*《ワンショット・キャノン/Turbo Cannon》 [#top]
 シンクロ・効果モンスター
 星3/炎属性/機械族/攻   0/守   0
 「ワンショット・ロケット」+チューナー以外のモンスター1体
 1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動できる。
 フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して破壊し、
 そのコントローラーに破壊したモンスターの攻撃力の半分のダメージを与える。 

 [[ANCIENT PROPHECY]]で登場した[[炎属性]]・[[機械族]]の[[シンクロモンスター]]。~
 [[フィールド]]の[[表側表示]][[モンスター]]を[[破壊]]し、その[[モンスター]]の[[コントローラー]]に[[ダメージ]]を与える[[起動効果]]を持つ。~

 [[1ターンに1度]]、[[ノーコスト]]で[[モンスター]]を[[破壊]]し、[[攻撃力]]の半分の[[ダメージ]]を与える[[効果]]を持つ。~
 しかし、この[[モンスター]]自体の[[ステータス]]が0であるため、[[アタッカー]]としては使えずフォロー無しではまず次の[[ターン]]で[[戦闘破壊]]されてしまう。~
 複数[[ターン]]維持しても[[相手]]が[[表側表示]]で放置するとは考えにくく、[[シンクロ素材]]にして[[フィールド]]から離すのが良いだろう。~

 また、[[チューナー]]に[[《ワンショット・ロケット》]]が指定されており、[[《ワンショット・ロケット》]]の[[レベル]]が下がっていない限り、[[シンクロ召喚]]には必然的に[[レベル]]1の[[モンスター]]を使うことになる。~
 [[《黄泉ガエル》]]・[[《スケープ・ゴート》]]の[[トークン]]などを用いれば[[シンクロ召喚]]は容易ではあるが、そこまで使い勝手の良くない[[《ワンショット・ロケット》]]が前提なのが難点である。~
 [[《シンクロ・オーバーテイク》]]の登場により[[シンクロ召喚]]の難度は多少緩和されている。~

 同[[レベル]]の[[シンクロモンスター]]には[[縛り]]のない[[《霞鳥クラウソラス》]]がおり、あちらは高い[[守備力]]を持つため、場持ちはあちらの方が良い。~
 また、あちらも[[効果]]で[[攻撃力]]を0にし、他の[[モンスター]]で[[攻撃]]すれば、ほぼこの[[カード]]と同じような[[ダメージ]]が与えられてしまう。~
 この[[カード]]自体は弱くはないが、やはり[[《ワンショット・ロケット》]]が必須な分、[[《霞鳥クラウソラス》]]よりも[[汎用性]]が劣ってしまうのが難点である。
 この[[カード]]自体は弱くはないが、やはり[[《ワンショット・ロケット》]]が必須な分、[[《霞鳥クラウソラス》]]よりも[[汎用性]]で劣ってしまうのが難点である。

 [[《炎雄爆誕》]]を用いれば[[シンクロ素材]]の[[縛り]]を無視して出せる。~
 組み合わせは限られるが、[[《ネメシス・フラッグ》]]と[[《ラヴァル炎火山の侍女》]]なら比較的汎用性は高いか。~
 組み合わせは限られるが、[[《ネメシス・フラッグ》]]と[[《ラヴァル炎火山の侍女》]]なら比較的[[汎用性]]は高いか。~
 [[効果]]使用後に各種素材にしてしまえば[[攻撃力]]0を晒すこともない。~
 [[《虚空海竜リヴァイエール》]]の素材にすれば[[《炎雄爆誕》]]で[[除外]]された[[モンスター]]を[[帰還]]させることもできる。~

-[[《ワンショット・ロケット》]]と[[《ワンショット・ブースター》]]を足したような[[レベル]]と[[効果]]を持ち、[[種族]]・[[攻撃力]]・[[守備力]]も共通している。~
また、[[《ワンショット・ロケット》]]の[[召喚]]から[[《ワンショット・ブースター》]]の[[特殊召喚]]に繋げれば、1[[ターン]]で[[シンクロ召喚]]が可能ともなっている。~

-[[墓地]]に落ちたところで、2体目以降の[[シンクロ召喚]]時に[[《地獄の暴走召喚》]]で複数展開すれば、[[相手]]が[[特殊召喚]]した[[モンスター]]を[[破壊]]でき、大きな[[ダメージ]]が期待できる。~
[[《地獄の暴走召喚》]]は[[《ワンショット・ブースター》]]との[[シナジー]]も大きいので、この[[カード]]を主軸とした[[デッキ]]を構築する際には採用しておきたい。~

-初の[[レベル]]3[[シンクロモンスター]]。~
だが[[チューナー]]指定があるため、[[《アームズ・エイド》]]のようにどんな[[デッキ]]にも投入できる訳ではない。~
後に[[縛り]]のない[[《霞鳥クラウソラス》]]が登場し、採用されることはほぼなくなった。~
後に[[縛り]]のない[[《霞鳥クラウソラス》]]が登場し、採用される事はほぼなくなった。~

