*《リミッター・ブレイク/Limiter Overload》 [#top]
 通常罠
 (1):このカードが墓地へ送られた場合に発動する。
 自分の手札・デッキ・墓地から「スピード・ウォリアー」1体を選んで特殊召喚する。

 [[デュエリストパック−遊星編−]]で登場した[[通常罠]]。~
 [[墓地へ送られた]]場合に、[[《スピード・ウォリアー》]]を1体[[特殊召喚]]する[[効果]]を持つ。~

 [[《スピード・ウォリアー》]]専用の[[サポートカード]]。~
 [[手札]]・[[デッキ]]・[[フィールド]]と、いかなる場所から[[墓地へ送られた]]場合でも[[効果]]が[[発動]]する。~
 [[強制効果]]なので、[[コスト]]として[[捨てる]]場合でも[[タイミングを逃す]]ことなく[[効果]]を使う事ができる。~
//[[《ダンディライオン》]]と同じく
//しかし、この[[カード]]単体ではほぼ役に立たないので、基本的には[[壁]]としても運用できる[[《ダンディライオン》]]が優先される。~
 [[ブラフ]]として[[セット]]することで[[相手]]の[[除去]]を誘うこともできるが、[[攻撃力]]・[[守備力]]が共に勝る[[トークン]]を生み出せる[[《黄金の邪神像》]]が存在している。~
 使い方や[[発動]]するタイミングもいつも同じとは限らないので、中々の玄人好みな[[カード]]と言えるだろう。~

 [[《おろかな副葬》]]や[[《永遠の淑女 ベアトリーチェ》]]ならこの[[カード]]を[[デッキ]]から[[墓地へ送る]]ことで能動的に[[効果]]を[[発動]]することはできる。~
//[[《ラヴァルバル・チェイン》]]ならこの[[カード]]を[[デッキ]]から[[墓地へ送る]]ことで能動的に[[効果]]を[[発動]]することはできる。~
 [[《バージェストマ・マーレラ》]]でもピンポイントで[[墓地へ送る]]ことができ、その際に[[墓地]]の[[バージェストマ]]を[[自己再生]]させれば、[[《スピード・ウォリアー》]]とともに[[エクシーズ召喚]]が狙える。~
 [[《黄金卿エルドリッチ》]]なら(1)(2)どちらの[[コスト]]にしても[[《スピード・ウォリアー》]]を呼び出せる。~

 [[除外]]以外であればどこからでも[[特殊召喚]]可能だが、[[特殊召喚]]される[[《スピード・ウォリアー》]]の[[ステータス]]が低い。~
 [[戦闘]]や[[相手]]の[[全体除去]]からの[[1ターンキル]]の抑止力としての活躍は期待し難く、[[《スピード・ウォリアー》]]の[[効果]]も活かせない。~
 よって、この[[効果]]で[[特殊召喚]]した[[《スピード・ウォリアー》]]は、[[アドバンス召喚]]や[[シンクロ召喚]]・[[エクシーズ召喚]]・[[リンク召喚]]に使用していきたいところ。~

-差別化する場合以下のような点が挙げられる。

//--[[《ダンディライオン》]]と比較した場合~
//[[罠カード]]なので[[《次元の裂け目》]][[適用]]下でも[[効果]]を[[発動]]できる。~
//さらに、[[綿毛トークン]]は[[特殊召喚]]した[[ターン]]には[[アドバンス召喚]]のための[[リリース]]には使えないので、[[アドバンス召喚]]を狙う場合はこちらの方が使いやすい。~
//また、あちらは[[制限カード]]だが、こちらは[[無制限カード]]である。~
//だが[[罠カード]]故に、[[モンスターカード]]の[[《ダンディライオン》]]と比べて再利用が難しい。

--[[《黄金の邪神像》]]と比較した場合~
[[破壊]]に限定されていないため、[[《宝玉の氾濫》]]等の[[効果]]で[[墓地へ送られた]]時でも[[効果]]を[[発動]]できる。~
また、呼び出す[[対象]]が[[モンスター]]なので、[[デッキ]]から[[特殊召喚]]すれば[[デッキ圧縮]]に繋がり、[[墓地]]からであれば[[《ドッペル・ウォリアー》]]の[[特殊召喚]]の[[トリガー]]になる。~
[[手札コスト]]として使っても[[効果]]が使えるのもあちらにはない利点である。~
また、こちらは[[トークン]]ではないため、[[エクシーズ召喚]]を行うことも可能。

