Dragon @Ignister》 [#top]
 エクシーズ・効果モンスター
 ランク4/光属性/サイバース族/攻2300/守1500
 レベル4モンスター×2
 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
 自分フィールドの「@イグニスター」モンスターの数まで、
 相手フィールドの表側表示モンスターを選んで破壊する。
 (2):このカード以外の自分のサイバース族モンスターが相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。
 自分の墓地からリンクモンスター1体を選んで特殊召喚する。
 (3):自分フィールドのモンスターが効果で破壊される場合、
 代わりにこのカードのX素材を1つ取り除く事ができる。

 [[IGNITION ASSAULT]]で登場した[[光属性]]・[[サイバース族]]の[[エクシーズモンスター]]。~
 [[自分]][[フィールド]]の[[@イグニスター]]の数まで[[相手]]の[[表側表示]][[モンスター]]を[[破壊]]する[[起動効果]]、他の[[自分]]の[[サイバース族]]が[[戦闘ダメージを与えた]]時に[[リンクモンスター]]1体を[[蘇生]]する[[誘発効果]]、[[自分]]の[[モンスター]]が[[効果]]で[[破壊]]される場合に自身の[[エクシーズ素材]]を[[身代わり]]にする[[永続効果]]を持つ。~

 (1)は[[@イグニスター]]の数まで[[表側表示]]の[[相手]][[モンスター]]を[[破壊]]する[[効果]]。~
 自身も[[@イグニスター]]なので、単体でも1体は[[破壊]]できる。~
 [[@イグニスター]]を展開すれば複数体を[[破壊]]できる反面、[[効果処理時]]に0体の場合は1体も[[破壊]]できなくなる恐れがある。~
 特に[[《皆既日蝕の書》]]はこちらの[[@イグニスター]]と[[相手]]の[[モンスター]]の両方が[[裏側守備表示]]になるので、[[不発]]にされやすい。~

 (2)は他の[[サイバース族]]が[[戦闘ダメージを与えた]]時に[[リンクモンスター]]を[[蘇生]]する[[効果]]。~
 [[リンクモンスター]]を[[完全蘇生]]させる強力な[[効果]]だが、[[墓地]]に[[リンクモンスター]]がいる状態でこの[[モンスター]]とさらに別の[[サイバース族]]が必要と、下準備には手間がかかる。~
 [[《リンクリボー》]]を[[リンク素材]]に[[《ペンテスタッグ》]]や[[《アンダークロックテイカー》]]のような[[戦闘]]を補助する[[効果]]を持った[[サイバース族]]を[[リンク召喚]]するのが手っ取り早いか。~
 他には[[【サラマングレイト】]]も[[リンク素材]]に[[リンクモンスター]]を使いつつ[[サイバース族]][[モンスター]]を準備しやすい。~

 (3)は[[モンスター]]の[[効果破壊]]に対する[[身代わり]]。~
 [[《奈落の落とし穴》]]や[[《幽鬼うさぎ》]]に強くなるので、他の[[モンスター]]を動かしやすくなる。~
 ただ[[戦闘破壊]]は守れず、自身の[[ステータス]]も低いので過信は禁物。~

 (1)(3)は単体で採用しても利用できる[[効果]]なので、[[【ランク4】]]の汎用[[エクシーズモンスター]]と言える。~
 同[[ランク]]には同じく[[除去]]と[[身代わり]]を持つ[[《No.101 S・H・Ark Knight》]]がいる。~
 こちらは複数体を[[破壊]]できる可能性があり[[効果の対象]]にならない[[モンスター]]も対象できる点、他の[[モンスター]]の[[身代わり]]にもなれる点、[[身代わり]]を使っても[[除去]]が使えるのが利点。~
 こちらは[[効果の対象]]にならない[[モンスター]]も含めて複数体を[[破壊]]できる可能性がある点、他の[[モンスター]]の[[身代わり]]にもなれる点、[[身代わり]]を使っても[[除去]]が使えるのが利点。~

 もっとも、真価を発揮するのはやはり[[【@イグニスター】]]だろう。~
 [[《ダークナイト@イグニスター》]]が[[戦闘破壊]]して[[ダメージ]]を与えれば(2)の[[蘇生]][[効果]]とあちらの(2)の[[効果]]で複数の[[モンスター]]を展開できるので連携を図りやすいのも大きい。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメVRAINSでAiが使用する[[モンスター]]の1体。~
初登場となった「Ai vsクイーン」戦では、[[《ドヨン@イグニスター》]]と[[《ピカリ@イグニスター》]]を[[エクシーズ素材]]として[[エクシーズ召喚]]される。~
(1)の[[効果]]により、クイーンの[[《魅惑の女王 LV7》]]と《&ruby(ゴールデン・アリュール・クィーン){金色の魅惑の女王};》を[[破壊]]し、クイーンに[[直接攻撃]]を加えた。~
「Ai vs遊作/Playmaker」戦では(2)の[[効果]]を使用しており、[[《ウォーターリヴァイアサン@イグニスター》]]による[[戦闘ダメージ]]を[[トリガー]]に[[《ファイアフェニックス@イグニスター》]]を[[蘇生]]した。~

--[[エクシーズ召喚]]の際の口上は「怪力乱神、驚天動地!その力、今こそ久遠の慟哭から目覚めよ![[エクシーズ召喚]]!来い![[ランク]]4、《ライトドラゴン@イグニスター》!」。~

--アニメでは、[[エクシーズ素材]]が「[[光属性]][[モンスター]]を含む[[レベル]]4[[モンスター]]×2」となっていた。~
また、(1)の[[効果]]に[[表側表示]]の指定はなかったが[[対象をとる(指定する)効果]]であり、(2)の[[効果]]は[[戦闘ダメージ]]を与える[[モンスター]]も[[蘇生]]する[[リンクモンスター]]も[[@イグニスター]]のみであり、(3)の[[効果]]はなかった。~
[[イラスト]]も[[OCG]]とは違っており、金色の背景でこちらを向いた構図になっていた。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[@イグニスター]]

-[[戦闘ダメージを与えた時に蘇生する効果>蘇生#battledamage]]

―《ライトドラゴン@イグニスター》の姿が見られる[[カード]]
-[[《Ai−SHOW》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【ランク4】]]
-[[【@イグニスター】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[IGNITION ASSAULT]] IGAS-JP044 &size(10){[[Ultra]],[[Ultimate]],[[Secret]],[[20th Secret>Secret#SE20th]],[[Holographic]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《ライトドラゴン@イグニスター》,エクシーズモンスター,効果モンスター,モンスター,ランク4/光属性/サイバース族/攻2300/守1500,@イグニスター);