--後に登場した[[《霞鳥クラウソラス》]]は[[チューナー]]以外の[[モンスター]]指定が1体以上となっている。~
こちらは[[《ワンショット・ロケット》]]の[[レベル]]の関係もあるとは思われるが、それにより[[《デビリアン・ソング》]]等が[[適用]]されている場合は[[羊トークン]]2体等を使って[[シンクロ召喚]]できず、その点でも使いやすさに水をあけられてしまっている。~

-[[ステータス]]が固定されている[[シンクロモンスター]]の中で初の[[攻撃力]]0である。~
後に[[《ダーク・フラット・トップ》]]が登場した。~
一方、[[守備力]]0は[[《蘇りし魔王 ハ・デス》]]に続いて2体目。~

-[[《マテリアルドラゴン》]]は[[破壊]]・[[ダメージ]]両方の方面を無力化してしまうため、非常に相性が悪い。~
類似[[効果]]を持つ[[《Dragoon D−END》]]と違い、[[戦闘破壊]]を狙う事もできない。~

-この[[カード]]自身を[[破壊]]することもできる。~
これを利用し、[[機皇帝]]の[[特殊召喚]]を狙ったり、[[《連鎖旋風》]]に繋ぐ事も戦術の1つとして覚えておこう。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sにおいて「遊星vsルドガー」(1戦目)にて、ルドガーから解放されたラリーが使用。~
[[《ワンショット・ロケット》]]と、[[《地縛神 Uru》]]の[[効果]]で遊星の場から[[コントロール奪取]]した[[《ワンショット・ブースター》]]を[[シンクロ素材]]にして[[シンクロ召喚]]した。~
ラリーは遊星にサテライトの未来を託すため、その[[効果]]で[[自分]][[フィールド]]上の[[《地縛神 Uru》]]を[[破壊]]し[[デュエル]]を終結させた。~
[[効果]]名は「ファイナル・ショット」。~

--アニメでの[[効果ダメージ]]は[[破壊]]した[[モンスター]]の[[攻撃力]]分の数値だった。~
ちなみに遊星は[[効果]]を[[発動]]し半ば自殺行為的に[[デュエル]]を終結させようとするラリーにやめるように説得していたが、やろうと思えば[[《スターダスト・ドラゴン》]]の[[効果]]で[[無効]]にする事はできた。~

-コナミのゲーム作品において―~
//「[[TAG FORCE>ゲーム付属カード#TF4]]」シリーズでは、ラリーがこの[[カード]]を[[シンクロ召喚]]する際に、ゲームオリジナルの台詞が用意されている。~
//口上は「これがみっつめの、サテライトの星!天まで昇れっ![[シンクロ召喚]]!これがオレの切り札だっ!飛び出せ!《ワンショット・キャノン》!」~
//ラリーの口上は全て汎用パターンです
「[[WCS2011>ゲーム付属カード#WCS2011]]」では、実質ラリーのような立場で登場しているウェストが使用している。~

**関連カード [#card]
-[[《ワンショット・ロケット》]]

-[[《ワンショット・ブースター》]]

―[[モンスター]]を[[破壊]]してその[[攻撃力]]に応じた[[ダメージ]]を与える[[カード]]は[[《破壊輪》]]を参照。~

//―《ワンショット・キャノン》の姿の見られるカード

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ANCIENT PROPHECY]] ANPR-JP041 &size(10){[[Super]]};
-[[DUELIST EDITION Volume 4]] DE04-JP021

**FAQ [#faq]
Q:[[効果]]分類は何ですか?~
A:[[起動効果]]です。(09/07/02)

Q:[[破壊]]と[[ダメージ]]は同時ですか?~
A:はい、同時になります。(09/05/28)

Q:[[攻撃力]]の半分の[[ダメージ]]は[[フィールド]]と[[墓地]]、[[除外]]のどちらで判定しますか?~
A:[[モンスター]]が[[フィールド]]上に存在している時の[[効果処理時]]の[[攻撃力]]の数値で判定します。(09/12/12)

Q:[[相手]]の[[モンスター]]を[[対象にとりますか>対象をとる(指定する)効果]]?~
A:[[対象にとります>対象をとる(指定する)効果]]。(09/05/24)

Q:[[効果処理時]]に[[破壊]]される[[モンスター]]の[[コントロール]]が移った場合、どちらの[[プレイヤー]]が[[ダメージ]]を受けますか?~
A:その場合、[[効果処理時]]にその[[モンスター]]を[[コントロール]]していた[[プレイヤー]]が[[ダメージ]]を受けます。(09/05/28)

Q:[[《ワンショット・ロケット》]]の[[レベル]]が1になっている場合は、[[レベル]]2の[[モンスター]]を使用して[[シンクロ召喚]]できますか?~
A:できます。(09/06/24)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《ワンショット・キャノン》,シンクロモンスター,効果モンスター,モンスター,星3/炎属性/機械族/攻0/守0,);