--[[《超カバーカーニバル》]]と比較した場合~
[[墓地]]に送られれば[[効果]]を[[発動]]できるので、[[手札コスト]]や[[デッキ]]から[[墓地へ送る]]事でも[[効果]]を[[発動]]できる。~
一方で、あちらは単体で[[カードの発動]]が可能であるが、こちらには自身の[[効果の発動]]能力が無く、速効性で劣る場面も少なくない。~

-[[《マジカルシルクハット》]]と[[コンボ]]すれば、最大で4枚もの[[デッキ圧縮]]を行いつつ2体の[[《スピード・ウォリアー》]]を展開することができる。~
[[デッキ圧縮]]の観点では[[《おジャマジック》]]や[[《歯車街》]]がライバルとなるが、前者は[[手札]]補充、後者は高[[攻撃力]][[モンスター]]の[[特殊召喚]]が主目的。~
呼び出す[[モンスター]]が低[[レベル]]であるおかげで、[[シンクロ召喚]]に繋ぎやすいというこの[[カード]]ならではの[[メリット]]も存在するので、住み分けはできるだろう。

--[[《歯車街》]]はいざとなれば状況に応じて[[《古代の機械騎士》]]・[[《古代の機械砲台》]]を呼び出すこともできる。~
とはいえ、あちらとその2体は[[アンティーク・ギア]]のサポートが使える[[デッキ]]に入れた方が使いやすいため、ギミックとしての投入のしやすさではこちらに分がある。~
また、[[《歯車街》]]の[[特殊召喚]][[効果]]は[[タイミングを逃す]]ことがあるため、[[コンボ]]を意識するならこちらに分があるか。~

-[[《リミッター解除》]]とよく似た[[カード名]]だが、[[効果]]は全く異なり[[カードの種類]]も異なる。~
[[《リミッター解除》]]は意識的に「解除」しているのであり《リミッター・ブレイク》は(過負荷で)「破壊」されているので、「リミッターが外れる」点は同じだが一応ニュアンスに違いはある。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sの「遊星vsボマー」戦において遊星が使用。~
[[先攻]]1[[ターン]]目にこの[[カード]]を(おそらく)[[ブラフ]]として[[セット]]したが、ボマーが[[《ジャイアント・ボマー・エアレイド》]]の[[効果]]を使用せずに[[攻撃]]してきたため、[[《荒野の大竜巻》]](アニメ仕様)で自ら[[破壊]]して、[[墓地]]から[[《スピード・ウォリアー》]]を[[特殊召喚]]した。~
「遊星vs鬼柳」(2戦目)でも使用され、[[通常罠]]《リバイバル・チケット》により自ら[[破壊]]する事で、[[デッキ]]から[[《スピード・ウォリアー》]]を[[特殊召喚]]した。~
「遊星vs鬼柳」(3戦目)では[[《カード・ブレイカー》]](アニメ仕様)の[[モンスター効果]]によって[[破壊]]し、[[墓地]]から[[《スピード・ウォリアー》]]を[[特殊召喚]]した。

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[《スピード・ウォリアー》]]

-[[《おジャマジック》]]
-[[《ヒステリック・サイン》]]

-[[《歯車街》]]

-[[《トイ・マジシャン》]]

-[[《黄金の邪神像》]]
-[[《呪われた棺》]]

//―名前関連
//-[[《リミッター解除》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[デュエリストパック−遊星編−]] DP08-JP030 &size(10){[[Super]]};
-[[ストラクチャーデッキ−シンクロン・エクストリーム−]] SD28-JP036

**FAQ [#faq]
Q:[[《王宮のお触れ》]]や[[《人造人間−サイコ・ショッカー》]]の[[効果]]が[[適用]]されている時に[[《スピード・ウォリアー》]]を[[特殊召喚]]する[[効果]]は[[適用]]されますか?~
A:はい、[[墓地]]で[[発動]]する[[効果]]ですので[[無効]]にされず[[特殊召喚]]されます。(08/10/19)

Q:[[相手]]の[[墓地]]に存在する[[《スピード・ウォリアー》]]を[[特殊召喚]]することは可能ですか?~
A:できません。(09/11/05)

Q:[[ダメージステップ]]、または[[ダメージ計算時]]にこの[[カード]]が[[墓地]]へ送られました。~
  この場合、この[[カードの効果]]は[[発動]]しますか?~
A:はい、[[発動]]します。(10/07/05)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《リミッター・ブレイク》,罠,通常罠,);